JPWO2007046345A1 - ポリテトラフルオロエチレン水性乳化液、それから得られるポリテトラフルオロエチレンファインパウダーおよび多孔体 - Google Patents

ポリテトラフルオロエチレン水性乳化液、それから得られるポリテトラフルオロエチレンファインパウダーおよび多孔体 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2007046345A1
JPWO2007046345A1 JP2007540965A JP2007540965A JPWO2007046345A1 JP WO2007046345 A1 JPWO2007046345 A1 JP WO2007046345A1 JP 2007540965 A JP2007540965 A JP 2007540965A JP 2007540965 A JP2007540965 A JP 2007540965A JP WO2007046345 A1 JPWO2007046345 A1 JP WO2007046345A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ptfe
polytetrafluoroethylene
fine powder
aqueous
emulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007540965A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5141255B2 (ja
Inventor
信弥 樋口
信弥 樋口
神谷 浩樹
浩樹 神谷
星川 潤
潤 星川
松岡 康彦
康彦 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=37962438&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPWO2007046345(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP2007540965A priority Critical patent/JP5141255B2/ja
Publication of JPWO2007046345A1 publication Critical patent/JPWO2007046345A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5141255B2 publication Critical patent/JP5141255B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/12Polymerisation in non-solvents
    • C08F2/16Aqueous medium
    • C08F2/22Emulsion polymerisation
    • C08F2/24Emulsion polymerisation with the aid of emulsifying agents
    • C08F2/26Emulsion polymerisation with the aid of emulsifying agents anionic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F14/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F14/18Monomers containing fluorine
    • C08F14/26Tetrafluoroethene
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1376Foam or porous material containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249962Void-containing component has a continuous matrix of fibers only [e.g., porous paper, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

パーフルオロオクタン酸アンモニウムを実質的に含有しない、乳化重合により得られるポリテトラフルオロエチレン(PTFE)水性乳化液を提供し、また、そのPTFE水性乳化液から得られる、ペースト押出し成形性に優れているPTFEファインパウダーおよび多孔体を提供する。テトラフルオロエチレンを単独で、または共重合可能な他のモノマーと共に、水性媒体中で乳化重合を行なう際に、一般式(1):XCF2CF2(O)mCF2CF2OCF2COOA(式中、Xは水素原子またはフッ素原子、Aは水素原子、アルカリ金属またはNH4であり、mは0〜1の整数である。)で表される含フッ素乳化剤を最終PTFE収量に対して1500〜20000ppm使用して得られるPTFE水性乳化液。

