JPS6410156B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6410156B2
JPS6410156B2 JP56094669A JP9466981A JPS6410156B2 JP S6410156 B2 JPS6410156 B2 JP S6410156B2 JP 56094669 A JP56094669 A JP 56094669A JP 9466981 A JP9466981 A JP 9466981A JP S6410156 B2 JPS6410156 B2 JP S6410156B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation
capstan motor
error
rotary head
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56094669A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57210783A (en
Inventor
Atsusuke Tokumitsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP56094669A priority Critical patent/JPS57210783A/ja
Priority to US06/389,241 priority patent/US4531162A/en
Priority to FR8210717A priority patent/FR2508263B1/fr
Priority to KR8202744A priority patent/KR880001923B1/ko
Priority to GB08217853A priority patent/GB2104275B/en
Priority to DE3223131A priority patent/DE3223131C2/de
Publication of JPS57210783A publication Critical patent/JPS57210783A/ja
Priority to MY306/87A priority patent/MY8700306A/xx
Publication of JPS6410156B2 publication Critical patent/JPS6410156B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/1808Driving of both record carrier and head
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • H04N5/783Adaptations for reproducing at a rate different from the recording rate

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気再生装置に係り、特に回転ヘツド
により磁気記録媒体の既記録信号をスチル再生や
スローモーシヨン再生等するに際し、再生信号か
ら画面内のノイズ発生位置を検索し、その検索結
果に基づいて次の磁気記録媒体の間欠送り時間を
決めることにより、手動の再調整を必要とするこ
となく画面内にノイズの発生のないスチル再生や
スローモーシヨン再生等を行ない得る磁気再生装
置を提供することを目的とする。
従来より、互いに異なるアジマス角のギヤツプ
を有する複数の回転ヘツドを順次に使用して、映
像信号等を磁気テープ上その長手方向に対して傾
斜したトラツクを、実質上ガードバンド無く順次
に形成して記録し、再生時はトラツクを形成記録
した回転ヘツドと同一のアジマス角のギヤツプを
有する回転ヘツドにより再生を行なうアジマス記
録再生方式のヘリカルスキヤン型磁気記録再生装
置が知られている。
かかる磁気記録再生装置では、記録時に磁気テ
ープを連続的に走行せしめるのに対し、スチルモ
ーシヨン再生時には磁気テープの走行を停止し、
又スローモーシヨン再生時には記録時よりも遅い
走行速度で磁気テープを間欠的に走行させ、しか
もこれらの再生時には回転ヘツドの回転速度は記
録時と同一であるので、これらの再生時には回転
ヘツドは記録トラツクの傾斜とは異なる傾斜で磁
気テープ上を走査することとなる。従つて、上記
のスチルモーシヨン再生時又はスローモーシヨン
再生時には、回転ヘツドは異なるアジマス角のギ
ヤツプを有する回転ヘツドにより記録されたトラ
ツク(これを逆トラツクというものとする)をも
同時に走査することとなり、この逆トラツクに対
する回転ヘツド摺動面積が、自己と同一のアジマ
ス角のギヤツプを有する回転ヘツドにより記録さ
れたトラツクの回転ヘツド摺動面積よりも大にな
るほど再生FM信号レベルが小となり、再生画面
内にノイズが発生する。
スチルモーシヨン再生時に再生画面に発生する
上記のノイズの大きさは、停止したテープとヘツ
ドとの相対位置によつて異なり、その位置を適宜
調整することによつてノイズを小さくすることが
できる。すなわち、第1図において、磁気テープ
1の長手方向上の側端部に記録されているコント
ロールパルスのうち、2で示すコントロールパル
