JPS63290149A - 電動機用の永久磁石回転子 - Google Patents

電動機用の永久磁石回転子

Info

Publication number
JPS63290149A
JPS63290149A JP63025554A JP2555488A JPS63290149A JP S63290149 A JPS63290149 A JP S63290149A JP 63025554 A JP63025554 A JP 63025554A JP 2555488 A JP2555488 A JP 2555488A JP S63290149 A JPS63290149 A JP S63290149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
washer
magnet
core
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63025554A
Other languages
English (en)
Inventor
エドワード ジヨン シエーフアー
トーマス エイ.アントリム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Franklin Electric Co Inc
Original Assignee
Franklin Electric Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Franklin Electric Co Inc filed Critical Franklin Electric Co Inc
Publication of JPS63290149A publication Critical patent/JPS63290149A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/278Surface mounted magnets; Inset magnets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49863Assembling or joining with prestressing of part
    • Y10T29/49865Assembling or joining with prestressing of part by temperature differential [e.g., shrink fit]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • Y10T29/49915Overedge assembling of seated part

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電動機に関し、より具体的には電動機用の永久
磁石回転子に関する。
〔従来技術〕
これまでに、とりわけ近年、永久磁石の品質が向上して
以来、数多くの永久磁石回転子の設計が提案されている
。この種の典型的な回転子においては、幾つかの磁石が
円筒状の鉄心の外周に固定されている。この種の回転子
の構造において生じる問題は2回転子鉄心に磁石を固定
することに関するものである。この固定は2回転子が高
速で回転することによる遠心力にも9回転子の角速度の
急激な変化による角方向の力にも、また2例えば。
電動機を設置する際に電動機を落下させた場合に牛、し
るかも知れない軸方向への力にも十分に耐えう、湯もの
でなければならない。
ン 構造によっては、磁石を鉄心に固定するのにクランプと
くさびを用いており、また、接着剤を用いている場合も
ある。他の幾つかの構造では、磁石の外側にカバーを備
えている。このようなカバーは金属スリーブの形態をと
り1回転子によっては、磁石の周囲で熱収縮させる。又
は、前述のカバーは、外被を形成する合成材料製の結合
材の形態をとる。
クランプとくさびを用いる方法は、製造および組み立て
の費用が甚だしく高くなることから満足出来るものでは
ない。また、この種の回転子はバランスを取ることが困
難な場合もありうる。接着剤は、水のような液体が入る
電動機に用いることはできない、なぜなら、現在知られ
ている接着剤は、長期間にわたって水に浸かっている2
劣化するからである。金属スリーブは遠心力に対しては
磁石を拘束することができるが、先行技術のスリーブは
軸方向の拘束力が不充分である。外側のス、νニブを備
えた回転子で2回転子の両端にプレー〔発明の目的〕 したがって2本発明の全般的な目的は、電動機用の、遠
心力、角方向力および軸方向力に対して磁石を保持する
金属製スリーブを含む改良された永久磁石回転子を提供
することにある。
〔発明の構成〕
本発明による回転子は2回転子軸、該軸上で円筒状の回
転子鉄心を形成する手段、該鉄心の外周上に角度をおい
て配置された複数の弧状永久磁石。
および該磁石の周りを被い、該磁石の軸方向の両端部を
越えて延びる管状の金属スリーブで、その両端部が半径
方向に延びて該磁石の両外端上を覆うものから成る。該
スリーブには、該磁石に半径方向内向きの力を加える残
留引張りがあり、該スリーブの両端はへら絞りするか、
あるいは折り曲げて、該磁石の両端部に押しつける。
〔実施例〕
7杏発明は添付図面と共に下記の詳細な説明を読めば、
、さらによく理解されるものと思われる。
−まず第1および2図を参照する。本発明に基づいて構
成された回転子は2回転子鉄心11を支持する回転子軸
10を有する。第2および6図を参照する。複数個の弧
状永久磁石12を鉄心11の外周上に装着する。磁石1
2の外表面上には管状の金属スリーブがあり、このスリ
ーブは回転子の軸方向の各外端部に端部14を有し、こ
の端部は半径方向内向きに折り曲げられて磁石12の軸
方向外端部を覆う。
回転子軸10は2通常は鋼製であり、従来型の電動機固
定子(図示していない)内に2図示していないベアリン
グによって回転可能なように支持される形状である。こ
の例の鉄心11は、磁気材料製の円板状ラミネーション
16の積層(第2図)によって形成する。この積層物は
軸1oの外周に固定するが、これはラミネーション16
の内周と軸10の外表面の間をきついプレスばめにする
ことによって達成可能である。上述したようにラミネー
ションから鉄心11を形成する代わりに、磁気材料製の
一体形円筒を軸10に取りつけるが、あるいは軸10が
