JPH09261594A - ビデオテープ再生装置 - Google Patents

ビデオテープ再生装置

Info

Publication number
JPH09261594A
JPH09261594A JP8066754A JP6675496A JPH09261594A JP H09261594 A JPH09261594 A JP H09261594A JP 8066754 A JP8066754 A JP 8066754A JP 6675496 A JP6675496 A JP 6675496A JP H09261594 A JPH09261594 A JP H09261594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
noise bar
bar period
noise
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8066754A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Kusano
孝博 草野
Hideyuki Hagino
秀幸 萩野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8066754A priority Critical patent/JPH09261594A/ja
Priority to TW086103530A priority patent/TW367489B/zh
Priority to US08/821,301 priority patent/US6148137A/en
Priority to KR1019970009671A priority patent/KR100270253B1/ko
Publication of JPH09261594A publication Critical patent/JPH09261594A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/02Analogue recording or reproducing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/87Regeneration of colour television signals
    • H04N9/88Signal drop-out compensation
    • H04N9/882Signal drop-out compensation the signal being a composite colour television signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • H04N5/783Adaptations for reproducing at a rate different from the recording rate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/83Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the recorded chrominance signal occupying a frequency band under the frequency band of the recorded brightness signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ビデオテープ再生装置の特殊再生時に生じるノ
イズバー期間を正確に検出し、再生系の回路動作の安定
化、高精度化を図る。 【解決手段】ビデオテープの特殊再生時にビデオヘッド
により再生された再生信号に含まれる低搬送波FM信号
に基づいてノイズバー期間を検出し、ノイズバー期間検
出信号を出力するノイズバー期間検出回路30と、ノイ
ズバー期間検出回路のノイズバー期間検出信号出力によ
り制御される少なくとも1つの再生信号処理回路とを具
備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ビデオテープ再生
装置に係り、特に高速ピクチャーサーチ(スピードサー
チ)のような特殊再生時に生じるノイズバー期間を検出
して再生信号処理回路を制御する機能を有するビデオテ
ープ再生装置に関するものであり、例えば家庭用ビデオ
テープレコーダ(VTR)に使用される。
【0002】
【従来の技術】例えばNTSC方式のテレビジョンビデ
オ信号の記録・再生を行う家庭用VTRにおいては、ビ
デオ信号の輝度信号成分を低搬送波FM信号に変換し、
ビデオ信号の色信号成分を前記FM信号より低域の周波
数の信号(低域変換色信号、搬送波は例えば629KH
z)に変換し、低域変換色信号を低搬送波FM信号に重
ね合わてビデオテープに磁気記録する。この場合、回転
シリンダーに設けられている2つのビデオヘッドにより
ビデオテープ上の隣接する2つのビデオトラックに記録
(ガードバンドレス記録)している。
【0003】図5は、従来のVTRの輝度信号再生系の
一部を示す。2つのビデオヘッド50a、50bにより
それぞれ対応して再生された再生信号はそれぞれ再生前
置増幅回路51、52により増幅された後にスイッチャ
ー回路53により交互に選択されて連続した信号にな
る。
【0004】上記スイッチャー回路53の出力信号は、