スが固定のコントロールヘツド3により再生され
た時点で磁気テープ1を直ちに走行停止させたと
きは、回転ヘツド4は1点鎖線5を通過する時点
(トラツクt2の入口)にある。この回転ヘツド4
はトラツクt2を記録した回転ヘツドと同一のアジ
マス角のギヤツプを有しており、この状態でスチ
ルモーシヨン再生すると、回転ヘツド4はその下
端部分が実線2aに沿う走査軌跡を描くため、間
隔の密なるハツチング6で示す逆トラツク走査割
合が徐々に大となり、1トラツク走査終了時点で
は逆トラツクt1を殆ど再生するためノイズが極め
て大となり、再生画質が極めて劣化する。
しかし、第1図にlで示す距離だけ磁気テープ
1を第1図中、左方向に更に走行させて停止し、
この時点でスチルモーシヨン再生すると、回転ヘ
ツド4はその下端部分が2点鎖線2bで示す走査
軌跡を描くため、逆トラツク走査の割合が他の位
置に比し最も少なくなるから、この位置がスチル
モーシヨン再生時において再生画面のノイズ発生
の割合が最も少ない最適停止位置ということにな
る。なお、第1図中、オーデイオトラツクは図示
を省略してある。
そこで、従来は第2図に示す回路により、静止
画を得る場合に上記の最適停止位置に停止させる
ようにしていた。同図中、磁気テープ1はガイド
ポール(図示せず)により案内されて回転ドラム
7に180゜強の角度範囲に亘つて添接されている。
回転ドラム7の底面には、互いにアジマス角の異
なるギヤツプを有する回転ヘツド8a,8bが
180゜対向して取付けられており、この回転ヘツド
7及び回転ヘツド8a,8bは夫々ドラムモータ
9により所定回転数で同期回転される。また、磁
気テープ1はキヤプスタンモータ10と一体的に
回転するキヤプスタン11とピンチローラ(図示
せず)との間に挾持されており、キヤプスタン1
1の回転に伴つて図中右方向へ走行せしめられ
る。
上記構成の磁気再生装置において、例えばノー
マル再生モードからスチルモーシヨン再生に切換
わつた際には、モータ駆動増幅器13とキヤプス
タンモータ10とは切離される。またこれと同時
に入力端子14よりトリガーパルスがフリツプフ
ロツプ15に印加され、このフリツプフロツプ1
5の出力がモータ駆動増幅器13、スイツチング
回路18を介してキヤプスタンモータ10に印加
されるため、キヤプスタンモータ10はそのまま
回転を続ける。そして磁気テープ1がそのまま走
行し、磁気テープ1に記録されていたコントロー
ルトラツク12のコントロールパルスが固定のコ
ントロールヘツド3により再生される。この再生
コントロール信号は増幅器16を経て単安定マル
チバイブレータ(以下「モノマルチ」という)1
7に印加され、これをトリガーする。このモノマ
ルチ17による遅延時間は、磁気テープ1が第1
図に示した距離lだけ走行して停止する時間を勘
案して選定されている。
モノマルチ17の出力パルスはフリツプフロツ
プ15に印加され、これをリセツトする。これに
より、フリツプフロツプ15の出力が反転し、ス
イツチング回路18が切換わりキヤプスタンモー
タ10のモータ端子をシヨートしてキヤプスタン
10の回転を停止させる。このようにして、前記
最適停止位置に磁気テープ1は走行停止せしめら
れる。
このテープ停止状態で回転ヘツド8a,8bが
傾斜トラツクを再生することにより、画面中にノ
イズバーの発生のないスチルモーシヨン再生が行
なえる。
なお、スローモーシヨン再生時には、この最適
停止位置での静止画再生をフレーム時間の整数倍
行ない、かつ、回転ヘツド8a,8bの回転に同
期して磁気テープ1を約2〜3倍のフレーム時間
で1フレーム分送り、コントロールパルスを検出
して再び上記最適停止位置で停止させて静止画再
生を行なうという動作を繰り返し、その繰り返し
時間比を変えて任意のスローモーシヨン比のスロ
ーモーシヨン再生を行ない得る(このテープ間欠
送りによるスローモーシヨン再生は本出願人が先
に特願昭53−10416号にて提案したものである。)。
ただし、この場合、例えば回転ヘツド8aはトラ
ツクピツチよりもやや大なるトラツク幅を有し、
また回転ヘツド8bは回転ヘツド8aよりも更に
大なるトラツク幅を有し、両者のヘツド下端面は
同一トラツク幅の傾斜トラツクを記録形成するた
めに、基準面に対し同一高さとなるように取付け
られている。
なお、磁気テープ1の他の従来の走行停止手段
としては、キヤプスタン系の慣性を利用し、キヤ
プスタンモータ10の制動の大きさにより、磁気
テープ1の走行位置を停止したり、更には固定コ
ントロールヘツド3以外に別のコントロールヘツ
ドを設け、この別のコントロールヘツドでコント
ロールパルスを再生したときに直ちにキヤプスタ
ンモータ10の回転を停止する方法などがあつ
た。
しかるに、磁気テープ1を最適停止位置で停止
させる上記の従来の各走行停止手段は、テープ停
止の基準信号として再生コントロールパルスを利
用しているものの、テープ送りの結果に対する、
すなわち、本当にノイズが垂直ブランキング期間
内に入つて画面に現われていないかどうかのフイ
ードバツクが何もなく、コントロールパルス検出
以降の動作が全くオープンルーブであるため、主
として磁気記録再生装置の機構にまつわる諸条件
が変ると、その都度トラツキングの再調整を要す
るという問題点があつた。
本発明は上記の問題点を解決したものであり、
第3図以下の図面と共にその一実施例につき説明
する。
