JPS63290414A - 自動車電話装置 - Google Patents

自動車電話装置

Info

Publication number
JPS63290414A
JPS63290414A JP62125283A JP12528387A JPS63290414A JP S63290414 A JPS63290414 A JP S63290414A JP 62125283 A JP62125283 A JP 62125283A JP 12528387 A JP12528387 A JP 12528387A JP S63290414 A JPS63290414 A JP S63290414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
converter
deviation
synthesizer
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62125283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0744485B2 (ja
Inventor
Yoshio Toukou
東耕 良夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP62125283A priority Critical patent/JPH0744485B2/ja
Priority to NO882243A priority patent/NO176940C/no
Priority to SE8801897A priority patent/SE8801897L/
Priority to CH1936/88A priority patent/CH675512A5/fr
Priority to US07/196,259 priority patent/US4932072A/en
Publication of JPS63290414A publication Critical patent/JPS63290414A/ja
Publication of JPH0744485B2 publication Critical patent/JPH0744485B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J1/00Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general
    • H03J1/0008Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • H04B1/403Circuits using the same oscillator for generating both the transmitter frequency and the receiver local oscillator frequency
    • H04B1/408Circuits using the same oscillator for generating both the transmitter frequency and the receiver local oscillator frequency the transmitter oscillator frequency being identical to the receiver local oscillator frequency
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J7/00Automatic frequency control; Automatic scanning over a band of frequencies
    • H03J7/02Automatic frequency control
    • H03J7/04Automatic frequency control where the frequency control is accomplished by varying the electrical characteristics of a non-mechanically adjustable element or where the nature of the frequency controlling element is not significant
    • H03J7/06Automatic frequency control where the frequency control is accomplished by varying the electrical characteristics of a non-mechanically adjustable element or where the nature of the frequency controlling element is not significant using counters or frequency dividers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明に、自動車電話装置、特にその移動局(車載、
携帯)に関するものである。
〔従来の技術〕
第5図は従来の自動車電話装置の移動局を示すブロック
図であり、図において、1にアンテナ、2はこのアンテ
ナ1に着脱自在に装着されt送受共用器、3はこの送受
共用器2が接続された高周波増幅器、4に後述する第1
局部発振器としての周波数シンセサイザー16が接続さ
れ、前記高周波増幅器3からの高周波受信信号を第1中
間周波数信号に変換する第1周波数変換部を構成する第
1ミキサー、5にこの@1ミキサー4が接続され几バン
ドパスフィルター、6にこのバンドパスフィルタ5が接
続され几第2ミキサー、7に例えば水晶発振器で構成さ