HPF(高域通過炉波器)54に入力し、ここで色信号
成分(低域変換色信号)が除去され、輝度信号成分(低
搬送波FM信号)が取り出される。この低搬送波FM信
号は、ドロップアウト補償回路(Drop-Out Compensato
r;DOC)55によりドロップアウト補償が行われ
る。
【0005】なお、上記DOC55は、再生信号にドロ
ップアウトが生じた時を検出すると、ビデオ画像のライ
ン相関性を利用して1H(水平走査期間)前の低搬送波
FM信号で代用させるように構成されている。
【0006】さらに、上記DOC55の出力信号は、リ
ミッタ回路56によりレベル変動が抑制された後にFM
復調回路57によりFM復調されて輝度信号成分が取り
出される。この輝度信号成分はデ・エンファシス回路5
8により特性が補正された後、LPF(低域通過炉波
器)59によりFM信号の搬送波成分が除去されるとと
もに時間調整(色信号再生系との伝送時間合わせ)が行
われた後、出力増幅回路60に入力する。
【0007】ところで、通常のVTRにおいては、静止
画再生(スチール再生)、高速ピクチャーサーチ(スピ
ードサーチ)などの特殊再生時に,再生ビデオヘッドが
ビデオテープ上の複数のビデオトラックを横切るように
トレースすることにより複数のビデオトラックの再生出
力が交互に出力し、再生FM信号のエンベロープにくび
れが発生し、再生FM信号の振幅が小さくなる(SN比
が悪い)付近で再生表示画面上にノイズバー(ノイズバ
ンド)が生じる。
【0008】このようなノイズバーの対策として、従来
は再生FM信号のエンベロープが低下した期間を1H前
の再生FM信号で置換するドロップアウト補償を用いて
いるが、以下に述べるような問題がある。
【0009】次に、従来のノイズバー対策の問題点につ
いて図6を参照しながら説明する。図6(a)乃至
(d)は、実際のノイズバーの期間、再生FM信号のエ
ンベロープ波形、DOCのドロップアウト検出出力波
形、クランプ回路の入力波形の一例を示している。
【0010】(1)ドロップアウト補償は、高速動作が
要求されており、通常、ドロップアウト検出に伴う遅延
時間は1μs以下、通常動作モードへの復帰に伴う遅延
時間は数μs以下に設定されている。
【0011】一方、図6(a)に示すように、再生FM
信号は、ノイズバー期間にはノイズ成分が多くなって不
規則に変動している。これにより、ノイズバー期間に
は、前記したようなドロップアウト補償を行うためのド
ロップアウト検出出力として、図6(b)に示すよう
に、複数のパルスがランダムに発生している。つまり、
従来は、ノイズバー期間を包含する1つのパルスが出力
するようにはなっていない。
【0012】(2)ノイズバー期間の再生FM信号、あ
るいはこれをFM復調した輝度信号成分は、正常な信号
ではなく、再生系回路の動作に悪影響を与えている。例
えば輝度信号成分の同期信号レベルをクランプするため
のクランプ回路においては、ノイズバー期間に、図6
(c)に示すようにシンクチップ電位以下になるノイズ
波形が輝度信号成分に乗ると、図6(d)に示すように
ノイズ波形の下端レベルで輝度信号成分をクランプして
しまうので、同期信号レベルのクランプ電位が乱れるな
どの不具合が生じる。
【0013】また、再生信号のレベルをモニターしつつ
増幅回路の利得を自動的に調整するための自動利得制御
(AGC)回路においては、ノイズバー期間における異
常な信号に起因して最適調整点がずれてしまうので、通
常動作モードへ復帰する時に最適調整点へ復帰する時間
が長くなってしまう。
【0014】さらに、SVHS/NVHSモード判別回
路の判別出力によりFM復調回路の復調感度などを制御
しているが、ノイズバー期間における上記モード判別回
路の判別出力は到底信頼できないのでFM復調回路を正
常に制御することができない。
【0015】また、ノイズバー期間に大振幅のノイズが
発生した場合に、このノイズが発生した回路より後段の
回路のダイナミックレンジを越えるという不具合が生じ
る場合がある。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】上記したように従来の
VTRの再生系は、ノイズバー期間にドロップアウト検
出出力によりドロップアウト補償を行っているが、ノイ
ズバー期間の再生FM信号あるいはこれをFM復調した
輝度信号成分は正常な信号ではないので再生系回路の動
作に悪影響を与えるという問題があった。
【0017】本発明は上記の問題点を解決すべくなされ
たもので、ノイズバー期間を正確に検出でき、再生系の
回路動作の安定化、高精度化を図り得るビデオテープ再
生装置を提供することを目的とする。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明のビデオテープ再
生装置は、ビデオテープの特殊再生時にビデオヘッドに
より再生された再生信号に含まれる低搬送波FM信号に
基づいてノイズバー期間を検出し、ノイズバー期間検出
信号を出力するノイズバー期間検出回路と、前記ノイズ
バー期間検出回路のノイズバー期間検出信号出力により
制御される少なくとも1つの再生信号処理回路とを具備
することを特徴とする。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明のビ
デオテープ再生装置の実施の形態を詳細に説明する。図
1は、本発明の第1の実施の形態に係るNTSC方式家
庭用VTRにおける輝度信号再生系の一部を示してい
る。