第3図は本発明になる磁気再生装置の一実施例
の要部のブロツク系統図を示す。同図中、第2図
と同一構成部分には同一番号を付し、その説明を
省略する。本発明はマイクロコンピユータを用い
たものであり、第4図A〜Eのタイムチヤート並
びに第5図のフローチヤート等を併せ参照してそ
の動作につき説明する。第3図中、操作釦19中
の例えばスチルモーシヨン再生釦を押すと、その
出力がモータ駆動増幅器13を介してキヤプスタ
ンモータ10に印加されるマイクロコンピユータ
の中央処理装置(以下「CPU」と記す)20が
起動される(実際にはマイクロコンピユータに登
録されているソフトプログラムが割り込みによつ
て起動される。)。これにより、CPU20は第5
図に示すように、まず1フレーム分の距離だけ磁
気テープ1を走行させるに必要であろうと予測さ
れる一定時間(この時間は予め設定されている)
だけ、キヤプスタンモータ10を回転させた後こ
れを停止する。この回転の開始及び回転の停止は
マイクロコンピユータから出力されるスタートコ
マンド及びストツプコマンドにより行なわれる。
しかし、この停止位置はプログラム中の固定時間
に基づいて停止された位置であるから、機構的特
性がプログラム時の上記予め設定されている予測
値から大きく外れていたり、ノーマル再生時のト
ラツキングがずれていたりするので、必ずしも最
適停止位置であると限らない。
なお、上記の最初のテープ走行停止の際、スチ
ルモーシヨン再生モードになつて幾フレームテー
プ送りしたかを計数するカウンタがクリアされ
る。すなわち、ソフトプログラムがストツプコマ
ンドを出力した後、カウンタをクリアする。な
お、マイクロコンピユータの処理スピードが十分
速ければ、カウンタのクリアを先に実行しても良
い。
この磁気テープ1の走行停止状態において、磁
気テープ1上の傾斜トラツクに記録されている
FM映像信号が、回転ヘツド8a,8bにより交
互に再生される。この再生FM映像信号はAGC増
幅器21を経て第4図Aに示す信号aとされた後
AGC検波回路22でエンベロープ検波され同図
Bに示す検波信号bとされて更にコンパレータ2
3に供給され、ここで所定のスレシホールドレベ
ルとレベル比較されて同図Cに示すパルスcに変
換される。このパルスcはCPU20に印加され
る。
一方、前記したように磁気テープ1の走行停止
状態においても回転ドラム7はドラムモータ9に
より所定回転数で同期回転しており、このドラム
モータ9の回転が、回転ドラム7の周辺に設けら
れた永久磁石(図示せず)とドラムピツクアツプ
ヘツド24a,24bとにより検出され、ドラム
ピツクアツプヘツド24a,24bの出力パルス
は増幅器25を経てフリツプフロツプ26に印加
される。これにより、フリツプフロツプ26から
第4図Dに示す如く、回転ヘツド8a,8bのト
ラツク走査期間に対応したドラムパルスdが取り
出され、CPU20に印加される。
更に、ドラムモータ27の回転軸と連結されて
おり、この回転軸と一体的に回転せしめられるデ
イスク27の周側面に一定繰り返し周期で着磁さ
れた永久磁石とヘツド28とにより、ヘツド28
からは回転ドラム7の回転に同期した高周波数
(例えばドラムパルスの120倍の繰り返し周波数)
のパルスが取り出され、増幅器29で増幅されて
第4図Eに示すパルスeとされた後CPU20に
印加される。このパルスeは制御の最小単位時間
としてCPU20に取り込まれる。通常、マイク
ロコンピユータは内部時計(発振器のパルスによ
つて、マイクロコンピユータに割り込みをかけ、
ソフト的に割り込み毎に、割り込みをカウントし
て時計としている)を有しており、本実施例では
この発振器のパルスの代りに上記パルスeを利用
する。
ここで、本実施例において、CPU20は第8
図に示す如き機能ブロツク図で表わされる。
CPU20はその第1の算出手段31により第5
図に示す前記再生FM映像信号aの最小レベル位
置α(すなわちノイズバー位置)がドラムパルス
dの1周期のどこの位置にあるかを検索する。こ
こでは再生FM映像信号aのエンベロープに略一
致するAGC検波信号bからコンパレータ23を
通して得たパルスcを用いている。なお、再生
FM映像信号a中には、磁気テープ1自体の傷に
よつて生じたドロツプアウトによるノイズも含ま
れ、また当りの悪い互像テープの中にはかなり幅
広いパルスを呈するものもあり、その中でどれが
求めるノイズであり、その位置はどこにあるかを
マイクロコンピユータのソフト処理で補なうわけ
であるが、ここでは一例として一番幅の広いパル
スが求めるノイズを示し、その位置はほぼそのパ
ルスの中央に在るものとしている。
しかる後にCPU20は、上記の目的のノイズ
の位置がドラムパルスdの立上りにきた時に再生
画面上このノイズが垂直ブランキング期間内に入
るため最も目立たなくなることと勧案して、上記
の検索したノイズ位置のドラムパルスdの立上り
に対するずれ(以下これを「エラー値」という)
TNを求める(第4図C,D間にTNを示す)。以
上の動作は第8図に示した第1の算出手段31に
より行なわれる。このずれTNはパルスdの立上
りからパルスcの中心βまでをいい、この中心β
と最小レベル位置αとは必ずしも一致しない。
CPU20内の第8図に示す第2の算出手段32
によりこのエラー値TNから第5図に示すように
Tstart-0+TN→Tstartなる補正式に基づいて算出さ
