JPS6335315A - 部分的に表面硬さの異なる表皮材をもつ発泡樹脂成形体の製造方法 - Google Patents

部分的に表面硬さの異なる表皮材をもつ発泡樹脂成形体の製造方法

Info

Publication number
JPS6335315A
JPS6335315A JP61179253A JP17925386A JPS6335315A JP S6335315 A JPS6335315 A JP S6335315A JP 61179253 A JP61179253 A JP 61179253A JP 17925386 A JP17925386 A JP 17925386A JP S6335315 A JPS6335315 A JP S6335315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
skin
foamed resin
skin material
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61179253A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0333488B2 (ja
Inventor
Kiyomi Nishida
清美 西田
Shuichi Takahashi
修一 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Tokai Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Chemical Industries Ltd filed Critical Tokai Chemical Industries Ltd
Priority to JP61179253A priority Critical patent/JPS6335315A/ja
Publication of JPS6335315A publication Critical patent/JPS6335315A/ja
Publication of JPH0333488B2 publication Critical patent/JPH0333488B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は布、皮などの表皮材をもつ発泡樹脂成形体の製
造方法に関する。本発明は、例えば自動車用のヘッドレ
スト、アームレスト、シートなどの内装品を製造するの
に有用である。
[従来の技術] 従来、例えば自動車の座席に用いられるヘッドレストな
どを製造するには、発泡ウレタン樹脂などから所定形状
の発泡成形体を成形し、その後別に形成された袋状の表
皮材を被せて製造するのが一般的である。そして発泡成
形体は一般に全体的に均一な硬度を有する一体成形体で
ある。
ところでヘッドレスト、シートなどの丈ボート性能の向
上を図るには、硬質の成形体を用い、頭部や臀部などの
両側を包み込むような形状とするのがよい。又、頭部や
臀部などを直接的に支える部分は軟質の方がフィーリン
グがよい。即ち、ヘッドレスト、シートなどは中央部分
を軟質とし、その中央部分の両側の側部を硬質とするの
が望ましい。
上記したように部分的に硬度の異なる成形体を製造する
には、部分的にVl!質イレインサート入する方法、異
硬度の成形体を接合した後表皮体を被覆する方法、ある
いは配合組成の異なる発泡樹脂をそれぞれ成形型内に分
けて注入する方法などが考えられている。
[発明が解決しようとする問題点] 上記したような部分的に硬度の異なる成形体を製3![
する方法では、工数の増加、原材料数の増加などが生じ
、結果的にコストの上昇を招くという問題がある。
この問題点を解決する一bのとして本発明者等は異硬度
表面部をもつヘッドレストおよびシートを先に出願して
いる。(実願昭61−86766号、実願昭61−86
7671゜ 本発明は上記出願のヘッドレスト、シートなどを容易に
製造することができる製造方法を提供するものであり、
又、袋状の表皮材内部で発泡樹脂を発泡させて成形する
ことにより更に工数の低減を図り、安価な製品を提供す
ることができる製造方法を提供するものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明の部分的に表面硬さの異なる表皮材をもつ発泡樹
脂成形体の製造方法は、第1表皮体と該第1表皮体の裏