れ、前記第2ミキサー6に局部発振周波数を与えて、前
記第1中間周波数信号を第2中間周波数信号に変換する
第2周波数変換部を構成する第2局部発振器、8は第2
ミキサー6が接続された中間周波数増幅器、9に中間周
波数増幅器8が接続され几復調器、10に同じく中間周
波数増幅器8が接続され几電界強度検出器、11に復調
器9及び電界強度検出器10が接続され、音声信号処理
機能をも具備し友主制御部、16は基準周波数発生用の
温度補償水晶発振器(以下、TCXOという)、12に
主制御部11とTCX016とが接続され、送信部変調
器を備え九周波数シンセサイザー、13iTCX016
が接続された第1局部発振器としての周波数シンセサイ
ザー、14にこれら変調用の周波数シンセサイザー12
、及び第1局部発振器としての周波数シンセサイザー1
6が接続されている送信側ミキサー、15は送信側ミキ
サー14が接続され、前記送受共用器2に接続されてい
る電力増幅器である。
次に動作について説明する。TCXO16の出力周波数
を基準周波数とする、変調用の周波数シンセサイザー1
2および第1局部発振器としての周波数シンセサイザー
16のうち、前者に固定され九周波数にて発振し、後者
に主制御部11からのチャンネルに設定信号により制御
されて、そのチャンネルに対応する第1局部発振周波数
を、第1ミキサー4および送信側ミキサー14に出力し
ている。周波数シンセサイザー12の発振周波数に、上
記第1局部発振周波数とそれに対応する送信周波数の差
の周波数に固定されており、従って送信側ミキサー14
の出力周波数は送信周波数となり、この送信ミキサー1
4の出力が電力増幅器15にて電力増幅されて、送受共
用器2を経てアンテナ1から放射される。−万受信電波
にアンテナ1.送受共用器2.高周波増幅器6を経由し
第1ミキサー4にて周波数シンセサイザー13の出力と
ミキシングされ、バンドパスフィルター5にて高周波成
分が除去されt後、さらに第2ミキサー6にて第2局部
発振器7の出力とミキシングされてから中間周波数増幅
器8を経て復調器9にて信号が取り出され、その出力に
主制御部11の音声処理機能にて処理される。−万中間
周波数増幅器8からの受信信号の一部に電界強度検出器
10に送られ受信電界強度に対応する電圧が主制御部1
1、に出力される。
〔発明が解決し二つとする問題点〕
従来の自動車電話装置に以上のように構成されているの
で、送受信の周波数安定度がTCXO16お工び第2局
部発振器7の周波数安定度、と9わげTCXO16の安
定度に左右され、これにより温度変化や経年変化が避け
られず、一般的VCに±2 ppm程度が限界となると
いう問題点があり、また、これを±ippm程度におさ
えるために、恒温槽付きのTCXO等を使つfc場合、
価格、占有体積、起動時間、消費電流等の全てが増して
し1い、自動車電話装置の移動局として不適当なものと
なってし1つなどの問題点・があった。
この発明に上記のような問題点を解消するためになされ
tもので、受信時に基地局からの安定した周波数情報に
基づいて、周波数シンセサイザーの基準周波数を出力す
るTCXOの周波数を安定化できる工うにした自動車電
話装置を得ることを目的とする。
〔問題点全解決するための手段〕
この発明に係る自動車電話装置は、周波数シンセサイザ
ーの基準発振器として電圧制御型温度補償水晶発振器(
以下、VC−TCXOという)を用い、このVC−TC
XOの発振周波数を微調整するため、第2中間周波数情
報を計数する計数手段と、この計数手段の計数値と基準
値との差を求め、得られた計数値と基準値の差に応じた
発振周波数微調整用制御信号t−VC−TCXOへ出力
する演算制御手段とを設けたものである。
〔作用〕
この発明における自動車電話装置では計数手段に工って
、第2中間周波数情報が計数され、この計数値と基準値
との差が演算制御手段に工って求められ、更にこの差に
応じて生成された発振周波数微調整用制御信号が演算制
御手段からVC−TCXOへ与えられ、これにエフ受信
時に基地局からの安定し九周波数情報に基づいて1周波
数シンセサイザーの基準周波数の安定化がはかられる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において、1にアンテナ、2に送受共用器、6に高周
波増幅器、4に第1ミキサー、5にバンドパスフィルタ
ー、6に第2ミキサー、7に第2周波数変換部を構成す
る第2局部発振器(水晶発振器)、8に中間周波数増幅
器、9は復調器、10に電界強度検出器、11に音声信
号処理機能を含む主制御部、12は変調用の周波数シン
セサイザー、16は第1局部発振器として機能する周波
数シンセサイザー、14#−r、送信側ミキサー、15
に電力増幅器であり、これらは第5図に同一符号を付し
九従来のものと同一、又は相当部分である几め詳細な説
明に省略する。17は従来のTCXO16に代って前記
周波数シンセサイザー12および160基準発振器とし
て基準周波数を出力し、その発振周波数の微調整が可能
なVC−TCXO12orr、中間周波数増幅器8の出
力周波数を計数する周波数カウンター、21に電界強度
検出器10の出力電圧をディジタル化するアナログ/デ
ィジタル変換器(以下、A/Dコンバータという)、1
9にこれら周波数カウンター20お工びA/Dコンバー
タ21からの情報をもとにして、VC−TCXO17の
周波数を安定化する定めの発振周波数調整用制御信号を
出力する演算制御部としての、マイクロプロセッサよV
なる副制御部。
18にこの副制御部19からの発振周波数調整用制御信
号をアナログ化して、VC−TCXO17の制御電圧を
出力するディジタル/アナログ変換器(以下、D/Aコ
ンバータという)である。
次に動作について説明する。この自動車電話の起動時に
框、例えば副制御部19HVC−TCX0170制御電
圧が中央値となる様にD/Aコンバータ18を制御する
。その結果VC−TCXO17の出力を基準周波数とす
る第1局部発振器としての周波数シンセサイザー16に