れた回転開始タイミングが第8図のキヤプスタン
モータ駆動波形生成手段35により所要の波形の
信号とされてキヤプスタンモータ駆動増幅器13
へ出力されキヤプスタンモータ10を再び駆動す
る。ここでTstart-0は、磁気テープ1が最適停止
位置で停止していた時の値である。いま、磁気テ
ープ1が最適停止位置に対しエラー値TNだけ進
んだ位置で停止していたものとすると、上記式に
基づき次のキヤプスタンモータ10の駆動時には
そのスタートタイミングを理論値Tstart-0よりエ
ラー値TNだけ遅くする。
上記のスタートタイミングの補正式は磁気テー
プの間欠送りの1回毎に毎回リフレツシユされ、
その補正値はエラー値そのもので決められる。こ
のことは、単に切換ノイズの防止に有効であるば
かりでなく、以降の制御においてあたかも磁気テ
ープ1が最適停止位置に停止していたかのような
処理を可能にしている。
次にCPU20内の第8図に示す第3の算出手
段33により、第5図に示すようにTstpp
Tstpp-0−k1・TNなる補正式に基づいて算出され
た回転停止タイミングがキヤプスタンモータ駆動
波形生成手段35を介してキヤプスタンモータ駆
動増幅器13へ出力され、これによりキヤプスタ
ンモータ10の回転を停止する。このストツプタ
イミングはキヤプスタンモータ10の駆動時間を
決めるもので、間欠的なテープ送りの都度、前回
のデータ(キヤプスタンモータ10の駆動時間)
をその結果であるエラー値TNで修正することに
より、次回キヤプスタンモータ10の駆動時間を
決める。ここではまだ前回のデータが無いので、
前回のデータをTstpp-0と仮定して最初の修正を行
なう。ただし、Tstpp-0は回転停止タイミングの理
論値である。このようにして得られたデータ
Tstart、Tstppにより、CPU20はキヤプスタンモ
ータ10の駆動制御を行なう。
第6図Aはドラムパルス波形を示し、同図Bは
上記した場合のキヤプスタンモータ10の駆動波
形を示す。また前記のノイズ検索は、第7図Aに
示すドラムパルスの一周期内の時間で行なわれ、
かつ、同図Bに示すキヤプスタンモータ10の駆
動波形がローレベル、すなわちキヤプスタンモー
タ10の回転停止時に行なわれる。
次に上記の第1回目のテープ送りが終ると、第
5図及び第8図に示す如く、CPU20内の繰り
返し手段34によりストツプ回数を「1」だけ積
算し、ストツプ回数がN以上(Nは自然数で、例
えば3)か否かを判断し、Nより小なる時は再び
上記したノイズバーの検索、エラー値TNの算出
を行なつた後、そのエラー値TNの絶対値が或る
値TN-0(ノイズが垂直ブランキング期間にかくれ
る範囲)以下か否かを判断する。エラー値TN
絶対値が或る値TN-0より大なるとき1、大なる
変動があつたと判断して最初からやり直す。これ
は次の2つの理由による。第1の理由は学習回数
が少ない時は系の学習ゲインはまだ高く、TSTOP
の値が学習値であるため蓄積されてとんでもない
値となる可能性があるからである。また第2の理
由は、学習回数が多い時には系の学習ゲインが下
つており、そのままでは絶対スピードが遅いから
である。
上記エラー値の絶対値|TN|がTN-0以下のと
きには、CPU20内の前記第2の算出手段32
によりスタートタイミングの値TSTartを算出した
後ストツプ回数がn以上(nは自然数でn>Nで
あり、例えば10)か否かを判断し、nより小なる
時はTSTOP←TSTOP−k1TNなる補正式に基づくスト
ツプタイミング値Tstppを算出手し、一方n以上
の時はTSTOP←TSTOP−k2TNなる補正式に基づくス
トツプタイミング値TSTOPを算出してキヤプスタ
ンモータ10の駆動制御を行なう。なお、上記の
Tstppの算出は前記第3の算出手段33により行
なわれる。ここで、k1、k2は0<k2<k1<1なる
関係にある。このようにストツプタイミング値
TSTOPの補正式をストツプ回数n以上か否かによ
つて変えたのは、n以上の場合はTNは通常0で
あるが、TNが0であつたにも拘らず、ドロツプ
アウトなどによりTNが大きく狂うことがあり、
この場合の誤動作を最小限に抑えるため系のゲイ
ンの選択をするためである。なお、k1は「1」に
略等しい。
このようにして、スチルモーシヨン再生時の場
合には、第5図に示すフローチヤートの処理手順
によるCPU20のキヤプスタンモータ10の駆
動制御に基づいて、すなわち、第8図に示す機能
ブロツクにより、第1の算出手段31、第2の算
出手段32及び第3の算出手段33による算出動
作が繰り返し手段34により設定した回数N回だ
け繰り返され、これによりN回テープ間欠送りが
繰り返されることにより、磁気テープ1は前記最
適停止位置で停止し、以後はその停止位置でスチ
ルモーシヨン再生が行なわれる。なお、スローモ
ーシヨン再生時には、第5図に示すストツプ回数
がN以上か否かの判断は行なわず(換言すると前
記繰り返し手段34の設定繰り返し回数Nが0に
設定され)、前記したようにテープ間欠送りを定
常的に繰り返すが、その間欠送りの周期はスロー
モーシヨン再生の倍速比に応じて異なる。またコ
マ送り再生の場合も、第5図からわかるようにノ
イズの発生のない高品質の画質のコマ送り再生画
像を得ることができる。
なお、以上の実施例では、アジマス記録方式に
より記録形成されたテープパターンを有する磁気
テープの再生時につき説明したが、ガードバンド