鉄/じζ゛状に拡大した円筒状部分を含むことも可能で
、・′/ あ−ビ。
永久磁石12は、従来材料を用いて、第6図に示すよう
に弧状に成形することができる。
外側のスリーブ13は、望ましくは、比較的薄いステン
レス鋼のシートを用いて管状に製作する。
例えば、厚さが0.005インチから0.010インチ
(小型モーター用)のタイプ300ステンレス鋼を用い
てもよい。鉄心11および磁石12とともに組み立てる
前は、スリーブ13は真直ぐな管状であり、その軸に沿
って測定したスリーブの全長は、鉄心11および磁石1
2の軸方向の長さよりも長い0通常の引張りのない状態
のスリーブの内径は鉄心上の磁石の外径より僅かに小さ
く、シたがって、スリーブを磁石12に被せると、スリ
ーブ13には残留引張りがある。スリーブは2例えば、
熱収縮のような様々な操作によって磁石上に取りつける
ことができる。最初は、スリーブの両端部14は回転子
の両端から軸方向に突き出ている。次に9組み立てたア
、ツセンブリーを軸10を中心に回転させ、端部14を
!fj2〜5図に示すような形になるようにへら絞り¥
るか折り曲げて、端部14が半径方向に延び。
磁石12の端部の少なくとも一部を覆うようにする。
へら絞り過程においては9回転子を旋盤上で回転させな
がら、端部に工具を押しつけて端部を半径方向内向きに
折り曲げる。この過程によって両端部は円滑になり9両
端部は磁石の端部を押しつける。第2図に示した実施例
においては2両端部工4は鉄心11の端部の一部を覆い
、押さえつける。
この構造によって、引っ張りが生じたスリーブ13は磁
石12を鉄心11上に保持し、この金属スリーブは回転
子を高速で回転させた時に生じる遠心力に耐える強度が
ある。さらに、スリーブ13内の残留引張りは、磁石1
2を鉄心11の外周面にしっかりと押さえつけ、このは
めは通常は十分にきつく。
磁石12と鉄心11のラミネーションの間の摩擦係合(
接触)は、磁石12が鉄心11上で角方向に(周方向に
)ずれるのを防ぐ、しかしながら、磁石12が鉄心11
上を角方向にずれる傾向が有ると思われる場pは、第6
図に示すように、鉄心11に角方向に間隔)をおいた突
起21を形成してもよい。この突起は磁′治12の隣接
する端部の間に設ける。このように、第6図に示す構造
においては、突起21は磁石12を鉄心11上に適切な
角度間隔を置いて位置させ。
また突起21は電動機の運転中に磁石12が周方向に移
動するのを防ぐ。
さらに、外側スリーブ13の両端部14は、磁石12が
軸方向にずれないように機能する。m石12は通常は鋳
造し、磁石のサイズにばらつきがある可能性がある。し
たがって9回転子の成る磁石の半径方向の厚さが他の磁
石よりも僅かに薄く、スリーブにきつく保持されないこ
とも起こりうる。スリーブの両端部14が無いと9例え
ば、電動機の設置前、あるいは設置の際に、万一にも電
動機を落としたりすると、他よりも小さなサイズの磁石
が軸方向に滑動する可能性がある。外側スリーブ13の
両端部14は、このような事態が起きるのを防ぐ。
なぜなら9両端部14は全ての磁石の端部を覆って押さ
えつけ、僅かにゆるい磁石が軸方向にずれるの−を防ぐ
からである。第2図に示す構成においては9両端部14
は鉄心11の外周部分をも覆い1両端部1゛4′は磁石
の両端部および鉄心の両端部としつかりと接触し押さえ
つけることにより、より確実に磁石が軸方向にずれない
ようにしている。
第3図に示す回転子は、上述のものと類似しているが2
回転子の両端に環状ワッシャ22を有する点が異なる。
第3図に示す回転子は、鉄心111.多数の磁石112
および外側スリーブ113を支持する回転軸110を含
む、ワッシャ22は、スリーブ113の内周から半径方
向内向きに延び、鉄心111の軸方向の外端部を部分的
に覆う、スリーブ113の両端部114は比較的に短く
、半径方向に内向きに折り曲げられ、ワッシャ22の外
端部を覆って押さえつける。ワッシャ22は、望ましく
はスリーブ113の材料よりも厚い材料で製作し、磁石
112と鉄心111の端部間をより強固に接続する。例
えば、小型電動機においては、ワッシャは1/32イン
チ・ステンレス鋼で製作しうる。
第4図に示す構造は第3図のものと類似しているが、ワ
ッシャ22の代わりに端部プレート23を用いる点が異
なる。その他の部品は全般的に第3図に示して説明した
とおりである。各端部プレート23は、外側スリーブ2
13の内周から半径方向内向きに回転子軸210の外周
まで延びる。各端部プレート23の半径方向の内端は折
り曲げ、軸方向に延びる部分24を形成し、この部分2
4は軸210の外表面にプレスばめによってきつく固定
する。このように、端部プレート23は、磁石212と
鉄心211の端部の表面を完全に覆い、このような構成
は水のような液体が入る電動機に適する。端部プレート
23はワッシャ22同様、ステンレス鋼で製作しうる。
液体シールを形成して、どのような液体も鉄心211お
よび磁石212まで達さないようにするには。
シール材のビード26を端部プレート23の内端、およ
び外側スリーブ213と端部プレート23の接続部に用
いてもよい。
第5図に示す回転子は、第4図に示すものと類似してい
るが、ファン羽根27を備えている点が異なる。端部プ
レート23と類似の端部プレート28を備え、プレート
28を回転子に取り付ける前に、このプレートの中央部
を打ち抜いて外へ折り曲げ。
ファンの羽根27を形成する。このような構成は。
鉄心および磁石の腐食が問題にならない空冷式電動機に
適する。
〔発明の効果〕
前述したことから明らかなように、電動機用の新規且つ
有用な永久磁石回転子が提供される。金属製外側スリー
ブは、永久磁石が遠心力によって半径方向外向きに動く
ことがないように、また軸方向にも動かないように、所
定の位置に保持する。
さらに、スリーブ内の引っ張りたけでも、永久磁石が角
方向にずれないようにするには十分であろうが、これが
問題になると思われる場合は、鉄心上に前もって突起を
形成して接合点を作り、磁石の角方向の動きを阻止する
こともできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は9本発明に基づいて構成された回転子の斜視図
である。 第2図は、前述の回転子の拡大部分断面図である。 第3図は、第2図と類似しているが2回転子の別め゛形
態を示す断面図である。 第4図は、第2図および第3図と類似しているが、さら
に別の形態を示す断面図である。 第5図は、第2図から第4図までと類似しているが、さ