おける出力周波数偏差がΔF、になったとする。基地局
からの到来電波(ここでは周波数偏差は0とみなす)に
、アンテナ1、送受共用器2、高周波増幅器6を経て、
第1ミキサー4にて周波数シンセサイザー16の出力と
ミキシングされ、バンドパスフィルター5′t−経てさ
らに第2ミキサー6にて第2局部発振器7、の出力とミ
キシングされ、中間周波数増幅器8にて増幅される。そ
して、このときの中間周波数偏差は、第1局部発振器と
しての周波数シンセサイザー13と第2局部発振器7の
偏差の和となるが、一般的に第1局部発振周波数に第2
局部発振周波数の10〜30倍程度であるので、第2局
部発振器7の偏差を無視して考えると、この中間周波数
偏差はΔF1となる。
ここで、周波数カウンター20でuVc−TCXO17
の発振周波数を分周してゲートパルスを発生し、そのゲ
ートパルスの「1」レベルマタニ「0」レベルの間をゲ
ート時間とし七、そのゲート時間内に中間周波数増1器
8の出力パルスのオン/オフ回数を計数する。今、仮に
中間周波数を455KHz、ゲート時間に20m5ec
とすると1ゲ一ト時間あ几りの中間周波数のカウント数
は9100回、分解能1r150 fizとなる。また
VC−TCX017の周波数温度偏差が±2 ppmと
するとゲート時間の狂いによる計数誤差に±0.018
2回。
すなわち周波数計数温度偏差は±0.9111zとなり
、送受周波数f:900 MHz帯とすると分解能、温
度偏差共に0.lppm以下となり精度的には充分であ
ると言える。
次に第1局部発振器としての周波数シンセサイザー13
の制御関係について説明する。いまD/Aコンバータ1
8の分解能″t8ビット、VC−TCXO17の周波数
制御感度を2 pprrVボルト、制御電圧レンジを0
〜5ボルトとすれば周波数制御範囲に±5 ppm、周
波数制御分解能は約0.O2ppm/ビットとなる。し
念がって周波数シンセサイザー16の周波数t−IGH
zとすると、この周波数を±5KHzにわt9%20H
zステップで制御できることになる。
次に総合的に周波数安定化の過程を述べる。ここで、第
2図にその制御手順を示すフローチャートである。まず
、起動時において、VC−TCX016の制御電圧が中
央値となるようにD/Aコンバータ18の制御が行なわ
れる(ステップ5T1)。次に、基地局からの電波を受
信し九時には、先に述べ友ように基地局の周波数偏差お
よび第2局部発振器7の周波数偏差を無視して考えると
、第1局部発振器としての周波数シンセサイザー13の
周波数偏差はそのまま中間周波数偏差となって表われる
。従って、これを周波数カウンター20にエリ計数しく
ステップST3 )、その計数値と基準値との差を副制
御部19にて求めることによりVC−TCXOl7のそ
の時の周波数偏差を判定し、さらにその偏差を0にする
ために必要なVC−TCXOl7の制御電圧に対応する
D/Aコンバータ制御信号をD/Aコ/バータ18に送
出する(ステップ5T4)。かかる操作にステップST
2における判定の結果、受信電界レベルがある規定値以
上のときA/Dコンバータ21を介して副制御部19が
判断し、常時性なわれ、前記規定値以下であると、副制
御部19uD/Aコンバータ18の制御を休止し、タイ
マがオーバーフローするまで以前の状態を一定時間保持
し続け(ステップST6,5T7)、それ以後も受信電
界レベルが規定壇以下の場合、起動時の状態に戻す(ス
テップ5T7)ことにより、受信電界レベル低下に伴う
雑音による中間周波数計数誤りt−防止テる働きをして
いる。
なお、上記実施例では第2局部発振器7として単独の水
晶発振器を用い九が、これを例えばVC−TCXOl7
の出力を逓倍して用いる手段、あ込いに第3図に示すよ
うにVC−TCXOl 7の出力を基準周波数とする新
らたな周波数シンセサイザー22t−構成する手段にし
てもよく、このようにすれば、第2局部発振器の周波数
偏差が上記実施例で述べ九と同様の過程により安定化さ
れる几め、受信時においてに、本自動車電話の送受周波
数偏差に基地局からの到来電波の偏差と全く同じにする
ことが出来、上記実施例よりもさらに周波数を安定化す
ることが可能となる。
ま交、上記実施例でに、電界強度検出器出力電圧をA/
Dコンバータ21によりA/D変換し、副制御部19に
て受信電界の強弱を判断したが、A/Dコンバータ21
の変わりにコンパレータを用いても良い。
さらに、上記実施例でに受信電界レベルが規定値以上の
時には、常時、副制御部19iD/Aコンバータ18の
制御を行なつ九が第4図に示すように、ステップST3
とステップST4との間にステップSTaを挿入して、
第2中間周波数の計数値と基準値との差分かあまり大き
いときはD/A :I7 ハーク18の制御をしないよ
うなアルゴリズムにすることで、同一チャンネル帯域内
の不要妨害波等による誤動作等を防止出来、より確実な
周波数安定化がはかれる。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、基地局から到来する安
定した周波数情報を基準として、周波数シンセサイザー
の基準周波数を出力するVC−TCXOの出力周波数の
安定化t−はかるように構成しtので、自局の基準周波
数発振源に恒温槽付きの高安定発振源等を持つ必要がな
くなり、これにより無線徹の小形化、低電流化更ににコ
ストの低廉化をにかりながら周波数の安定化を実現でき
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図にこの発明の一実施例による自動車電話装置を示
すブロック図、@2図はその制御手順を示すフローチャ
ート、第3図は本発明の他の実施例を示すブロック図、
第4図は本発明の他の実施例による制御手順金示すフロ
ーチャート、第5図に従来の自動車電話装置を示すブロ
ック図である。 4に第1ミキサー(第1周波数変換部)、7は第2局部
発振器(第2周波数変換部)、16に第1局部発振器と
しての周波数シンセサイザー(第1周波数変換部)、1