【0020】2つのビデオヘッド10a、10bにより
それぞれ対応して再生された再生信号は、それぞれ再生
前置増幅回路11、12により増幅された後にスイッチ
ャー回路13により交互に選択されて連続した信号にな
る。
【0021】上記スイッチャー回路13の出力信号は、
HPF14に入力し、ここで色信号成分(低域変換色信
号)が除去され、輝度信号成分(低搬送波FM信号)が
取り出される。この低搬送波FM信号は、ドロップアウ
ト補償回路(Drop-Out Compensator;DOC)15によ
りドロップアウト補償が行われる。
【0022】前記DOC15の出力信号は、リミッタ回
路16によりレベル変動が抑制された後にFM復調回路
17によりFM復調されて輝度信号成分が取り出され
る。この輝度信号成分はデ・エンファシス回路18によ
り特性が補正された後、LPF19によりFM信号の搬
送波成分が除去されるとともに時間調整(色信号再生系
との伝送時間合わせ)が行われた後、出力増幅回路20
に入力する。
【0023】なお、上記DOC15は、再生信号にドロ
ップアウトが生じた時を検出すると、ビデオ画像のライ
ン相関性を利用して1H(水平走査期間)前の低搬送波
FM信号で代用させるように構成されており、その一例
を図2に示している。
【0024】図2に示すDOC15においては、再生さ
れた低搬送波FM信号は3分岐され、第1の分岐信号は
ドロップアウト検出回路21に入力し、第2の分岐信号
はそのまま二入力切り替え回路22の一方の入力とな
り、第3の分岐信号は1H遅延線23を経た後、前記二
入力切り替え回路22の他方の入力となる。上記二入力
切り替え回路22は、前記ドロップアウト検出回路21
のドロップアウト検出信号により切り替え制御されるも
のであり、ドロップアウト検出信号が発生しない期間に
は低搬送波FM信号入力を選択して出力し、ドロップア
ウト検出信号が発生している期間には1H遅延線23の
出力信号を選択して出力する。
【0025】前記ドロップアウト検出回路21は、再生
された低搬送波FM信号のエンベロープが所定の振幅以
下となる期間を検出してパルス信号を出力するエンベロ
ープ低下検出回路24と、上記エンベロープ低下検出回
路のパルス信号出力の後縁を1H以上伸ばすパルス幅伸
長回路25とからなる。
【0026】さらに、図1の装置においては、VTRの
特殊再生時に生じるノイズバー期間を検出するためのノ
イズバー期間検出回路30を具備し、前記ノイズバー期
間検出回路30のノイズバー期間検出信号出力によりV
TR再生系における少なくとも1つの再生信号処理回路
を制御するように構成されている。
【0027】上記再生信号処理回路としては、例えばR
Fコンバータにおける輝度信号成分の同期信号レベルを
クランプするためのクランプ回路41、各種の自動調整
回路42、各種の判別回路43、大振幅ノイズ対策回路
44などが挙げられ、これらの回路の動作がノイズバー
期間に受ける影響を防止あるいは軽減するように制御さ
れる。
【0028】即ち、前記クランプ回路41に対しては、
ノイズバー期間には直前の正常なクランプ電位を保持す
る(クランプ動作を停止させる)ように制御することに
よりノイズ波形先端での誤ったクランプ動作を防止でき
る。
【0029】従って、図6(c)に示したように、ノイ
ズバー期間にシンクチップ電位以下になるノイズ波形が
輝度信号成分に乗ったとしても、同期信号レベルのクラ
ンプ電位が乱れるという不具合は生じなくなる。
【0030】また、前記各種の自動調整回路42、例え
ば再生信号のレベルをモニターしつつ増幅回路の利得を
自動的に調整するためのAGC回路に対しては、ノイズ
バー期間には直前の正常な制御信号レベルを保持する
(AGC動作を停止させる)ように制御することにより
ノイズバー期間直前の動作状態を保持する(最適調整点
を保持する)ことができる。
【0031】従って、ノイズバー期間から通常動作モー
ドへ復帰する時に最適調整点への復帰時間が長くなると
いう不具合は生じなくなる。また、前記各種の判別回路
43、例えばSVHS/NVHSモードを判別するため
のモード判別回路に対しては、ノイズバー期間には直前
の正常な判別出力を保持するように制御することにより
誤判別を防止できる。
【0032】従って、ノイズバー期間においてもFM復
調回路17の復調感度などを正常に制御することが可能
になる。また、前記大振幅ノイズ対策回路44、例えば
大振幅のノイズをクリップするための大振幅ノイズクリ
ップ回路に対しては、ノイズバー期間にのみクリップ動
作を行わせるように制御することにより、ノイズバー期
間に大振幅のノイズが発生した場合でも大振幅ノイズク
リップ回路より後段の回路のダイナミックレンジ以内に
抑制することができる。
【0033】前記ノイズバー期間検出回路30は、前記
DOC15のドロップアウト検出回路21におけるパル
ス幅伸長回路25によるパルス幅伸長期間にエンベロー
プ低下検出回路24から次のパルス信号が入力した場合
にこの新たなパルス信号の後縁を基準にパルス幅の伸長
を行うように構成されている。
【0034】上記ノイズバー期間検出回路30の一例と
して、ドロップアウト検出信号を受けて積分して波形整
形することにより、ノイズバー期間をほぼ正確に検出
し、ノイズバー期間検出信号を出力するように構成する
ことが可能である。
【0035】また、上記ノイズバー期間検出回路30の
他の例として、例えば再生された低搬送波FM信号のエ
ンベロープ波形に基づいてノイズバー期間を検出する回
