JPS63280243A - ハロゲン化銀写真乳剤 - Google Patents
ハロゲン化銀写真乳剤Info
- Publication number
- JPS63280243A JPS63280243A JP62114406A JP11440687A JPS63280243A JP S63280243 A JPS63280243 A JP S63280243A JP 62114406 A JP62114406 A JP 62114406A JP 11440687 A JP11440687 A JP 11440687A JP S63280243 A JPS63280243 A JP S63280243A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- emulsion
- silver halide
- group
- ascorbic acid
- silver
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- -1 Silver halide Chemical class 0.000 title claims abstract description 104
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 title claims abstract description 102
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 64
- 239000004332 silver Substances 0.000 title claims abstract description 64
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 claims abstract description 47
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 claims abstract description 26
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 claims abstract description 18
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 claims abstract description 18
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 15
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 abstract description 53
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 35
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract description 28
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 26
- 238000000586 desensitisation Methods 0.000 abstract description 18
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 abstract description 12
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 9
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 239000002211 L-ascorbic acid Substances 0.000 abstract description 8
- 235000000069 L-ascorbic acid Nutrition 0.000 abstract description 8
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 6
- BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L potassium sulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])=O BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract description 4
- 235000019252 potassium sulphite Nutrition 0.000 abstract description 3
- PPASLZSBLFJQEF-RXSVEWSESA-M sodium-L-ascorbate Chemical compound [Na+].OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1[O-] PPASLZSBLFJQEF-RXSVEWSESA-M 0.000 abstract description 3
- 235000019187 sodium-L-ascorbate Nutrition 0.000 abstract description 2
- 239000011755 sodium-L-ascorbate Substances 0.000 abstract description 2
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 abstract 1
- 239000011877 solvent mixture Substances 0.000 abstract 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 75
- 150000001875 compounds Chemical group 0.000 description 43
- 238000000034 method Methods 0.000 description 35
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 26
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 26
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 26
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 26
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 26
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 26
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 description 17
- 238000011161 development Methods 0.000 description 16
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 15
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 12
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 12
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 11
- 229940001482 sodium sulfite Drugs 0.000 description 11
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 10
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 10
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 10
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 10
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 10
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 10
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 9
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 9
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 9
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 9
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 9
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 8
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 7
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 7
- 229920000233 poly(alkylene oxides) Polymers 0.000 description 7
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 7
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 6
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 6
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 6
- 229920001281 polyalkylene Polymers 0.000 description 6
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 6
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 5
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N benzothiazole Chemical compound C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 5
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M merocyanine Chemical compound [Na+].O=C1N(CCCC)C(=O)N(CCCC)C(=O)C1=C\C=C\C=C/1N(CCCS([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C2O\1 DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 5
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 5
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 5
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 5
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 5
- ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M thionine Chemical compound [Cl-].C1=CC(N)=CC2=[S+]C3=CC(N)=CC=C3N=C21 ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 1H-benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC=NC2=C1 HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L EDTA disodium salt (anhydrous) Chemical compound [Na+].[Na+].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC(O)=O)CC([O-])=O ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N Quinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 4
- 239000002585 base Substances 0.000 description 4
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine group Chemical group N1=CCC2=CC=CC=C12 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 4
- QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N N,N-bis{2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl}glycine Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(=O)O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N Pyrrolidine Chemical compound C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 3
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 description 3
- XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N ammonium thiosulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])(=O)=S XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 3
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 3
- 229910000378 hydroxylammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 3
- 239000012452 mother liquor Substances 0.000 description 3
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 229960003330 pentetic acid Drugs 0.000 description 3
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 3
- ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N silver bromoiodide Chemical compound [Ag].IBr ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 3
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AIGNCQCMONAWOL-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzoselenazole Chemical compound C1=CC=C2[se]C=NC2=C1 AIGNCQCMONAWOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzoxazole Chemical compound C1=CC=C2OC=NC2=C1 BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHFLWCSJYTAFU-UHFFFAOYSA-N 1,3-oxazolidin-4-one Chemical compound O=C1COCN1 PXHFLWCSJYTAFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ODIRBFFBCSTPTO-UHFFFAOYSA-N 1,3-selenazole Chemical compound C1=C[se]C=N1 ODIRBFFBCSTPTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IHRCMCNUERNREA-UHFFFAOYSA-N 1,3-selenazolidin-4-one Chemical compound O=C1C[Se]CN1 IHRCMCNUERNREA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NOLHRFLIXVQPSZ-UHFFFAOYSA-N 1,3-thiazolidin-4-one Chemical compound O=C1CSCN1 NOLHRFLIXVQPSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000005208 1,4-dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 2
- USYCQABRSUEURP-UHFFFAOYSA-N 1h-benzo[f]benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2C=C(NC=N3)C3=CC2=C1 USYCQABRSUEURP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FCTIZUUFUMDWEH-UHFFFAOYSA-N 1h-imidazo[4,5-b]quinoxaline Chemical compound C1=CC=C2N=C(NC=N3)C3=NC2=C1 FCTIZUUFUMDWEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YKUDHBLDJYZZQS-UHFFFAOYSA-N 2,6-dichloro-1h-1,3,5-triazin-4-one Chemical compound OC1=NC(Cl)=NC(Cl)=N1 YKUDHBLDJYZZQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-UHFFFAOYSA-N 2-(1,2-dihydroxyethyl)-3,4-dihydroxy-2h-furan-5-one Chemical compound OCC(O)C1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromo-2-fluorophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC(Br)=C1F PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 2-aminophenol Chemical class NC1=CC=CC=C1O CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumyl-2-(4-fluorophenyl)acetate Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=C(F)C=C1 JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UGWULZWUXSCWPX-UHFFFAOYSA-N 2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1CNC(=S)N1 UGWULZWUXSCWPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MVVFUAACPKXXKJ-UHFFFAOYSA-N 4,5-dihydro-1,3-selenazole Chemical compound C1CN=C[Se]1 MVVFUAACPKXXKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZNBNBTIDJSKEAM-UHFFFAOYSA-N 4-[7-hydroxy-2-[5-[5-[6-hydroxy-6-(hydroxymethyl)-3,5-dimethyloxan-2-yl]-3-methyloxolan-2-yl]-5-methyloxolan-2-yl]-2,8-dimethyl-1,10-dioxaspiro[4.5]decan-9-yl]-2-methyl-3-propanoyloxypentanoic acid Chemical compound C1C(O)C(C)C(C(C)C(OC(=O)CC)C(C)C(O)=O)OC11OC(C)(C2OC(C)(CC2)C2C(CC(O2)C2C(CC(C)C(O)(CO)O2)C)C)CC1 ZNBNBTIDJSKEAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZVNPWFOVUDMGRP-UHFFFAOYSA-N 4-methylaminophenol sulfate Chemical compound OS(O)(=O)=O.CNC1=CC=C(O)C=C1.CNC1=CC=C(O)C=C1 ZVNPWFOVUDMGRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N Calcium cation Chemical compound [Ca+2] BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAQJMLQRFWZOBN-LAUBAEHRSA-N L-ascorbyl-6-palmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O QAQJMLQRFWZOBN-LAUBAEHRSA-N 0.000 description 2
- JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N Magnesium ion Chemical compound [Mg+2] JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N Oxazole Chemical compound C1=COC=N1 ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- 229910021612 Silver iodide Inorganic materials 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical compound C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOGHFNRWGSNDFS-MHTLYPKNSA-N [(2s)-2-[(2r)-3,4-dihydroxy-5-oxo-2h-furan-2-yl]-2-hydroxyethyl] acetate Chemical compound CC(=O)OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O JOGHFNRWGSNDFS-MHTLYPKNSA-N 0.000 description 2
- MCQQQLNXSGOXGE-GZMMTYOYSA-N [(2s)-2-[(2r)-3,4-dihydroxy-5-oxo-2h-furan-2-yl]-2-hydroxyethyl] benzoate Chemical compound C([C@H](O)[C@@H]1C(=C(O)C(=O)O1)O)OC(=O)C1=CC=CC=C1 MCQQQLNXSGOXGE-GZMMTYOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 2
- SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N ammonium bromide Chemical compound [NH4+].[Br-] SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 2
- 229940101006 anhydrous sodium sulfite Drugs 0.000 description 2
- JEHKKBHWRAXMCH-UHFFFAOYSA-N benzenesulfinic acid Chemical compound O[S@@](=O)C1=CC=CC=C1 JEHKKBHWRAXMCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001556 benzimidazoles Chemical class 0.000 description 2
- AMTXUWGBSGZXCJ-UHFFFAOYSA-N benzo[e][1,3]benzoselenazole Chemical compound C1=CC=C2C(N=C[se]3)=C3C=CC2=C1 AMTXUWGBSGZXCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KXNQKOAQSGJCQU-UHFFFAOYSA-N benzo[e][1,3]benzothiazole Chemical compound C1=CC=C2C(N=CS3)=C3C=CC2=C1 KXNQKOAQSGJCQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WMUIZUWOEIQJEH-UHFFFAOYSA-N benzo[e][1,3]benzoxazole Chemical compound C1=CC=C2C(N=CO3)=C3C=CC2=C1 WMUIZUWOEIQJEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 2
- 229910001424 calcium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N gallic acid Chemical class OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N glyoxal Chemical compound O=CC=O LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GVONPBONFIJAHJ-UHFFFAOYSA-N imidazolidin-4-one Chemical compound O=C1CNCN1 GVONPBONFIJAHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 2
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 2
- 229910001425 magnesium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 2
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 2
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- CONVKSGEGAVTMB-RXSVEWSESA-M potassium-L-ascorbate Chemical compound [K+].OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1[O-] CONVKSGEGAVTMB-RXSVEWSESA-M 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- XSCHRSMBECNVNS-UHFFFAOYSA-N quinoxaline Chemical compound N1=CC=NC2=CC=CC=C21 XSCHRSMBECNVNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 229940045105 silver iodide Drugs 0.000 description 2
- PPASLZSBLFJQEF-LNPKWJEUSA-M sodium (2S)-2-[(1R)-1,2-dihydroxyethyl]-4-hydroxy-5-oxo-2H-furan-3-olate Chemical compound [Na+].O=C1C(O)=C([O-])[C@@H](O1)[C@H](O)CO PPASLZSBLFJQEF-LNPKWJEUSA-M 0.000 description 2
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 2
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 2
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 2
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- CBDKQYKMCICBOF-UHFFFAOYSA-N thiazoline Chemical compound C1CN=CS1 CBDKQYKMCICBOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea Chemical compound NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIHQDMXYYFUGFV-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-triazine Chemical compound C1=NC=NC=N1 JIHQDMXYYFUGFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzothiazole-2-thiol Chemical class C1=CC=C2SC(S)=NC2=C1 YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 1,4-dihydropyrazol-5-one Chemical compound O=C1CC=NN1 ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GGZHVNZHFYCSEV-UHFFFAOYSA-N 1-Phenyl-5-mercaptotetrazole Chemical compound SC1=NN=NN1C1=CC=CC=C1 GGZHVNZHFYCSEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYBFGAFWCBMEDG-UHFFFAOYSA-N 1-[3,5-di(prop-2-enoyl)-1,3,5-triazinan-1-yl]prop-2-en-1-one Chemical compound C=CC(=O)N1CN(C(=O)C=C)CN(C(=O)C=C)C1 FYBFGAFWCBMEDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RLDGFNDXVZWWNY-UHFFFAOYSA-N 1-sulfanylidene-1$l^{4},2,5-selenadiazolidin-3-one Chemical compound O=C1CN[Se](=S)N1 RLDGFNDXVZWWNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAAIPIWKKXCNOC-UHFFFAOYSA-N 1h-tetrazol-1-ium-5-thiolate Chemical class SC1=NN=NN1 JAAIPIWKKXCNOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UOMQUZPKALKDCA-UHFFFAOYSA-K 2-[2-[bis(carboxylatomethyl)amino]ethyl-(carboxymethyl)amino]acetate;iron(3+) Chemical compound [Fe+3].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O UOMQUZPKALKDCA-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethanol Chemical compound OCCOC1=CC=CC=C1 QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 2-propanol Substances CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GCABLKFGYPIVFC-UHFFFAOYSA-N 3-(1-benzofuran-2-yl)-3-oxopropanenitrile Chemical compound C1=CC=C2OC(C(CC#N)=O)=CC2=C1 GCABLKFGYPIVFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWIRCRREDNEXTA-UHFFFAOYSA-N 3-nitro-1h-indazole Chemical class C1=CC=C2C([N+](=O)[O-])=NNC2=C1 OWIRCRREDNEXTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XRZDIHADHZSFBB-UHFFFAOYSA-N 3-oxo-n,3-diphenylpropanamide Chemical class C=1C=CC=CC=1NC(=O)CC(=O)C1=CC=CC=C1 XRZDIHADHZSFBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OCVLSHAVSIYKLI-UHFFFAOYSA-N 3h-1,3-thiazole-2-thione Chemical class SC1=NC=CS1 OCVLSHAVSIYKLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCCNHYWZYYIOFM-UHFFFAOYSA-N 3h-benzo[e]benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2C(N=CN3)=C3C=CC2=C1 HCCNHYWZYYIOFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical class C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GAMYYCRTACQSBR-UHFFFAOYSA-N 4-azabenzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC=NC2=N1 GAMYYCRTACQSBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GIQKIFWTIQDQMM-UHFFFAOYSA-N 5h-1,3-oxazole-2-thione Chemical compound S=C1OCC=N1 GIQKIFWTIQDQMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004070 6 membered heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFQVGTFDFGVTGK-KVVVOXFISA-M ClC(C(=O)[O-])CCCCCC\C=C/CCCCCCCC.[K+] Chemical compound ClC(C(=O)[O-])CCCCCC\C=C/CCCCCCCC.[K+] DFQVGTFDFGVTGK-KVVVOXFISA-M 0.000 description 1
- RDFLLVCQYHQOBU-GPGGJFNDSA-O Cyanin Natural products O([C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@H](CO)O1)c1c(-c2cc(O)c(O)cc2)[o+]c2c(c(O[C@H]3[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](CO)O3)cc(O)c2)c1 RDFLLVCQYHQOBU-GPGGJFNDSA-O 0.000 description 1
- LEVWYRKDKASIDU-QWWZWVQMSA-N D-cystine Chemical compound OC(=O)[C@H](N)CSSC[C@@H](N)C(O)=O LEVWYRKDKASIDU-QWWZWVQMSA-N 0.000 description 1
- QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N Disodium Chemical class [Na][Na] QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NVXLIZQNSVLKPO-UHFFFAOYSA-N Glucosereductone Chemical compound O=CC(O)C=O NVXLIZQNSVLKPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTKINSOISVBQLD-UHFFFAOYSA-N Glycidol Chemical class OCC1CO1 CTKINSOISVBQLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-O Imidazolium Chemical compound C1=C[NH+]=CN1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- PJANXHGTPQOBST-VAWYXSNFSA-N Stilbene Natural products C=1C=CC=CC=1/C=C/C1=CC=CC=C1 PJANXHGTPQOBST-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 1
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001061127 Thione Species 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N [Ag].Cl[IH]Br Chemical compound [Ag].Cl[IH]Br XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NUBNBELEINUYLB-UHFFFAOYSA-L [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O.OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O.OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O NUBNBELEINUYLB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005250 alkyl acrylate group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001346 alkyl aryl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 1
- 229940045714 alkyl sulfonate alkylating agent Drugs 0.000 description 1