7はVC−TCXO119に副制御部(演算制御手段)
、20に周波数カウンター(計数手段)。 なお、項中、同一符号に同一、又に相当部分金示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1局部発振器としての周波数シンセサイザーを有して
    高周波受信信号を第1中間周波数信号に変換する第1周
    波数変換部と、前記第1周波数変換部からの前記第1中
    間周波数信号を第2中間周波数信号に変換する第2周波
    数変換部と、発振周波数微調整機能を有して前記周波数
    シンセサイザーに基準周波数を与える電圧制御型温度補
    償水晶発振器と、前記第2周波数変換部からの前記第2
    中間周波数を計数する計数手段と、前記計数手段の計数
    値と基準値との差を求め、その差に基づいて前記電圧制
    御型温度補償水晶発振器へ発振周波数微調整用制御信号
    を出力する演算制御手段とを備えた自動車電話装置。
JP62125283A 1987-05-22 1987-05-22 自動車電話装置 Expired - Lifetime JPH0744485B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62125283A JPH0744485B2 (ja) 1987-05-22 1987-05-22 自動車電話装置
NO882243A NO176940C (no) 1987-05-22 1988-05-20 Mobilstasjonsutrustning for et mobilradiotelefonisystem
SE8801897A SE8801897L (sv) 1987-05-22 1988-05-20 Mobil-stationsutrustning foer ett mobilradiotelefonsystem
CH1936/88A CH675512A5 (ja) 1987-05-22 1988-05-20
US07/196,259 US4932072A (en) 1987-05-22 1988-05-20 Mobile station equipment for a mobile radio telephone system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62125283A JPH0744485B2 (ja) 1987-05-22 1987-05-22 自動車電話装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63290414A true JPS63290414A (ja) 1988-11-28
JPH0744485B2 JPH0744485B2 (ja) 1995-05-15

Family

ID=14906244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62125283A Expired - Lifetime JPH0744485B2 (ja) 1987-05-22 1987-05-22 自動車電話装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4932072A (ja)
JP (1) JPH0744485B2 (ja)
CH (1) CH675512A5 (ja)
NO (1) NO176940C (ja)
SE (1) SE8801897L (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE36973E (en) * 1989-10-12 2000-11-28 Seiko Epson Corporation Digitally-corrected temperature-compensated crystal oscillator having a correction-suspend control for communications service

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07105756B2 (ja) * 1988-06-29 1995-11-13 松下電器産業株式会社 移動通信方法
JPH02195737A (ja) * 1989-01-24 1990-08-02 Fujitsu Ltd 加入者無線システムの加入者局
US5291474A (en) * 1989-05-18 1994-03-01 Nokia Mobile Phones Ltd. Procedure for forming frequencies of a digital radio telephone
JPH07105822B2 (ja) * 1989-08-10 1995-11-13 三菱電機株式会社 自動周波数制御装置
US5249305A (en) * 1989-09-27 1993-09-28 Motorola, Inc. Radio frequency error detection and correction system
WO1991005410A1 (en) * 1989-09-27 1991-04-18 Motorola, Inc. Method and apparatus for adjusting the frequency of a two-way radio
JPH03293824A (ja) * 1990-04-12 1991-12-25 Pioneer Electron Corp ラジオ受信機
US5119504A (en) * 1990-07-19 1992-06-02 Motorola, Inc. Position aided subscriber unit for a satellite cellular system