面側に一体に接合された多孔質層をもつ第1シート状材
料、および第2表皮体と該第2表皮体の裏面側に一体的
に接合された発泡樹脂が含浸しない非含浸唐をもつ第2
シート状材料を所定展間形状に裁断する裁断工程と、裁
断された該第1シート状材料および該第2シート状材料
を組み合わせて接合し袋状の表皮材を形成する接合工程
と、 該表皮材を成形型内に配置し該表皮材の開口より発泡樹
脂を注入する注入工程と、 該発泡樹脂の発泡圧力により該表皮材を該成形型の型面
に押圧しつつ該表皮材内部を満たした成形体を成形する
成形工程と、 該成形型を開いて該表皮材で被覆された該成形体を取り
出す脱型工程とよりなり、 該成形工程で該発泡樹脂が該多孔質層に含浸固化するこ
とにより該表皮材の該第1シート状材料部分の表面硬さ
を該第2シート状材料部分の表面硬さより硬くしたこと
を特徴とする。
本発明の1つの特徴は、表皮材に第1シート状材料と第
2シート状材料を組合わせて用いるところにある。第1
シート状材料は第1表皮体と、第1表皮体の裏面側に一
体的に接合された多孔質層とから構成される。この表皮
体は織布、不織布、皮革、樹脂など従来の表皮材に用い
られているものと同様のものを用いることができる。又
、多孔質層は発泡樹脂が含浸するものであり、軟質なも
のが用いられる。このような多孔質層には、例えばウレ
タン樹脂から形成されたスラブフオームを用いることが
できる。また多孔質層を比較的厚いものとすれば、形状
保持性に優れるようになり、表皮材の成形型内の保形性
能に優れるようになるので、成形時に表皮材の位置がず
れることによる不良を防止づることができる。
第2シート状材料は第2表皮体とその実面側に一体的に
接合された非含浸層とから構成される。
ここで一般には第2表皮体は第1表皮体と同一のものが
用いられるが、異なるものを用いてもよい。
非含浸層は発泡slW!の含浸を防止する性能を有する
ものが用いられ、例えば樹脂フィルム、独立気泡からな
る発泡体などを用いることができる。なお第2表皮体と
非含浸層との閂には、第1シート状材料と同様の多孔質
層を形成することもできる。
このようにすれば第2シート状材料は第1シート状材料
裏面に非含浸層を設けるだけで形成することができ、材
料数の増加を防ぐことができる。また、保形性能に優れ
るようにもなる。
なお各表皮体と多孔質層、非含浸層との接合は、接着剤
処理、溶I!処理、圧着処理などのラミネート方法を利
用して行うことができる。
非含浸層は発泡樹脂と接合性の良好なものを選ぶことが
望ましい。例えば発泡樹脂がウレタン樹脂である場合に
は、非含浸層はポリウレタンフィルムなどから形成する
のがよい。また非含浸層に独立気泡からなる発泡体を用
いれば、多孔*mを配置しなくとち保形性能に優れるの
で都合がよい。
また表皮材がa装体の場合には、独立気泡からなる発泡
体を用いれば糸目からの樹脂の漏れを防止する作用効果
もある。
なお、第1シート状材料の第1表皮体と多孔質層との間
に上記非含浸層を配置するのも好ましい。
このようにすれば発泡樹脂が多孔質層を通過して第1表
皮体にまで含浸するような不具合が防止される。また非
含浸層はガスを遮蔽する性質も有しているので、発泡時
に発生したガスの圧力は確実に表皮体に伝わる。従って
表皮体は型面に確実に押圧され、所定形状の製品を再現
性良り1することができる。
裁断工程で第1シート状材料および第2シート状材料は
、目的とする製品形状の展開形状に裁断される。
そして接合工程では、裁断された第1シート状材料およ
び第2シート状材料が組合わせて接合され、開口を有す
る袋状の表皮材が形成される。なお接合には縫製、溶着
などの方法を採用することができる。
注入工程では上記表皮材を成形型内に配置し、表皮材の
開口から発泡樹脂が注入される。ここで発泡樹脂にはポ
リウレタンを始めとして、ポリスチレン、ポリ塩化ビニ
ル、ポリエチレン、ポリプロピレン、珪素樹脂など従来
用いられている樹脂をそのまま用いることができる。又
、発泡手段はフロン、塩化メチレン、ブタンなどの発泡
剤を添加する方法、例えば水とイソシアネートとが反応
して生成する二酸化炭素などの反応生成ガスを利用する
方法など、従来と同様の手段を採用することができる。
成形工程では加熱などの手段により上記発泡樹脂を発泡
させ、表皮材内部を満たした成形体が成形される。ここ
で表皮材を形成する第1シート状材料の裏面には多孔質
層が形成されているので、(の多孔質層に発泡IHIt