Description

本発明は、特定の含フッ素乳化剤を用いて製造した、新規なポリテトラフルオロエチレン水性乳化液、それから得られたポリテトラフルオロエチレンファインパウダーおよび多孔体に関する。
乳化重合法を用いてポリテトラフルオロエチレン(以下、PTFEという。)等の含フッ素ポリマーを製造する場合には、水性媒体中で、連鎖移動によって含フッ素モノマーの重合反応を妨げることがないことから、含フッ素乳化剤が一般的に使用される。
テトラフルオロエチレン(以下、TFEという。)の乳化重合によりPTFE水性乳化液が得られる。該水性乳化液を凝集し、乾燥することにより、PTFEのファインパウダーが製造される。該ファインパウダーは、ペースト押出し成形等の方法で成形された後、種々の用途に用いられる。一方、該水性乳化液それ自体が、必要に応じて安定化処理されたり、濃縮されたりして得られるPTFE水性分散液が、各種配合剤を添加して、様々なコーティング用途、含浸用途等に用いられる。
含フッ素モノマーの乳化重合には、含フッ素乳化剤として、パーフルオロオクタン酸アンモニウム(構造式CF(CFCOONH、以下、APFOという。)が一般的に用いられている。近年、APFOは自然界には存在せず分解され難い物質であることから、環境面からその排出を抑えることが提案されている。また、APFOは、生物蓄積性が高いことが指摘されている。
しかし、TFEの乳化重合で単に含フッ素乳化剤の使用量を削減することは困難である。また、乳化重合後にPTFE水性乳化液、PTFE水性分散液、及び凝集排水から含フッ素乳化剤を回収するためには、新たな付帯設備が必要となり、PTFEの製造コストが増大する問題が生じる。
従来より、水性媒体中で含フッ素モノマー単独または含フッ素モノマーとその他のモノマーを共重合させる時に用いる、APFO以外の含フッ素乳化剤が提案されている(特許文献1、2、3および4参照)。
特許文献1には、
一般式F−(CF−O−(CF(Y)−CF−O−)−CF(Y)COOB(式中、Yはフッ素原子またはパーフルオロメチル基であり、pは1〜5、qは0〜10、Bは水素原子または1価の塩である。)で示される含フッ素乳化剤を用いる実施例が記載されている。該実施例の中に構造式CFCFOCFCFOCFCOONHで示される含フッ素乳化剤を用いて、TFEとヘキサフルオロプロピレン(以下、HFPという。)とを共重合する例がある。この例で、該含フッ素乳化剤の使用量は、最終的に生成する共重合体量に対して約1040ppmと計算される。
しかし、特許文献1には、該含フッ素乳化剤を用いたTFEの単独重合の例は記載されていない。さらに、該含フッ素乳化剤を最終的に生成するPTFE量(以下、最終PTFE収量ともいう。)に対して約1040ppm使用して、TFEを単独重合すると、異常な重合速度を示し、大量の凝固物が発生したことから、安定した乳化重合が困難であることがわかった。
また、特許文献1の該実施例で得られたTFEとHFPとの共重合体の標準比重は2.220であった。この標準比重の値は、該共重合体の分子量が低いこと示すものである。すなわち、該含フッ素乳化剤を用いて、TFEとHFPとを共重合させても、低分子量のTFE/HFP共重合体しか得られないという問題点があることが示唆される。
また、特許文献1の実施例で得られた水性乳化液中のTFEとHFPとの共重合体は平均一次粒子径が0.176μmであり、粒子径が小さい。一般的に、平均一次粒子径が小さい粒子から得たファインパウダーを用いてペースト押出し成形をすると、ペースト押出し圧力が上昇し、また、成形体の外観が損なわれる等、押出し成形性が充分でないという問題がある。また、PTFE水性乳化液に種々の添加剤を加えて得られるPTFE水性分散液をコーティング用途に用いた場合、平均一次粒子径が小さいと塗膜にクラックが生じ易くなるという問題もある。
また、一般的に、TFEの乳化重合において、含フッ素乳化剤の使用量を増加すると、得られるPTFEの平均一次粒子径が小さくなることが知られている。特許文献1の実施例の場合に、該含フッ素乳化剤の使用量を増加すると、平均一次粒子径はさらに小さくなることが予想される。
特許文献2の実施例には、重合用乳化剤としてCFCFOCF(CF)CFOCF(CF)COONHが開示されているが、該乳化剤は生物蓄積性がAPFOよりも高いことがわかった。
特許文献3の実施例には、重合用乳化剤としてCFCFCFC(CF(CHCOONH等が開示されている。一般に、含フッ素乳化剤において、含フッ素乳化剤の分子中の水素原子が導入されると、含フッ素モノマーの重合時に連鎖移動し易くなるため、得られる含フッ素ポリマーの分子量が充分高くならないという問題がある。
特許文献4の実施例には、重合用乳化剤としてF(CFOCF(CF)COONH等が開示されている。
特公昭39−24263号公報 特開2003−119204号公報 特開2002−308914号公報 特開2002−317003号公報
本発明の目的は、APFOを実質的に含有せず、高分子量のPTFEを得ることができ、その平均一次粒子径を0.18〜0.50μmと比較的大きくすることができる、乳化重合により得られるPTFE水性乳化液を提供することである。また、本発明の目的は、そのPTFE水性乳化液から得られる、ペースト押出し成形性に優れているPTFEファインパウダーを提供すること、さらに、PTFEファインパウダーから得られる多孔体を提供すること、である。
本発明者らは、TFEの水性乳化重合において、一般式(1)で表される含フッ素乳化剤の使用量を最終PTFE収量に対して1500〜20000ppmにすることにより、TFE単独重合または少量の含フッ素コモノマーとの共重合を行なっても、円滑に重合することを見出した。しかも、得られるPTFEの平均一次粒子径を0.18〜0.50μmと比較的大きくすることができること、さらに標準比重が2.14〜2.20という高分子量のPTFEを得ることができること、そして、そのPTFE水性乳化液から得られるPTFEファインパウダーがペースト押出し成形性に優れること、を見いだし、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、以下を特徴とする要旨を有する。
(1)TFEを単独で、または共重合可能な他のモノマーと共に、水性媒体中で乳化重合を行なう際に、
一般式(1): XCFCF(O)CFCFOCFCOOA
(式中、Xは水素原子またはフッ素原子、Aは水素原子、アルカリ金属またはNHであり、mは0〜1の整数である。)で表される含フッ素乳化剤を最終PTFE収量に対して1500〜20000ppm使用して得られることを特徴とするPTFE水性乳化液。
(2)PTFE水性乳化液中のPTFEの平均一次粒子径が0.18〜0.50μmである上記(1)に記載のPTFE水性乳化液。
(3)前記一般式(1)の含フッ素乳化剤の量が、最終PTFE収量に対して2000〜20000ppmである上記(1)または(2)に記載のPTFE水性乳化液。
(4)前記一般式(1)で表される含フッ素乳化剤が、CFCFOCFCFOCFCOONHである上記(1)〜(3)のいずれかに記載のポリテトラフルオロエチレン水性乳化液。
(5)上記(1)〜(4)のいずれかに記載のPTFE水性乳化液を凝集させて得られるPTFEファインパウダー。
(6)標準比重が2.14〜2.20である上記(5)に記載のPTFEファインパウダー。
(7)上記(5)または(6)に記載のPTFEファインパウダーをペースト押出し成形した後に延伸して得られるPTFE多孔体。
本発明のPTFE水性乳化液は、パーフルオロオクタン酸或いはその塩に伴う環境問題を生じない。また、本発明の水性乳化液は、高分子量のPTFEを含有することができ、その平均一次粒子径を0.18〜0.50μmと比較的大きくすることができる。さらに、本発明のPTFEファインパウダーは、ペースト押出し成形性などの種々の特性に優れる。本発明のPTFE多孔体は、種々の特性に優れる。
本発明において、乳化重合は、TFE単独で、またはTFEと共重合可能な他のモノマー(以下、コモノマーという。)と共に行なう。
コモノマーとしては、HFP、パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)(PFAVE)、クロロトリフルオロエチレン(CTFE)、(パーフルオロアルキル)エチレン、フッ化ビニリデン(VdF)、パーフルオロ(アルケニルビニルエーテル)、VDF、パーフルオロ(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソール)、パーフルオロ(4−アルキル−1,3−ジオキソール)等が挙げられる。コモノマーは、1種単独で用いてもよいし、2種以上を用いてもよい。
本発明において、乳化重合により得られるPTFEとは、TFE単独重合体と変性PTFEの両者を含む。TFE単独重合体及び変性PTFEは、ともに非溶融成形性の重合体である。
変性PTFEとは、溶融成形性を与えない程度に、TFEにコモノマーを共重合した重合体である。変性PTFEにおけるコモノマーに基づく構成単位の含有量は、全構成単位に対して、好ましくは0.5質量%以下であり、より好ましくは0.4質量%以下である。
変性PTFEを製造する際に重合初期に投入する、コモノマーの量は、その種類により影響の程度は異なるが、コモノマーの投入量を増す程、水性乳化液の安定性は増し、その平均一次粒子径は小粒化する。本発明では、平均一次粒子径が0.18μm〜0.50μmとなるように初期に投入するコモノマーの量を決める。
初期に投入するコモノマーの量は、最終PTFE収量に対し、好ましくは0〜0.5質量%、より好ましくは0〜0.4質量%である。
一般式(1)の含フッ素乳化剤は、PTFEの重合安定化作用が良好であり、好適に使用できる。一般式(1)において、Xはフッ素原子であることが重合の安定性の点で好ましい。また、mの値は1であることが重合の安定性およびPTFE水性乳化液の機械的安定性の点で好ましい。
Aの具体例として、H、Li、Na、K、NH等が挙げられるが、特に、NHの場合には水中への溶解性が良く、金属イオン成分がPTFEファインパウダー中に不純物として残留することがなく、好ましい。
一般式(1)の含フッ素乳化剤のうち特に好ましい例は、CFCFCFCFOCFCOONH、CFCFOCFCFOCFCOONH(以下、EEAという。)等であり、EEAがより好ましい。
一般式(1)の含フッ素乳化剤は、相当する非含フッ素乳化剤または部分フッ素化合物のエステルを用い、液相中でフッ素と反応させる液相フッ素化法、フッ化コバルトを用いるフッ素化法、または電気化学的フッ素化法等の公知のフッ素化法によりフッ素化し、得られたフッ素化エステル結合を加水分解し、精製後にアンモニアで中和して得ることができる。