- 150000008052 alkyl sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- HTKFORQRBXIQHD-UHFFFAOYSA-N allylthiourea Chemical compound NC(=S)NCC=C HTKFORQRBXIQHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940037003 alum Drugs 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000003957 anion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008378 aryl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003851 azoles Chemical class 0.000 description 1
- QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N barium oxide Chemical compound [Ba]=O QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001864 baryta Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001565 benzotriazoles Chemical class 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001661 cadmium Chemical class 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000003729 cation exchange resin Substances 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 150000001844 chromium Chemical class 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- WYYQVWLEPYFFLP-UHFFFAOYSA-K chromium(3+);triacetate Chemical compound [Cr+3].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O WYYQVWLEPYFFLP-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 238000001246 colloidal dispersion Methods 0.000 description 1
- 239000007859 condensation product Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- RDFLLVCQYHQOBU-ZOTFFYTFSA-O cyanin Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC(C(=[O+]C1=CC(O)=C2)C=3C=C(O)C(O)=CC=3)=CC1=C2O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 RDFLLVCQYHQOBU-ZOTFFYTFSA-O 0.000 description 1
- 229960003067 cystine Drugs 0.000 description 1
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229940015043 glyoxal Drugs 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical class 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-UHFFFAOYSA-N hexane-1,2,3,4,5,6-hexol Chemical class OCC(O)C(O)C(O)C(O)CO FBPFZTCFMRRESA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 1
- 125000001165 hydrophobic group Chemical group 0.000 description 1
- AKCUHGBLDXXTOM-UHFFFAOYSA-N hydroxy-oxo-phenyl-sulfanylidene-$l^{6}-sulfane Chemical class SS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 AKCUHGBLDXXTOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- PTFYQSWHBLOXRZ-UHFFFAOYSA-N imidazo[4,5-e]indazole Chemical compound C1=CC2=NC=NC2=C2C=NN=C21 PTFYQSWHBLOXRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002503 iridium Chemical class 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002505 iron Chemical class 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 150000004682 monohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 239000010413 mother solution Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 238000005691 oxidative coupling reaction Methods 0.000 description 1
- RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC1CO1 RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 229960005323 phenoxyethanol Drugs 0.000 description 1
- 150000004986 phenylenediamines Chemical class 0.000 description 1
- HKOOXMFOFWEVGF-UHFFFAOYSA-N phenylhydrazine Chemical compound NNC1=CC=CC=C1 HKOOXMFOFWEVGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940067157 phenylhydrazine Drugs 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920000172 poly(styrenesulfonic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Chemical class 0.000 description 1
- 229940005642 polystyrene sulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 235000019275 potassium ascorbate Nutrition 0.000 description 1
- DJEHXEMURTVAOE-UHFFFAOYSA-M potassium bisulfite Chemical compound [K+].OS([O-])=O DJEHXEMURTVAOE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000010259 potassium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 235000019153 potassium-L-ascorbate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011725 potassium-L-ascorbate Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 1
- 150000003222 pyridines Chemical class 0.000 description 1
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-O pyridinium Chemical compound C1=CC=[NH+]C=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- HBCQSNAFLVXVAY-UHFFFAOYSA-N pyrimidine-2-thiol Chemical class SC1=NC=CC=N1 HBCQSNAFLVXVAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- KIWUVOGUEXMXSV-UHFFFAOYSA-N rhodanine Chemical compound O=C1CSC(=S)N1 KIWUVOGUEXMXSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003283 rhodium Chemical class 0.000 description 1
- 229930182490 saponin Natural products 0.000 description 1
- 150000007949 saponins Chemical class 0.000 description 1
- 235000017709 saponins Nutrition 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940079827 sodium hydrogen sulfite Drugs 0.000 description 1
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- QHFDHWJHIAVELW-UHFFFAOYSA-M sodium;4,6-dioxo-1h-1,3,5-triazin-2-olate Chemical compound [Na+].[O-]C1=NC(=O)NC(=O)N1 QHFDHWJHIAVELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 description 1
- PJANXHGTPQOBST-UHFFFAOYSA-N stilbene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C=CC1=CC=CC=C1 PJANXHGTPQOBST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021286 stilbenes Nutrition 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- PXQLVRUNWNTZOS-UHFFFAOYSA-N sulfanyl Chemical class [SH] PXQLVRUNWNTZOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001174 sulfone group Chemical group 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 150000003536 tetrazoles Chemical class 0.000 description 1
- 150000003475 thallium Chemical class 0.000 description 1
- JJJPTTANZGDADF-UHFFFAOYSA-N thiadiazole-4-thiol Chemical class SC1=CSN=N1 JJJPTTANZGDADF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000005323 thioketone group Chemical group 0.000 description 1
- DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-L thiosulfate(2-) Chemical compound [O-]S([S-])(=O)=O DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000004764 thiosulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000003585 thioureas Chemical class 0.000 description 1
- HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J tin(iv) chloride Chemical compound Cl[Sn](Cl)(Cl)Cl HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- ILJSQTXMGCGYMG-UHFFFAOYSA-N triacetic acid Chemical compound CC(=O)CC(=O)CC(O)=O ILJSQTXMGCGYMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003918 triazines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000012224 working solution Substances 0.000 description 1
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/06—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
- G03C1/08—Sensitivity-increasing substances
- G03C1/28—Sensitivity-increasing substances together with supersensitising substances
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/06—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
- G03C1/08—Sensitivity-increasing substances
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/06—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
- G03C1/08—Sensitivity-increasing substances
- G03C1/10—Organic substances
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は分光増感されたハロゲン化銀写真乳剤に関する
ものであり、好ましくは増感色素による減感の改良に関
するものである。
ものであり、好ましくは増感色素による減感の改良に関
するものである。
(従来の技術)
分光増感技術は高感度で色再現性に優れた感光材料を製
造する上で極めて重要、且つ必須の技術である。分光増
感剤は本来ハロゲン化銀写真乳剤が実質的に吸収しない
長波長域の光を吸収しハロゲン化銀にその光吸収エネル
ギーを伝達する作用を有している。従って分光増感剤に
よる光捕捉量の増加は写真感度を高めるのに有利となる
。このため、ハロゲン化銀乳剤への添加量を増加させて
、光捕捉量を高める試みがなされてきた。しかしながら
ハロゲン化銀乳剤への分光増感剤の添加量は−最適量を
過ぎて添加すれば、かえって大きな減感をもたらす、こ
れは一般に色素減感といわれるもので、実質的に増感色
素による光吸収がないハロゲン化銀固有の感光域におい
て減感が生ずる現象である。色素減感が大きいと分光増
感効果はあるのに総合的な感度は低くなってしまう。換
言すれば、色素減感が減少すれば、その分だけ増感色素
による光吸収域の感度(即ち分光増感度)も上昇する。
造する上で極めて重要、且つ必須の技術である。分光増
感剤は本来ハロゲン化銀写真乳剤が実質的に吸収しない
長波長域の光を吸収しハロゲン化銀にその光吸収エネル
ギーを伝達する作用を有している。従って分光増感剤に
よる光捕捉量の増加は写真感度を高めるのに有利となる
。このため、ハロゲン化銀乳剤への添加量を増加させて
、光捕捉量を高める試みがなされてきた。しかしながら
ハロゲン化銀乳剤への分光増感剤の添加量は−最適量を
過ぎて添加すれば、かえって大きな減感をもたらす、こ
れは一般に色素減感といわれるもので、実質的に増感色
素による光吸収がないハロゲン化銀固有の感光域におい
て減感が生ずる現象である。色素減感が大きいと分光増
感効果はあるのに総合的な感度は低くなってしまう。換
言すれば、色素減感が減少すれば、その分だけ増感色素
による光吸収域の感度(即ち分光増感度)も上昇する。
従って分光増感技術において、色素減感の改善は大きな
課題である。また色素減感は、一般に感光域が長波長に
ある増感色素はど大きい。これらのことはC,E、 K
、 ミース(Mees)著、′ザ・セオリー・オブ・
ザ・フォトグラフィック・プロセス(The Theo
ry of the Photographic Pr
ocess)”1067〜1069頁(マクミラン社1
942年刊)に記載されている。
課題である。また色素減感は、一般に感光域が長波長に
ある増感色素はど大きい。これらのことはC,E、 K
、 ミース(Mees)著、′ザ・セオリー・オブ・
ザ・フォトグラフィック・プロセス(The Theo
ry of the Photographic Pr
ocess)”1067〜1069頁(マクミラン社1
942年刊)に記載されている。
(発明が解決しようとする問題点)
色素減感を減少させて感度を高める方法としては、特開
昭47−28916号、同49−46738号、同54
−118236号、米国特許4,011,083号が知
られている。しかしながら前記の技術は使用し得る増感
色素が限られたものであったり、その効果も未だ不満足
なものであった。現在、色素減感の改善のための最も有
効な手段としては例えば、特公昭45−22189号、
特開昭54−18726号、特開昭52−4822号、
特開昭52−151026号、米国特許2,945,7
62号に記載されているピリジン誘導体、トリアジン誘
導体で置換されたビスアミノスチルベン化合物を併用す
る方法が知られている。しかしながら、前記の化合物が
有効な増感色素は通常例えばジカルボシアニン、トリカ
ルボシアニン、ローダシアニン、メロシアニン等のなだ
らかな増感極大を示す所謂M−band増感型の色素で
しかも比較的長波長域に増感極大をもつ色素に限られて
いる。
昭47−28916号、同49−46738号、同54
−118236号、米国特許4,011,083号が知
られている。しかしながら前記の技術は使用し得る増感
色素が限られたものであったり、その効果も未だ不満足
なものであった。現在、色素減感の改善のための最も有
効な手段としては例えば、特公昭45−22189号、
特開昭54−18726号、特開昭52−4822号、
特開昭52−151026号、米国特許2,945,7
62号に記載されているピリジン誘導体、トリアジン誘
導体で置換されたビスアミノスチルベン化合物を併用す
る方法が知られている。しかしながら、前記の化合物が
有効な増感色素は通常例えばジカルボシアニン、トリカ
ルボシアニン、ローダシアニン、メロシアニン等のなだ
らかな増感極大を示す所謂M−band増感型の色素で
しかも比較的長波長域に増感極大をもつ色素に限られて
いる。
米国特許3,695,888号では特定のトリカルボシ
アニンとアスコルビン酸との組合せで赤外域の増感かえ
られること、又英国特許1,255,084号では特定
のコンプレックスメロシアニン色素とアスコルビン酸と
の併用でマイナスブルー感度が上昇すること、また英国
特許1,064,193号では特定のコンプレックスシ
アニンとアスコルビン酸との併用で感度増加かえられる
こと、また米国特許3.809,561号では減感性核
含有シアニン色素に対してアスコルビン酸等の強色増感
剤との併用が記載されている。