らにまた別の形態を示す断面ある。 第6図は、第2図の線6−6に沿った断面図である。 10・回転子軸、11・鉄心、12・永久磁石、13・
金属スリーブ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)軸方向に延びる回転子軸、該軸上に形成された円筒
    状の回転子鉄心、該鉄心の外周上に角度間隔をおいて配
    置された複数の永久磁石、および該磁石の周囲に配した
    薄い管状の金属スリーブを有し、該スリーブには残留引
    っ張りがあって該磁石を該鉄心にしっかりと押しつけ、
    該スリーブは軸方向の長さが該鉄心を上回り、そして該
    鉄心の端部を軸方向に越えて延びる一体構造の端部を備
    え、一体構造の該端部は半径方向内向きに折れ曲がって
    該磁石の外側端部をしっかりと押さえつける、電動機用
    の永久磁石回転子。 2)特許請求の範囲第1項に記載の回転子であり、該端
    部が更に該鉄心の端部を覆うもの。 3)特許請求の範囲第1項に記載の回転子であり、該回
    転子の各端に環状のワッシャを備え、該ワッシャが該磁
    石の端部および該鉄心の端部の一部分と重なり、かつ該
    スリーブの該端部が該ワッシャの外側面に接触するよう
    に延びるもの。 4)特許請求の範囲第3項に記載の回転子であり、各ワ
    ッシャがその外周で該スリーブの端部と接触し、またそ
    の内周で該回転子軸と接触し、該ワッシャ、が該軸と締
    まりばめを形成するもの。 5)特許請求の範囲第4項に記載の回転子であり、該ワ
    ッシャと該端部の間、および該ワッシャと該軸の間に封
    じ手段を含むもの。 6)特許請求の範囲第3項に記載の回転子であり、該ワ
    ッシャ上に形成したファンの羽根を持つもの。 7)特許請求の範囲第6項に記載の回転子であり、該フ
    ァンの羽根が該ワッシャと一体構造で形成されかつ該ワ
    ッシャから軸方向に外側に延びるもの。 8)特許請求の範囲第1項に記載の回転子であり、隣接
    する磁石が角方向に間隔をおいて配置され、更に該鉄心
    上に半径方向外向きに突き出た複数の突起を備え、該突
    起が隣接する磁石の側面間に延びるもの。
JP63025554A 1987-05-11 1988-02-04 電動機用の永久磁石回転子 Pending JPS63290149A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US048,603 1987-05-11
US07/048,603 US4742259A (en) 1987-05-11 1987-05-11 Permanent magnet rotor for electric motor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63290149A true JPS63290149A (ja) 1988-11-28

Family

ID=21955453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63025554A Pending JPS63290149A (ja) 1987-05-11 1988-02-04 電動機用の永久磁石回転子

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4742259A (ja)
JP (1) JPS63290149A (ja)
DE (1) DE3802717A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014050244A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Denso Corp 回転電機の回転子
WO2016076103A1 (ja) * 2014-11-13 2016-05-19 三菱重工オートモーティブサーマルシステムズ株式会社 モータロータおよびそれを用いたモータ並びに電動圧縮機

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4825531A (en) * 1986-12-22 1989-05-02 Sundstrand Corporation Method of making a generator stator retention system
US4893040A (en) * 1987-05-08 1990-01-09 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Dynamo-electric machines
DE3808311A1 (de) * 1988-03-12 1989-09-21 Frankl & Kirchner Rotor fuer eine permanent-magnetisch erregte elektrische maschine
US5237737A (en) * 1988-06-08 1993-08-24 General Electric Company Method of making a permanent magnet rotor
US5345669A (en) * 1988-06-08 1994-09-13 General Electric Company Method of making a permanent magnet rotor
US5040286A (en) * 1988-06-08 1991-08-20 General Electric Company Method for making permanent magnet rotor
US5144735A (en) * 1988-06-08 1992-09-08 General Electric Company Apparatus for assembling a permanent magnet rotor
US5563463A (en) * 1988-06-08 1996-10-08 General Electric Company Permanent magnet rotor
FR2632788B1 (fr) * 1988-06-08 1995-07-13 Gen Electric Rotors a aimants permanents, leurs procedes et dispositifs de fabrication