FI91821C (fi) * 1991-02-22 1994-08-10 Nokia Mobile Phones Ltd Radiopuhelimen automaattinen taajuudensäätökytkentä
GB2254971B (en) * 1991-03-07 1994-12-21 Ericsson Telefon Ab L M Mobile radio communications stations
US5493710A (en) * 1991-08-02 1996-02-20 Hitachi, Ltd. Communication system having oscillation frequency calibrating function
JPH0548483A (ja) * 1991-08-12 1993-02-26 Fujitsu Ltd 周波数変換回路
US5299264A (en) * 1991-08-21 1994-03-29 L. S. Research, Inc. System for short-range transmission of signals over the air using a high frequency carrier
US5491839A (en) * 1991-08-21 1996-02-13 L. S. Research, Inc. System for short range transmission of a plurality of signals simultaneously over the air using high frequency carriers
US5230088A (en) * 1991-10-24 1993-07-20 Symbol Technologies, Inc. Radio transceiver and related method of frequency control
US5392330A (en) * 1992-01-08 1995-02-21 Thomson Consumer Electronics, Inc. Offset down conversion for a two-handset cordless telephone system
CA2085722C (en) * 1992-01-08 1997-02-25 Samuel Rocco Paniccia Jr. Use of a vcxo in the base unit of a two-handset cordless telephone system
US5222250A (en) * 1992-04-03 1993-06-22 Cleveland John F Single sideband radio signal processing system
CA2098660C (en) * 1992-06-23 1999-08-03 Gen Suganuma Automatic frequency control circuit
JP3210131B2 (ja) * 1993-05-20 2001-09-17 リーダー電子株式会社 コードレステレフォンの測定チャンネルの高速捕捉装置
JP2880376B2 (ja) * 1993-06-10 1999-04-05 三菱電機株式会社 周波数安定化装置
US5542095A (en) * 1993-08-24 1996-07-30 Pacific Communication Sciences Frequency Reference Compensation
US5423076A (en) * 1993-09-24 1995-06-06 Rockwell International Corporation Superheterodyne tranceiver with bilateral first mixer and dual phase locked loop frequency control
US5708971A (en) * 1994-01-11 1998-01-13 Ericsson Inc. Two-way paging system and apparatus
US5669067A (en) * 1994-06-29 1997-09-16 Harris Corporation Remotely controllable variable intermediate frequency transceiver
US5535441A (en) * 1994-09-30 1996-07-09 Hughes Electronics Corp. Method and device for canceling frequency offsets
JP3186500B2 (ja) * 1995-03-29 2001-07-11 三菱電機株式会社 無線装置及び無線装置の調整方法
US5673323A (en) * 1995-04-12 1997-09-30 L. S. Research, Inc. Analog spread spectrum wireless speaker system
FR2734972B1 (fr) * 1995-05-31 1997-08-01 Matra Communication Dispositif d'emission radio a modulation de frequence
US5841396A (en) * 1996-03-08 1998-11-24 Snaptrack, Inc. GPS receiver utilizing a communication link
US5898903A (en) * 1996-03-14 1999-04-27 Alligator Communications, Inc. Multiple address radio system having automatic radio calibration for reducing frequency offset between radio frequency carriers