があるテープパターンを有する磁気テープについ
ても本発明を適用し得ることは勿論である。ま
た、スチルモーシヨン再生又はスローモーシヨン
再生に限らず、他のモード、例えばノーマル再生
時において、ドロツプアウトに基づくノイズ等に
対するトラツキング制御などにも本発明を適用し
得るものである。
更に本発明は再生に関するものであるから、記
録機能を有していない再生専用装置にも適用でき
るものである。
上述の如く、本発明によれば、磁気記録媒体を
走行又は停止せしめるキヤプスタンモータと、回
転ヘツドの回転に位相同期した信号と回転ヘツド
により傾斜トラツクから再生されたノイズ位置情
報を有する再生信号により垂直ブランキング期間
に対応する時点と再生信号中のノイズ位置との誤
差を算出する第1の算出手段と、算出された誤差
に基づいて、予め設定した回転開始タイミングの
理論値を修正したキヤプスタンモータの回転開始
タイミングを算出する第2の算出手段と、第1の
算出手段により算出された誤差が最初に検出され
たものであるときは上記誤差に基づいて、予め設
定した回転停止タイミングの理論値を修正し、前
記誤差が2回目以降に検出されたものであるとき
は誤差に基づいて前回算出した回転停止タイミン
グを修正したキヤプスタンモータの回転停止タイ
ミングを算出する第3の算出手段と、第1乃至第
3の算出手段による算出動作を設定した回数だけ
繰り返す繰り返し手段と、回転開始タイミングに
基づいてキヤプスタンモータを回転開始させると
共に、回転停止タイミングに基づいてキヤプスタ
ンモータを回転停止させる波形の信号を生成出力
するキヤプスタンモータ駆動波形生成手段とより
なり、少なくとも前記磁気記録媒体を間欠的に走
行させるスローモーシヨン再生及び前記磁気記録
媒体を常時停止するスチル再生のいずれか一方を
行なうようにしたため、磁気記録媒体の走行制御
サーボ系を閉ループで構成でき、従つて磁気再生
装置の諸条件が変わつたりしても、手動のトラツ
キングの再調整を不要にでき、また閉ループ構成
のため走行制御処理が安定にでき、また上記第1
乃至第3の算出手段及び繰り返し手段はマイクロ
コンピユータを使用したソフトウエア処理により
実現できるため、回転ヘツドの再生信号が何らか
の形で目的とするノイズ情報を含んでいる限り何
でも利用でき、マイクロコンピユータのソフトウ
エア処理はリアルタイム制御でないため、安価な
低速のマイクロコンピユータを使用することがで
き、更にマイクロコンピユータの時計として、回
転ヘツドの回転に同期した高周波数のパルスを取
り入れているため、このパルスにより制御の最小
単位時間が定まり処理系の同期が完全にとれ、ま
た更に磁気再生装置の機構系の応答特性に全く無
関係に系全体の周波数特性及びゲインを設定でき
る等の数々の特長を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はスチルモーシヨン再生時の回転ヘツド
の磁気テープに対する走査軌跡と最適停止位置と
を夫々説明するための図、第2図は従来装置の一
例の要部を示すブロツク系統図、第3図は本発明
装置の一実施例の要部を示すブロツク系統図、第
4図A〜Eは夫々第3図の動作説明用タイムチヤ
ート、第5図は第3図中のマイクロコンピユータ
の処理手順を説明するためのフローチヤート、第
6図A,B及び第7図A,Bは夫々第5図中の要
部の動作を説明するためのドラムパルスとキヤプ
スタンモータ駆動波形との関係を示す図、第8図
は本発明の要部の一実施例の機能ブロツク図であ
る。 1……磁気テープ、3……コントロールヘツ
ド、8a,8b……回転ヘツド、9……ドラムモ
ータ、10……キヤプスタンモータ、11……キ
ヤプスタン、20……マイクロコンピユータの中
央処理装置(CPU)、22……AGC検波回路、2
3……コンパレータ、24a,24b……ドラム
ピツクアツプヘツド、26……フリツプフロツ
プ、27……デイスク、31……第1の算出手
段、32……第2の算出手段、33……第3の算
出手段、34……繰り返し手段、35……キヤプ
スタンモータ駆動波形生成手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 回転ヘツドによつて傾斜トラツクが順次に形
    成されたトラツクパターンを有する磁気記録媒体
    から回転ヘツドによりトラツクの既記録信号を再
    生する磁気再生装置において、 上記磁気記録媒体を走行又は停止せしめるキヤ
    プスタンモータと、 上記回転ヘツドの回転に位相同期した信号と該
    回転ヘツドにより上記傾斜トラツクから再生され
    たノイズ位置情報を有する再生信号とより垂直ブ
    ランキング期間に対応する時点と該再生信号中の
    ノイズ位置との誤差を算出する第1の算出手段
    と、 算出された該誤差に基づいて、予め設定した回
    転開始タイミングの理論値を修正した該キヤプス
    タンモータの回転開始タイミングを算出する第2
    の算出手段と、 該第1の算出手段により算出された誤差が最初
    に検出されたものであるときは該誤差に基づい
    て、予め設定した回転停止タイミングの理論値を
    修正し、前記誤差が2回目以降に検出されたもの
    であるときは該誤差に基づいて前回算出した回転
    停止タイミングを修正した該キヤプスタンモータ