US5140210A (en) * 1988-07-07 1992-08-18 Mitsubishi Denki K.K. Permanent-magnet type dynamoelectric machine rotor
GB8817760D0 (en) * 1988-07-26 1988-09-01 Rolls Royce Plc Electrical power generator
US4918802A (en) * 1989-02-06 1990-04-24 Franklin Electric Co., Inc. Method and apparatus for making permanent magnet rotors
DE3943237A1 (de) * 1989-12-22 1991-06-27 Siemens Ag Permanentmagneterregte elektrische maschine, insbesondere hoher drehzahl
EP0459355A1 (en) * 1990-06-01 1991-12-04 Hitachi, Ltd. Permanent magnet type rotor
US5159220A (en) * 1990-06-25 1992-10-27 General Electric Company Realizations of folded magnet AC motors
US5117553A (en) * 1990-06-25 1992-06-02 General Electric Company Method of assembling rotor magnets
DE69123056T2 (de) * 1990-10-12 1997-04-03 Seiko Epson Corp Verfahren zum schutz der magnete eines permanentmagnetischen rotors gegen korrosive stoffe
US5224259A (en) * 1991-09-11 1993-07-06 Temper Corporation Metal wrapped non-metallic magnetic component for use about a rotor or the like and method of making the same
US6348752B1 (en) * 1992-04-06 2002-02-19 General Electric Company Integral motor and control
US5881448A (en) * 1992-04-06 1999-03-16 General Electric Company Method for making permanent magnet rotor
JPH0739117A (ja) * 1993-07-16 1995-02-07 Sanden Corp 永久磁石形回転子用磁石と円筒状カバーとの組付け方法
DE19514765A1 (de) * 1995-04-21 1996-10-24 Siemens Ag Dauermagneterregter Läufer für eine elektrische Maschine
EP0748027B1 (en) * 1995-06-07 2006-09-06 General Electric Company Dynamoelectric machine and rotor construction thereof
DE29510521U1 (de) * 1995-06-29 1996-11-07 Steingroever Magnet Physik Rotor für elektrische Maschinen und Geräte, insbesondere Schrittmotoren
DE19648758A1 (de) * 1996-11-25 1998-06-04 Magnet Motor Gmbh Dauermagnetisch erregte elektrische Maschine mit Rotorrückschluß
US5982122A (en) * 1996-12-05 1999-11-09 General Electric Company Capacitively powered motor and constant speed control therefor
EP0854558A3 (en) * 1997-01-21 2000-07-12 Isuzu Ceramics Research Institute Co., Ltd. Structure of a rotor for generators and method of manufacturing the same rotor
AUPO478297A0 (en) * 1997-01-24 1997-02-20 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Improvements in high speed electric motors
AU743860B2 (en) * 1997-01-24 2002-02-07 Danfoss A/S Improvements in high speed electric motors
AU735783B2 (en) * 1997-01-29 2001-07-12 Danfoss A/S Improvements in high speed rotor shafts
AUPO484697A0 (en) * 1997-01-29 1997-02-20 Casttikulm Research Pty Ltd Improvements in high speed rotor shafts
US5877574A (en) * 1997-01-30 1999-03-02 General Electric Company Dynamoelectric machine
DE19810529B4 (de) * 1997-07-08 2014-10-09 Interelectric Ag Elektromotor
KR200156763Y1 (ko) * 1997-08-25 1999-09-01 배길성 왕복동형 압축기