TFEの乳化重合を行なうに際して、一般式(1)の含フッ素乳化剤は、最終PTFE収量に対して1500〜20000ppm用いられ、好ましくは最終PTFE収量に対して2000〜20000ppm用いられる。一般式(1)の含フッ素乳化剤の使用量が多過ぎると一次粒子の形態が棒状を呈するようになり、水性乳化液が不安定になる。
本発明における乳化重合では、TFEまたはTFEとコモノマーとの重合反応時に、水性媒体、一般式(1)の含フッ素乳化剤、安定化助剤及び重合開始剤等を用いる。また、その重合条件としては、重合温度は10〜95℃が好ましく、重合圧力は0.5〜4.0MPaが好ましく、重合時間は90〜520分が好ましい。
安定化助剤としては、パラフィンワックス、フッ素系オイル、フッ素系溶剤、シリコーンオイル等が好ましい。安定化助剤は、1種単独で又は2種以上を組み合わせて用いてもよい。安定化助剤としては、パラフィンワックスがより好ましい。パラフィンワックスとしては、室温で液体でも、半固体でも、固体であってもよいが、炭素数12以上の飽和炭化水素が好ましい。パラフィンワックスの融点は、通常40〜65℃が好ましく、50〜65℃がより好ましい。安定化助剤の使用量は、使用する水の質量基準で0.1〜12質量%が好ましく、0.1〜8質量%がより好ましい。
重合開始剤としては、水溶性ラジカル開始剤や水溶性酸化還元系触媒等が好ましく採用される。水溶性ラジカル開始剤としては、過硫酸アンモニウム、過硫酸カリウム等の過硫酸塩、ジコハク酸パーオキシド、ビスグルタル酸パーオキシド、tert−ブチルヒドロパーオキシド等の水溶性有機過酸化物が好ましい。重合開始剤は、1種単独で又は2種以上を組み合わせて用いてもよい。また油溶性開始剤も同様に使用できる。重合開始剤としては、ジコハク酸パーオキシドがより好ましい。
重合開始剤の使用量は、通常、最終PTFE収量に対して0.01〜0.20質量%が好ましく、0.01〜0.15質量%がより好ましい。
本発明における乳化重合では、PTFEの分子量を制御することや水性乳化液の安定性を高める為に、メタノール、エタノール等のアルコール類等の連鎖移動剤を使用することもできる。連鎖移動剤としては、メタノールがより好ましい。
連鎖移動剤の使用量は、通常、最終PTFE収量に対して0〜1×10−4質量%が好ましく、0〜5×10−5質量%がより好ましい。
本発明によれば、乳化重合により得られるPTFE水性乳化液中のPTFEの一次粒子の平均一次粒子径を、0.18〜0.50μmの範囲にでき、特に0.19〜0.40μmの範囲にできる。本発明で、平均一次粒子径とは、レーザー散乱法粒子径分布分析計により得られたメジアン径である。
乳化重合により得られるPTFE水性乳化液中のPTFE濃度は10〜45質量%が好ましい。PTFE濃度があまりに低いと、水性乳化液からPTFEの一次粒子を凝集させることが困難である。PTFE濃度があまりに高いと、凝集できないPTFEの一次粒子が残存し、凝集液が白濁する。PTFE濃度は、15〜45質量%がより好ましく、20〜40質量%がさらに好ましい。
PTFE水性乳化液からのPTFEファインパウダーを得る方法としては、公知の方法が採用できる。例えば、PTFE水性乳化液の濃度を8〜20質量%になるように水で希釈した後、激しく撹拌してPTFEの一次粒子を凝集させる方法が挙げられる。必要に応じて、pHを調節してもよく、電解質や水溶性の有機溶剤などの凝集助剤を加えてもよい。その後、適度に撹拌することによって、一次粒子が凝集したPTFEファインパウダーを水から分離し、ついで、造粒、整粒、乾燥する工程を経て、PTFEファインパウダーを得る。
凝集したPTFEを分離した後の水性媒体に含まれる、一般式(1)の含フッ素乳化剤は、イオン交換樹脂により吸着する方法、水分を蒸発させる等の濃縮方法等を用いて回収することができる。
PTFEファインパウダーの乾燥は、通常凝集で得られた湿潤粉末をあまり流動させない状態、好ましくは静置して、真空、高周波、熱風などで行うことができる。乾燥は、10〜250℃で行なうことが好ましく、特に100〜230℃で行うことが好ましい。
PTFEファインパウダーに吸着した一般式(1)の含フッ素乳化剤は、乾燥時に排出される空気をアルカリ水溶液に導入することによって、回収することができる。
本発明によると、PTFEファインパウダーの標準比重を2.14〜2.20の範囲にすることができ、高分子量のPTFEを得ることができる。なお、乳化重合条件を変えることにより、標準比重が2.20を超えて2.25までの範囲にすることもできる。
また、本発明のPTFEファインパウダーの平均粒子径は、350〜650μmが好ましく、400〜600μmがより好ましい。また、嵩密度は0.35〜0.65g/mlであることが好ましく、0.40〜0.60g/mlであることがより好ましい。
平均粒子径がこの範囲にあると、PTFEファインパウダーは、ペースト押し出し成形性に優れ、成形物は表面平滑性に優れる。
本発明のPTFEファインパウダーは、ペースト押し出し成形に適用できる。ペースト押し出し成形とは、PTFEファインパウダーを潤滑剤と混合して、ファインパウダーに流動性を持たせてフィルム、チューブ等の成形物を成形するものである。潤滑剤の混合割合は、ファインパウダーに流動性を持たせるように、適宜選定すればよく、通常10〜30質量%にすればよく、15〜20質量%が特に好ましい。潤滑剤としては、ナフサ、乾点が100℃以上の石油系炭化水素が好ましく用いられる。
また、着色するための顔料などの添加剤、強度および導電性等を付与するための各種充填剤等、を添加することもできる。
本発明のPTFEは、その応力緩和時間が少なくとも500秒であるものが好ましく、少なくとも530秒であるものがより好ましく、少なくとも550秒であるものが特に好ましい。
PTFEファインパウダーのペースト押し出し成形物の形状は、チューブ状、シート状、フィルム状、繊維状など種々の形状にすることができる。その用途としては、チューブ、電線被覆、シール材料、多孔膜、フィルターなどが挙げられる。
PTFEファインパウダーのペースト押し出し成形物は、その後に延伸することにより、PTFE多孔体にすることができる。延伸条件としては、適当な速度、例えば5%/秒〜1000%/秒の速度、適当な延伸倍率、例えば500%以上の延伸倍率、が採用される。
多孔体の空孔率は特に制限ないが、通常空孔率が50〜99%の範囲が好ましく、70〜98%の範囲が特に好ましい。多孔体で構成される物品の形状は、チューブ状、シート状、フィルム状、繊維状など種々の形状にすることができる。
次に、実施例及び比較例により本発明をより詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されない。PTFEファインパウダーの特性の測定方法は、下記のとおりである。
(A)乳化重合により得られるPTFEの平均一次粒子径(単位:μm):レーザー散乱法粒子径分布分析計(堀場製作所社製、商品名「LA−920」)を用いて測定した。
(B)標準比重(以下、SSGともいう。):ASTM D1457−91a、D4895−91aに準拠して測定した。12.0gのPTFEを計量して内径28.6mmの円筒金型で34.5MPaで2分間保持する。これを290℃のオーブンへ入れて120℃/hrで昇温する。380℃で30分間保持した後、60℃/hrで降温して294℃で24分間保持する。23℃のデシケーター中で12時間保持した後、23℃での成形物と水との比重値を測定し、これを標準比重とする。
(C)ファインパウダーの平均粒子径(単位:μm):JIS K6891に準拠して測定した。上から順に20、30、40、45及び60メッシュの標準ふるいを重ね、20メッシュのふるい上に粉末を乗せてふるい、各ふるい上に残るPTFE粉末の質量を求めた。この質量に基づいて対数確率紙で算出した50%粒子径を平均粒子径とした。
(D)見掛け密度(単位:g/ml):JIS
K6891に準拠して測定した。内容積100mLのステンレス鋼製のはかり瓶に、上部に設置された漏斗より試料を落として、はかり瓶から盛り上がった試料を平板で擦り落とした後、はかり瓶内に残った試料の重さをはかり瓶の内容積で割った値を見掛け密度とした。
(E)押出し圧および延伸性の評価
室温で2時間以上放置されたPTFEのファインパウダー100gを内容量900ccのガラス瓶に入れ、アイソパーH(登録商標、エクソン社製)潤滑剤21.7gを添加し、3分間混合してPTFE混合物を得る。得られたPTFE混合物を25℃恒温槽に2時間放置した後に、リダクションレシオ(ダイスの入り口の断面積と出口の断面積の比)100、押出し速度51cm/分の条件で、25℃にて、直径2.5cm、ランド長1.1cm、導入角30°のオリフィスを通して、ペースト押出ししビードを得た。このときの押出しに要する圧力を測定し、押出し圧とした。得られたビードを230℃で30分間乾燥し、潤滑剤を除去した。次いで、ビードの長さを適当な長さに切断し、クランプ間が3.8cmまたは5.1cmのいずれかの間隔となるよう、各末端を固定し、空気循環炉中で300℃に加熱した。次いで、クランプが所定の間隔になるまで所定の速度で延伸した。
この延伸方法は、押出しスピード(51cm/分)が異なることを除いて、本質的に米国特許第4,576,869号公報に開示された方法に従った。「延伸」とは、長さの増加であり、通常元の長さと関連して表わされる。
(F)破断強度の測定
破断強度試験測定用のサンプルは、クランプ間隔5.1cm、延伸速度100%/秒、総延伸2400%の条件で、延伸性の評価と同様にして、ビードを延伸することにより、作製した。破断強度は、延伸ビードから得られる3つのサンプル、延伸ビードの各末端から1つ(クランプの範囲においてネックダウンがあればそれを除く)、およびその中心から1つ、の最小引張り破断負荷(力)として、測定した。5.0cmのゲージ長である、可動ジョーにおいてサンプルを挟んで固定し、可動ジョーを300mm/分のスピードで駆動させ、引張り試験機(エイアンドディ社製)を用いて、室温で測定した。
(G)応力緩和時間の測定
応力緩和時間の測定用のサンプルは、クランプ間隔3.8cm、延伸速度1000%/秒、総延伸2400%の条件で、延伸性の評価と同様にして、ビードを延伸することにより、作製した。この延伸ビードのサンプルの両方の末端を、固定具で固定し、ぴんと張り全長25cmとした。応力緩和時間は、このサンプルを390℃のオーブン中に放置したときに破断するのに要する時間である。この温度は、米国特許第5,470,655号明細書に開示されている延長鎖形状の溶ける380℃より高い温度に相当する。固定具におけるサンプルは、オーブンの側部にある(覆われた)スロットを通してオーブンに挿入されるので、サンプルを配置する間に温度は下降することがなく、それゆえに米国特許第4,576,869号明細書に開示されたように回復にしばしの時間を必要としない。