が含浸固化する。即ち、多孔isに発泡樹脂が含浸、固
化した部分では、密度が他の部分よりも高い硬化体層が
形成される。
一方表皮材を形成する第2シート状材料の裏面側には発
泡樹脂が含浸しない非含浸層が形成されている。従って
その第2シート状材料の部分では発泡樹脂が含浸固化す
るのが防止される。これにより第1シート状材料部分の
表面硬さを第2シート状材料部分の表面硬さよりも硬く
することができる。
そして脱型工程で製品が取出されて本発明の製造方法の
1サイクルが終了する。
し発明の作用および効果] 本発明の製造方法では、接合工程で多孔71層をもつ第
1シート状材料と非含浸層をもつ第2シート状材料とが
組合わせて接合される。そしてこの表皮材を成形型内に
配tし表皮材の開口より発泡樹脂を注入して成形するこ
とにより、第1シート状材料の多孔′M層に発泡樹脂が
含浸固化した密度が高い硬化体層が形成される。従って
第1シート状材料部分と第2シート状材料部分とで表面
硬きを異ならせることができる。
即ち、本発明の¥J造方法によれば、成形体の表皮材の
表面硬さを部分的に自由に異ならせることができる。又
その工程も非常にf!1111であり、従来に比べて著
しい工数の低減を図ることができ安価な製品を製造する
ことができる。
[実施例] 以下実施例により具体的に説明する。なお本実施例は自
動車の座席上部に配置されるヘッドレストの製造に本発
明の製造方法を適用したものである。
(裁断工程) 第1図に示すように、厚さ1醜謹の不織布1oの裏面側
に厚さ3〜1011−のウレタン系軟質発泡体(スラブ
フオーム)11が接着された第1シート状材料1を用窓
した。そしてこの第1シート状材料1の軟質発泡体11
の表面に、第2図に示すように厚さ30μのポリウレタ
ンフィルム20を接着したものを第2シート状材料とし
た。そしてこの第1シート状材料1および第2シート状
材料2を用い、第3図に示す目的とするヘッドレストの
中央部101の&開形状に第2シート状材料2を裁断し
、両側の11部102の展開形状に第1シート状材料1
を裁断した。
(接合工程) 次に裁断された各シート状材料を中表に合わせ、ヘッド
レス1−の底面となる部分を残して目的とするヘッドレ
スト形状に袋状に線輪して表皮材100を得た。そして
第4図に示すように、開いている底面から2木のステー
3の端部に固定されたインサート4を表皮材100内に
挿入し、樹脂注入用開口を残して蓋材5で底面を覆った
。なおこの蓋材5は発泡樹脂の漏れを防止するためのも
のである。
(注入工程) インサート4が挿入された表皮材100を、第5図に示
すように成形型6の注入口61と表皮材100の開口と
が連通するように、蓋材5とともに成形型6内に配置し
て型締めを行った。そして注入口61からポリエーテル
ポリオール(スミフェン3063、住友バイエルウレタ
ン社y!l) 80重量部、ポリマーポリオール(PO
P31−28、三井東圧社製)201!1部、発泡剤と
しての蒸溜水4.0重量部、トリエチレンジアミン(D
ABCO331V、日本乳化剤社製)1.5重量部、お
よびシリコン系界面活性剤(SRX−274C。
トーレシリコン社製)0.5重層部からなる主剤成分と
、粗ジフェニルメタンジイソシアネート(44V−20
、住友バイエルウレタン社製)7に対してトルエンジイ
ソシアネート(TDr−8o1住友バイ工ルウレタン社
製)3の!1tI比で混合した硬化剤成分とを、重患比
で65 : 35となるように混合した発泡ポリウレタ
ン樹脂材料混合物を注入した。なお表皮材100は裏面
全面に軟質発泡体11を有するため、成形型6内で型面
形状に確実にそって配置され、保形性能に優れていた。
(成形工程) そして成形型6を約40℃に加熱して6分間保持した。
これにより発泡ポリウレタン樹脂材料混合物は体積が約
20倍に膨張して硬化した。ここで表皮材100裏面に
はポリウレタンフィルム20および軟質発泡体11が形
成されているので、発泡ポリウレタン樹脂の発泡の圧力
により表皮材100は型面に押圧され、その状態で発泡
ポリウレタン樹Ift材料混合物は表皮材100内を満
たして硬化した。なJy N膨張の際には、成形型内の
空気は成形型に設けられた図示しない脱気孔より外部へ
排出された。
(脱型工程) 発泡ポリウレタン樹脂が硬化模成形型を開いて、表皮材
100で覆われた成形体200からなるヘッドレストを
取出した。
得られたヘッドレストでは、第6図にその要部断面を示
すように、成形体200はウレタンフィルム20および