    の回転停止タイミングを算出する第3の算出手段
    と、 該第1乃至第3の算出手段による算出動作を設
    定した回数だけ繰り返す繰り返し手段と、 該回転開始タイミングに基づいて該キヤプスタ
    ンモータを回転開始させると共に、該回転停止タ
    イミングに基づいてキヤプスタンモータを回転停
    止させる波形の信号を生成出力するキヤプスタン
    モータ駆動波形生成手段とよりなり、少なくとも
    前記磁気記録媒体を間欠的に走行させるスローモ
    ーシヨン再生及び前記磁気記録媒体を常時停止す
    るスチル再生のいずれか一方を行なうことを特徴
    とする磁気再生装置。
JP56094669A 1981-06-19 1981-06-19 Magnetic reproducing device Granted JPS57210783A (en)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56094669A JPS57210783A (en) 1981-06-19 1981-06-19 Magnetic reproducing device
US06/389,241 US4531162A (en) 1981-06-19 1982-06-17 Noise control circuit for slow-motion/still-motion video reproduction system
FR8210717A FR2508263B1 (fr) 1981-06-19 1982-06-18 Ensemble de reproduction par signaux video d'images au ralenti ou en arret sur image
KR8202744A KR880001923B1 (ko) 1981-06-19 1982-06-19 자기재생장치
GB08217853A GB2104275B (en) 1981-06-19 1982-06-21 Video signal slow-motion or still picture reproduction system
DE3223131A DE3223131C2 (de) 1981-06-19 1982-06-21 Wiedergabeanordnung für eine langsame Wiedergabe oder Stehbildwiedergabe von Videosignalen
MY306/87A MY8700306A (en) 1981-06-19 1987-12-30 Video signal sow-motion or still picture reproductive system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56094669A JPS57210783A (en) 1981-06-19 1981-06-19 Magnetic reproducing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57210783A JPS57210783A (en) 1982-12-24
JPS6410156B2 true JPS6410156B2 (ja) 1989-02-21

Family

ID=14116641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56094669A Granted JPS57210783A (en) 1981-06-19 1981-06-19 Magnetic reproducing device

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4531162A (ja)
JP (1) JPS57210783A (ja)
KR (1) KR880001923B1 (ja)
DE (1) DE3223131C2 (ja)
FR (1) FR2508263B1 (ja)
GB (1) GB2104275B (ja)
MY (1) MY8700306A (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57210783A (en) * 1981-06-19 1982-12-24 Victor Co Of Japan Ltd Magnetic reproducing device
JPH0646470B2 (ja) * 1982-05-25 1994-06-15 松下電器産業株式会社 回転ヘツド型磁気録画再生装置
JPS601983A (ja) * 1983-06-20 1985-01-08 Hitachi Ltd 磁気録画再生装置の静止画再生制御装置
JPS59185736U (ja) * 1983-05-27 1984-12-10 日本ビクター株式会社 映像信号再生装置
JPH0628435B2 (ja) * 1983-11-01 1994-04-13 株式会社日立製作所 Vtrの可変速制御装置
JPS60103546A (ja) * 1983-11-11 1985-06-07 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置の可変速再生トラツキング装置