[参考例1]CFCFOCF(CF)CFOCF(CF)COONHの製造例
容量200mlのハステロイC製オートクレーブにCsFの2.58gおよびテトラグライムの13.06gを仕込み、これを脱気した後、CFCOFの20.83gを導入した。次に、該オートクレーブを−20℃に冷却した後、密閉撹拌下、ヘキサフルオロプロペンオキシドの57.5gを約1時間かけて導入した。初期圧力0.6MPaを示した。圧力の減少がなくなるまで約1時間続けた後、常温に戻し反応粗液の78.57gを得た。これをGC分析したところ、目的物であるCFCFOCF(CF)CFOCF(CF)COFの49.7%に加えて、CFCFOCF(CF)COFの19.1%及びCFCFO(CF(CF)CFO)CF(CF)COFの12.8%が含まれていた。
同様の反応をCFCOFの32.26gを用いて行った。得られた目的物を含有する、反応粗液の2バッチ分を合わせて蒸留精製を行った。還流器およびヘリパックNo.1を充填した30cmの蒸留塔を用い、沸点71℃/400torrの目的物の52.47gを得た。該目的物をPTFE製反応器に仕込み、撹拌しながら水の2.32gを滴下し加水分解を行った。次いで、窒素バブリングによる脱HFを行い、CFCFOCF(CF)CFOCF(CF)COOHの粗液の50.45gを得た。該粗液をガラス製単蒸留装置により単蒸留して、CFCFOCF(CF)CFOCF(CF)COOHの40gを得た。
次いで、CFCFOCF(CF)CFOCF(CF)COOHの40gを用いてアンモニウム塩化を行った。ガラス製反応器を用い、上記カルボン酸の40gをCClF2CF2CHClFの150gに溶解し、次いで、これに28%アンモニア水の10.89gを室温下に滴下しアンモニウム塩化した。その後、溶媒のCClF2CF2CHClFを留去した後、減圧乾燥により39.4gのCFCFOCF(CF)CFOCF(CF)COONHを白色固体として得た。
[参考例2]1−オクタノール/水分配係数(LogPOW)の測定
OECDテストガイドライン117に準拠して、HPLC(高速液体クロマトグラフィー法)を用いて、含フッ素乳化剤の、1−オクタノール/水分配係数(LogPOW)を測定した。
測定条件は、カラム:TOSOH ODS−120Tカラム(Φ4.6mm×250mm)、溶離液:アセトニトリル/0.6質量%HClO4水溶液=1/1(vol/vol%)、流速:1.0ml/分、サンプル量:300μL、カラム温度:40℃、検出光:UV210nm、であった(国際公開WO2005−42593参照)。
1−オクタノール/水分配係数が既知の標準物質(ヘプタン酸、オクタン酸、ノナン酸およびデカン酸)について、HPLCを行い、各溶出時間と各標準物質のオクタノール/水分配係数から検量線を作成した。この検量線に基づき、含フッ素乳化剤のHPLCの溶出時間から、1−オクタノールと水との間の分配係数(LogPOW)の値を算出した。結果を表1に示す。
EEAは、LogPOWの値がパーフルオロオクタン酸アンモニウム(APFO)に比較して小さいことから、生物蓄積性が低いことがわかる。一方、参考例1で合成したCF3CFOCF(CF3)CFOCF(CF3)COONHは、EEAと構造が類似するが、そのLogPOWの値が、生物蓄積性が懸念されているAPFOよりも大きく、生物への蓄積性が高いことがわかった。
なお、一般に、化学物質が生物体内に蓄積されやすいものであるかどうかを判定するための、1−オクタノールと水との間の分配係数(LogPOW)の測定試験法が規定されている。該試験方法としては、OECDテストガイドライン107及び日本工業規格Z7260−107(2000)「分配係数(1−オクタノール/水)の測定−フラスコ振とう法」に加え、OECDテストガイドライン117に規定され、公表されているHPLC法(高速液体クロマトグラフィー法)が採用される。分配係数の値が大きい化合物は生物蓄積性が大きく、小さい化合物は生物蓄積性が小さいことを示す。LogPOWの値が3.5未満の場合には高濃縮性ではない、と判断することが適当とされており、生物蓄積性も小さいと考えられる。
Figure 2007046345
(実施例1)
邪魔板、撹拌機を備えた、100Lのステンレス鋼製オートクレーブに、EEAの38g、パラフィンワックスの776g、脱イオン水の68リットルを仕込んだ。オートクレーブを窒素置換した後減圧にして、メタノールの0.6gを仕込んだ。さらにTFEで加圧し、撹拌しながら66℃に昇温した。次いでTFEで1.765MPaまで昇圧し、ジコハク酸パーオキシド(濃度80質量%、残りは水分)の29.4gを約70℃の温水の1リットルに溶解して注入した。1分半ほどで内圧が1.746MPaまで降下した。
オートクレーブ内圧を1.765MPaに保つようにTFEを添加しながら重合を進行させた。TFEの添加量が16.66kgになったところで反応を終了させ、オートクレーブ中のTFEを大気放出した。重合時間は98分であった。得られたPTFE水性乳化液を冷却し、上澄みのパラフィンワックスを除去した。水性乳化液の固形分濃度は約19質量%であった。使用したEEAは、最終PTFE収量に対して2270ppmであった。また、PTFEの平均一次粒子径は0.239μmであった。反応器中の凝固物は痕跡程度であった。
この水性乳化液を純水で濃度10質量%に希釈し20℃に調整して、撹拌し、凝集させて、PTFEファインパウダーを取得した。次いでこのPTFEファインパウダーを120℃で乾燥した。平均粒径は560μm、見掛け密度は0.49g/ml、標準比重は2.219であった。
(比較例1)
EEAを19g使った以外は、実施例1と同様にオートクレーブ内圧を1.765MPaに保つようにTFEを添加しながら反応を行った。重合速度は実施例1よりも2割程度遅く、TFEの添加量が15.7kgになったところで、突然TFEの添加量が跳ね上がる異常反応を示したので、重合時間119分で停止した。オートクレーブ中のTFEを大気放出し蓋を開けた所、凝固物が約4kg回収された。重合速度の異常反応および大量の凝固物が回収されたことにより、安定した乳化重合が失われて水性乳化液の凝集破壊が進行し、凝固物を核とした懸濁重合へと推移したと考えられる。
水性乳化液の固形分濃度は約14質量%であった。使用したEEAは、添加TFE総量に対して1210ppmであった。また平均一次粒子径は0.268μmであった。この水性乳化液を純水で濃度10質量%に希釈し20℃に調整して撹拌し凝集させて、PTFEファインパウダーを取得した。次いでこのPTFEのファインパウダーを120℃で乾燥した。標準比重は2.219であった。
(実施例2)
邪魔板、撹拌機を備えた、100Lのステンレス鋼製オートクレーブに、EEAの36g、パラフィンワックスの555g、脱イオン水の60リットルを仕込んだ。オートクレーブを窒素置換した後減圧にして、TFEで加圧し、撹拌しながら62℃に昇温した。次いでTFEで1.765MPaまで昇圧し、ジコハク酸パーオキシド(濃度80質量%、残りは水分)の26.3gを約70℃の温水1リットルに溶解して注入した。3分ほどで内圧が1.746MPaまで降下した。
オートクレーブ内圧を1.765MPaに保つようにTFEを添加しながら重合を進行させた。EEAを温水に溶解して重合途中でEEAとして合計53g添加した。温度は途中で72℃まで上げた。TFEの添加量が22kgになったところで反応を終了させ、オートクレーブ中のTFEを大気放出した。重合時間は103分であった。得られたPTFEの水性乳化液を冷却し、上澄みのパラフィンワックスを除去した。水性乳化液の固形分濃度は約25質量%であった。使用したEEAは、最終PTFE収量に対して4050ppmであった。また平均一次粒子径は0.262μmであった。反応器中の凝固物は痕跡程度であった。
この水性乳化液を純水で濃度10質量%に希釈し20℃に調整して撹拌し凝集させて、PTFEのファインパウダーを取得した。次いでこのPTFEのファインパウダーを120℃で乾燥した。平均粒子径は560μm、見掛け密度は0.48g/ml、標準比重は2.213であった。
(実施例3)
邪魔板、撹拌機を備えた、100Lのステンレス鋼製オートクレーブに、EEAの70g、パラフィンワックスの872g、脱イオン水の59リットルを仕込んだ。オートクレーブを窒素置換した後減圧にして、TFEで加圧し、撹拌しながら70℃に昇温した。次いでTFEで1.765MPaまで昇圧し、ジコハク酸パーオキシド(濃度80質量%、残りは水分)の5.0gを約70℃の温水1リットルに溶解して注入した。3分ほどで内圧が1.746MPaまで降下した。
オートクレーブ内圧を1.765MPaに保つようにTFEを添加しながら重合を進行させた。EEAを温水に溶解して重合途中でEEAとして合計125g添加した。また亜硫酸アンモニウムを水に溶解して重合途中で亜硫酸アンモニウムとして合計4g添加した。温度は途中64℃まで下げ、重合後半は80℃まで昇温した。TFEの添加量が23kgになったところで反応を終了させ、オートクレーブ中のTFEを大気放出した。重合時間は155分であった。得られたPTFEの水性乳化液を冷却し、上澄みのパラフィンワックスを除去した。水性乳化液の固形分濃度は約26質量%であった。使用したEEAは、最終PTFE収量に対して8555ppmであった。また平均一次粒子径は0.275μmであった。反応器中の凝固物は痕跡程度であった。
この水性乳化液を純水で濃度10質量%に希釈し20℃に調整して撹拌し凝集させて、PTFEファインパウダーを取得した。次いでこのPTFEファインパウダーを220℃で乾燥した。平均粒子径は580μm、見掛け密度は0.49g/ml、標準比重は2.151であった。また、測定方法(E)に従い、ペースト押出しビードを得た。押出し圧力は21.3MPaであった。この延伸ビードは断裂やボイドの発生が無い均一な多孔体であり、破断強度は29.4Nであった。応力緩和時間は、564秒であった。
本発明は、実質的にパーフルオロオクタン酸或いはその塩を含まない、環境面に配慮したPTFE水性乳化液、延伸押出し成形性に優れたPTFEファインパウダーおよび多孔体を提案するものである。その用途としては各種チューブ、電線被覆、シール材料、多孔膜、フィルター等が挙げられ、ペースト押し出し成形物としては、チューブ状、シート状、フィルム状、繊維状、ブロック状等の種々の形状の成形物が挙げられる。