路とか、ノイズバー期間をデジタル的に検出する回路を
採用することにより、ノイズバー期間検出信号を出力す
るように構成することが可能である。
【0036】図3は、図1中のノイズバー期間検出回路
30の一具体例を示している。図3において、Q1はN
PN型の第1のトランジスタであり、そのコレクタが電
源電圧(VCC)ノードに接続され、そのベースにはDO
C15からドロップアウト検出信号が入力し、そのエミ
ッタと接地電位(GND)ノードとの間には、容量素子
Cおよび抵抗素子Rが並列に接続されてなる時定数回路
31が接続されている。上記第1のトランジスタQ1お
よび時定数回路31は、積分回路32を形成している。
【0037】上記時定数回路31の出力ノードはNPN
型の第2のトランジスタQ2のベースに接続され、上記
第2のトランジスタQ2のエミッタにはNPN型の第3
のトランジスタQ3のエミッタが共通に接続され、上記
第3のトランジスタQ3のベースには基準電位Vref が
与えられる。上記差動対をなす第2のトランジスタQ2
および第3のトランジスタQ3のエミッタ共通接続ノー
ドと接地ノードとの間には定電流源33が接続され、前
記第3のトランジスタQ3のコレクタは電源ノードに接
続され、電源ノードと前記第2のトランジスタQ2のコ
レクタとの間にはベース・コレクタ相互が接続された負
荷用のPNP型の第4のトランジスタQ4のエミッタ・
コレクタ間が接続されている。上記差動対をなす第2の
トランジスタQ2および第3のトランジスタQ3、定電
流源33、負荷用の第4のトランジスタQ4は電圧比較
回路34を形成している。
【0038】上記第4のトランジスタQ4のベースは、
PNP型の第5のトランジスタQ5のベースに接続され
ており、上記第5のトランジスタQ5は、そのコレクタ
が電源ノードに接続され、そのエミッタと接地ノードと
の間に抵抗素子R2が接続され、上記第5のトランジス
タQ5と抵抗素子R2とは増幅回路35を形成してい
る。そして、上記増幅回路35の出力ノード(第5のト
ランジスタQ5と抵抗素子R2との直列接続ノード)か
らノイズバー期間検出信号が取り出される。
【0039】図4は、図3のノイズバー期間検出回路3
0の動作波形の一例を示している。ここで、図3のノイ
ズバー期間検出回路30の動作について図4に示す波形
を参照しながら説明する。
【0040】DOC15は、短時間のドロップアウト検
出時には短い時間幅(例えば1H=64μs程度)の短
時間ドロップアウト検出信号を出力し、長時間のドロッ
プアウト検出時には長い時間幅の長時間ドロップアウト
検出信号を出力し、ノイズバー期間検出時には短時間ド
ロップアウト検出信号をランダムに複数回出力(パルス
列出力)する。
【0041】上記DOC15から出力するドロップアウ
ト検出信号は、積分回路32により積分され、さらに電
圧比較回路34で波形整形された後、増幅回路35を経
て出力される。
【0042】この場合、前記ノイズバー期間検出時にD
OC15から出力するドロップアウト検出信号のパルス
間隔は数十μsに及んでいるので、前記積分回路32と
して、アタックタイムは十分に速く、リカバリータイム
はパルス間隔以上の長い時定数を有するように設定して
おく必要がある。
【0043】前記積分回路32において、アタックタイ
ムは第1のトランジスタQ1の立上がりで決まるので十
分に高速であり、リカバリータイムは時定数回路32の
時定数CRで決まるが、上記時定数CRを1H以上に設
定して余裕を持たせておく。
【0044】即ち、上記したように積分回路32のアタ
ックタイムは十分に速く、積分回路32のリカバリータ
イムは1H以上の長い時定数を有することにより、ノイ
ズバー期間を安定に検出することができる。
【0045】上述したように図1のビデオテープ再生装
置によれば、VTRの特殊再生時に生じるノイズバー期
間をノイズバー期間検出回路30により正確に検出でき
るので、ノイズバー期間検出出力を用いて、VTR再生
系におけるクランプ回路41、各種の自動調整回路4
2、各種の判別回路43、大振幅ノイズ対策回路44の
動作を制御することにより、ノイズバー期間における異
常な信号に起因する弊害を解決することにより、再生系
の回路動作の安定化、高精度化を図ることができる。
【0046】なお、ドロップアウト補償後の回路の制御
に関しては、ドロップアウト補償された期間は正常信号
とみなし、ノイズバー期間検出信号をマスクして制御す
るなどの応用も可能である。なお、上記実施の形態は、
ビデオ信号の録画再生を行うVTRを例にとったが、ビ
デオ信号の再生専用装置にも同様に実施できる。
【0047】
【発明の効果】上述したように本発明のビデオテープ再
生装置によれば、ノイズバー期間を正確に検出でき、再
生系の回路動作の安定化、高精度化を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のビデオテープ再生装置の第1の実施
の形態に係る家庭用VTRにおける輝度信号再生系の一
部を示すブロック図。
【図2】 図1中のドロップアウト補償回路(DOC)
の一具体例を示す回路図。
【図3】 図1中のノイズバー期間検出回路の一具体例
を示す回路図。
【図4】 図3のノイズバー期間検出回路の動作例を示
す波形図。
【図5】 従来の家庭用VTRにおける輝度信号再生系
の一部を示すブロック図。
【図6】 図5の輝度信号再生系の動作例を示す波形
図。
【符号の説明】
10a、10b…ビデオヘッド、11、12…再生前置
増幅回路、13…スイッチャー回路、14…HPF、1