US5794131A (en) * 1996-03-19 1998-08-11 Ericsson Inc. Reducing or eliminating radio transmitter mixer spurious outputs
JP3042418B2 (ja) * 1996-09-27 2000-05-15 日本電気株式会社 ディジタル受信機の周波数調整方法及び周波数調整回路
US6009312A (en) * 1997-02-05 1999-12-28 Ericsson Inc. Transmit signal generation with the aid of a receiver
US6163687A (en) * 1997-07-22 2000-12-19 Intel Corporation Tuning module for a dual frequency PLL synthesized tuner
JP2002532935A (ja) * 1998-12-08 2002-10-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 同調可能受信機
AU2112501A (en) 1999-09-27 2001-05-10 Parthus Technologies Plc Method and apparatus for comparator tree structure for fast acquisition of offsets induced in a wireless receiver
EP1182792A1 (en) * 2000-08-25 2002-02-27 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) An electronic circuit for and a method of controlling the output frequency of a frequency synthesizer
JP3599183B2 (ja) * 2001-03-28 2004-12-08 日本電気株式会社 衛星通信送信制御方式及び小型地球局
GB0110497D0 (en) * 2001-04-28 2001-06-20 Mitel Semiconductor Ltd Tuner and method of aligning a tuner
JP2003078426A (ja) * 2001-08-31 2003-03-14 Nec Corp 携帯端末装置の周波数補正方法
US20040121747A1 (en) * 2002-12-24 2004-06-24 Sy-Kang Shen Kit of a local oscillator of an airborne VHF multimode communication transceiver
US7471720B2 (en) * 2003-05-23 2008-12-30 Gilat Satellite Networks, Inc. Frequency and timing synchronization and error correction in a satellite network
JP4325490B2 (ja) * 2004-06-10 2009-09-02 株式会社デンソー ヘテロダイン受信機
JP2006319393A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Renesas Technology Corp 通信用半導体集積回路および無線通信装置
US7542445B2 (en) * 2006-06-14 2009-06-02 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Method and system for maintaining autonomous system clock accuracy for a mobile radio terminal
DE102007046341A1 (de) * 2007-09-27 2009-04-23 Infineon Technologies Ag Schaltungsanordnung zum Verarbeiten eines hochfrequenten Signals
CN102307048A (zh) * 2011-07-15 2012-01-04 大唐移动通信设备有限公司 一种基于Pico RRU的时钟及其实现方法
CN103176494B (zh) * 2011-12-23 2014-08-27 联芯科技有限公司 压控零点补偿电路

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55132135A (en) * 1979-03-30 1980-10-14 Nec Corp Simultaneous transmitting-receiving radio equipment
JPS6037939U (ja) * 1983-08-23 1985-03-15 日本マランツ株式会社 無線通信機器の周波数安定化装置
JPS63281526A (ja) * 1987-05-14 1988-11-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 周波数安定化機能を有する移動無線機
JPS63281527A (ja) * 1987-05-14 1988-11-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 周波数安定化機能を有する移動無線機

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57129519A (en) * 1981-02-04 1982-08-11 Nec Corp Automatic frequency controlling circuit