なお、2005年10月17日に出願された日本特許出願2005−302340号の明細書、特許請求の範囲、及び要約書の全内容をここに引用し、本発明の明細書の開示として、取り入れるものである。

Claims (7)

  1. テトラフルオロエチレンを単独で、または共重合可能な他のモノマーと共に、水性媒体中で乳化重合を行なう際に、
    一般式(1): XCFCF(O)CFCFOCFCOOA
    (式中、Xは水素原子またはフッ素原子、Aは水素原子、アルカリ金属またはNHであり、mは0〜1の整数である。)で表される含フッ素乳化剤を最終ポリテトラフルオロエチレン収量に対して1500〜20000ppm使用して得られることを特徴とするポリテトラフルオロエチレン水性乳化液。
  2. ポリテトラフルオロエチレン水性乳化液中のポリテトラフルオロエチレンの平均一次粒子径が0.18〜0.50μmである請求項1に記載のポリテトラフルオロエチレン水性乳化液。
  3. 一般式(1)の含フッ素乳化剤の量が、最終ポリテトラフルオロエチレン収量に対して2000〜20000ppmである請求項1または2に記載のポリテトラフルオロエチレン水性乳化液。
  4. 前記一般式(1)で表される含フッ素乳化剤が、CFCFOCFCFOCFCOONHである請求項1〜3のいずれかに記載のポリテトラフルオロエチレン水性乳化液。
  5. 請求項1〜4のいずれかに記載のポリテトラフルオロエチレン水性乳化液を凝集させて得られるポリテトラフルオロエチレンファインパウダー。
  6. 標準比重が2.14〜2.20である請求項5に記載のポリテトラフルオロエチレンファインパウダー。
  7. 請求項5又は6に記載のポリテトラフルオロエチレンファインパウダーをペースト押出し成形した後に延伸して得られるポリテトラフルオロエチレン多孔体。
JP2007540965A 2005-10-17 2006-10-16 ポリテトラフルオロエチレン水性乳化液、それから得られるポリテトラフルオロエチレンファインパウダーおよび多孔体 Active JP5141255B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007540965A JP5141255B2 (ja) 2005-10-17 2006-10-16 ポリテトラフルオロエチレン水性乳化液、それから得られるポリテトラフルオロエチレンファインパウダーおよび多孔体

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005302340 2005-10-17
JP2005302340 2005-10-17
JP2007540965A JP5141255B2 (ja) 2005-10-17 2006-10-16 ポリテトラフルオロエチレン水性乳化液、それから得られるポリテトラフルオロエチレンファインパウダーおよび多孔体
PCT/JP2006/320601 WO2007046345A1 (ja) 2005-10-17 2006-10-16 ポリテトラフルオロエチレン水性乳化液、それから得られるポリテトラフルオロエチレンファインパウダーおよび多孔体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2007046345A1 true JPWO2007046345A1 (ja) 2009-04-23
JP5141255B2 JP5141255B2 (ja) 2013-02-13

Family

ID=37962438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007540965A Active JP5141255B2 (ja) 2005-10-17 2006-10-16 ポリテトラフルオロエチレン水性乳化液、それから得られるポリテトラフルオロエチレンファインパウダーおよび多孔体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7851573B2 (ja)
EP (1) EP1939222B2 (ja)
JP (1) JP5141255B2 (ja)
CN (1) CN100558753C (ja)
RU (1) RU2425056C2 (ja)
WO (1) WO2007046345A1 (ja)