US6215207B1 (en) * 1997-08-26 2001-04-10 Denso Corporation Torque motor having uniform torque output characteristics
BR9706090A (pt) * 1997-12-11 1999-07-06 Brasil Compressores Sa Compressor hermético para sistema de refrigeração
JPH11206092A (ja) * 1998-01-14 1999-07-30 Denso Corp トルクモータ
DE69835076T2 (de) * 1998-02-11 2007-01-04 General Electric Co. Dynamoelektrische Maschine
US6084330A (en) * 1998-03-13 2000-07-04 Kollmorgen Corporation Permanent magnet rotor and method of assembly
DE19838659A1 (de) * 1998-07-10 2000-01-13 Mannesmann Vdo Ag Elektromotor und Verwendung eines Elektromotors
JP2001057751A (ja) * 1999-08-12 2001-02-27 Hitachi Ltd 永久磁石式同期電動機及び空気圧縮機
DE10057838A1 (de) * 2000-11-22 2002-05-23 Bosch Gmbh Robert Rotorläufer für eine elektrische Maschine
EP1223662B1 (en) * 2001-01-15 2004-03-17 N.V. Atlas Copco Airpower Method for manufacturing a permanent-magnet excited rotor for a high speed electric motor
DE10314394B4 (de) * 2003-03-28 2007-02-01 Siemens Ag Rotor für einen bürstenlosen Gleichstrommotor und Verfahren zur Montage eines solchen Rotors
GB0314553D0 (en) 2003-06-21 2003-07-30 Weatherford Lamb Electric submersible pumps
US20050017597A1 (en) * 2003-07-23 2005-01-27 Mays Harold H. End ring support structure for electric motor
ITMI20032241A1 (it) * 2003-11-18 2005-05-19 Sisme Immobiliare S P A Rotore a magneti permanenti per motore elettrico di rapido assemblaggio e metodo per il suo ottenimento
JP4558478B2 (ja) * 2004-12-28 2010-10-06 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転機のロータ,その製造方法及び電動パワーステアリング用モータ
US7358637B2 (en) * 2005-11-04 2008-04-15 Canopy Technologies, Llc Method of compressing lamination stacks for permanent magnet rotor
US20070138891A1 (en) * 2005-12-19 2007-06-21 Emerson Electric Co. Magnet retention and positioning sleeve for surface mounted rotor assemblies
JP5062464B2 (ja) * 2006-06-16 2012-10-31 株式会社Ihi モータロータ
JP2007336737A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Ihi Corp モータロータ及びその回転バランス修正方法
KR100919403B1 (ko) * 2007-05-17 2009-09-29 삼성전자주식회사 모터
US7626309B2 (en) * 2007-09-12 2009-12-01 Canopy Technologies, Llc Method of balancing an embedded permanent magnet motor rotor
JP4671997B2 (ja) * 2007-10-23 2011-04-20 三菱電機株式会社 回転電機の回転子、及びその製造方法
US20090160281A1 (en) * 2007-12-20 2009-06-25 Rasmussen Roy D Permanent magnet motor with radially supported sleeve
JP5501572B2 (ja) * 2008-04-25 2014-05-21 株式会社ジェイテクト モーターのローター及び電動パワーステアリング装置
WO2011039143A2 (de) * 2009-09-29 2011-04-07 Siemens Aktiengesellschaft Rotor
CN201730841U (zh) * 2010-03-22 2011-02-02 德昌电机(深圳)有限公司 风机、使用所述风机的干手器及吸尘器
EP2582015A4 (en) * 2010-06-10 2016-11-02 Mitsubishi Electric Corp ROTOR FOR AN ELECTRIC LATHE
US9035503B2 (en) * 2011-01-12 2015-05-19 Kollmorgen Corporation Environmentally protected housingless generator/motor
JP5741960B2 (ja) * 2012-10-19 2015-07-01 株式会社デンソー 回転子およびそれを用いた回転電機