アニンとアスコルビン酸との組合せで赤外域の増感かえ
られること、又英国特許1,255,084号では特定
のコンプレックスメロシアニン色素とアスコルビン酸と
の併用でマイナスブルー感度が上昇すること、また英国
特許1,064,193号では特定のコンプレックスシ
アニンとアスコルビン酸との併用で感度増加かえられる
こと、また米国特許3.809,561号では減感性核
含有シアニン色素に対してアスコルビン酸等の強色増感
剤との併用が記載されている。
亜硫酸アルカリ金属塩、アスコルビン酸は従来より種々
の目的でハロゲン化銀写真乳剤に用いられてきた。例え
ば特開昭51−6024号明細書には前記の化合物を耐
拡散性の色カブリ防止剤と併用してカプラーの発色能低
下を防止する効果が記載されている。しかしながら、ア
スコルビン酸等では色素の増感効果が不充分であること
が判った。
の目的でハロゲン化銀写真乳剤に用いられてきた。例え
ば特開昭51−6024号明細書には前記の化合物を耐
拡散性の色カブリ防止剤と併用してカプラーの発色能低
下を防止する効果が記載されている。しかしながら、ア
スコルビン酸等では色素の増感効果が不充分であること
が判った。
本発明の目的は第1に色素減感を改善してより高感度化
されたハロゲン化銀写真乳剤を提供することである。第
2に増感色素による残留着色の少ないハロゲン化銀写真
乳剤を提供することである。
されたハロゲン化銀写真乳剤を提供することである。第
2に増感色素による残留着色の少ないハロゲン化銀写真
乳剤を提供することである。
(問題点を解決するための手段)
前記の本発明の目的は分光増感されたハロゲン化銀写真
乳剤に亜硫酸アルカリ金属塩化合物の少なくとも1種と
アスコルビン酸化合物の少なくとも1種とを含有させる
ことによって達成された。
乳剤に亜硫酸アルカリ金属塩化合物の少なくとも1種と
アスコルビン酸化合物の少なくとも1種とを含有させる
ことによって達成された。
本発明に用いられる増感色素はシアニン色素でもメロシ
アニン色素でもよく、またこれらの複合されたシアニン
色素でもよい。好ましくは下記の一般式(1)また一般
式(II)によって表わされる。
アニン色素でもよく、またこれらの複合されたシアニン
色素でもよい。好ましくは下記の一般式(1)また一般
式(II)によって表わされる。
一般式(1)
式中、2□、z2は異なっていても同一でもよい5員又
は6員含窒素へテロ環形成原子群を表わす。
は6員含窒素へテロ環形成原子群を表わす。
例えば、チアゾリン、チアゾール、ベンゾチアゾール、
ナフトチアゾール、セレナゾリン、セレナゾール、ベン
ゾセレナゾール、ナフトセレナゾール、オキサゾール、
ベンゾオキサゾール、ナフトオキサゾール、ベンズイミ
ダゾール、ナフトイミダゾール、ピリジン、キノリン、
インドレニン、イミダゾ(4、5−b)キノキサリン、
ベンゾテルラゾールなどのへテロ環が挙げられ、これら
のへテロ環核は置換されていてもよい。置換基の例とし
ては、低級アルキル基(好ましくは炭素数6以下で、ヒ
ドロキシ基、ハロゲン原子、フェニル基、置換フェニル
基、カルボキシ基、アルコキシカルボニル基、アルコキ
シ基などで更に置換されていてもよい)、低級アルコキ
シ基(好ましくは炭素数6以下)、アシルアミノ基(好
ましくは炭素数8以下)、単環アリール基、カルボキシ
基、低級アルコキシカルボニル基(好ましくは炭素数6
以下)、ヒドロキシ基、シアノ基またはハロゲン原子等
が挙げられる。
ナフトチアゾール、セレナゾリン、セレナゾール、ベン
ゾセレナゾール、ナフトセレナゾール、オキサゾール、
ベンゾオキサゾール、ナフトオキサゾール、ベンズイミ
ダゾール、ナフトイミダゾール、ピリジン、キノリン、
インドレニン、イミダゾ(4、5−b)キノキサリン、
ベンゾテルラゾールなどのへテロ環が挙げられ、これら
のへテロ環核は置換されていてもよい。置換基の例とし
ては、低級アルキル基(好ましくは炭素数6以下で、ヒ
ドロキシ基、ハロゲン原子、フェニル基、置換フェニル
基、カルボキシ基、アルコキシカルボニル基、アルコキ
シ基などで更に置換されていてもよい)、低級アルコキ
シ基(好ましくは炭素数6以下)、アシルアミノ基(好
ましくは炭素数8以下)、単環アリール基、カルボキシ
基、低級アルコキシカルボニル基(好ましくは炭素数6
以下)、ヒドロキシ基、シアノ基またはハロゲン原子等
が挙げられる。
また前記z1、z2が表わすヘテロ環がベンズイミダゾ
ール、ナフトイミダゾール、イミダゾ[4,5−b]キ
ノキザリンのようなもう一方の置換可能な窒素原子を含
む場合、それらのへテロ環のもう一方の窒素原子は例え
ば炭素数6以下のアルキル又はアルケニル基(これらア
ルキル又はアルケニル基はヒドロキシ基、アルコキシ基
、ハロゲン原子、フェニル基またはアルコキシカルボニ
ル基などで更に置換されていてもよい)などで置換され
ていてもよい。
ール、ナフトイミダゾール、イミダゾ[4,5−b]キ
ノキザリンのようなもう一方の置換可能な窒素原子を含
む場合、それらのへテロ環のもう一方の窒素原子は例え
ば炭素数6以下のアルキル又はアルケニル基(これらア
ルキル又はアルケニル基はヒドロキシ基、アルコキシ基
、ハロゲン原子、フェニル基またはアルコキシカルボニ
ル基などで更に置換されていてもよい)などで置換され
ていてもよい。
Qlは5員又は6具合窒素ケトメチレン環形成原子群を
表わし、例えばチアゾリジン−4−オン、セレナゾリジ
ン−4−オン、オキサゾリジン−4−オン、イミダゾリ
ジン−4−オンなどが挙げられる。
表わし、例えばチアゾリジン−4−オン、セレナゾリジ
ン−4−オン、オキサゾリジン−4−オン、イミダゾリ
ジン−4−オンなどが挙げられる。
R工、R2、R3およびR4は、それぞれ独立に、水素
原子、低級アルキル基(好ましくは炭素数4以下)。
原子、低級アルキル基(好ましくは炭素数4以下)。
置換されてもよいフェニル基又はアラルキル基を表わす
ほか、121が2または3を表わす時、およびnlが2
または3を表わす時は、異なったR1とRいR2とR2
、R1とR3またはR4とR4とが連結して酸素原子、
硫黄原子または窒素原子などを含んでもよい5員又は6
員環をも形成できることを表わす。
ほか、121が2または3を表わす時、およびnlが2
または3を表わす時は、異なったR1とRいR2とR2
、R1とR3またはR4とR4とが連結して酸素原子、
硫黄原子または窒素原子などを含んでもよい5員又は6
員環をも形成できることを表わす。
R5、R6およびR7は、それぞれ独立に、炭素鎖中に
酸素原子、硫黄原子または窒素原子を含有していてもよ
い炭素数10易下の置換されていてもよりアルキルまた
はアルケニル基を表わす。置換基の例としては、スルホ
基、カルボキシ基、とドロキシ基、ハロゲン原子、アル
コキシカルボニル基、カルバモイル基、フェニル基、置
換フェニル基などが挙げられる。
酸素原子、硫黄原子または窒素原子を含有していてもよ
い炭素数10易下の置換されていてもよりアルキルまた
はアルケニル基を表わす。置換基の例としては、スルホ
基、カルボキシ基、とドロキシ基、ハロゲン原子、アル
コキシカルボニル基、カルバモイル基、フェニル基、置
換フェニル基などが挙げられる。
Ω□およびnoは0または3以下の正の整数でQ1+n
1が3以下であることを表わし、Qlが1.2または3
である時は、R9とR8とが連結して5員又は6員環を
形成してもよい。
1が3以下であることを表わし、Qlが1.2または3
である時は、R9とR8とが連結して5員又は6員環を
形成してもよい。
jzJk□およびm工はそれぞれ独立にOまたは1を表
わす。
わす。
xleは酸アニオンを表わし、rlは0または1を表わ
す。
す。
R,、R,およびR7のうち少なくとも一つはスルホ基
またはカルボキシ基を含有した基であることがより好ま
しい。
またはカルボキシ基を含有した基であることがより好ま
しい。
一般式(II)
式中、Z1□は含窒素5員又は6員へテロ環形成原子群
を表わす。例えば、チアゾリン、チアゾール、ベンゾチ
アゾール、ナフトチアゾール、セレナゾリン、セレナゾ
ール、ベンゾセレナゾール、ナフトセレナゾール、オキ
サゾール、ベンゾオキサゾール、ナフトオキサゾール、
ベンズイミダゾール、ナフトイミダゾール、ピリジン、
キノリン、ピロリジン、インドレニン、イミダゾ(4,
5−b)キノキサリン、テトラゾール等の通常シアニン
形成に用いられるヘテロ環核が挙げられ、これらのへテ
ロ環核は置換されていてもよい6置換基の例としては、
低級アルキル基(好ましくは炭素数10以下で。
を表わす。例えば、チアゾリン、チアゾール、ベンゾチ
アゾール、ナフトチアゾール、セレナゾリン、セレナゾ
ール、ベンゾセレナゾール、ナフトセレナゾール、オキ
サゾール、ベンゾオキサゾール、ナフトオキサゾール、
ベンズイミダゾール、ナフトイミダゾール、ピリジン、
キノリン、ピロリジン、インドレニン、イミダゾ(4,
5−b)キノキサリン、テトラゾール等の通常シアニン
形成に用いられるヘテロ環核が挙げられ、これらのへテ
ロ環核は置換されていてもよい6置換基の例としては、
低級アルキル基(好ましくは炭素数10以下で。
ヒドロキシ基、ハロゲン原子、)葦ニル基、置換フェニ
ル基、カルボキシ基、アルコキシカルボニル基、アルコ
キシ基などで更に置換されていてもよい)、低級アルコ
キシ基(好ましくは炭素数7以下)、アシルアミノ基(
好ましくは炭素数8以下)、単環アリール基、単環アリ
ールオキシ基、カルボキシ基、低級アルコキシカルボニ
ル基(好ましくは炭素数7以下)、ヒドロキシ基、シア
ノ基またはハロゲン原子等が挙げられる。
ル基、カルボキシ基、アルコキシカルボニル基、アルコ
キシ基などで更に置換されていてもよい)、低級アルコ
キシ基(好ましくは炭素数7以下)、アシルアミノ基(
好ましくは炭素数8以下)、単環アリール基、単環アリ
ールオキシ基、カルボキシ基、低級アルコキシカルボニ
ル基(好ましくは炭素数7以下)、ヒドロキシ基、シア
ノ基またはハロゲン原子等が挙げられる。
Qユ、は含窒素5員又は6員ケトメチレン環形成原子群
を表わす1例えばチアゾリジン−4−オン、セレナゾリ
ジン−4−オン、オキサゾリジン−4−オン。
を表わす1例えばチアゾリジン−4−オン、セレナゾリ
ジン−4−オン、オキサゾリジン−4−オン。
イミダゾリジン−4−オンなどを形成する原子群があげ
られる。
られる。
Qよ、は含窒素5員又は6員ケトメチレン環形成原子群
を表わす6例えば、ローダニン、2−チオヒダントイン
、2−セレナチオヒダントイン、2−チオオキサゾリジ
ン−2,4−ジオン、2−セレナオキサゾリジン−2,
4−ジオン、2−チオセレナゾリジン−2,4−ジオン
、2−セレナチアゾリジン−2,4−ジオン、2−セレ
ナセレナゾリジン−2,4−ジオンなどの通常メロシア
ニン色素を形成できるヘテロ環核を形成する原子群があ
げられる。
を表わす6例えば、ローダニン、2−チオヒダントイン
、2−セレナチオヒダントイン、2−チオオキサゾリジ
ン−2,4−ジオン、2−セレナオキサゾリジン−2,
4−ジオン、2−チオセレナゾリジン−2,4−ジオン
、2−セレナチアゾリジン−2,4−ジオン、2−セレ
ナセレナゾリジン−2,4−ジオンなどの通常メロシア
ニン色素を形成できるヘテロ環核を形成する原子群があ
げられる。
前記z1いQ工、およびQ工、が表わすペテロ環に於て
、ベンズイミダゾールやチオヒダントインのような2個
以上の窒素原子をヘテロ環形成原子群中に含む場合はそ
れぞれR工1、Rts、R14が連結していない窒素原
子は置換されていてもよく、置換基としではアルキル鎖
中の炭素原子が酸素原子、硫黄原子または窒素原子で置
換されていてもよく、更に置換基を有していてもよい炭
素数8以下のアルキルもしくはアルケニル基または置換
されていてもよい単環アリール基などが挙げられる。
、ベンズイミダゾールやチオヒダントインのような2個
以上の窒素原子をヘテロ環形成原子群中に含む場合はそ
れぞれR工1、Rts、R14が連結していない窒素原
子は置換されていてもよく、置換基としではアルキル鎖
中の炭素原子が酸素原子、硫黄原子または窒素原子で置
換されていてもよく、更に置換基を有していてもよい炭
素数8以下のアルキルもしくはアルケニル基または置換
されていてもよい単環アリール基などが挙げられる。
R工、は水素原子または炭素数4以下のアルキル基を表
わし、I’ttzは水素原子、置換されていてもよいフ
ェニル基(置換基の例としては炭素数4以下のアルキル
もしくはアルコキシ基、またはハロゲン原子、カルボキ
シ基、ヒドロキシ基などが挙げられる)、または置換さ
れていてもよいアルキル基(置換基の例としてはヒドロ
キシ基、カルボキシ基、アルコキシ基、ハロゲン原子な
どが挙げられる)を表わす。12□が2または3を表わ
す時、異ったn1□とR工2とが連結して酸素原子、硫
黄原子または窒素原子を含有してもよい5員又は6員環
を形成してもよい。
わし、I’ttzは水素原子、置換されていてもよいフ
ェニル基(置換基の例としては炭素数4以下のアルキル
もしくはアルコキシ基、またはハロゲン原子、カルボキ
シ基、ヒドロキシ基などが挙げられる)、または置換さ
れていてもよいアルキル基(置換基の例としてはヒドロ
キシ基、カルボキシ基、アルコキシ基、ハロゲン原子な
どが挙げられる)を表わす。12□が2または3を表わ
す時、異ったn1□とR工2とが連結して酸素原子、硫
黄原子または窒素原子を含有してもよい5員又は6員環
を形成してもよい。
R13は炭素鎖中に酸素原子、硫黄原子または窒素原子
を含有していてもよい炭素数10以下の置換されていて
もよいアルキルまたはアルケニル基を表わす。置換基の
例としてはスルホ基、カルボキシ基、ヒドロキシ基、ハ
ロゲン原子、アルコキシカルボニル基、カルバモイル基
、フェニル基、置換フェニル基または単環飽和へテロ環
基があげられる。
を含有していてもよい炭素数10以下の置換されていて
もよいアルキルまたはアルケニル基を表わす。置換基の
例としてはスルホ基、カルボキシ基、ヒドロキシ基、ハ
ロゲン原子、アルコキシカルボニル基、カルバモイル基
、フェニル基、置換フェニル基または単環飽和へテロ環
基があげられる。
R14およびLsはRユ、と同意義を表わすほか、水素
原子または置換されていてもよい単環アリール基(置換
基の例としては、スルホ基、カルボキシ基、ヒドロキシ
基、ハロゲン原子、炭素数5以下のアルキル、アシルア
ミノまたはアルコキシ基などがあげられる)をも表わす
。
原子または置換されていてもよい単環アリール基(置換
基の例としては、スルホ基、カルボキシ基、ヒドロキシ
基、ハロゲン原子、炭素数5以下のアルキル、アシルア
ミノまたはアルコキシ基などがあげられる)をも表わす
。
m2LはOまたは3以下の正の整数を表わし、j2□は
Oまたは1を、n2□はOまたは1を表わすゆm21が
3以下の正の整数である時は、LxとR□。
Oまたは1を、n2□はOまたは1を表わすゆm21が
3以下の正の整数である時は、LxとR□。
とが連結して5員又は6員環を形成してもよい。
R工3、R14およびR工、のうち少なくとも一つはス
ルホ基またはカルボキシ基を含有した基であることがよ
り好ましい。
ルホ基またはカルボキシ基を含有した基であることがよ
り好ましい。
次に本発明に用いられる化合物の具体例を下記に示す、
但し本発明に用いられる化合物はこれに限定されるもの
ではない。
但し本発明に用いられる化合物はこれに限定されるもの
ではない。
亜硫酸アルカリ金属塩化合物の具体例としては以下のも
のが挙げられる。
のが挙げられる。
(A−1)亜硫酸ナトリウム
(A−2)亜硫酸カリウム
(A−3)亜硫酸水素ナトリウム
(A−4)亜硫酸水素カリウム
アスコルビン酸化合物の具体例としては以下のものが挙
げられる。
げられる。
(B−1) L−アスコルビン酸
(B−2) L−アスコルビン酸ナトリウム(B−3)
L−アスコルビン酸カリウム(B−4) DL−アス
コルビン酸 (B−5) D−アスコルビン酸ナトリウム(B−6)
L−アスコルビン酸−6−アセテート(B−7) L
−アスコルビン酸−6−パルミテート(B−8) L−
アスコルビン酸−6−ベンゾエート(B−9) L−ア
スコルビン酸−6−ジアセデート(B−10)L−アス
コルビン酸−5,6−0−イソプロビリデ一般式(1)
で示される化合物の具体例としては以下のものが挙げら
れる。
L−アスコルビン酸カリウム(B−4) DL−アス
コルビン酸 (B−5) D−アスコルビン酸ナトリウム(B−6)
L−アスコルビン酸−6−アセテート(B−7) L
−アスコルビン酸−6−パルミテート(B−8) L−
アスコルビン酸−6−ベンゾエート(B−9) L−ア
スコルビン酸−6−ジアセデート(B−10)L−アス
コルビン酸−5,6−0−イソプロビリデ一般式(1)
で示される化合物の具体例としては以下のものが挙げら
れる。
一般式(n)で示される化合物の具体例としては以下の
ものが挙げられる。
ものが挙げられる。
しzns
前記の亜硫酸アルカリ金属塩化合物やアスコルビン酸化
合物を本発明のハロゲン化銀乳剤中に含有せしめるには
それらを直接乳剤中に分散してもよいしあるいは水、メ
タノール、エタノール等の溶媒の単独もしくは混合溶媒
に溶解して乳剤へ添加してもよい。前記の化合物は夫々
を別々に添加してもよいが両者の混合溶液とした方が溶
液の安定性が増し、より好ましい、前記の化合物は写真
乳剤の製造工程のいかなる工程にも存在させて用いるこ
とができる、また増感色素添加の前後を問わない。本発
明に用いられる亜硫酸アルカリ金属塩化合物やアスコル
ビン酸化合物はそれぞれハロゲン化銀1モル当りI X
10−’モル〜5X10−″2モル、好ましくはI
X 10−’モル−2X 10−’モル、特に好ましく
はI X 10−’モル−1,6X 10−”モルの割
合でハロゲン化銀写真乳剤中に含有する。亜硫酸アルカ
リ金属塩化合物と7スコルビン酸化合物の使用比率(モ
ル比率)は20:1〜1:20の範囲が好ましく、より
好ましくは10:1〜1:lOの範囲である。
合物を本発明のハロゲン化銀乳剤中に含有せしめるには
それらを直接乳剤中に分散してもよいしあるいは水、メ
タノール、エタノール等の溶媒の単独もしくは混合溶媒
に溶解して乳剤へ添加してもよい。前記の化合物は夫々
を別々に添加してもよいが両者の混合溶液とした方が溶
液の安定性が増し、より好ましい、前記の化合物は写真
乳剤の製造工程のいかなる工程にも存在させて用いるこ
とができる、また増感色素添加の前後を問わない。本発
明に用いられる亜硫酸アルカリ金属塩化合物やアスコル
ビン酸化合物はそれぞれハロゲン化銀1モル当りI X
10−’モル〜5X10−″2モル、好ましくはI
X 10−’モル−2X 10−’モル、特に好ましく
はI X 10−’モル−1,6X 10−”モルの割
合でハロゲン化銀写真乳剤中に含有する。亜硫酸アルカ
リ金属塩化合物と7スコルビン酸化合物の使用比率(モ
ル比率)は20:1〜1:20の範囲が好ましく、より
好ましくは10:1〜1:lOの範囲である。
一般式(1)、(II)で表わされる本発明に用いられ
る増感色素は公知の化合物である。例えば一般式(1)
及び一般式(II)で表わされる化合物は特開昭51−
126140号、特開昭51−139323号、特開昭
51−14313号、特開昭55−35386号、特開
昭52−109925号、特開昭53−135322号
、西独公開特許(OLS)2,158,553号、特公
昭52−2614号、特開昭47−28916号などの
明細書やF、M、 Hamer、丁he Chemis
try of Hetero−cyclic Comp
ounds、 Vol、 18、The Cyanin
e Dyesand Re1ated Compoun
ds、 A、 lleissberger ed、。
る増感色素は公知の化合物である。例えば一般式(1)
及び一般式(II)で表わされる化合物は特開昭51−
126140号、特開昭51−139323号、特開昭
51−14313号、特開昭55−35386号、特開
昭52−109925号、特開昭53−135322号
、西独公開特許(OLS)2,158,553号、特公
昭52−2614号、特開昭47−28916号などの
明細書やF、M、 Hamer、丁he Chemis
try of Hetero−cyclic Comp
ounds、 Vol、 18、The Cyanin
e Dyesand Re1ated Compoun
ds、 A、 lleissberger ed、。
Interscience、 New York、 1
964. D、 M、 5turn+er。
964. D、 M、 5turn+er。
The Chemistry of Heterocy
clic Compounds、 Vol。
clic Compounds、 Vol。
30、 A、 lleissberger and
E、C,丁aylor ed、、 JohnV
iley、 New York、 1977、 p、
441 、等にも記載されており、それらを参照すれば
合成できる。
E、C,丁aylor ed、、 JohnV
iley、 New York、 1977、 p、
441 、等にも記載されており、それらを参照すれば
合成できる。
前記一般式(1)及び(II)で示される化合物を本発
明のハロゲン化銀乳剤中に含有せしめるには。
明のハロゲン化銀乳剤中に含有せしめるには。
それらを直接乳剤中に分散してもよいし、あるいは水、
メタノール、エタノール、プロパツール、メチルセロソ
ルブ、2,2,3.3−テトラフルオロプロパツール等
の溶媒の単独もしくは混合溶媒に溶解して乳剤へ添加し