Families Citing this family (111)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2058291B1 (en) * 2006-08-31 2012-11-28 Asahi Glass Company, Limited Perfluorocarboxylic acid salt and method for producing the same
JP5439186B2 (ja) 2006-11-09 2014-03-12 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー フルオロポリエーテル酸または塩および炭化水素系界面活性剤を含む重合剤を用いるフッ素化モノマーの水性重合
ATE509960T1 (de) 2006-11-09 2011-06-15 Du Pont Wässrige polymerisation eines fluorinierten monomers mithilfe eines polymerisationsmittels mit einer fluorpolyethersäure oder einem salz daraus und einem fluorpolyethersäuretensid oder - salztensid von hohem molekulargewicht
ATE510858T1 (de) 2006-11-09 2011-06-15 Du Pont Wässrige polymerisation eines fluorinierten monomers mithilfe eines polymerisationsmittels mit einer fluorpolyethersäure oder einem salz daraus und einem siloxantensid
JP5257360B2 (ja) * 2007-06-28 2013-08-07 ダイキン工業株式会社 ポリテトラフルオロエチレン水性分散液及びその製造方法
JP5228524B2 (ja) * 2007-11-20 2013-07-03 旭硝子株式会社 環境負荷の小さな蓄電素子電極形成用水性ペースト
US20090281241A1 (en) 2008-05-09 2009-11-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous Polymerization of Fluorinated Monomer Using a Mixture of Fluoropolyether Acids or Salts
WO2009142080A1 (ja) 2008-05-21 2009-11-26 旭硝子株式会社 ポリテトラフルオロエチレンファインパウダーの製造方法
EP3385249A1 (en) 2008-06-24 2018-10-10 AGC Inc. Method for purifying fluorinated compound
JP5411264B2 (ja) 2008-07-08 2014-02-12 ソルヴェイ・スペシャルティ・ポリマーズ・イタリー・エッセ・ピ・ア フルオロ界面活性剤の製造方法
US8835547B2 (en) 2008-12-23 2014-09-16 E I Du Pont De Nemours And Company Fluoropolymer particles having a nucleus of fluorinated ionomer
US8153738B2 (en) 2008-12-23 2012-04-10 E I Du Pont De Nemours And Company Fluoropolymer produced by aqueous polymerization using dispersed particulate of fluorinated ionomer
US8436053B2 (en) 2008-12-23 2013-05-07 E.I. Du Pont De Nemours And Company Fluorinated ionomer produced by aqueous polymerization using dispersed particulate of fluorinated ionomer
US8058376B2 (en) 2008-12-23 2011-11-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluoropolymer produced by aqueous polymerization using dispersed particulate of fluorinated lonomer produced in situ
US8436054B2 (en) 2008-12-23 2013-05-07 E I Du Pont De Nemours And Company Fluorinated ionomer produced by aqueous polymerization using dispersed particulate of fluorinated ionomer produced in situ
CN102264774A (zh) 2008-12-23 2011-11-30 杜邦公司 使用氟化离聚物的分散颗粒通过含水聚合制备的氟化离聚物
CN102348724B (zh) 2009-03-12 2013-07-17 大金工业株式会社 含氟种子聚合物颗粒的水性分散液的制造方法、和水性涂料组合物以及涂装物品
US9139669B2 (en) 2009-03-24 2015-09-22 W. L. Gore & Associates, Inc. Expandable functional TFE copolymer fine powder, the expandable functional products obtained therefrom and reaction of the expanded products
US8658707B2 (en) 2009-03-24 2014-02-25 W. L. Gore & Associates, Inc. Expandable functional TFE copolymer fine powder, the expanded functional products obtained therefrom and reaction of the expanded products
CN102356095B (zh) * 2009-03-30 2015-12-02 大金工业株式会社 聚四氟乙烯及其制造方法
CN101538395B (zh) * 2009-04-23 2010-12-08 宁波登天氟材有限公司 一种防油污的聚四氟乙烯微孔薄膜及其加工方法
US8735492B2 (en) 2009-08-28 2014-05-27 Daikin Industries, Ltd. Method for producing fluorine-containing polymer
US8952115B2 (en) 2009-08-28 2015-02-10 Daikin Industries, Ltd. Method for producing fluorine-containing polymer
JP5668689B2 (ja) * 2009-11-09 2015-02-12 旭硝子株式会社 ポリテトラフルオロエチレン水性乳化液及びその製造方法、該水性乳化液を用いて得られるポリテトラフルオロエチレン水性分散液、ポリテトラフルオロエチレンファインパウダー並びに延伸多孔体
US8394882B2 (en) * 2010-03-22 2013-03-12 Zancy VonHooks Emulsion polymerization of fluoropolymers using europium III chloride
GB201007043D0 (en) * 2010-04-28 2010-06-09 3M Innovative Properties Co Process for producing ptfe and articles thereof
WO2012064841A1 (en) 2010-11-09 2012-05-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous polymerization of fluoromonomer using hydrocarbon surfactant
JP6030562B2 (ja) 2010-11-09 2016-11-24 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company 水性分散体フルオロモノマーの重合における炭化水素含有界面活性剤のテロゲン性挙動の低下
WO2012064846A1 (en) 2010-11-09 2012-05-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Nucleation in aqueous polymerization of fluoromonomer
GB201021790D0 (en) 2010-12-23 2011-02-02 3M Innovative Properties Co Fluoropolymer compostions and purification methods thereof
CN106046219B (zh) * 2011-08-25 2019-07-05 大金工业株式会社 聚四氟乙烯水性分散液的制造方法
EP2810958B1 (en) * 2012-02-02 2016-11-30 Asahi Glass Company, Limited Method for producing polytetrafluoroethylene fine powder
CN107088369A (zh) 2012-04-20 2017-08-25 大金工业株式会社 混合粉末和成型用材料在多孔膜的制造中的应用以及多孔膜
JP6052300B2 (ja) 2012-11-30 2016-12-27 ダイキン工業株式会社 ポリテトラフルオロエチレン水性分散液及びポリテトラフルオロエチレンファインパウダー
EP2927248B1 (en) 2012-11-30 2018-06-13 Daikin Industries, Ltd. Production method for polytetrafluoroethylene aqueous dispersion
EP2918613B1 (en) 2012-11-30 2020-06-03 Daikin Industries, Ltd. Production method for polytetrafluoroethylene aqueous dispersion
JP6341633B2 (ja) * 2013-05-17 2018-06-13 ダイキン工業株式会社 パーフルオロゴム水性分散液の製造方法
US10245545B2 (en) 2013-10-23 2019-04-02 Daikin Industries, Ltd. Embossed air filter filtration medium, filter pack, air filter unit, and method for manufacturing filtration medium for embossed air filter
WO2015081055A1 (en) 2013-11-26 2015-06-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Employing polyalkylene oxides for nucleation in aqueous polymerization of fluoromonomer
EP3065209B1 (en) 2013-11-29 2019-04-10 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Polymer electrolyte film
WO2015080291A1 (ja) 2013-11-29 2015-06-04 ダイキン工業株式会社 二軸延伸多孔質膜
US10644339B2 (en) 2013-11-29 2020-05-05 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Polymer electrolyte membrane
TW201533125A (zh) * 2013-11-29 2015-09-01 Daikin Ind Ltd 改性聚四氟乙烯細粉及單軸拉伸多孔質體
TWI631144B (zh) 2013-11-29 2018-08-01 大金工業股份有限公司 多孔質體、高分子電解質膜、過濾器用濾材及過濾器單元
CN106459262B (zh) 2014-06-04 2019-06-28 大金工业株式会社 聚四氟乙烯粉末
WO2015186793A1 (ja) 2014-06-04 2015-12-10 ダイキン工業株式会社 ポリテトラフルオロエチレン水性分散液
WO2016093356A1 (ja) * 2014-12-12 2016-06-16 ダイキン工業株式会社 ポリテトラフルオロエチレン組成物
JPWO2017094801A1 (ja) * 2015-12-01 2018-10-25 Agc株式会社 テトラフルオロエチレン共重合体水性分散液の製造方法
CN106366230B (zh) * 2016-08-23 2018-11-23 金华永和氟化工有限公司 一种用于控制含氟聚合物乳液粒径的混合表面活性剂及其制备含氟聚合物的方法
JP6673230B2 (ja) 2017-01-12 2020-03-25 ダイキン工業株式会社 エアフィルタ濾材
JP7088202B2 (ja) 2017-09-28 2022-06-21 Agc株式会社 変性ポリテトラフルオロエチレンの製造方法、変性ポリテトラフルオロエチレン粉末の製造方法、延伸多孔体の製造方法
CN108250337A (zh) * 2017-12-23 2018-07-06 江苏梅兰化工有限公司 一种聚四氟乙烯乳液的制备方法
US11518826B2 (en) 2017-12-25 2022-12-06 Daikin Industries, Ltd. Method for producing polytetrafluoroethylene powder
WO2019156175A1 (ja) 2018-02-08 2019-08-15 ダイキン工業株式会社 フルオロポリマーの製造方法、重合用界面活性剤、界面活性剤の使用及び組成物
US11767379B2 (en) 2018-03-01 2023-09-26 Daikin Industries, Ltd. Method for manufacturing fluoropolymer
JP7193747B2 (ja) 2018-03-07 2022-12-21 ダイキン工業株式会社 フルオロポリマーの製造方法
US20210221992A1 (en) 2018-07-23 2021-07-22 Daikin Industries, Ltd. Polytetrafluoroethylene and stretched body
CN112739728B (zh) 2018-10-03 2023-03-10 大金工业株式会社 聚四氟乙烯的制造方法
CN112771087B (zh) 2018-10-03 2023-01-20 大金工业株式会社 聚四氟乙烯的制造方法
WO2020105650A1 (ja) 2018-11-19 2020-05-28 ダイキン工業株式会社 組成物及び延伸体
JP7174272B2 (ja) 2018-11-19 2022-11-17 ダイキン工業株式会社 変性ポリテトラフルオロエチレンの製造方法及び組成物
WO2020158940A1 (ja) 2019-02-01 2020-08-06 ダイキン工業株式会社 ポリテトラフルオロエチレンの製造方法
JP7104354B2 (ja) 2019-02-07 2022-07-21 ダイキン工業株式会社 組成物、延伸体及びその製造方法
EP3957656A4 (en) 2019-04-16 2022-12-28 Daikin Industries, Ltd. PROCESS FOR PRODUCTION OF FLUOROPOLYMER POWDER
CN113728015A (zh) 2019-04-26 2021-11-30 大金工业株式会社 氟聚合物水性分散液的制造方法和氟聚合物水性分散液
JPWO2020218618A1 (ja) 2019-04-26 2020-10-29
EP3960713A4 (en) 2019-04-26 2023-01-18 Daikin Industries, Ltd. WATER TREATMENT METHOD AND COMPOSITION
US20220259337A1 (en) 2019-04-26 2022-08-18 Daikin Industries, Ltd. Method for producing aqueous fluoropolymer dispersion, drainage treatment method, and aqueous fluoropolymer dispersion
JP7352804B2 (ja) 2019-05-09 2023-09-29 ダイキン工業株式会社 中空微粒子の製造方法及び中空微粒子
JP6822598B1 (ja) 2019-07-16 2021-01-27 ダイキン工業株式会社 含フッ素エラストマーの製造方法および組成物
CN114127131B (zh) 2019-07-23 2024-04-02 大金工业株式会社 含氟聚合物的制造方法、聚四氟乙烯组合物和聚四氟乙烯粉末
CN114341209A (zh) 2019-09-05 2022-04-12 大金工业株式会社 聚四氟乙烯水性分散液
EP4026855A4 (en) 2019-09-05 2023-09-20 Daikin Industries, Ltd. COMPOSITION AND PRODUCTION PROCESS THEREOF
EP4026856A4 (en) 2019-09-05 2023-09-27 Daikin Industries, Ltd. METHOD FOR PRODUCING PERFLUOREL ELASTOMER AND COMPOSITION
WO2021066189A1 (ja) 2019-10-03 2021-04-08 ダイキン工業株式会社 ポリテトラフルオロエチレンおよびその製造方法
CN114651019A (zh) 2019-11-19 2022-06-21 大金工业株式会社 含氟聚合物的制造方法
JP7352110B2 (ja) 2019-11-19 2023-09-28 ダイキン工業株式会社 フルオロポリマーの製造方法、ポリテトラフルオロエチレンの製造方法、パーフルオロエラストマーの製造方法および組成物
EP4063405A4 (en) 2019-11-19 2024-01-10 Daikin Industries, Ltd. METHOD FOR PRODUCING POLYTETRAFLUORETHYLENE
JP6989792B2 (ja) 2019-12-25 2022-01-12 ダイキン工業株式会社 フルオロポリマーの製造方法
EP4083085A4 (en) 2019-12-27 2024-01-24 Daikin Industries, Ltd. METHOD FOR PRODUCING A FLUORINE-CONTAINING POLYMER, FLUORINE-CONTAINING ELASTOMER AND AQUEOUS DISPERSION LIQUID
JP7513914B2 (ja) 2020-07-22 2024-07-10 ダイキン工業株式会社 含フッ素エラストマー水性分散液の製造方法および含フッ素エラストマー水性分散液
JP7485984B2 (ja) 2020-07-28 2024-05-17 ダイキン工業株式会社 含フッ素エラストマー水性分散液の製造方法および含フッ素エラストマー水性分散液
EP4190828A1 (en) 2020-07-30 2023-06-07 Daikin Industries, Ltd. Method for manufacturing fluorine-containing elastomer aqueous dispersion, fluorine-containing elastomer, and aqueous dispersion
EP4190827A1 (en) 2020-07-30 2023-06-07 Daikin Industries, Ltd. Method for producing aqueous dispersion liquid of fluorine-containing elastomer, fluorine-containing elastomer and aqueous dispersion liquid
EP4194474A1 (en) 2020-08-05 2023-06-14 Daikin Industries, Ltd. Method for producing aqueous dispersion of fluorine-containing elastomer
CN111925554B (zh) * 2020-08-28 2023-01-31 盐城工学院 聚四氟乙烯海绵及其制备方法
WO2022050430A1 (ja) 2020-09-07 2022-03-10 ダイキン工業株式会社 変性ポリテトラフルオロエチレン水性分散液
WO2022107891A1 (ja) 2020-11-19 2022-05-27 ダイキン工業株式会社 含フッ素エラストマー水性分散液の製造方法および組成物
WO2022107888A1 (ja) 2020-11-19 2022-05-27 ダイキン工業株式会社 フルオロポリマーおよびその製造方法
EP4249525A1 (en) 2020-11-19 2023-09-27 Daikin Industries, Ltd. Method for manufacturing perfluoroelastomer aqueous dispersion, composition, crosslinkable composition, and crosslinked product
EP4249467A1 (en) 2020-11-19 2023-09-27 Daikin Industries, Ltd. Fluoropolymer and manufacturing method therefor
WO2022107894A1 (ja) 2020-11-19 2022-05-27 ダイキン工業株式会社 ポリテトラフルオロエチレンの製造方法およびポリテトラフルオロエチレンを含有する組成物
WO2022163814A1 (ja) 2021-01-28 2022-08-04 ダイキン工業株式会社 フルオロポリマー組成物の製造方法
EP4286426A1 (en) 2021-01-28 2023-12-06 Daikin Industries, Ltd. Method for producing fluoropolymer composition
WO2022191273A1 (ja) 2021-03-10 2022-09-15 ダイキン工業株式会社 塗料組成物、塗布膜、積層体および塗装物品
EP4310114A1 (en) 2021-03-18 2024-01-24 Daikin Industries, Ltd. Method for producing fluororesin, fluororesin, and aqueous dispersion liquid
KR20230145445A (ko) 2021-03-31 2023-10-17 다이킨 고교 가부시키가이샤 불소 수지 조성물 및 성형체
EP4317308A1 (en) 2021-03-31 2024-02-07 Daikin Industries, Ltd. Method for producing fluororesin composition, fluororesin composition, and molded body
TW202246407A (zh) 2021-03-31 2022-12-01 日商大金工業股份有限公司 氟樹脂組成物、及成形體
TW202305054A (zh) 2021-03-31 2023-02-01 日商大金工業股份有限公司 氟樹脂組成物、及成形體
KR20230146633A (ko) 2021-03-31 2023-10-19 다이킨 고교 가부시키가이샤 불소 수지 조성물 및 성형체
JPWO2022244784A1 (ja) 2021-05-19 2022-11-24
EP4342917A1 (en) 2021-05-19 2024-03-27 Daikin Industries, Ltd. Fluoropolymer, aqueous solution, and coating composition
CN117412799A (zh) 2021-06-04 2024-01-16 大金工业株式会社 空气过滤器滤材、褶裥状滤材、空气过滤器单元、口罩用滤材及空气过滤器滤材的再生方法
CN117460752A (zh) 2021-06-11 2024-01-26 大金工业株式会社 含氟弹性体水性分散液的制造方法
WO2022260139A1 (ja) 2021-06-11 2022-12-15 ダイキン工業株式会社 含フッ素エラストマー水性分散液の製造方法、組成物および水性分散液
CN117500848A (zh) 2021-06-30 2024-02-02 大金工业株式会社 含氟聚合物组合物的制造方法和含氟聚合物组合物
EP4365223A1 (en) 2021-06-30 2024-05-08 Daikin Industries, Ltd. Method for producing polytetrafluoroethylene particles
WO2023277137A1 (ja) 2021-06-30 2023-01-05 ダイキン工業株式会社 ポリテトラフルオロエチレンパウダーの製造方法およびポリテトラフルオロエチレンパウダー
WO2023277140A1 (ja) 2021-06-30 2023-01-05 ダイキン工業株式会社 高純度フルオロポリマー含有組成物の製造方法および高純度フルオロポリマー含有組成物
WO2023215692A1 (en) 2022-05-02 2023-11-09 Dow Global Technologies Llc Roof coating resistant to biofouling