軟質発泡体11と一体的に接合しており、かつ表皮材1
00内を密に充填していた。
また軟質発泡体11には、表面から約半分の厚さの位置
まで発泡樹脂が含浸固化し、密度が他の部分よりも高い
硬化体層12が形成されていた。そして表皮材の表面に
シワ、発泡ポリウレタン樹脂の浸み出しなどは生じてお
らず、型面にそった良好な形状のヘッドレストであった
。そして第2シ−ト状材料2からなる中央部101の硬
さは、表面近くに硬化体lI!i12を有する第1シー
ト状材料1からなる側部102の硬さよりはるかに柔か
くなっており、使用時のフィーリングに優れている。
又、両側部102は硬化体1i!12の存在により表面
硬さが硬くなっているので、サポート性能に優れている
即ち、本実施例の製造方法により得られたヘッドレスト
では、中央部は軟質であるが両側部では表面硬さが中央
部より硬くなっている。従って乗員がこのヘッドレスト
に頭部をあずけた場合には、頭部後側は軟質の中央部で
支えられるためフィーリングに優れ、m部両側は表面硬
さの硬い両側部で支えられるためサポート性能に優れて
いる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図は本発明の製造方法の1実施例に係わる
ものであり、第1図は第1シート状材料の断面図、第2
図は第2シート状材料の断面図、第3図はヘッドレスト
の斜視図、第4図は接合工程後の表皮材とインサートと
の状態を一部断面で示す斜視図、第5図は成形型内に表
皮材を配置した状態を示す斜視図、第6図は得られたヘ
ッドレストの要部断面図である。 1・・・第1シート状材料 2・・・第2シート状材料 3・・・ステー  4・・・インサート 5・・・蓋材
6・・・成形型    10・・・不織布(表皮体)1
1・・・軟質発泡体(多孔質層) 12・・・硬化体層

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1表皮体と該第1表皮体の裏面側に一体に接合
    された多孔質層をもつ第1シート状材料、および第2表
    皮体と該第2表皮体の裏面側に一体的に接合された発泡
    樹脂が含浸しない非含浸層をもつ第2シート状材料を所
    定展開形状に裁断する裁断工程と、 裁断された該第1シート状材料および該第2シート状材
    料を組み合わせて接合し袋状の表皮材を形成する接合工
    程と、 該表皮材を成形型内に配置し該表皮材の開口より発泡樹
    脂を注入する注入工程と、 該発泡樹脂の発泡圧力により該表皮材を該成形型の型面
    に押圧しつつ該表皮材内部を満たした成形体を成形する
    成形工程と、 該成形型を開いて該表皮材で被覆された該成形体を取り
    出す脱型工程とよりなり、 該成形工程で該発泡樹脂が該多孔質層に含浸固化するこ
    とにより該一表皮材の該第1シート状材料部分の表面硬
    さを該第2シート状材料部分の表面硬さより硬くしたこ
    とを特徴とする部分的に表面硬さの異なる表皮材をもつ
    発泡樹脂成形体の製造方法。
  2. (2)発泡樹脂はウレタン樹脂であり非含浸層はウレタ
    ンフィルムから形成されている特許請求の範囲1項記載
    の部分的に表面硬さの異なる表皮材をもつ発泡樹脂成形
    体の製造方法。
  3. (3)非含浸層は独立気泡からなる発泡体で形成されて
    いる特許請求の範囲第1項記載の部分的に表面硬さの異
    なる表皮材をもつ発泡樹脂成形体の製造方法。
  4. (4)第2シート状材料は第1シート状材料の多孔質層
    表面に非含浸層を形成することにより得られたものであ
    る特許請求の範囲第1項記載の部分的に表面硬さの異な
    る表皮材をもつ発泡樹脂成形体の製造方法。
JP61179253A 1986-07-30 1986-07-30 部分的に表面硬さの異なる表皮材をもつ発泡樹脂成形体の製造方法 Granted JPS6335315A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61179253A JPS6335315A (ja) 1986-07-30 1986-07-30 部分的に表面硬さの異なる表皮材をもつ発泡樹脂成形体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61179253A JPS6335315A (ja) 1986-07-30 1986-07-30 部分的に表面硬さの異なる表皮材をもつ発泡樹脂成形体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6335315A true JPS6335315A (ja) 1988-02-16