てもよい、また、特公昭44−23389号、特公昭4
4−27555号、特公昭57−22089号等に記載
のように酸又は塩基を共存させて水溶液としたり、米国
特許3,822,135号、米国特許4,006,02
5号等記載のように界面活性剤を共存させて水溶液ある
いはコロイド分散物としたものを乳剤へ添加してもよい
。また、フェノキシエタノール等の実質上水と非混和性
の溶媒に溶解した後、水または親水性コロイドに分散し
たものを乳剤に添加してもよい。特開昭53−1027
33号、特開昭58−105141号記載のように親水
性コロイド中に直接分散させ、その分散物を乳剤に添加
してもよい。
メタノール、エタノール、プロパツール、メチルセロソ
ルブ、2,2,3.3−テトラフルオロプロパツール等
の溶媒の単独もしくは混合溶媒に溶解して乳剤へ添加し
てもよい、また、特公昭44−23389号、特公昭4
4−27555号、特公昭57−22089号等に記載
のように酸又は塩基を共存させて水溶液としたり、米国
特許3,822,135号、米国特許4,006,02
5号等記載のように界面活性剤を共存させて水溶液ある
いはコロイド分散物としたものを乳剤へ添加してもよい
。また、フェノキシエタノール等の実質上水と非混和性
の溶媒に溶解した後、水または親水性コロイドに分散し
たものを乳剤に添加してもよい。特開昭53−1027
33号、特開昭58−105141号記載のように親水
性コロイド中に直接分散させ、その分散物を乳剤に添加
してもよい。
本発明に用いられる増感色素は米国特許3,485゜6
34号に記載されている超音波振動を用いて溶解しても
よい。その他に本発明の増感色素を溶解、あるいは分散
して乳剤中に添加する方法としては、米国特許3,48
2,981号、同3,585,195号、同3,469
゜987号、同3,425,835号、同3,342,
605号、英国特許1.271,329号、同1,03
8,029号、同1,121,174号、米国特許3,
660,101号、同3,658,546号に記載の方
法を用いることができる。
34号に記載されている超音波振動を用いて溶解しても
よい。その他に本発明の増感色素を溶解、あるいは分散
して乳剤中に添加する方法としては、米国特許3,48
2,981号、同3,585,195号、同3,469
゜987号、同3,425,835号、同3,342,
605号、英国特許1.271,329号、同1,03
8,029号、同1,121,174号、米国特許3,
660,101号、同3,658,546号に記載の方
法を用いることができる。
ここで、増感色素は、写真乳剤の製造工程のいかなる工
程に存在させて用いることもできるし、製造後塗布直前
までのいかなる段階に存在させることもできる。前者の
例としては、ハロゲン化銀粒子形成工程、物理熟成工程
、化学熟成工程などである。例えば特開昭55−265
89号記載のように粒子形成中に添加してもよい。
程に存在させて用いることもできるし、製造後塗布直前
までのいかなる段階に存在させることもできる。前者の
例としては、ハロゲン化銀粒子形成工程、物理熟成工程
、化学熟成工程などである。例えば特開昭55−265
89号記載のように粒子形成中に添加してもよい。
本発明に用いられる一般式(1)及び(11)の増感色
素はハロゲン化銀1モル当りs x io−’モル〜5
X10−3モル、好ましくは5×10−モル〜2X10
−3モル。
素はハロゲン化銀1モル当りs x io−’モル〜5
X10−3モル、好ましくは5×10−モル〜2X10
−3モル。
特に好ましくはI X 10−’モル〜I X 10−
”モルの割合でハロゲン化銀写真乳剤中に含有される。
”モルの割合でハロゲン化銀写真乳剤中に含有される。
本発明の写真乳剤にはハロゲン化銀として、臭化銀、沃
臭化銀、沃塩臭化銀、塩臭化銀および塩化銀のいずれを
用いてもよい。
臭化銀、沃塩臭化銀、塩臭化銀および塩化銀のいずれを
用いてもよい。
ハロゲン化銀粒子の晶相はいずれであってもよい。
本発明に使用するハロゲン化銀乳剤は、厚みが0.5ミ
クロン以下、好ましくは0.3ミクロン以下で径が好ま
しくは0.6ミクロン以上であり、平均アスペクト比が
5以上の粒子が全投影面積の50%以上を占めるような
平板粒子であってもよい。また、平均粒径の±40%以
内の粒子サイズの粒子が粒子個数の95%以上を占める
ような単分散の乳剤であってもよい。
クロン以下、好ましくは0.3ミクロン以下で径が好ま
しくは0.6ミクロン以上であり、平均アスペクト比が
5以上の粒子が全投影面積の50%以上を占めるような
平板粒子であってもよい。また、平均粒径の±40%以
内の粒子サイズの粒子が粒子個数の95%以上を占める
ような単分散の乳剤であってもよい。
ハロゲン化銀粒子は内部と表層とが異なる相をもってい
ても、均一な相から成っていてもよい。
ても、均一な相から成っていてもよい。
また潜像が主として表面に形成されるような粒子(例え
ばネガ型乳剤)でもよく、粒子内部に主として形成され
るような粒子(例えば、内部潜像型乳剤、予めかぶらせ
た直接反転型乳剤)であってもよい。
ばネガ型乳剤)でもよく、粒子内部に主として形成され
るような粒子(例えば、内部潜像型乳剤、予めかぶらせ
た直接反転型乳剤)であってもよい。
本発明に用いられる写真乳剤は、ピー・ゲラフキデス(
P、 Glafkides)著「シミー−z−フイジー
ク・フォトグラフィーク(Chimie et Phy
siquePhotographique)J (ポー
ル・モンテルPaul Monte1社刊、1967年
)、ジー・エフ・ダアフィン(G、F。
P、 Glafkides)著「シミー−z−フイジー
ク・フォトグラフィーク(Chimie et Phy
siquePhotographique)J (ポー
ル・モンテルPaul Monte1社刊、1967年
)、ジー・エフ・ダアフィン(G、F。
Duffin)著「フオトグラフィク・エマルジゴン・
ケミストリー(Photographic Emuls
ion Chemistry) J(フォーカルプレス
Focal Press社刊、1966年)、ヴイeエ
ル・ツェリクマンら(V、L、 Zelikman e
tal、)著「メイキング・アンド・コーティング・フ
ォトグラフィクーx?ルジョン(Making and
CoatingPhotographic Emul
sion)J(フォーカル・プレスFocal Pre
ss社刊、1964年)などに記載された方法を用いて
調製することができる。
ケミストリー(Photographic Emuls
ion Chemistry) J(フォーカルプレス
Focal Press社刊、1966年)、ヴイeエ
ル・ツェリクマンら(V、L、 Zelikman e
tal、)著「メイキング・アンド・コーティング・フ
ォトグラフィクーx?ルジョン(Making and
CoatingPhotographic Emul
sion)J(フォーカル・プレスFocal Pre
ss社刊、1964年)などに記載された方法を用いて
調製することができる。
すなわち、酸性法、中性法、アンモニア法等のいずれで
もよく、また可溶性銀塩と可溶性ハロゲン塩を反応させ
る形式としては片側混合法、同時混合法゛、それらの組
合せなどのいずれを用いてもよい。
もよく、また可溶性銀塩と可溶性ハロゲン塩を反応させ
る形式としては片側混合法、同時混合法゛、それらの組
合せなどのいずれを用いてもよい。
粒子を銀イオン過剰の下において形成させる方法(いわ
ゆる逆混合法)を用いることもできる。
ゆる逆混合法)を用いることもできる。
同時混合法の一つの形式としてハロゲン化銀の生成され
る液相中のPAgを一定に保つ方法、すなわちいわゆる
コンドロールド・ダブルジェット法を用いることもでき
る。この方法によると、結晶形が規則的で粒子サイズが
均一に近いハロゲン化銀乳剤がえられる。
る液相中のPAgを一定に保つ方法、すなわちいわゆる
コンドロールド・ダブルジェット法を用いることもでき
る。この方法によると、結晶形が規則的で粒子サイズが
均一に近いハロゲン化銀乳剤がえられる。
別々に形成した2種以上のハロゲン化銀乳剤を混合して
用いてもよい。
用いてもよい。
またこのハロゲン化銀粒子の形成時には粒子の成長をコ
ントロールするためにハロゲン化銀溶剤として例えばア
ンモニア、ロダンカリ、ロダンアンモン、チオエーテル
化合物(例えば米国特許第3.271,157号、同第
3,574,628号、同第3,704,130号。
ントロールするためにハロゲン化銀溶剤として例えばア
ンモニア、ロダンカリ、ロダンアンモン、チオエーテル
化合物(例えば米国特許第3.271,157号、同第
3,574,628号、同第3,704,130号。
同4,297,439号、同第4 、276 、374
号 など)、チオン化合物(例えば特開昭53−144
319号、同第53−82408号、同第55−777
37号など)、アミン化合物(例えば特開昭54−10
0717号など)などを用いることができる。
号 など)、チオン化合物(例えば特開昭53−144
319号、同第53−82408号、同第55−777
37号など)、アミン化合物(例えば特開昭54−10
0717号など)などを用いることができる。
ハロゲン化銀粒子形成または物理熟成の過程においてカ
ドミウム塩、亜鉛塩、タリウム塩、イリジウム塩または
その錯塩、ロジウム塩またはその錯塩、鉄塩または鉄錯
塩などを共存させてもよい。
ドミウム塩、亜鉛塩、タリウム塩、イリジウム塩または
その錯塩、ロジウム塩またはその錯塩、鉄塩または鉄錯
塩などを共存させてもよい。
また1本発明に用いられる内部潜像型乳剤としては、例
えば米国特許2,592,250号、同3,206,3
13号、同3,447,927号、同3,761,27
6号、及び同3,935.014号1等に記載がある異
種金属を内蔵させた乳剤等を挙げることができる。
えば米国特許2,592,250号、同3,206,3
13号、同3,447,927号、同3,761,27
6号、及び同3,935.014号1等に記載がある異
種金属を内蔵させた乳剤等を挙げることができる。
ハロゲン化銀乳剤は、通常は化学増感される。
化学増感のためには1例えば、エイチ・フリーザー(H
,Fr1eser)編「ディ・グランドラーゲッダー・
フォトグラフィッシェン・プロツエス・ミツト・シルベ
ルハロゲニーデン(Die Grundlagende
rPhotographischen Prozess
e omit Silber−halogeniden
) J (アカデミッシエ・フエアラーク社Akade
mische Vsrlagsgesellschaf
t、 1968年刊)675〜734頁に記載の方法を
用いることができる。
,Fr1eser)編「ディ・グランドラーゲッダー・
フォトグラフィッシェン・プロツエス・ミツト・シルベ
ルハロゲニーデン(Die Grundlagende
rPhotographischen Prozess
e omit Silber−halogeniden
) J (アカデミッシエ・フエアラーク社Akade
mische Vsrlagsgesellschaf
t、 1968年刊)675〜734頁に記載の方法を
用いることができる。
すなわち、活性ゼラチンや銀と反応し得る硫黄を含む化
合物(例えば、チオ硫酸塩、チオ尿素類、メルカプト化
合物類、ローダニン類)を用いる硫黄増感法;還元性物
質(例えば、第一すず塩、アミン類、ヒドラジン誘導体
、ホルムアミジンスルフィン酸、シラン化合物)を用い
る還元増感法;貴金属化合物(例えば、全錯塩のほか、
pt、 ph、Ir、 Pdなどの周期律表■族の金属
の錯塩)を用いる貴金属増感法などを単独または組合せ
て用いることができる。
合物(例えば、チオ硫酸塩、チオ尿素類、メルカプト化
合物類、ローダニン類)を用いる硫黄増感法;還元性物
質(例えば、第一すず塩、アミン類、ヒドラジン誘導体
、ホルムアミジンスルフィン酸、シラン化合物)を用い
る還元増感法;貴金属化合物(例えば、全錯塩のほか、
pt、 ph、Ir、 Pdなどの周期律表■族の金属
の錯塩)を用いる貴金属増感法などを単独または組合せ
て用いることができる。
更に具体的な化学増感剤としては、アリルチオカルバミ
ド、チオ尿素、ソジウム・チオサルフェートやシスチン
などの硫黄増感剤;ポタシウムクロロオーレイト、オー
ラス・チオサルフェートやポタシウムクロロパラデート
などの貴金属増感剤;、塩化スズ、フ・エニルヒドラジ
ンやレダクトンなどの還元増感剤等を含んでよい。ポリ
オキシエチレン化合物・、ポリオキシプロピレン化合物
、4級アンモニウム基をもつ化合物などの増感剤も含ん
でよい。
ド、チオ尿素、ソジウム・チオサルフェートやシスチン
などの硫黄増感剤;ポタシウムクロロオーレイト、オー
ラス・チオサルフェートやポタシウムクロロパラデート
などの貴金属増感剤;、塩化スズ、フ・エニルヒドラジ
ンやレダクトンなどの還元増感剤等を含んでよい。ポリ
オキシエチレン化合物・、ポリオキシプロピレン化合物
、4級アンモニウム基をもつ化合物などの増感剤も含ん
でよい。
本発明に用いられる写真乳剤には、感光材料の製造工程
、保存中あるいは写真処理中のカブリを防止し、あるい
は写真性能を安定化させる目的で。
、保存中あるいは写真処理中のカブリを防止し、あるい
は写真性能を安定化させる目的で。
種々の化合物を含有させることができる。すなわちアゾ
ール類たとえばベンゾチアゾリウム塩、ニトロインダゾ
ール類、トリアゾール類、ベンゾトリアゾール類、ベン
ズイミダゾール類(特にニトロ−またはハロゲン置換体
);ヘテロ環メルカプト化合物類たとえばメルカプトチ
アゾール類、メルカプトベンゾチアゾール類、メルカプ
トベンズイミダゾール類、メルカプトチアジアゾール類
、メルカプトテトラゾール類(特に1−フェニル−5−
メルカプトテトラゾール)、メルカプトピリミジン類;
カルボキシル基やスルホン基などの水溶性基を有する上
記のへテロ環メルカプト化合物類;チオケト化合物たと
えばオキサゾリンチオン;アザインデン類たとえばテト
ラアザインデン類(特に4−ヒドロキシ置換(1,3,
3a、7)テトラアザインデン類);ベンゼンチオスル
ホン酸類;ベンゼンスルフィン酸;などのようなカブリ
防止剤または安定剤として知られた多くの化合物を加え
ることができる。
ール類たとえばベンゾチアゾリウム塩、ニトロインダゾ
ール類、トリアゾール類、ベンゾトリアゾール類、ベン
ズイミダゾール類(特にニトロ−またはハロゲン置換体
);ヘテロ環メルカプト化合物類たとえばメルカプトチ
アゾール類、メルカプトベンゾチアゾール類、メルカプ
トベンズイミダゾール類、メルカプトチアジアゾール類
、メルカプトテトラゾール類(特に1−フェニル−5−
メルカプトテトラゾール)、メルカプトピリミジン類;
カルボキシル基やスルホン基などの水溶性基を有する上
記のへテロ環メルカプト化合物類;チオケト化合物たと
えばオキサゾリンチオン;アザインデン類たとえばテト
ラアザインデン類(特に4−ヒドロキシ置換(1,3,
3a、7)テトラアザインデン類);ベンゼンチオスル
ホン酸類;ベンゼンスルフィン酸;などのようなカブリ
防止剤または安定剤として知られた多くの化合物を加え
ることができる。
本発明のハロゲン化銀乳剤は、米国特許3,411゜9
11号、同3,411,912号、同3,142,56
8号、同3,325゜286号、同3,547,650
号、特公昭45−5331号等に記載されているアルキ
ルアクリレート、アルキルメタアクリレート、アクリル
酸、グリシジルアクリレート等のホモ、またはコポリマ
ーからなるポリマーラテックスを写真材料の寸度安定性
の向上、膜物性の改良などの目的で含有せしめることが
できる。
11号、同3,411,912号、同3,142,56
8号、同3,325゜286号、同3,547,650
号、特公昭45−5331号等に記載されているアルキ
ルアクリレート、アルキルメタアクリレート、アクリル
酸、グリシジルアクリレート等のホモ、またはコポリマ
ーからなるポリマーラテックスを写真材料の寸度安定性
の向上、膜物性の改良などの目的で含有せしめることが
できる。
本発明のハロゲン化銀乳剤をリス型の印刷用感光材料と
して用いるときは、伝染現像効果を高めるようなポリア
ルキレンオキシド化合物を用いることができる。例えば
米国特許2,400,532号、同第3.294,53
7号、同第3,294,540号明細書、仏間特許第1
,491,805号、同第1,596,673号明細書
、特公昭40−23466号明細書、特開昭50−15
6423号、同54−18726号、同56−1519
33号明細書に記載されているような化合物を用いるこ
とができる。好ましい例は炭素数2〜4のアルキレンオ
キシド、例えばエチレンオキシド、プロピレン−1,2
−オキシド、ブチレン−1,2−オキシドなど好ましく
はエチレンオキシドの少なくとも10単位から成るポリ
アルキレンオキシドと水、脂肪族アルコール、芳香族ア
ルコール、脂肪酸、有機アミン、ヘキシトール誘導体な
どの活性水素原子を少なくとも1個有する化合物との縮
合物あるいは、2種以上のポリアルキレンオキシドのブ
ロックポリマーなどを包含する。即ち、ポリアルキレン
オキシド化合物として、具体的にはポリアルキレンゲリ
コールアルキルエーテル類、ポリアルキレンゲリコール
アリールエーテル類、ポリアルキレングリコールアルキ
ルアリールエーテル類、ポリアルキレンゲリコールエス
テル類、ポリアルキレンゲリコール脂肪酸アミド類、ポ
リアルキレンゲリコールアミン類、ポリアルキレンゲリ
コールブロック共重合体、ポリアルキレングリコールグ
ラフト重合物などを用いることができる。用い得るポリ
アルキレンオキシド化合物は分子量が300〜15,0
00、好ましくは600〜a、oo。
して用いるときは、伝染現像効果を高めるようなポリア
ルキレンオキシド化合物を用いることができる。例えば
米国特許2,400,532号、同第3.294,53
7号、同第3,294,540号明細書、仏間特許第1
,491,805号、同第1,596,673号明細書
、特公昭40−23466号明細書、特開昭50−15
6423号、同54−18726号、同56−1519
33号明細書に記載されているような化合物を用いるこ
とができる。好ましい例は炭素数2〜4のアルキレンオ
キシド、例えばエチレンオキシド、プロピレン−1,2
−オキシド、ブチレン−1,2−オキシドなど好ましく
はエチレンオキシドの少なくとも10単位から成るポリ
アルキレンオキシドと水、脂肪族アルコール、芳香族ア
ルコール、脂肪酸、有機アミン、ヘキシトール誘導体な
どの活性水素原子を少なくとも1個有する化合物との縮
合物あるいは、2種以上のポリアルキレンオキシドのブ
ロックポリマーなどを包含する。即ち、ポリアルキレン
オキシド化合物として、具体的にはポリアルキレンゲリ
コールアルキルエーテル類、ポリアルキレンゲリコール
アリールエーテル類、ポリアルキレングリコールアルキ
ルアリールエーテル類、ポリアルキレンゲリコールエス
テル類、ポリアルキレンゲリコール脂肪酸アミド類、ポ
リアルキレンゲリコールアミン類、ポリアルキレンゲリ
コールブロック共重合体、ポリアルキレングリコールグ
ラフト重合物などを用いることができる。用い得るポリ
アルキレンオキシド化合物は分子量が300〜15,0
00、好ましくは600〜a、oo。
のものである。これらのポリアルキレンオキシド化合物
の添加量はハロゲン化銀1モル当り10■〜3gが好ま
しい。添加時期は製造工程中の任意の時期を選ぶことが
できる。
の添加量はハロゲン化銀1モル当り10■〜3gが好ま
しい。添加時期は製造工程中の任意の時期を選ぶことが
できる。
本発明のハロゲン化銀写真乳剤はシアン・カプラー、マ
ゼンタ・カプラー、イエロー・カプラーなどのカラー・
カプラー及びカプラーを分散する化合物を含むことがで
きる。
ゼンタ・カプラー、イエロー・カプラーなどのカラー・
カプラー及びカプラーを分散する化合物を含むことがで
きる。
すなわち発色現像処理において芳香族1級アミンWA像
薬(例えば、フェニレンジアミン誘導体や、アミノフェ
ノール誘導体など)との酸化カップリングによって発色
しうる化合物を含んでもよい。
薬(例えば、フェニレンジアミン誘導体や、アミノフェ
ノール誘導体など)との酸化カップリングによって発色
しうる化合物を含んでもよい。
例えば、マゼンタカプラーとして、5−ピラゾロンカプ
ラー、ピラゾロベンツイミダゾールカプラー、シアノア
セチルクマロンカプラー、開鎖アシルアセトニトリルカ
プラー等があり、イエローカプラーとして、アシルアセ
トアミドカプラー(例えばベンゾイルアセトアニリド類
、ピバロイルアセトアニリド類)、等があり、シアンカ
プラーとして。
ラー、ピラゾロベンツイミダゾールカプラー、シアノア
セチルクマロンカプラー、開鎖アシルアセトニトリルカ
プラー等があり、イエローカプラーとして、アシルアセ
トアミドカプラー(例えばベンゾイルアセトアニリド類
、ピバロイルアセトアニリド類)、等があり、シアンカ
プラーとして。
ナフトールカプラー、およびフェノールカプラー、等が
ある。これらのカプラーは分子中にバラスト基とよばれ
る疎水基を有する非拡散のものが望ましい。カプラーは
銀イオンに対し4当量性あるいは2当量性のどちらでも
よい。また色補正の効果をもつカラードカプラー、ある
いは現像にともなって現像抑制剤を放出するカプラー(
いわゆるDIRカプラー)であってもよい。
ある。これらのカプラーは分子中にバラスト基とよばれ
る疎水基を有する非拡散のものが望ましい。カプラーは