JPH0664796B2 (ja) * 1984-02-06 1994-08-22 株式会社日立製作所 磁気記録再生装置のスロ−トラツキング装置
JPS60254972A (ja) * 1984-05-31 1985-12-16 Pioneer Electronic Corp 磁気記録再生装置のスロ−再生動作制御方式
US4607298A (en) * 1985-02-08 1986-08-19 Sanyo Electric Co., Ltd. Apparatus for reproducing magnetically recorded video signal
JPH0746859B2 (ja) * 1985-02-20 1995-05-17 株式会社日立製作所 磁気記録再生装置の静止画再生装置
JPS61251385A (ja) * 1985-04-30 1986-11-08 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置のスロ−モ−シヨン装置
JPS61191678U (ja) * 1985-05-22 1986-11-28
JPS61269581A (ja) * 1985-05-24 1986-11-28 Mitsubishi Electric Corp 磁気映像再生装置
JPH0636606B2 (ja) * 1985-06-19 1994-05-11 ソニー株式会社 磁気記録再生装置
JP2505759Y2 (ja) * 1985-09-18 1996-07-31 三洋電機株式会社 スチル再生制御回路
US4930024A (en) * 1986-03-26 1990-05-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Variable speed magnetic medium recording and playback apparatus
JP2617297B2 (ja) * 1986-04-28 1997-06-04 三菱電機株式会社 磁気映像再生装置
US5187617A (en) * 1988-01-22 1993-02-16 Sony Corporation Apparatus for reproducing digital video signal
KR970008606B1 (en) * 1989-06-30 1997-05-27 Lg Electronics Inc Two head temporary slow circuit of vcr
KR0129206B1 (ko) * 1989-11-30 1998-04-18 구자홍 Vcr의 특정 화면 선택 방법 및 장치
KR920015278A (ko) * 1991-01-24 1992-08-26 강진구 자동 트랙킹 제어장치 및 그 제어방법
KR940009544B1 (ko) * 1991-11-20 1994-10-14 주식회사 금성사 브이씨알의 자동 파인-슬로우장치 및 그 제어방법
US5278705A (en) * 1991-12-03 1994-01-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Phase correction circuit
JPH09261594A (ja) * 1996-03-22 1997-10-03 Toshiba Corp ビデオテープ再生装置
US8638437B2 (en) 2008-02-14 2014-01-28 J.A. Woollam Co., Inc. System and method of aligning a sample
US8064055B2 (en) * 2008-02-14 2011-11-22 J.A. Woollam Co., Inc. System and method of aligning a sample
US8983787B1 (en) 2008-12-12 2015-03-17 Martin M. Liphardt Method of evaluating data quality

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2316803C2 (de) * 1973-04-04 1975-05-22 Grundig E.M.V. Elektro-Mechanische Versuchsanstalt Max Grundig, 8510 Fuerth Anordnung zur automatischen Spursuche bei Schrägspuraufzeichnungen
JPS5177021A (ja) * 1974-12-27 1976-07-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS538517A (en) * 1976-07-13 1978-01-26 Sony Corp Magnetic reproducer
JPS542018A (en) * 1977-06-07 1979-01-09 Victor Co Of Japan Ltd Magnetic tape run driving system for magnetic recording and reproducing unit