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3271341A (en) 1961-08-07 1966-09-06 Du Pont Aqueous colloidal dispersions of polymer
CA962021A (en) * 1970-05-21 1975-02-04 Robert W. Gore Porous products and process therefor
FR2484422A1 (fr) * 1980-05-14 1981-12-18 Ugine Kuhlmann Procede de traitement de dispersions aqueuses de polytetrafluorethylene preparees en presence du sel de lithium d'un acide perfluoroalcanesulfonique
US4380618A (en) 1981-08-21 1983-04-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Batch polymerization process
JPS6289713A (ja) 1985-10-12 1987-04-24 Daikin Ind Ltd 新規フルオロエラストマー
RU2124986C1 (ru) 1993-01-25 1999-01-20 Дайкин Индастриз Лтд. Пористая политетрафторэтиленовая пленка и способ ее получения
EP0847407B1 (en) 1995-08-31 2002-10-23 E.I. Du Pont De Nemours And Company Tetrafluorethylene polymerization process
FR2779436B1 (fr) * 1998-06-03 2000-07-07 Atochem Elf Sa Polymeres hydrophiles fluores
US7276287B2 (en) * 2003-12-17 2007-10-02 Eidgenössische Technische Hochschule Zürich Melt-processible poly(tetrafluoroethylene)
US6429258B1 (en) * 1999-05-20 2002-08-06 E. I. Du Pont De Nemours & Company Polymerization of fluoromonomers
IT1318594B1 (it) 2000-06-23 2003-08-27 Ausimont Spa Processo di polimerizzazione di monomeri solfonici.
JP2002308914A (ja) 2001-04-17 2002-10-23 Daikin Ind Ltd 含フッ素重合体ラテックスの製造方法
JP2002317003A (ja) 2001-04-19 2002-10-31 Daikin Ind Ltd 含フッ素重合体ラテックスの製造方法
US7045571B2 (en) * 2001-05-21 2006-05-16 3M Innovative Properties Company Emulsion polymerization of fluorinated monomers
US7279522B2 (en) * 2001-09-05 2007-10-09 3M Innovative Properties Company Fluoropolymer dispersions containing no or little low molecular weight fluorinated surfactant
JP3900883B2 (ja) 2001-10-05 2007-04-04 ダイキン工業株式会社 含フッ素重合体ラテックスの製造方法
JP4207442B2 (ja) * 2002-03-20 2009-01-14 旭硝子株式会社 ポリテトラフルオロエチレン水性分散液組成物の製造方法
US7589234B2 (en) 2003-07-02 2009-09-15 Daikin Industries, Ltd. Fluoroalkyl carboxylic acid derivative, method for producing fluorine-containing polymer, and aqueous dispersion of fluorine-containing polymer
EP1688441B1 (en) 2003-10-31 2019-12-18 Daikin Industries, Ltd. Process for producing aqueous fluoropolymer dispersion and aqueous fluoropolymer dispersion
JP2005165054A (ja) 2003-12-03 2005-06-23 Tdk Corp 光学部品、光記録媒体及びその製造方法
JP5061446B2 (ja) * 2005-03-04 2012-10-31 旭硝子株式会社 含フッ素エラストマーラテックス、その製造方法、含フッ素エラストマーおよび含フッ素ゴム成形品
JP5087732B2 (ja) * 2005-06-06 2012-12-05 旭硝子株式会社 ポリテトラフルオロエチレン水性分散液およびその製造方法
US7514484B2 (en) 2005-06-06 2009-04-07 Asahi Glass Company, Limited Aqueous dispersion of polytetrafluoroethylene and process for its production
JP4956925B2 (ja) * 2005-07-13 2012-06-20 旭硝子株式会社 ポリテトラフルオロエチレン水性分散液およびその製造方法
US7795332B2 (en) 2005-07-15 2010-09-14 3M Innovative Properties Company Method of removing fluorinated carboxylic acid from aqueous liquid
US20080015304A1 (en) 2006-07-13 2008-01-17 Klaus Hintzer Aqueous emulsion polymerization process for producing fluoropolymers
ITMI20051397A1 (it) 2005-07-21 2007-01-22 Solvay Solexis Spa Polveri fini di fluoropolimeri
JP5050442B2 (ja) 2006-07-12 2012-10-17 旭硝子株式会社 ポリテトラフルオロエチレン水性分散液
ATE509960T1 (de) 2006-11-09 2011-06-15 Du Pont Wässrige polymerisation eines fluorinierten monomers mithilfe eines polymerisationsmittels mit einer fluorpolyethersäure oder einem salz daraus und einem fluorpolyethersäuretensid oder - salztensid von hohem molekulargewicht