銀イオンに対し4当量性あるいは2当量性のどちらでも
よい。また色補正の効果をもつカラードカプラー、ある
いは現像にともなって現像抑制剤を放出するカプラー(
いわゆるDIRカプラー)であってもよい。
またDIRカプラー以外にも、カップリング反応の生成
物が無色であって現像抑制剤を放出する無呈色DIRカ
ップリング化合物を含んでもよい。
物が無色であって現像抑制剤を放出する無呈色DIRカ
ップリング化合物を含んでもよい。
本発明のハロゲン化銀写真乳剤にはフィルター染料、と
じて、あるいはイラジェーション防止その他種々の目的
で、水溶性染料(例えばオキソノール染料、ヘミオキソ
ノール染料及びメロシアニン染料)を含有してよい。
じて、あるいはイラジェーション防止その他種々の目的
で、水溶性染料(例えばオキソノール染料、ヘミオキソ
ノール染料及びメロシアニン染料)を含有してよい。
本発明の写真乳剤には塗布助剤、帯電防止、スベリ性改
良、乳化分散、接着防止および写真特性改良(たとえば
現像促進、硬調化、増感)など種々の目的で種々の界面
活、性剤を含んでもよい。
良、乳化分散、接着防止および写真特性改良(たとえば
現像促進、硬調化、増感)など種々の目的で種々の界面
活、性剤を含んでもよい。
たとえばサポニン(ステロイド系)、アルキレンオキサ
イド誘導体(例えばポリエチレングリコール)、ポリエ
チレングリコールアルキルエーテル類、グリシドール誘
導体、多価アルコールの脂肪酸エステル類、糖のアルキ
ルエステル類などの非イオン性界面活性剤;アルキルカ
ルボン酸塩、アルキルスルフォン酸塩、アルキルベンゼ
ンスルフォン酸塩、アルキル硫酸エステル類、などのア
ニオン性界面活性剤;アルキルアミン塩類、脂肪族ある
いは芳香族第4級アンモニウム塩類、ピリジニウム、イ
ミダゾリウムなどの複素環第4級アンモニウム塩類、な
どのカチオン界面活性剤を用いることができる。また、
帯電防止として用いる場合には、含フツ素界面活性剤が
好ましい。
イド誘導体(例えばポリエチレングリコール)、ポリエ
チレングリコールアルキルエーテル類、グリシドール誘
導体、多価アルコールの脂肪酸エステル類、糖のアルキ
ルエステル類などの非イオン性界面活性剤;アルキルカ
ルボン酸塩、アルキルスルフォン酸塩、アルキルベンゼ
ンスルフォン酸塩、アルキル硫酸エステル類、などのア
ニオン性界面活性剤;アルキルアミン塩類、脂肪族ある
いは芳香族第4級アンモニウム塩類、ピリジニウム、イ
ミダゾリウムなどの複素環第4級アンモニウム塩類、な
どのカチオン界面活性剤を用いることができる。また、
帯電防止として用いる場合には、含フツ素界面活性剤が
好ましい。
本発明を実施するに際して下記の公知の退色防止剤を併
用することもでき、また本発明に用いる色像安定剤は単
独または2種以上併用することもできる。公知の退色防
止剤としては、ハイドロキノン誘導体、没食子酸誘導体
、p−アルコキシフェノール類、p−オキシフェノール
誘導体及びビスフェノール類等がある。
用することもでき、また本発明に用いる色像安定剤は単
独または2種以上併用することもできる。公知の退色防
止剤としては、ハイドロキノン誘導体、没食子酸誘導体
、p−アルコキシフェノール類、p−オキシフェノール
誘導体及びビスフェノール類等がある。
本発明の写真乳剤には無機または有機の硬膜剤を含有し
てよい0例えばクロム塩(クロム明ばん、酢酸クロムな
ど)、アルデヒド類(ホルムアルデヒド、グリオキサー
ル、グルダールアルデヒドなど)、活性ビニル化合物(
1,3,5−トリアクリロイル−へキサヒドロ−s−ト
リアジン、■、3−ビニルスルホニルー2−プロパツー
ルなど)、活性ハロゲン化合物(2,4−ジクロル−6
−ヒドロキシ−s−トリアジンなど)、などを単独また
は組合わせて用いることができる。
てよい0例えばクロム塩(クロム明ばん、酢酸クロムな
ど)、アルデヒド類(ホルムアルデヒド、グリオキサー
ル、グルダールアルデヒドなど)、活性ビニル化合物(
1,3,5−トリアクリロイル−へキサヒドロ−s−ト
リアジン、■、3−ビニルスルホニルー2−プロパツー
ルなど)、活性ハロゲン化合物(2,4−ジクロル−6
−ヒドロキシ−s−トリアジンなど)、などを単独また
は組合わせて用いることができる。
本発明を用いて作られる感光材料は色カブリ防止剤とし
て、ハイドロキノン誘導体、アミノフェノール誘導体、
没食子酸誘導体、などを含有してもよい。
て、ハイドロキノン誘導体、アミノフェノール誘導体、
没食子酸誘導体、などを含有してもよい。
本発明に用いられるハロゲン化銀写真乳剤には保護コロ
イドとしてゼラチンのほかにフタル化ゼラチンやマロン
化ゼラチンのようなアシル化ゼラチン、ヒドロキシエチ
ルセルローズや、カルボキシメチルセルロースのような
セルローズ化合物;デキストリンのような可溶性でんぷ
ん;ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポ
リアクリルアミドやポリスチレンスルホン酸のような親
水性ポリマー、寸度安定化のための可塑剤、ラテックス
ポリマーやマット剤が加えられうる。完成(finis
hed)乳剤は、適切な支持体、例えばバライタ紙、レ
ジンコート紙、合成紙、トリアセテートフィルム、ポリ
エチレンテレフタレートフィルム、その他のプラスチッ
クベースまたはガラス板の上に塗布される。
イドとしてゼラチンのほかにフタル化ゼラチンやマロン
化ゼラチンのようなアシル化ゼラチン、ヒドロキシエチ
ルセルローズや、カルボキシメチルセルロースのような
セルローズ化合物;デキストリンのような可溶性でんぷ
ん;ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポ
リアクリルアミドやポリスチレンスルホン酸のような親
水性ポリマー、寸度安定化のための可塑剤、ラテックス
ポリマーやマット剤が加えられうる。完成(finis
hed)乳剤は、適切な支持体、例えばバライタ紙、レ
ジンコート紙、合成紙、トリアセテートフィルム、ポリ
エチレンテレフタレートフィルム、その他のプラスチッ
クベースまたはガラス板の上に塗布される。
写真像を得るための露光は通常の方法を用いて行なえば
よい。すなわち、自然光(日光)、タングステン電灯、
蛍光灯、水銀灯、キセノンアーク灯、炭素アーク灯、キ
セノンフラッシュ灯、レー゛ ザー、LED、 CR
Tなど公知の多種の光源をいずれでも用いることができ
る。露光時間は通常カメラで用いられる1/1000秒
から1秒の露光時間はもちろん、l/1000秒より短
い露光、たとえばキセノン閃光灯を用いた1/10’〜
1/10”秒の露光を用いることもできるし、1秒より
長い露光を用いることもできる。必要に応じて色フィル
ターで露光に用いられる光の分光組成を調節することが
できる。露光にレーザー光を用いることもできる。また
電子線、X線、γ線、α線などによって励起された蛍光
体から放出する光によって露光されてもよい。
よい。すなわち、自然光(日光)、タングステン電灯、
蛍光灯、水銀灯、キセノンアーク灯、炭素アーク灯、キ
セノンフラッシュ灯、レー゛ ザー、LED、 CR
Tなど公知の多種の光源をいずれでも用いることができ
る。露光時間は通常カメラで用いられる1/1000秒
から1秒の露光時間はもちろん、l/1000秒より短
い露光、たとえばキセノン閃光灯を用いた1/10’〜
1/10”秒の露光を用いることもできるし、1秒より
長い露光を用いることもできる。必要に応じて色フィル
ターで露光に用いられる光の分光組成を調節することが
できる。露光にレーザー光を用いることもできる。また
電子線、X線、γ線、α線などによって励起された蛍光
体から放出する光によって露光されてもよい。
本発明の分光増感色素は、種々のカラー及び白黒感光材
料用のハロゲン化銀写真乳剤の増感に用いられる。用い
られる乳剤は、例えば、カラーポジ用乳剤、カラーペー
パー用乳剤、カラーネガ用乳剤、カラー反転用乳剤(カ
プラーを含む場合もあり、含まぬ場合もある)、製版用
写真感光材料(例えばリスフィルムなど)用乳剤、陰極
線管ディスプレイ用感光材料に用いられる乳剤、銀塩拡
散転写プロセスに用いられる乳剤、カラー拡散転写プロ
セスに用いられる乳剤、ダイ・トランスファー0プロセ
ス(imbitio transfer proces
s)(米国特許2,882,156号などに記載されて
いる)に用いる乳剤、銀色素漂白法に用いる乳剤、プリ
ントアウト像を記録する材料(例えば、米国特許2,3
69,449号などに記載されている)に用いられる乳
剤、光現像型焼出しくDirect Pr1nt im
age)感光材料(例えば、米国特許3,033,68
2号などに記載されている)に用いる乳剤、熱現像用カ
ラー感光材料に用いる乳剤等である。
料用のハロゲン化銀写真乳剤の増感に用いられる。用い
られる乳剤は、例えば、カラーポジ用乳剤、カラーペー
パー用乳剤、カラーネガ用乳剤、カラー反転用乳剤(カ
プラーを含む場合もあり、含まぬ場合もある)、製版用
写真感光材料(例えばリスフィルムなど)用乳剤、陰極
線管ディスプレイ用感光材料に用いられる乳剤、銀塩拡
散転写プロセスに用いられる乳剤、カラー拡散転写プロ
セスに用いられる乳剤、ダイ・トランスファー0プロセ
ス(imbitio transfer proces
s)(米国特許2,882,156号などに記載されて
いる)に用いる乳剤、銀色素漂白法に用いる乳剤、プリ
ントアウト像を記録する材料(例えば、米国特許2,3
69,449号などに記載されている)に用いられる乳
剤、光現像型焼出しくDirect Pr1nt im
age)感光材料(例えば、米国特許3,033,68
2号などに記載されている)に用いる乳剤、熱現像用カ
ラー感光材料に用いる乳剤等である。
本発明を用いて作られる感光材料の写真処理には、例え
ばリサーチ・ディスクロージャー(Research
Disclosure) 176号第28〜30頁(R
D−17643)に記載されているような、公知の方法
及び公知の処理液のいずれをも適用することができる。
ばリサーチ・ディスクロージャー(Research
Disclosure) 176号第28〜30頁(R
D−17643)に記載されているような、公知の方法
及び公知の処理液のいずれをも適用することができる。
この写真処理は、目的に応じて、銀画像を形成する写真
処理(黒白写真処理)、あるいは色素像を形成する写真
処理(カラー写真処理)のいずれであってもよい。処理
温度は普通18℃から50℃の間に選ばれるが、18℃
より低い温度または50℃を越える温度としてもよい。
処理(黒白写真処理)、あるいは色素像を形成する写真
処理(カラー写真処理)のいずれであってもよい。処理
温度は普通18℃から50℃の間に選ばれるが、18℃
より低い温度または50℃を越える温度としてもよい。
(実施例)
次に本発明に用いられる具体例を示す。しかし、これら
の具体例のみに限定されるものではない。
の具体例のみに限定されるものではない。
実施例1
70モル%の塩化銀、 29.5モル%の臭化銀及び0
.5モル対の沃化銀から成る硫黄増感したハロゲン化銀
乳剤を調整した。ハロゲン化銀粒子の平均直径は0.3
5μであった。この乳剤1kg中には1.03モルのハ
ロゲン化銀が含有された。
.5モル対の沃化銀から成る硫黄増感したハロゲン化銀
乳剤を調整した。ハロゲン化銀粒子の平均直径は0.3
5μであった。この乳剤1kg中には1.03モルのハ
ロゲン化銀が含有された。
この乳剤を各1kgづつポットに秤取し、第1表〜第7
表に示すように、増感色素を添加し、続いて亜硫酸アル
カリ金属塩化合物とアスコルビン酸化合物を添加し40
℃のもとで混合攪拌した。更に4−ヒドロキシ−6−メ
チル−1,3,3a、 7−チトラザインデンを0.2
g/乳剤1kg、2,4−ジクロロ−6−ヒドロキシ−
1,3,5−トリアジンソーダをO,Lg/乳剤11C
g、更にドデシルベンゼンスルホン酸ソーダ0.1g/
乳剤1kgを順次加えた後、ポリエチレンテレフタレー
トフィルムベース上に塗布して写真感光材料を得た。
表に示すように、増感色素を添加し、続いて亜硫酸アル
カリ金属塩化合物とアスコルビン酸化合物を添加し40
℃のもとで混合攪拌した。更に4−ヒドロキシ−6−メ
チル−1,3,3a、 7−チトラザインデンを0.2
g/乳剤1kg、2,4−ジクロロ−6−ヒドロキシ−
1,3,5−トリアジンソーダをO,Lg/乳剤11C
g、更にドデシルベンゼンスルホン酸ソーダ0.1g/
乳剤1kgを順次加えた後、ポリエチレンテレフタレー
トフィルムベース上に塗布して写真感光材料を得た。
これらの試料それぞれに青色フィルター(395nmか
ら440nmまでの光を透過するバンドパスフィルター
)、及び赤色フィルター(600nn+より長波長の光
を透過するフィルター)を用いタングステン光(285
4@K)で5秒間露光した。
ら440nmまでの光を透過するバンドパスフィルター
)、及び赤色フィルター(600nn+より長波長の光
を透過するフィルター)を用いタングステン光(285
4@K)で5秒間露光した。
露光後、下記の組成の現像液を用いて20℃で2分間現
像した。現像処理したフィルムを富士写真フィルム社製
の濃度計を用いて濃度測定し、赤色フィルター感度(S
R)と青色フィルター感度(SB)とカブリとを求めた
。感度を決定した光学濃度の基準点は〔カブリ+1.5
〕の点であった。
像した。現像処理したフィルムを富士写真フィルム社製
の濃度計を用いて濃度測定し、赤色フィルター感度(S
R)と青色フィルター感度(SB)とカブリとを求めた
。感度を決定した光学濃度の基準点は〔カブリ+1.5
〕の点であった。
現像液の組成
水 700r
AQメトール 3.1g無水亜硫
酸ナトリウム 45gハイドロキノン
12g炭酸ナトリウム(−水塩)79g 臭化カリウム 1.9g水を加えて
IQとする使用に際して水2容を
加えて使用液とする。
AQメトール 3.1g無水亜硫
酸ナトリウム 45gハイドロキノン
12g炭酸ナトリウム(−水塩)79g 臭化カリウム 1.9g水を加えて
IQとする使用に際して水2容を
加えて使用液とする。
得られた結果を相対的な値として第1表〜第7表に示す
。
。
第1表を見ると増感色素(I−23)は使用量1.6×
10″″4モル/kg乳剤で著しい色素減感(SBの減
少)を起している。これに亜硫酸ナトリウム(A−1)
を添加すると感度の改善がみられるが一方でカブリの著
しい上昇も起る。またL−アスコルビン酸(B−1)だ
けを加えても(テストNo、7.8.9)感度の改善と
カブリの上昇が起る。これに反して亜硫酸ナトリウム(
A−1)とL−アスコルビン酸(B−1)とを併用した
試料(テストNo、10〜15)ではカブリの上昇はな
く、(A−1)と(B−1)の使用量によっては驚くべ
きことにむしろ抑制さえしている。色素減感の改善も夫
々を単独で用いるよりも好ましい結果となっている。前
記の効果は亜硫酸ナトリウム、L−アスコルビン酸が増
感色素と共存することによって得られるもので、増感色
素の存在しないハロゲン化銀写真乳剤(テストNo、1
6〜21)では感度、カブリに関して殆んど無影響であ
る。前記効果のうち(A−1)、(B−1)を夫々別々
に増感色素と併用したときに著しいカブリを生じ両者を
併用したときにカブリが消失する理由については不明で
ある。
10″″4モル/kg乳剤で著しい色素減感(SBの減
少)を起している。これに亜硫酸ナトリウム(A−1)
を添加すると感度の改善がみられるが一方でカブリの著
しい上昇も起る。またL−アスコルビン酸(B−1)だ
けを加えても(テストNo、7.8.9)感度の改善と
カブリの上昇が起る。これに反して亜硫酸ナトリウム(
A−1)とL−アスコルビン酸(B−1)とを併用した
試料(テストNo、10〜15)ではカブリの上昇はな
く、(A−1)と(B−1)の使用量によっては驚くべ
きことにむしろ抑制さえしている。色素減感の改善も夫
々を単独で用いるよりも好ましい結果となっている。前
記の効果は亜硫酸ナトリウム、L−アスコルビン酸が増
感色素と共存することによって得られるもので、増感色
素の存在しないハロゲン化銀写真乳剤(テストNo、1
6〜21)では感度、カブリに関して殆んど無影響であ
る。前記効果のうち(A−1)、(B−1)を夫々別々
に増感色素と併用したときに著しいカブリを生じ両者を
併用したときにカブリが消失する理由については不明で
ある。
第7表の比較化合物(X)は色素減感を改善するものと
して現在量も有効と思われるものの一つで、特公昭45
−22189号に記載されている化合物である。
して現在量も有効と思われるものの一つで、特公昭45
−22189号に記載されている化合物である。
一方、第6表は同じ増感色素を用いて本発明の色素減感
の改善効果を前記比較化合物による効果と比較したもの
である。これによって本発明の効果が従来技術よりより
優れたものであることが理解されるであろう。
の改善効果を前記比較化合物による効果と比較したもの
である。これによって本発明の効果が従来技術よりより
優れたものであることが理解されるであろう。
比較化合物(X)の化学構造
実施例2
91.5モル%の臭化銀、8.5モル%の沃化銀から成
る金、硫黄増感したハロゲン化銀乳剤を調整した。ハロ
ゲン化銀粒子の平均直径は0.7μであった。この乳剤
1kg中には0.5モルのハロゲン化銀が含有された。
る金、硫黄増感したハロゲン化銀乳剤を調整した。ハロ
ゲン化銀粒子の平均直径は0.7μであった。この乳剤
1kg中には0.5モルのハロゲン化銀が含有された。
この乳剤を各1瞳づつポットに秤取し、第2−1表〜第
2−3表に示すように増感色素を添加し続いて亜硫酸ア
ルカリ金属化合物とアスコルビン酸化合物を添加し40
℃のもとて混合攪拌した。更に4−ヒドロキシ−6−メ
チル−1,3,3a、 7−チトラザインデンを0.1
g/乳剤1kg、2.4−ジクロロ−6−ヒドロキシ−
1,3,5−トリアジンソーダを0.1g/乳剤1kg
、更にドデシルベンゼンスルホン酸ソーダを0.1g/
乳剤1kgを順次加えた後、ポリエチレンテレフタレー
トフィルムベース上に塗布して写真感光材料を得た。
2−3表に示すように増感色素を添加し続いて亜硫酸ア
ルカリ金属化合物とアスコルビン酸化合物を添加し40
℃のもとて混合攪拌した。更に4−ヒドロキシ−6−メ
チル−1,3,3a、 7−チトラザインデンを0.1
g/乳剤1kg、2.4−ジクロロ−6−ヒドロキシ−
1,3,5−トリアジンソーダを0.1g/乳剤1kg
、更にドデシルベンゼンスルホン酸ソーダを0.1g/
乳剤1kgを順次加えた後、ポリエチレンテレフタレー
トフィルムベース上に塗布して写真感光材料を得た。
これらの試料に実施例1で用いたと同じフィルターを使
いタングステン光(2854”K)でl/20秒間露光
した。露光後下記の組成の現像液を用いて20℃で7分
間現像した。現像処理した)イルムを濃度測定し、赤色
フィルター感度(SR)と青色フィルター感度(SB)
とカブリを求めた。感度を決定した光学濃度の基準点は
【カブリ+0.2〕の点であった。
いタングステン光(2854”K)でl/20秒間露光
した。露光後下記の組成の現像液を用いて20℃で7分
間現像した。現像処理した)イルムを濃度測定し、赤色
フィルター感度(SR)と青色フィルター感度(SB)
とカブリを求めた。感度を決定した光学濃度の基準点は
【カブリ+0.2〕の点であった。
現像液の組成
水 600
mQメトール 2g無水亜硫酸
ナトリウム 100gハイドロキノン
5g硼砂(5水塩)
1.5g水を加えて IQ
得られた結果は相対的な値として第2−1表〜第2−3
表に示した。
mQメトール 2g無水亜硫酸
ナトリウム 100gハイドロキノン
5g硼砂(5水塩)
1.5g水を加えて IQ
得られた結果は相対的な値として第2−1表〜第2−3
表に示した。
沃臭化銀乳剤においても亜硫酸アルカリ金属塩化合物と
アスコルビン酸化合物の併用は色素減感を改善すること
がわかる。
アスコルビン酸化合物の併用は色素減感を改善すること
がわかる。
実施例3
本発明の実施例に用いたハロゲン化銀乳剤(1)を以下
のようにして調製した。
のようにして調製した。
(1液)
H201000cc
NaC15,5g
ゼラチン 32g(2液)
硫酸(IN) 24cc(3液
) 下記のハロゲン化銀溶剤(1%) 3ccCH。
) 下記のハロゲン化銀溶剤(1%) 3ccCH。
(4液)
KBr 15.66 gNa
Cl 3.30gH,Oを加
えて 200cc(5液) AgN0. 32
gH2Oを加えて 200cc(6液
) KBr 62.7
2 gNaCl
13.22 gK2IrC16(0,001%)
4 、54ccH,Oを加えて
600cc(7液) AgNO3128g H2Oを加えて 600cc(l液)
を56℃に加熱し、 (2液)と(3液)を添加した。
Cl 3.30gH,Oを加
えて 200cc(5液) AgN0. 32
gH2Oを加えて 200cc(6液
) KBr 62.7
2 gNaCl
13.22 gK2IrC16(0,001%)
4 、54ccH,Oを加えて
600cc(7液) AgNO3128g H2Oを加えて 600cc(l液)
を56℃に加熱し、 (2液)と(3液)を添加した。
その後、(4液)と(5液)を30分分間中して同時添
加した。さらに10分後、(6液)と(7液)を20分
分間中して同時添加した。添加5分後、温度を下げ、脱
塩した。水と分散ゼラチンを加え、 pHを6.2に合
わせて、平均粒子サイズ0.45μm、臭化銀70モル
%の単分散立方体塩臭化銀乳剤を得た。この乳剤に1.