GB1587798A (en) * 1977-05-31 1981-04-08 Victor Company Of Japan Tape driving system in a recording and/or reproducing apparatus
JPS5853824B2 (ja) * 1977-12-13 1983-12-01 松下電器産業株式会社 回転ヘッド型磁気録画再生装置
US4306255A (en) * 1978-06-22 1981-12-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic record/playback system of rotating head type
JPS5553981A (en) * 1978-10-16 1980-04-19 Victor Co Of Japan Ltd Magnetic reproducer
JPS5613880A (en) * 1979-07-13 1981-02-10 Hitachi Ltd Automatic tracking device of variable speed reproduction
GB2056153B (en) * 1979-07-27 1984-03-14 Victor Company Of Japan Slow motion or still picture video reproduction system
JPS5632886A (en) * 1979-08-27 1981-04-02 Hitachi Ltd Still reproducing device of vtr
JPS56166677A (en) * 1980-05-26 1981-12-21 Victor Co Of Japan Ltd Magnetic recording and reproducing device
JPS572176A (en) * 1980-06-04 1982-01-07 Olympus Optical Co Ltd Tracking control device
JPS57210783A (en) * 1981-06-19 1982-12-24 Victor Co Of Japan Ltd Magnetic reproducing device

Also Published As

Publication number Publication date
GB2104275B (en) 1984-11-28
FR2508263B1 (fr) 1985-11-29
KR880001923B1 (ko) 1988-09-30
MY8700306A (en) 1987-12-31
US4531162A (en) 1985-07-23
FR2508263A1 (fr) 1982-12-24
KR840000924A (ko) 1984-03-26
GB2104275A (en) 1983-03-02
DE3223131C2 (de) 1985-11-28
JPS57210783A (en) 1982-12-24
DE3223131A1 (de) 1983-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6410156B2 (ja)
US4190869A (en) Slow motion tape driving system in a recording and/or reproducing apparatus
JP2584006B2 (ja) 磁気記録再生装置
US4396954A (en) Still mode video signal reproducing apparatus
JPS5948818A (ja) 磁気録画再生装置
JP2617297B2 (ja) 磁気映像再生装置
US5680499A (en) Time-lapse video cassette recorder
JPH0646470B2 (ja) 回転ヘツド型磁気録画再生装置
JPS6353754B2 (ja)
JPH06245182A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6364956B2 (ja)
JPH0342550B2 (ja)
JPS5892179A (ja) ビデオテ−ププレ−ヤニオケルクイツクモ−シヨン再生装置
JP3113421B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS59151583A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPH08273135A (ja) トラッキング制御装置
JP2506915B2 (ja) ディジタルサ―ボ装置
JP3442313B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0630197B2 (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPS5818827B2 (ja) 磁気記録再生装置のサ−ボ方式
JPH07114483B2 (ja) 磁気映像再生装置
JPS6214154B2 (ja)
JPH03259679A (ja) 磁気記録再生装置
JPH08298641A (ja) トラッキング制御装置
JPS63244355A (ja) 回転ヘツド式再生装置