5…DOC(ドロップアウト補償回路)、16…リミッ
タ回路、17…FM復調回路、18…デ・エンファシス
回路、19…LPF、20…出力増幅回路、30…ノイ
ズバー期間検出回路、31…時定数回路、32…積分回
路、33…定電流源、34…電圧比較回路、35…増幅
回路、41…クランプ回路、42…自動調整回路、43
…判別回路、44…大振幅ノイズ対策回路。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ビデオテープの特殊再生時にビデオヘッ
    ドにより再生された再生信号に含まれる低搬送波FM信
    号に基づいてノイズバー期間を検出し、ノイズバー期間
    検出信号を出力するノイズバー期間検出回路と、前記ノ
    イズバー期間検出回路のノイズバー期間検出信号出力に
    より制御される少なくとも1つの再生信号処理回路とを
    具備することを特徴とするビデオテープ再生装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のビデオテープ再生装置に
    おいて、前記ノイズバー期間検出回路は、前記再生信号
    に含まれる低搬送波FM信号のエンベロープが所定の振
    幅以下となる期間を検出してパルス信号を出力するエン
    ベロープ低下検出回路と、前記エンベロープ低下検出回
    路のパルス信号出力の後縁を1H以上伸ばし、このパル
    ス幅伸長期間に前記エンベロープ低下検出回路から次の
    パルス信号が入力した場合にこの新たなパルス信号の後
    縁を基準にパルス幅の伸長を行うパルス幅伸長回路とを
    具備することを特徴とするビデオテープ再生装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のビデオテープ再生装置に
    おいて、前記ノイズバー期間検出回路は、前記再生信号
    に含まれる低搬送波FM信号にドロップアウトが生じた
    時を検出するドロップアウト検出回路と、前記ドロップ
    アウト検出回路のドロップアウト検出信号を受けて積分
    する積分回路と、前記積分回路の出力信号を波形整形し
    てノイズバー期間検出信号を出力する回路とを具備する
    ことを特徴とするビデオテープ再生装置。
  4. 【請求項4】 請求項3記載のビデオテープ再生装置に
    おいて、前記ドロップアウト検出回路は、ドロップアウ
    ト検出出力に基づいてビデオ画像のライン相関性を利用
    して1H前の低搬送波FM信号で代用させるためのドロ
    ップアウト補償回路の一部を兼ねていることを特徴とす
    るビデオテープ再生装置。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の
    ビデオテープ再生装置において、前記再生信号処理回路
    は、前記低搬送波FM信号の同期信号レベルをクランプ
    するためのクランプ回路であり、前記クランプ回路は、
    前記ノイズバー期間検出信号が供給され、ノイズバー期
    間には直前の正常なクランプ電位を保持するように制御
    されることを特徴とするビデオテープ再生装置。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の
    ビデオテープ再生装置において、前記再生信号処理回路
    は、処理信号のレベルをモニターしつつ増幅回路の利得
    を自動的に調整するための自動利得制御回路であり、前
    記自動利得制御回路は、前記ノイズバー期間検出信号が
    供給され、ノイズバー期間には直前の正常な制御信号レ
    ベルを保持するように制御されることを特徴とするビデ
    オテープ再生装置。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の
    ビデオテープ再生装置において、前記再生信号処理回路
    は、処理信号のモードを判別するためのモード判別回路
    であり、前記モード判別回路は、前記ノイズバー期間検
    出信号が供給され、ノイズバー期間には直前の正常な判
    別出力を保持するように制御されることを特徴とするビ
    デオテープ再生装置。
  8. 【請求項8】 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の
    ビデオテープ再生装置において、前記再生信号処理回路
    は、処理信号に生じた大振幅のノイズをクリップするた
    めの大振幅ノイズクリップ回路であり、前記大振幅ノイ
    ズクリップ回路は、前記ノイズバー期間検出信号が供給
    され、ノイズバー期間にのみクリップ動作を行うように
    制御されることを特徴とするビデオテープ再生装置。
JP8066754A 1996-03-22 1996-03-22 ビデオテープ再生装置 Pending JPH09261594A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8066754A JPH09261594A (ja) 1996-03-22 1996-03-22 ビデオテープ再生装置
TW086103530A TW367489B (en) 1996-03-22 1997-03-20 Video tape player