JPH0333488B2 JPH0333488B2 (ja) 1991-05-17

Family

ID=16062616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61179253A Granted JPS6335315A (ja) 1986-07-30 1986-07-30 部分的に表面硬さの異なる表皮材をもつ発泡樹脂成形体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6335315A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010105214A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Tokai Chem Ind Ltd 表皮付発泡成形品及びその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57203542A (en) * 1981-06-09 1982-12-13 Kasai Kogyo Kk Plastic foamed shape and its molding method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57203542A (en) * 1981-06-09 1982-12-13 Kasai Kogyo Kk Plastic foamed shape and its molding method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010105214A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Tokai Chem Ind Ltd 表皮付発泡成形品及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0333488B2 (ja) 1991-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0247708B1 (en) Method for manufacturing rim composites
US7045206B1 (en) Molded panels having a soft pad armrest
JPH07507502A (ja) カバー材成形方法
JPH0422406B2 (ja)
JPS6335315A (ja) 部分的に表面硬さの異なる表皮材をもつ発泡樹脂成形体の製造方法
JPS6026004B2 (ja) 一体発泡シ−トの製造方法
JPS6335314A (ja) 表皮材をもつ発泡樹脂成形体の製造方法
JP2905457B2 (ja) 立体形状を有する自動車用カーペットの一体成形方法
JPS63242606A (ja) 表皮材をもつ発泡樹脂成形体の製造方法
JP2001334540A (ja) 表皮材積層発泡樹脂成形品の製造方法
JPS63162350A (ja) 自動車用カ−ペツト
JP2000343554A (ja) 射出発泡成形体及び射出発泡成形体によるスピーカ振動板
JPH0544103Y2 (ja)
JPH0318567B2 (ja)
JPH0334954B2 (ja)
JPS6335316A (ja) 表皮材をもつ発泡樹脂成形体の製造方法
JP2950580B2 (ja) 異硬度クッション体およびその製造方法
JPH01178286A (ja) 表皮一体成形ヘッドレスト
JPH0115288B2 (ja)
JPH08187810A (ja) 自動車用内装品の芯材
JP2551447B2 (ja) ポリウレタンフォームを内包するブロー成形品の製造方法
JPH0612691Y2 (ja) クッション体
JPH0418474Y2 (ja)
JPH0544102Y2 (ja)
JPH0583053B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees