JPS6340952A - インタフエ−ス変換装置 - Google Patents

インタフエ−ス変換装置

Info

Publication number
JPS6340952A
JPS6340952A JP18488086A JP18488086A JPS6340952A JP S6340952 A JPS6340952 A JP S6340952A JP 18488086 A JP18488086 A JP 18488086A JP 18488086 A JP18488086 A JP 18488086A JP S6340952 A JPS6340952 A JP S6340952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interface
error
input
conversion device
interface conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18488086A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Miura
三浦 雄
Osamu Kinoshita
理 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP18488086A priority Critical patent/JPS6340952A/ja
Publication of JPS6340952A publication Critical patent/JPS6340952A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子計算機システムの各種入出力装置の接続に
おいて、異種インタフェースを有する装置を共通インタ
フェースに変換するための、インタフェース変換装置に
関し、特に処理プログラムにその存在を意識させないよ
うにした、インタフェース変換装置に関する。
〔従来の技術〕
従来のこの種の装置は、インタフェース変換装置といえ
ども装置番号を付して処理プログラム上で意識して、イ
ンタフェース変換装置が検出したエラーは、当該インタ
フェース変換装置のエラー情報として報告し、エラー処
理を行うようにしているものである。
また、別の装置としては、例えば、特開昭59−211
120号公報に開示されたものがある。
この装置は、下位装置側のインタフェース上のエラーを
検出した場合、上位装置側のインタフェースを閉塞する
ようにしたものである。
〔発明が触法しようとする問題点〕
しかしながら、上述の第1の従来技術においては、イン
タフェース変換装置の存在を処理プログラムに意識させ
ることから、必要となる処理プログラムが増加するとい
う問題がある。
以下、これをより具体的に説明する。
第3図は一般的な入出力装置をチャネルインタフェース
を介してプログラム処理する場合の概念を示すものであ
る。
チャネルインタフェースを介して送信された指令コード
に1間欠的なパリティ−エラーが発生した場合(図に「
×」印で示す)、これを検知した入出力装置はエラー情
報を作成した後、エラーステータスを報告し、それに続
くプログラムからのエラー情報刈取り起動で、エラー情
報をプログラムに伝達する。
プログラムはエラー情報を基に、次に処理すべきことを
決定し、処理して行くことになる。ここで、入出力装置
とは、ラインプリンタやカードリーダ等が該当するが、
特定する必要はない。
上述の如き構成に加えて、チャネルと入出力装置との間
にインタフェース変換装置を配置した場合、チャネルイ
ンタフェースを介して送信された指令コードに発生した
間欠的なパリティ−エラーは、上記インタフェース変換
装置が検知することになる。ここで、インタフェース変
換装置が入出力装置に代ってエラー情報を作成し、エラ
ー情報をプログラムに連絡する方法とすると、プログラ
ムがインタフェース変換装置を意識しなければならない
ことになる。
また、インタフェース変換装置がエラー情報を作成し、
これを上述のプログラムからのエラー情報刈取りが行わ
れるまで保持することになると、この間、他の入出力装
置がインタフェース変換装置を使用できなくなり、効率
を悪化させるという問題もある。
一方、上述の第2の従来技術においては、上位装置側の
インタフェースを閉塞してしまうため、中央処理装置側
でこれをクリアするまでは、システム内のすべての入出
力装置へのアクセスが停止するという問題がある。
本発明の目的は、従来のインタフェース変換装置におけ
る上述の如き問題を傅消し、処理プログラムにその存在
を意識させることなく、かつ、上位インタフェースのエ
ラーをも検知・処理可能とする、インタフェース変換装
置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の上記目的は、異種インタフェースを有する入出
力装置を共通インタフェースの中央処理装置チャネルに
接続可能とするインタフェース変換装置において、前記
チャネルとインタフェース変換装置間で発生するエラー
を検知し、その内容を当該入出力装置に伝達する手段を
設けたことを特徴とするインタフェース変換装置によっ
て達成される。
【作用〕
本発明においては、インタフェース変換装置が上位装置
側のインタフェースのエラー検知機能、および、エラー
情報を、下位インタフェースを介して該当する下位入出
力装置に伝達するようにしたことにより、当該下位入出
力装置が処理・報告・ するため1本インタフェース変
換装置自身は、上記エラーの伝達後は、他の入出力装置
のインタフェース変換動作に作動することが可能になる
。また、上記エラーに関するプログラム処理も、中央処
理装置と当該下位入出力装置との間で実施されるため、
プログラムが本インタフェース変換装置を意識する必要
がない。
〔実施例〕
第1図は、本発明の一実施例を示す、インタフェース変
換装置を介した入出力装置のチャネル接続例を示す図で
ある。図において、1は中央処理装置、2はチャネル、
3はチャネルインタフェースである上位インタフェース
、4はインタフェース変換装置、5は入出力装置インタ
フェースである下位インタフェース、6□〜6nは入出
力装置群を、それぞれ、示している。
また、上記インタフェース変換装置4は、下位から上位
および上位から下位へのインタフェース変換部7Aおよ
び7fl+工ラーコード生成部8.上位インタフェース
チエツク回路9から構成されている。
本実施例のインタフェース変換装置4においては、上位
インタフェースチエツク回路9でエラーを検出した場合
、例えば、パリティエラー、制御信号不正等の上記エラ
ーの内容を、エラーコード作成部8に伝達する。
エラーコード作成部8において、エラー内容に対応して
作成されたエラーコードは、インタフェース変換部7B
を通して下位インタフェース5を介して、当該入出力装
置6.に伝達され、当該入出力装置6□において、エラ
ー情報の作成が行われる。
こうすることにより、インタフェース変換装置4がエラ
ー情報を保持することがなくなり、他の入出力装置が使
用可能となる。プログラムは、上述の当該入出力装置6
1に対して、エラー情報刈取り起動を発行すれば良い。
第2図は上記インタフェース変換装置のインタフェース
変換例を示す図である。
上位インタフェース3は、多数の制御信号とデータ信号
の組合せにより、前述の下位入出力装置61〜6nに信
号を伝達する。インタフェース変換装置4は、上記多数
の制御信号の組合せを特定のコードに置換し、下位イン
タフェース5のデータ信号にそのコードを伝達する。同
時に少数の下位インタフェース5の制御信号を作成し、
上位インタフェース3の制御信号の置換コードであるこ
とを表示する。
インタフェース変換装置4は、引続き上位インタフェー
ス3のデータ信号内容を、下位インタフェース5のデー
タ信号に伝達し、同時に下位インタフェースの制御信号
を変化させることにより、上位インタフェースのデータ
信号であることを表示する。
以上のインタフェース変換機能を有するインタフェース
変換装置においては、上位インタフェースの制御信号の
置換コードの一部に、前記上位インタフェースチエツク
回路9がエラーを検出したときに生成するエラーコード
を割当て、伝達することにより、上位インタフェースエ
ラーを下位入出力装置に伝達することができる。
上記実施例によれば、インタフェース変換装置で検知さ
れたエラーも、当該入出力装置に伝達されることから、
エラー処理および報告処理が当該入出力装置で行われる
ことになるため、プログラム処理上は、インタフェース
変換装置の存在を意識することなく処理できるという効
果を奏する。
また、インタフェース変換装置で検知されたエラーによ
り、インタフェースを閉塞することがないため1間欠エ
ラーに対しては、当該入出力装置にそのエラー情報を伝
達後は、インタフェース変換装置は直ちに開放され、他
の入出力装置の動作を制御することが可能になるという
効果をも奏するものである。
〔発明の効果〕
以上述べた如く、本発明によれば、異種インタフェース
を有する入出力装置を共通インタフェースの中央処理装
置チャネルに接続可能とするインタフェース変換装置に
おいて、前記チャネルとインタフェース変換装置間で発
生するエラーを検知し、その内容を当該入出力装置に伝
達する手段を設けたので、処理プログラムにその存在を
意識させることなく、かつ、上位インタフェースのエラ
ーをも検知・処理可能とする、インタフェース変換装置
を実現できるという顕著な効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すインタフェース変換装
置を介した入出力装置のチャネル接続例を示す図、第2
図は上記インタフェース変換装置のインタフェース変換
例を示す図、第3図は一般的な入出力装置をチャネルイ
ンタフェースを介してプログラム処理する場合の概念を
示すものである。 1:中央処理装置、2:チャネル、3:上位インタフェ
ース、4:インタフェース変換装置、5:下位インタフ
ェース、61〜6n:入出力装置群、7A+ 7B:イ
ンタフェース変換部、8:エラーコード生成部、9:上
位インタフェースチエツク回路。 特許出願人 株式会社日立製作所 TS]」 1゜ 6、 (62″−6n 届斐監1トー弘     ニド−々、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、異種インタフェースを有する入出力装置を、共通イ
    ンタフェースの中央処理装置チャネルに接続可能とする
    インタフェース変換装置において、前記チャネルとイン
    タフェース変換装置間で発生するエラーを検知し、その
    内容を当該入出力装置に伝達する手段を設けたことを特
    徴とするインタフェース変換装置。
JP18488086A 1986-08-06 1986-08-06 インタフエ−ス変換装置 Pending JPS6340952A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18488086A JPS6340952A (ja) 1986-08-06 1986-08-06 インタフエ−ス変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18488086A JPS6340952A (ja) 1986-08-06 1986-08-06 インタフエ−ス変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6340952A true JPS6340952A (ja) 1988-02-22

Family

ID=16160929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18488086A Pending JPS6340952A (ja) 1986-08-06 1986-08-06 インタフエ−ス変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6340952A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5367670A (en) Computer system manager for monitoring events and operating parameters and generating alerts
EP0216353A2 (en) Method and apparatus for backing up data transmission system
JPS6340952A (ja) インタフエ−ス変換装置
JPS61103297A (ja) 電子複写機制御装置
JP2706027B2 (ja) プログラマブルコントローラ
JPS59158140A (ja) デ−タ伝送方式
JPS61123233A (ja) デ−タ伝送システム
JPS6240557A (ja) ログアウト方式
JPH11259378A (ja) 情報処理システム
JPH02149042A (ja) ネツトワークデータ収集システム
JPH037177B2 (ja)
JPS62271101A (ja) 制御回路
JPH06311568A (ja) 動力制御システム
JPH06214898A (ja) 入力装置
JPH033043A (ja) 半導体装置
JPH0683186B2 (ja) デ−タ通信方式
JPS63182761A (ja) バス診断方式
JPS6318228B2 (ja)
JPH04115640A (ja) 信号伝送方式
JPS636938A (ja) 分散制御システム
JPH01312658A (ja) 計算機システム
JPH0632495B2 (ja) 二重化システム相互間の通信方式
JPH02197944A (ja) 診断方式
JPH0368058A (ja) マルチプロセッサシステムの割込み方式
JPS62205420A (ja) プリンタ診断方式