US20140265751A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Flux Energy Systems, Llc Electric motor
EP2887502B1 (en) 2013-12-18 2016-10-05 Skf Magnetic Mechatronics Rotor assembly with permanent magnets and method of manufacture
JP6349140B2 (ja) * 2014-04-24 2018-06-27 Kyb株式会社 ロータ、ロータの製造方法及びロータを備える回転電機
CN104716802B (zh) * 2015-04-07 2017-08-22 溧阳市宏达电机有限公司 一种低齿槽效应的正弦波永磁同步电机及其制造方法
CN104979968B (zh) * 2015-07-07 2018-05-29 广东威灵电机制造有限公司 电机磁环、电机及洗衣机
US10714998B2 (en) * 2016-06-13 2020-07-14 Borgwarner Inc. Retention sleeve and balance strategy for a high speed permanent magnet rotor
JPWO2018025986A1 (ja) * 2016-08-05 2019-06-06 日本電産株式会社 モータ
US10763715B2 (en) 2017-12-27 2020-09-01 Rolls Royce North American Technologies, Inc. Nano-crystalline coating for magnet retention in a rotor assembly
JP2020048267A (ja) 2018-09-14 2020-03-26 株式会社ミツバ 電動モータおよび電動モータの製造方法

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE681348C (de) * 1936-12-20 1939-09-20 An Sfruttamento Brevetti Elett Dauermagnet fuer Magnetzuender fuer Brennkraftmaschinen
US2836743A (en) * 1956-01-25 1958-05-27 Westinghouse Electric Corp Permanent magnet rotor
US3221194A (en) * 1962-01-24 1965-11-30 Gen Motors Corp Permanent magnet rotor
US3246187A (en) * 1962-04-03 1966-04-12 Sanyo Electric Co Ferrite core rotors
US3292023A (en) * 1964-09-03 1966-12-13 Garrett Corp Dynamoelectric machine
US3482131A (en) * 1966-09-27 1969-12-02 Garrett Corp Polyphase alternator winding arrangement
US3531670A (en) * 1968-09-16 1970-09-29 Bendix Corp Rotary electrical apparatus having metallic sleeve for embracing the peripheral sections of permanent magnet rotor
JPS49117918A (ja) * 1973-03-19 1974-11-11
JPS5840422B2 (ja) * 1975-07-25 1983-09-06 株式会社日立製作所 磁石発電機の回転子
FR2356301A1 (fr) * 1976-06-21 1978-01-20 Kumakura Shokichi Ensemble magnetique annulaire pour generatrice dynamo-electrique
JPS589500Y2 (ja) * 1977-06-24 1983-02-21 株式会社デンソー 磁石発電機の回転子
JPS5444707A (en) * 1977-09-14 1979-04-09 Sony Corp Dc brushless motor
US4242610A (en) * 1978-12-26 1980-12-30 The Garrett Corporation Wedge-shaped permanent magnet rotor assembly
GB2052319A (en) * 1979-05-15 1981-01-28 Lucas Industries Ltd A method of assembling permanent magnet rotors for electrical machines
US4311933A (en) * 1979-08-27 1982-01-19 North American Philips Corporation Brushless direct current motor
JPS57501159A (ja) * 1980-07-04 1982-07-01
EP0043981A1 (de) * 1980-07-11 1982-01-20 Siemens Aktiengesellschaft Dauermagneterregter Läufer für eine elektrische Maschine
JPS57180358A (en) * 1981-04-30 1982-11-06 Hitachi Ltd Permanent magnet synchronous motor
US4388545A (en) * 1981-06-10 1983-06-14 General Electric Company Rotor for a permanent magnet AC motor
JPS58163255A (ja) * 1982-03-24 1983-09-28 Okuma Mach Works Ltd 永久磁石式同期モ−タの回転子
DE8226050U1 (de) * 1982-09-16 1983-01-13 Teldix Gmbh, 6900 Heidelberg Dauermagneterregter laeufer