US4476575A (en) * 1982-12-13 1984-10-09 General Electric Company Radio transceiver
US4521916A (en) * 1983-11-29 1985-06-04 Rca Corporation Frequency synthesis tuning control system for a double-conversion tuner
US4520474A (en) * 1983-12-05 1985-05-28 Motorola, Inc. Duplex communication transceiver with modulation cancellation
US4619002A (en) * 1984-07-02 1986-10-21 Motorola, Inc. Self-calibrating signal strength detector
US4727591A (en) * 1986-09-04 1988-02-23 Arvin Industries, Inc. Microprocessor controlled tuning system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55132135A (en) * 1979-03-30 1980-10-14 Nec Corp Simultaneous transmitting-receiving radio equipment
JPS6037939U (ja) * 1983-08-23 1985-03-15 日本マランツ株式会社 無線通信機器の周波数安定化装置
JPS63281526A (ja) * 1987-05-14 1988-11-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 周波数安定化機能を有する移動無線機
JPS63281527A (ja) * 1987-05-14 1988-11-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 周波数安定化機能を有する移動無線機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE36973E (en) * 1989-10-12 2000-11-28 Seiko Epson Corporation Digitally-corrected temperature-compensated crystal oscillator having a correction-suspend control for communications service

Also Published As

Publication number Publication date
SE8801897D0 (sv) 1988-05-20
US4932072A (en) 1990-06-05
SE8801897L (sv) 1988-11-23
NO176940B (no) 1995-03-13
JPH0744485B2 (ja) 1995-05-15
NO882243L (no) 1988-11-23
CH675512A5 (ja) 1990-09-28
NO882243D0 (no) 1988-05-20
NO176940C (no) 1995-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63290414A (ja) 自動車電話装置
KR100397716B1 (ko) 송신기및송수신기
JP3310057B2 (ja) ディジタル移動電話機の高周波回路構成
KR100785646B1 (ko) 공통 기준 발진기를 이용하는 다중-모드 무선 통신 디바이스
JP3186500B2 (ja) 無線装置及び無線装置の調整方法
JPH04361433A (ja) 無線電話機における周波数源回路
WO1998020620A1 (en) Method and apparatus for reducing standby current in communications equipment
JPH05259935A (ja) 無線トランシーバ及び周波数制御方法
US20020054627A1 (en) Synthesizer arrangement and a method for generating signals, particularly for a multimode radio telephone device
JPH0529879A (ja) 無線通信装置の自動周波数制御回路
JP2710930B2 (ja) ダブルスーパーヘテロダイン方式無線機
EP1289145A2 (en) Frequency correcting method for cellular phone terminal
JPH1188219A (ja) 受信機および送受信機
KR940007040B1 (ko) 무선전화기의 전압 제어 온도보상형 발진기의 안정화회로 및 방법
JP2506027B2 (ja) Afc回路
JP2796969B2 (ja) 移動無線装置
JP3092538B2 (ja) 通信装置
JP3610080B2 (ja) 腕装着型無線機
JP4394255B2 (ja) 無線機
JPH0537414A (ja) 局部発振周波数の校正機能を持つ通信装置
KR950007491B1 (ko) 셀룰라 무선통신 단말기의 주파수 안정화 시스템
JPH0846544A (ja) 移動無線装置
Grant et al. Mobile radio frequency synthesizers based on surface acoustic wave oscillators
JPH08102690A (ja) クロック発振回路を備えた受信機
JPH07212291A (ja) 移動無線装置