JPH02119295A - プリント基板 - Google Patents

プリント基板

Info

Publication number
JPH02119295A
JPH02119295A JP27356788A JP27356788A JPH02119295A JP H02119295 A JPH02119295 A JP H02119295A JP 27356788 A JP27356788 A JP 27356788A JP 27356788 A JP27356788 A JP 27356788A JP H02119295 A JPH02119295 A JP H02119295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
land
printed circuit
circuit board
printed board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27356788A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuhei Osako
周平 大迫
Hiroaki Nakayama
中山 浩晃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP27356788A priority Critical patent/JPH02119295A/ja
Publication of JPH02119295A publication Critical patent/JPH02119295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子回路実装基板に使用できるチップ部品用
のランドと前記チップ部品に接続するパターンを用いた
プリント基板に関するものである。
従来の技術 近年プリント基板は、実装部品が超小型されて高密度実
装化されたことにより実装時の半田品質の向上が望まれ
ている。以下図面を参照しながら、上述した従来のプリ
ント基板について説明する。
第9図、第10図は基板上にチップ部品が搭載された状
態を示す平面図と側面図で、第11図は半田実装のディ
ップ方向を示す側面図、第12図は半田付けの状況を表
す側面図である。
各図において1は基板、2はチップ部品用ランド、3は
チップ部品、4は半田、6はプリント基板のディップ時
の進行方向を示す矢印で、8は半田の吹き出し口である
従来のプリント基板においては、チップ部品の各電甑に
対するチップ部品用ランドをそれぞれ形成していた。
以上のように構成された従来のプリント板の半田実装に
おいては、プリント基板のランドの形成されている所に
チ・フグ部品を搭載し、第11図に示すように半田が吹
き出す半田層に対して矢印6の方向にプリント基板を移
動させることにより、チップ部品とプリント基板との半
田付けを行う。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のような構成では、半田実装時のプリ
ント基板の進行方向に対し最後尾付近でランド間に半田
が集まってプリノブ不良を発生していた。
本発明は、上記の課題に鑑み、半田の集中する部分を、
最後尾付近のランド間でなく、最尾部ランドのみに集め
るようにすることにより、半田品質を改善できる様にし
たプリント基板を提供するものである。
課題を解決するだめの手段 上記の課題を解決するために、本発明のプリント基板は
、半田デイリプ時のプリント板の進行方向に対して最尾
部のランドに隣接してさらに後方に電極と対応しないラ
ンドを増設するものである。
作用 本発明は、上記した構成によって、半田が、プリント基
板の進行する方向に対して最尾部のさらに後のランドの
みに集まることになり、これによ−て半田によるランド
同志のショートを防ぐことができる。
実施例 以上、本発明のプリント基板の一実施例について図面を
参照しながら説明する。
第1図、第2図は本発明の第一の実施例におけるプリン
ト基板の平面図と側面図、第3図は半田実装のデイ・・
Iプ方向を示す側面図、第4図は半田状態を示す側面図
である。各図で1は基板、2はチ、プ部品用ランド、3
はチ、ノブ部品、4は半田、6はプリント基板の進行方
向、6は拭きとりランド、8は半田の吹き出し口である
以上のように構成された、プリント基板について、図面
を参照しながらその動作を説明する。プリント基板上の
チップ部品用ランドが形成されている所にチップ部品を
搭載し、半田が吹き出す半田層矢印6の方向よりプリン
ト基板を移動させることによりチップ部品とプリント基
板との半田付けを行う。このとき、チップ部品の電極と
プリント基板上のランドとは5の進行方向の向きで半田
付けされ、進行方向に対し最後尾のランドのさらに後方
に設けた拭きとりランドに半田が集まることにな−て、
他のランド間が半田でショートすることがなくなる。
次に本発明の第2の実施例のプリント基板を図面を参照
しながら説明する。第1の実施例と異なるところは、拭
きとりランドをプリント基板の最尾部のランドに連続さ
せてその進行方向後方に伸びた大きなランドとしたとこ
ろにある。
以上のように構成されたプリント基板について、その動
作を説明する。第5図、第6図のようにプリント基板上
のチIプ用部品ランドにチ・・!プ部品を搭載し、第7
図に示すように半田層へプリント基板を移動させること
によシ、半田付けを行う。
このとき、チップ部品の電極と各ランドとは半田付けさ
れプリント基板の進行方向に対し、最尾部に設けた大き
な拭きとりランドに半田を集めることができ、他のラン
ド間の半田によるショートの発生を防止できる。
発明の効果 以上のように本発明は、半田デイ11時のプリント基板
の進行方向に対し1最尾部のチンブランドに、その後方
に電極と対応しない隣接するランドを設けたことにより
ランド間に集まる半田を最尾部後方のランドのみに集中
させ、半田によるランド間のショートをなくすことがで
き、半田品質の向上を計ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第一の実施例におけるプリント基板と
チ、・ツブ部品が搭載された状態の平面図、第2図はそ
の便1面図、第3図は半田デイ・・プの状態を示す側面
図、第4図は半田付状態の側面図、第6図は第2の実施
例の平面図、第6図はその側面図、第7図は半田デ、イ
ノプの状態を示す側面図、第8図は半田付状態の側面図
、第9図は従来例の平面図、第10図、第11図、第1
2図は従来例の説明のための側面図である。 1・・・・・・基板、2・・・・・・チ、フプ部品用ラ
ンド、3・・・・・・チ1.ブ部品、4・・・・・・半
田、6・・・・・・プリント基板の進行方向、6・・・
・・・拭きとりランド、7・・・・・・拭きとりランド
。 代理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝 ほか1名\O 城 城 ト 憾 城 0り 城 Cn 憾

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. チップ部品の各電極に対応した基板表面のチップランド
    と、水平ディップ半田実装のディップ方向に対して、前
    記チップ部品の最尾部の電極に対応して設けた前記チッ
    プランドに、前記ディップ方向に対し後方に前記チップ
    部品の電極に対応しない隣接するランドとを設けた事を
    特徴とするプリント基板。
JP27356788A 1988-10-28 1988-10-28 プリント基板 Pending JPH02119295A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27356788A JPH02119295A (ja) 1988-10-28 1988-10-28 プリント基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27356788A JPH02119295A (ja) 1988-10-28 1988-10-28 プリント基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02119295A true JPH02119295A (ja) 1990-05-07

Family

ID=17529605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27356788A Pending JPH02119295A (ja) 1988-10-28 1988-10-28 プリント基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02119295A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5917156A (en) * 1994-08-30 1999-06-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Circuit board having electrodes and pre-deposit solder receiver
US8681509B2 (en) 2008-08-21 2014-03-25 Canon Kabushiki Kaisha Printed circuit board
WO2020188718A1 (ja) * 2019-03-18 2020-09-24 三菱電機株式会社 プリント配線板及び電子機器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6210469B2 (ja) * 1977-10-14 1987-03-06 Sony Corp
JPS6223478B2 (ja) * 1978-10-13 1987-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6210469B2 (ja) * 1977-10-14 1987-03-06 Sony Corp
JPS6223478B2 (ja) * 1978-10-13 1987-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5917156A (en) * 1994-08-30 1999-06-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Circuit board having electrodes and pre-deposit solder receiver
US8681509B2 (en) 2008-08-21 2014-03-25 Canon Kabushiki Kaisha Printed circuit board
WO2020188718A1 (ja) * 2019-03-18 2020-09-24 三菱電機株式会社 プリント配線板及び電子機器
JPWO2020188718A1 (ja) * 2019-03-18 2021-10-14 三菱電機株式会社 プリント配線板及び電子機器
CN113545174A (zh) * 2019-03-18 2021-10-22 三菱电机株式会社 印刷布线板以及电子设备
AU2019436585B2 (en) * 2019-03-18 2022-09-08 Mitsubishi Electric Corporation Printed wiring board and electronic device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3060896B2 (ja) バンプ電極の構造
JPH02119295A (ja) プリント基板
JP2002368403A (ja) 実装構造体、該実装構造体の製造方法、印刷用マスク、および印刷方法
JPH0487393A (ja) 表面実装用プリント板
JP2675473B2 (ja) フラットパッケージic半田ディップ型プリント配線板
KR940008543A (ko) 프린트 배선 기판
JPS61110490A (ja) プリント基板へのレジスト膜形成方法
JPS59770Y2 (ja) プリント板
JPS6424491A (en) Printed board
JPH06120648A (ja) チップ状電子部品の半田付け方法
JP2575353Y2 (ja) 印刷配線基板
JPS57121266A (en) Manufacture of hybrid integrated circuit
JPS6419756A (en) Electronic component having copper alloy lead
JPS5832488A (ja) 印刷配線基板装置
JPH01251788A (ja) プリント基板
JP3896613B2 (ja) 電子装置
JP2006114658A (ja) プリント配線基板
JPH1134524A (ja) 半田ペースト印刷用スクリーン
JPH02220494A (ja) 電子部品装置及びその製造方法
JPH04243187A (ja) プリント基板
JPH0414286A (ja) 表面実装用多層プリント配線板
JPH04269892A (ja) プリント配線基板
JPS60206559A (ja) はんだ付方法
JPH07263848A (ja) プリント配線板
JPS5994896A (ja) スクリ−ン印刷方法