0X10’″4モル1モルAgの塩化金酸と更にチオ硫
酸ナトリウムを添加し、最適化学増感を施した。
加した。さらに10分後、(6液)と(7液)を20分
分間中して同時添加した。添加5分後、温度を下げ、脱
塩した。水と分散ゼラチンを加え、 pHを6.2に合
わせて、平均粒子サイズ0.45μm、臭化銀70モル
%の単分散立方体塩臭化銀乳剤を得た。この乳剤に1.
0X10’″4モル1モルAgの塩化金酸と更にチオ硫
酸ナトリウムを添加し、最適化学増感を施した。
この乳剤に増感色素(II−6)を 8.0XlO″″
iモル1モルAgX添加し、続いて亜硫酸ナトリウム(
A−1)を0.8 X 10−”モル1モルAgX、
L−アスコルビン酸(B−1)を0.8 X 10−”
モル1モルAgXを添加し混合攪拌した。
iモル1モルAgX添加し、続いて亜硫酸ナトリウム(
A−1)を0.8 X 10−”モル1モルAgX、
L−アスコルビン酸(B−1)を0.8 X 10−”
モル1モルAgXを添加し混合攪拌した。
この乳剤を40℃で30分間保った後に第3−1表に示
したカプラーを添加し混合攪拌し塗布用試料を調整した
。比較のために(A−1)、(B−1)を含有しない試
料も調整した。この試料をポリエチレンで両面ラミネー
トした紙支持体に下記のように塗布した。
したカプラーを添加し混合攪拌し塗布用試料を調整した
。比較のために(A−1)、(B−1)を含有しない試
料も調整した。この試料をポリエチレンで両面ラミネー
トした紙支持体に下記のように塗布した。
塗布液量は、銀の量が0.35g/rd、ゼラチン量1
.5 g /ni’になるように設定し、上層にはゼラ
チン1.5g/賛の保護層を設けた。また、ゼラチン硬
化剤は2,4−ジクロロ−6−ヒドロキシ−1,3,5
−トリアジンナトリウム塩と1,3−ビス(ビニルスル
ホニル)−2−プロパツールとを夫々別々に用いた2種
類の塗布試料を作成した。
.5 g /ni’になるように設定し、上層にはゼラ
チン1.5g/賛の保護層を設けた。また、ゼラチン硬
化剤は2,4−ジクロロ−6−ヒドロキシ−1,3,5
−トリアジンナトリウム塩と1,3−ビス(ビニルスル
ホニル)−2−プロパツールとを夫々別々に用いた2種
類の塗布試料を作成した。
前記の試料に実施例1で用いたと同じ赤色フィルターを
用いタングステン光(3200@K)で0.5秒間露光
した。その後、以下に示すような発色現象液を用いて処
理した。
用いタングステン光(3200@K)で0.5秒間露光
した。その後、以下に示すような発色現象液を用いて処
理した。
発色現像液の組成
水
800dジエチレントリアミン五酢酸・5ナトリウム
2.0gベンジルアルコール
15+iQジエチレングリコール
1軸QNa2So、
2.0gKBr
1.0gヒドロキシルアミン硫
酸塩 3.0gNa、CO,(1水
塩) 30.0 g蛍光
増白剤(スチルベン系)1.0g 水を加えて全量で 1000
aQ(pH10,2) (漂白定着液処方) チオ硫酸アンモニウム(54wt%)15軸QNa、S
o、 15g
No、(Fe(m)(EDTA))
55gEDTA ・2Na
4 g氷酢酸
8.61 g水を加えて全量で
1000aQ(100O,4
) (リンス液処方) EDTA・2Na・2H20o、4g 水を加えて全量で 1000
mffi100O,0) 処理条件を下記に示す。
800dジエチレントリアミン五酢酸・5ナトリウム
2.0gベンジルアルコール
15+iQジエチレングリコール
1軸QNa2So、
2.0gKBr
1.0gヒドロキシルアミン硫
酸塩 3.0gNa、CO,(1水
塩) 30.0 g蛍光
増白剤(スチルベン系)1.0g 水を加えて全量で 1000
aQ(pH10,2) (漂白定着液処方) チオ硫酸アンモニウム(54wt%)15軸QNa、S
o、 15g
No、(Fe(m)(EDTA))
55gEDTA ・2Na
4 g氷酢酸
8.61 g水を加えて全量で
1000aQ(100O,4
) (リンス液処方) EDTA・2Na・2H20o、4g 水を加えて全量で 1000
mffi100O,0) 処理条件を下記に示す。
(処理工程) (温 度) (時 間)現 像
33℃ 3分30秒漂白定着 33
℃ 1分30秒す ンス 28℃〜35℃
1分30秒写真性の評価は夫々亜硫酸ナトリウム(A−
1)とL−アスコルビン酸(B−1)を含有しない試料
を100とした相対感度で表示した。感度を決定した光
学濃度の基準点は〔カブリ+0.5〕の点である。
33℃ 3分30秒漂白定着 33
℃ 1分30秒す ンス 28℃〜35℃
1分30秒写真性の評価は夫々亜硫酸ナトリウム(A−
1)とL−アスコルビン酸(B−1)を含有しない試料
を100とした相対感度で表示した。感度を決定した光
学濃度の基準点は〔カブリ+0.5〕の点である。
第3−1表
上記第3−1表はゼラチン硬化剤として1.3−ビス(
ビニルスルホニル)−2−プロパツールを用いた試料に
よる。一方の2,4−ジクロロ−6−ヒドロキシ−1゜
3.5−トリアジンナトリウム塩を用いた試料からも殆
んど同じ結果を得た。上記の表からも明らかなように亜
硫酸ナトリウムとL−アスコルビン酸を併用することに
より感度を高めることができる。また、カプラーを換え
てもその効果に変りのないことがわかる。
ビニルスルホニル)−2−プロパツールを用いた試料に
よる。一方の2,4−ジクロロ−6−ヒドロキシ−1゜
3.5−トリアジンナトリウム塩を用いた試料からも殆
んど同じ結果を得た。上記の表からも明らかなように亜
硫酸ナトリウムとL−アスコルビン酸を併用することに
より感度を高めることができる。また、カプラーを換え
てもその効果に変りのないことがわかる。
用いたカプラーの化学構造
実施例4
下塗りを施した三酢酸セルロースフィルム支持体上に、
下記に示すような組成の各層を重層塗布して多層カラー
感光材料である試料101を作製した。
下記に示すような組成の各層を重層塗布して多層カラー
感光材料である試料101を作製した。
(感光層組成)
各成分に対応する数字は、g/rrr単位で表わした塗
布量を示し、ハロゲン化銀については、銀換算の塗布量
を示す。ただし増感色素については、同一層のハロゲン
化銀1モルに対する塗布量をモル単位で示す。
布量を示し、ハロゲン化銀については、銀換算の塗布量
を示す。ただし増感色素については、同一層のハロゲン
化銀1モルに対する塗布量をモル単位で示す。
(試料101)
第1層:ハレーション防止層
黒色コロイド銀 銀0.18
ゼラチン 0.40
第2層:中間層 2.5−ジ−t−ペンタデシルハイドロキノン 0
.18EX−10,07 EX−30,02 0−10,08 0−20,08 HBS−10,10 HBS−20,02 ゼラチン 1.04第
3層(第1赤感乳剤層) 増感色素(I−25) 6.
9X 10−’増感色素CI−9)
1.8X10−’増感色素(I−10)
3.I X 10−’増感色素(
XX) 4.OX 10−
’EX−20,350 FIBS−10,005 EX−110,015 ゼラチン 1.20
第4層(第2赤感乳剤層) 増感色素(I−25) 5.
I X 10−’増感色素(I−9)
1,4xxo”増感色素(I−to)
2.3xlO−’増感色素
(XX) 3.0X10−
’EX−20,300 EX−30,050 EX−40,050 EX″″10 0.
004HBS−20,050 ゼラチン 1・3゜
第5層(第3赤感乳剤層) 増感色素(I−30) 5.
4 X 10−’増感色素(I−9)
1.4X10−’増感色素(I−10)
2.4 x 10−’増感
色素(Xx) 3.1
x 10−sEX−50,215 EX−30,05S EX−100,005 )IBS−10,32 ゼラチン 1.63
第6層(中間N) ゼラチン 1.06
第7暦(第1緑感乳剤層) 増感色素(I−3) 3.0
X10−’増感色素(I−27)
1.OX 10−”増感色素(I−28)
3.8X10−’EX−60,2
60 EX−10,021 EX−70,030 EX−80,025 8BS−10,100 ゼラチン 0.75第
8層(第2緑感乳剤層) 増感色素(I−3) 2.l
X10−’増感色素(I−27)
7.OX 10−’増感色素(I−31)
2.6 X 10−’EX−60
,150 EX−80,010 EX−10,008 EX−70,012 HBS−10,60 ゼラチン 1.10
第9層(第3緑感乳剤層) 増感色素(I−3) 3.5
X10−’増感色素(I−27)
8.OX 10−’増感色素(I−28)
3.OX 10−’EX−120
,065 EX−10,025 8BS−10,55 ゼラチン 1°74
第10層(イエローフィルタ一層) 黄色コロイド銀 銀0.05
2.5−ジ−t−ペンタデシルハイドロキノン 0
.03ゼラチン 0.
95第11層(第1青感乳剤層) 増感化束(I−29) 3.
5X10−’EX−90,8S EX−80,12 HBS−10,28 ゼラチン 1.28
第12M(第2青感乳剤層) 増感色素(I−29) 2
. I X 10−”EX−90,20 EX−100,015 8BS−10,03 ゼラチン 0.46
第13層(第3青感乳剤層) 増感色素(I−32) 1.
I X 10−’増感色素(I−33)
1.I X 10−’EX″″9
0.20HBS−10
,07 ゼラチン 0.69第
14層(第1保護M) U−10,11 0−20,17 Has−10,90 ゼラチン 1.00
第15fF!J(第2保護M) S−10,05 3−20,20 ゼラチン 0.72
各店には上記の成分の他に、ゼラチン硬化剤H−1や安
定剤S−3および界面活性剤を添加した。
ゼラチン 0.40
第2層:中間層 2.5−ジ−t−ペンタデシルハイドロキノン 0
.18EX−10,07 EX−30,02 0−10,08 0−20,08 HBS−10,10 HBS−20,02 ゼラチン 1.04第
3層(第1赤感乳剤層) 増感色素(I−25) 6.
9X 10−’増感色素CI−9)
1.8X10−’増感色素(I−10)
3.I X 10−’増感色素(
XX) 4.OX 10−
’EX−20,350 FIBS−10,005 EX−110,015 ゼラチン 1.20
第4層(第2赤感乳剤層) 増感色素(I−25) 5.