US4494028A (en) * 1982-09-30 1985-01-15 Rotron Incorporated Integral coaxial commutation and rotor magnets and apparatus and method for making same
US4564777A (en) * 1983-04-27 1986-01-14 Hitachi, Ltd. Reinforced permanent magnet rotor with cast zinc
US4625135A (en) * 1983-07-19 1986-11-25 The Garrett Corporation Permanent magnet rotor
US4628891A (en) * 1984-02-15 1986-12-16 Nippondenso Co., Ltd. Magneto-generator for internal combustion engine
DE8427706U1 (de) * 1984-09-20 1986-01-23 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Rotor für eine permanentmagnetisch erregte elektrische Maschine
US4633113A (en) * 1985-10-16 1986-12-30 Sundstrand Corporation Side plate construction for permanent magnet rotor
US4674178A (en) * 1985-10-16 1987-06-23 Sundstrand Corporation Method of fabricating a permanent magnet rotor
US4631435A (en) * 1985-12-18 1986-12-23 The Garrett Corporation Consequent pole permanent magnet rotor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014050244A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Denso Corp 回転電機の回転子
WO2016076103A1 (ja) * 2014-11-13 2016-05-19 三菱重工オートモーティブサーマルシステムズ株式会社 モータロータおよびそれを用いたモータ並びに電動圧縮機
JP2016096635A (ja) * 2014-11-13 2016-05-26 三菱重工オートモーティブサーマルシステムズ株式会社 モータロータおよびそれを用いたモータ並びに電動圧縮機
US11218041B2 (en) 2014-11-13 2022-01-04 Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems, Ltd. Motor rotor, motor using same, and electric compressor

Also Published As

Publication number Publication date
DE3802717A1 (de) 1988-12-01
US4742259A (en) 1988-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63290149A (ja) 電動機用の永久磁石回転子
US4639627A (en) Interlocking yoke and endplates for permanent magnet rotor
US4918802A (en) Method and apparatus for making permanent magnet rotors
JP2795576B2 (ja) 同期電動機のロータ
JP3661582B2 (ja) 磁石モータ用ロータ
US4837471A (en) Dynamoelectric machine stator using cylindrical keybar with improved dovetail configuration
US4757603A (en) Method of making a reinforced rotor assembly
JP5573109B2 (ja) 永久磁石式電動機の回転子
US20050040726A1 (en) Induction motor and rotor therefor
US4427911A (en) Rotor for a stepper motor having a sheet metal support for the magnet
JP3607511B2 (ja) ロータとロータの組立方法及びそのロータを用いたモータ
JP2007135371A (ja) 回転電機のロータ
JPH07312837A (ja) 永久磁石回転電機の回転子
JPH0880015A (ja) 回転電機
JP6997697B2 (ja) 回転電機、固定子および固定子の組み立て方法
JP7381304B2 (ja) ロータコアの端面に配置される端板を備える回転子および回転子を備える電動機
JP4003694B2 (ja) マグネット型モータの製造方法
EP1936779A2 (en) Rotor for an electric motor, rotor discs for construction of the rotor, and electric motor having such a rotor
JP5521633B2 (ja) モータのコア締結構造
JP2000201444A (ja) 永久磁石形回転電機
US3234419A (en) Cast rotor for a dynamoelectric machine
JPH06284608A (ja) 交流回転機
JP2585711Y2 (ja) 高速誘導電動機の回転子
EP0809344B1 (en) Electric rotating machine using coil ends as a commutator
JPH04244751A (ja) 電磁エネルギ変換装置用回転子