Also Published As

Publication number Publication date
RU2425056C2 (ru) 2011-07-27
US20080200571A1 (en) 2008-08-21
US7851573B2 (en) 2010-12-14
EP1939222A1 (en) 2008-07-02
RU2008119429A (ru) 2009-11-27
CN100558753C (zh) 2009-11-11
EP1939222B2 (en) 2019-09-04
JP5141255B2 (ja) 2013-02-13
WO2007046345A1 (ja) 2007-04-26
EP1939222A4 (en) 2009-06-10
EP1939222B1 (en) 2011-06-29
CN101287766A (zh) 2008-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5141255B2 (ja) ポリテトラフルオロエチレン水性乳化液、それから得られるポリテトラフルオロエチレンファインパウダーおよび多孔体
JP5343355B2 (ja) 含フッ素乳化剤の残留量が少ないフッ素樹脂およびその製造方法
EP2409996B1 (en) Polytetrafluoroethylene and method for producing same
US9580590B2 (en) Method for producing aqueous polytetrafluoroethylene dispersion
JP5732850B2 (ja) ポリテトラフルオロエチレンファインパウダーの製造方法
EP2621967B1 (en) Process for producing polytetrafluoroethylene fine powder
RU2478654C2 (ru) Способ получения тонкодисперсного порошка политетрафторэтилена
JP5983633B2 (ja) ポリテトラフルオロエチレンファインパウダーの製造方法
US7009018B2 (en) Tetrafluoroethylene copolymer
JP2002201217A (ja) 強度に優れるテトラフルオロエチレン重合体
EP2058341A1 (en) Process for producing melt-moldable tetrafluoroethylene copolymer
JP2004231936A (ja) テトラフルオロエチレン共重合体、その製造方法およびペースト押し出し成形物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120919

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121023

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121105

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151130

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5141255

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250