US08/821,301 US6148137A (en) 1996-03-22 1997-03-20 Video tape reproducing apparatus capable of preventing influence of noise-bar
KR1019970009671A KR100270253B1 (ko) 1996-03-22 1997-03-21 비디오 테이프 재생 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8066754A JPH09261594A (ja) 1996-03-22 1996-03-22 ビデオテープ再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09261594A true JPH09261594A (ja) 1997-10-03

Family

ID=13324999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8066754A Pending JPH09261594A (ja) 1996-03-22 1996-03-22 ビデオテープ再生装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6148137A (ja)
JP (1) JPH09261594A (ja)
KR (1) KR100270253B1 (ja)
TW (1) TW367489B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7734291B2 (en) * 2002-07-11 2010-06-08 General Motors Llc Method and system for storing IOTA alert message requests for a vehicle communications system into a queue

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57210783A (en) * 1981-06-19 1982-12-24 Victor Co Of Japan Ltd Magnetic reproducing device
US4594618A (en) * 1982-12-24 1986-06-10 Canon Kabushiki Kaisha Information reproducing apparatus
JP3038841B2 (ja) * 1990-08-29 2000-05-08 ソニー株式会社 映像信号再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW367489B (en) 1999-08-21
KR970067245A (ko) 1997-10-13
KR100270253B1 (ko) 2000-10-16
US6148137A (en) 2000-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4403262A (en) Audio signal muting circuit for magnetic recording and reproducing apparatus
JP2690933B2 (ja) 信号判別装置
JPS63305686A (ja) ドロップアウト検出回路
US4509078A (en) Dropout compensation circuit
JPH09261594A (ja) ビデオテープ再生装置
US5765053A (en) Recording/reproducing apparatus detecting a misrecorded portion
US5317414A (en) Drop out compensation circuit
US5982975A (en) Video signal copying apparatus
JPH0552588B2 (ja)
US6185361B1 (en) Information signal processing apparatus for detecting both dropout of information signals and absence thereof
JP3290225B2 (ja) 自動利得調整回路
JPH05282782A (ja) 磁気記録再生装置
US4931857A (en) Voltage controlled comb filter
KR900003269Y1 (ko) 브이시알의 화질 개선회로
KR100322604B1 (ko) 기록 칼라 레벨 제어 장치 및 이를 이용한 비디오 복사 장치
JPS6248953B2 (ja)
JP2754545B2 (ja) ドロップアウト補償回路
JP2533637Y2 (ja) ドロップアウト検出装置
JP2609718B2 (ja) 記録再生装置のドロップアウト検出回路
KR900006488Y1 (ko) 비디오 테이프 레코더의 해상도 보상회로
JPS60103559A (ja) 映像信号再生装置
JPH0722375B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS59167801A (ja) 映像信号記録あるいは記録再生装置
JPS61230676A (ja) ドロツプアウト補償回路
JPH0391102A (ja) 磁気再生装置