I X 10−’増感色素(I−9)
1,4xxo”増感色素(I−to)
2.3xlO−’増感色素
(XX) 3.0X10−
’EX−20,300 EX−30,050 EX−40,050 EX″″10 0.
004HBS−20,050 ゼラチン 1・3゜
第5層(第3赤感乳剤層) 増感色素(I−30) 5.
4 X 10−’増感色素(I−9)
1.4X10−’増感色素(I−10)
2.4 x 10−’増感
色素(Xx) 3.1
x 10−sEX−50,215 EX−30,05S EX−100,005 )IBS−10,32 ゼラチン 1.63
第6層(中間N) ゼラチン 1.06
第7暦(第1緑感乳剤層) 増感色素(I−3) 3.0
X10−’増感色素(I−27)
1.OX 10−”増感色素(I−28)
3.8X10−’EX−60,2
60 EX−10,021 EX−70,030 EX−80,025 8BS−10,100 ゼラチン 0.75第
8層(第2緑感乳剤層) 増感色素(I−3) 2.l
X10−’増感色素(I−27)
7.OX 10−’増感色素(I−31)
2.6 X 10−’EX−60
,150 EX−80,010 EX−10,008 EX−70,012 HBS−10,60 ゼラチン 1.10
第9層(第3緑感乳剤層) 増感色素(I−3) 3.5
X10−’増感色素(I−27)
8.OX 10−’増感色素(I−28)
3.OX 10−’EX−120
,065 EX−10,025 8BS−10,55 ゼラチン 1°74
第10層(イエローフィルタ一層) 黄色コロイド銀 銀0.05
2.5−ジ−t−ペンタデシルハイドロキノン 0
.03ゼラチン 0.
95第11層(第1青感乳剤層) 増感化束(I−29) 3.
5X10−’EX−90,8S EX−80,12 HBS−10,28 ゼラチン 1.28
第12M(第2青感乳剤層) 増感色素(I−29) 2
. I X 10−”EX−90,20 EX−100,015 8BS−10,03 ゼラチン 0.46
第13層(第3青感乳剤層) 増感色素(I−32) 1.
I X 10−’増感色素(I−33)
1.I X 10−’EX″″9
0.20HBS−10
,07 ゼラチン 0.69第
14層(第1保護M) U−10,11 0−20,17 Has−10,90 ゼラチン 1.00
第15fF!J(第2保護M) S−10,05 3−20,20 ゼラチン 0.72
各店には上記の成分の他に、ゼラチン硬化剤H−1や安
定剤S−3および界面活性剤を添加した。
本発明に用いた化合物の化学構造式または化学名は後に
示した。
示した。
(試料102〜107)
第4−1表に示すように、本発明の化合物を含有せしめ
たほかは試料101と同じように試料102〜107を
作成した。
たほかは試料101と同じように試料102〜107を
作成した。
色温度4800’にの光源にて1/100秒露光を行い
、下記現像処理にて現像し、富士写真フィルム社製の濃
度計を用いて濃度測定し、感度とカブリを求めた。感度
を決定した光学濃度の基準点は〔カブリ+0.2〕の点
であった。
、下記現像処理にて現像し、富士写真フィルム社製の濃
度計を用いて濃度測定し、感度とカブリを求めた。感度
を決定した光学濃度の基準点は〔カブリ+0.2〕の点
であった。
得られた結果を第4−1表に示す。
発色現像処理は下記の処理工程に従って38℃で実施し
た。
た。
発色現像 3分15秒
漂 白 6分30秒水 洗
2分10分定 着
4分20秒水 洗 3分15
秒安 定 1分05秒各工程に用
いた処理液組成は下記の通りであった。
2分10分定 着
4分20秒水 洗 3分15
秒安 定 1分05秒各工程に用
いた処理液組成は下記の通りであった。
発色現像液
ジエチレントリアミン五酢酸 1.0g
亜硫酸ナトリウム 4.0g
炭酸カリウム 30.0
g臭化カリウム 1.
4gヨウ化カリウム 1
.3mgヒドロキシルアミン硫酸塩
2.4g水を加えて
1.0QpF1
10.0漂白液 エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム塩 10.0g
臭化アンモニウム 150.0
g硝酸アンモニウム 10.0
g水を加えて 1.0
QpH6,0 定着液 エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム塩 1.0g
亜硫酸ナトリウム 4.0g
チオ硫酸アンモニウム水溶液(70%) 17
5.0m1重亜硫酸ナトリウム
4.6g水を加えて
1.0Qpi(6,6 安定液 ホルマリン(40%) 2
.0+wn水を加えて
1.0Q第4−1表に示す結果より、亜硫酸アルカリ
金属塩化合物とアスコルビン酸化合物を併用した本発明
の試料は、高感度であることがわかる。
亜硫酸ナトリウム 4.0g
炭酸カリウム 30.0
g臭化カリウム 1.
4gヨウ化カリウム 1
.3mgヒドロキシルアミン硫酸塩
2.4g水を加えて
1.0QpF1
10.0漂白液 エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム塩 10.0g
臭化アンモニウム 150.0
g硝酸アンモニウム 10.0
g水を加えて 1.0
QpH6,0 定着液 エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム塩 1.0g
亜硫酸ナトリウム 4.0g
チオ硫酸アンモニウム水溶液(70%) 17
5.0m1重亜硫酸ナトリウム
4.6g水を加えて
1.0Qpi(6,6 安定液 ホルマリン(40%) 2
.0+wn水を加えて
1.0Q第4−1表に示す結果より、亜硫酸アルカリ
金属塩化合物とアスコルビン酸化合物を併用した本発明
の試料は、高感度であることがわかる。
分光感度や、粒状性、鮮鋭性などの感度以外の写真性能
は同等であった。
は同等であった。
同様の結果は現像処理工程を以下のように変えても得ら
れた。
れた。
発色現像 3分15秒
漂 白 1分
漂白定着 3分15秒
水 洗■ 40秒
水 洗■ 1分
安 定 40秒乾 燥(5
0℃) 1分15秒 上記処理工程において、水洗■と■は、■から■への向
流水洗方式とした。次に、各処理液の組成を記す。
0℃) 1分15秒 上記処理工程において、水洗■と■は、■から■への向
流水洗方式とした。次に、各処理液の組成を記す。
尚各処理液の補充量はカラー感光材料1イ当り発色現像
は1200mQ、他は水洗を含む全て8QOtQとした
。又水洗工程への前浴持込量はカラー感光材料1イ当り
50mNであった。
は1200mQ、他は水洗を含む全て8QOtQとした
。又水洗工程への前浴持込量はカラー感光材料1イ当り
50mNであった。
ジエチレントリアミン五酢酸 1.0g 1
.1g亜硫酸ナトリウム 4.0g
4.4g炭酸カリウム 30.
0g 32.0g臭化カリウム
1.4g 0.7g沃化カリウム
1.3mg −ヒドロキシルアミン硫酸
塩 2.4g2.6g水を加えて
1.Off 1.0QpH10,010
,05 (漂白液)母液・補充液共通 エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム塩 10.0g硝
酸アンモニウム 10.0g臭
化アンモニウム 100.0g漂
白促進剤 5xto”3モ
ルアンモニア水を加えて pH6,3水を
加えて 1.0Q(漂白
定着液)母液・補充液共通 エチレンジアミン四酢酸第二鉄50.0gアンモニウム
塩 エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム塩 5.0g亜
硫酸ナトリウム 12.0gチオ
硫酸アンモニウム水溶液(70%) 240mm
アンモニア水を加えて PH7,3水を加
えて IQ(水洗水)母
液・補充液共通 カルシウムイオン32++g/Q、マグネシウムイオン
7.3mg/Qを含む水道水をH膨強酸性カチオン交換
樹脂とOH形強塩基性アニオン交換樹脂を充てんしたカ
ラムに通水し、カルシウムイオン1 、2mg/fi、
マグネシウムイオン0.4mg/uに処理した水に、二
塩化イソシアヌル酸ナトリウムをIQ当り20mg添加
して用いた。
.1g亜硫酸ナトリウム 4.0g
4.4g炭酸カリウム 30.
0g 32.0g臭化カリウム
1.4g 0.7g沃化カリウム
1.3mg −ヒドロキシルアミン硫酸
塩 2.4g2.6g水を加えて
1.Off 1.0QpH10,010
,05 (漂白液)母液・補充液共通 エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム塩 10.0g硝
酸アンモニウム 10.0g臭
化アンモニウム 100.0g漂
白促進剤 5xto”3モ
ルアンモニア水を加えて pH6,3水を
加えて 1.0Q(漂白
定着液)母液・補充液共通 エチレンジアミン四酢酸第二鉄50.0gアンモニウム
塩 エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム塩 5.0g亜
硫酸ナトリウム 12.0gチオ
硫酸アンモニウム水溶液(70%) 240mm
アンモニア水を加えて PH7,3水を加
えて IQ(水洗水)母
液・補充液共通 カルシウムイオン32++g/Q、マグネシウムイオン
7.3mg/Qを含む水道水をH膨強酸性カチオン交換
樹脂とOH形強塩基性アニオン交換樹脂を充てんしたカ
ラムに通水し、カルシウムイオン1 、2mg/fi、
マグネシウムイオン0.4mg/uに処理した水に、二
塩化イソシアヌル酸ナトリウムをIQ当り20mg添加
して用いた。
(安定液)母液・補充液共通
ホルマリン(37%w/v) 2
.0mAポリオキシエチレンーP−モノノニル
0.3gフェニルエーテル(平均重合度10) エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム塩 0.05g
水を加えて IQpH
5,8 (乾 燥) 乾燥温度は50℃とした。
.0mAポリオキシエチレンーP−モノノニル
0.3gフェニルエーテル(平均重合度10) エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム塩 0.05g
水を加えて IQpH
5,8 (乾 燥) 乾燥温度は50℃とした。
実施例4で用いた化合物の構造式または化学名1(O5
−1トリクレジルフォスフェートHBS−2ジブチルフ
タレート 本発明の好ましい実施態様を次に挙げる。
−1トリクレジルフォスフェートHBS−2ジブチルフ
タレート 本発明の好ましい実施態様を次に挙げる。
1.特許請求の範囲において亜硫酸アルカリ金属塩化合
物と7スコルビン酸化合物の使用比率が20:1〜1:
20であるような分光増感されたハロゲン化銀写真乳剤
。
物と7スコルビン酸化合物の使用比率が20:1〜1:
20であるような分光増感されたハロゲン化銀写真乳剤
。
2、実施態様−1において亜硫酸アルカリ金属化合物が
亜硫酸ナトリウムまたは亜硫酸カリウムである場合。
亜硫酸ナトリウムまたは亜硫酸カリウムである場合。
3、実施態様−1において両化合物の使用量和が塩化銀
乳剤、臭化銀乳剤、塩臭化銀乳剤、ヨード含量が1モル
パーセント以下の塩沃臭化銀乳剤にあっては、銀1モル
当り2 X 10−’モル−4×1O−2である場合。
乳剤、臭化銀乳剤、塩臭化銀乳剤、ヨード含量が1モル
パーセント以下の塩沃臭化銀乳剤にあっては、銀1モル
当り2 X 10−’モル−4×1O−2である場合。
4、実施態様−1において、両化合物の使用量和が沃臭
化銀乳剤にあっては、銀1モル当り2×10−5モル−
4X 10−’モルである場合。
化銀乳剤にあっては、銀1モル当り2×10−5モル−
4X 10−’モルである場合。
5、用いられる増感色素の増感極大波長が60On+n
より長波であるような特許請求の範囲のハロゲン化銀写
真乳剤。
より長波であるような特許請求の範囲のハロゲン化銀写
真乳剤。
手続補正書
1、羽生の耘
昭和62年特許願第114406号
2、発明の名称
ハロゲン化銀写真乳剤
3、補正をする者
1材牛との関係:特許出願人
名称 (520)富士写真フィルム株式会社4、代理人
〒100
明細書の「発明の詳細な説明」の欄を次のように補正す
る。
る。
1)明細書第3頁11行目、「ピリジン誘導体」を「ぜ
リミジン紡導体」と補正する。
リミジン紡導体」と補正する。
2)回書第5頁の一般式(1)中。
r 、+−zt−+、
と補正する。
3)回書第68頁下より2行目、rHBs−I Jをr
HBS−2Jと補正する・
HBS−2Jと補正する・
Claims (1)
- 亜硫酸アルカリ金属塩化合物の少なくとも1種とアスコ
ルビン酸化合物の少なくとも1種とを含有することを特
徴とする分光増感されたハロゲン化銀写真乳剤。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62114406A JPS63280243A (ja) | 1987-05-13 | 1987-05-13 | ハロゲン化銀写真乳剤 |
US07/192,732 US4897343A (en) | 1987-05-13 | 1988-05-11 | Silver halide photographic emulsion |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62114406A JPS63280243A (ja) | 1987-05-13 | 1987-05-13 | ハロゲン化銀写真乳剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63280243A true JPS63280243A (ja) | 1988-11-17 |
Family
ID=14636886
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62114406A Pending JPS63280243A (ja) | 1987-05-13 | 1987-05-13 | ハロゲン化銀写真乳剤 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4897343A (ja) |
JP (1) | JPS63280243A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02136852A (ja) * | 1988-11-18 | 1990-05-25 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀乳剤の製造方法 |
JPH02196232A (ja) * | 1989-01-25 | 1990-08-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
JPH02306239A (ja) * | 1989-05-22 | 1990-12-19 | Fuji Photo Film Co Ltd | 予めかぶらせ型直接ポジハロゲン化銀乳剤 |
JPH0321944A (ja) * | 1989-06-19 | 1991-01-30 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPH03196136A (ja) * | 1989-12-26 | 1991-08-27 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPH03196137A (ja) * | 1989-12-26 | 1991-08-27 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPH03209456A (ja) * | 1990-01-12 | 1991-09-12 | Fuji Photo Film Co Ltd | 直接ポジ写真感光材料 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0366181A3 (en) * | 1988-10-26 | 1990-05-16 | Agfa-Gevaert N.V. | Silver sulphide sol with ultrafine particle size |
JPH02273735A (ja) * | 1989-04-17 | 1990-11-08 | Fuji Photo Film Co Ltd | 直接ポジ写真感光材料 |
EP0666496A1 (en) * | 1994-02-08 | 1995-08-09 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Photographic silver halide elements comprising infrared sensitizing dyes |
JP3395376B2 (ja) * | 1994-07-20 | 2003-04-14 | 富士写真フイルム株式会社 | ハロゲン化銀写真感光材料及びその製造方法 |
US5747235A (en) | 1996-01-26 | 1998-05-05 | Eastman Kodak Company | Silver halide light sensitive emulsion layer having enhanced photographic sensitivity |
DE69731568T2 (de) | 1996-01-26 | 2005-12-22 | Eastman Kodak Co. | Lichtempfindliche Silberhalogenidemulsionschicht mit gesteigerter photographischer Empfindlichkeit |
US6010841A (en) * | 1996-01-26 | 2000-01-04 | Eastman Kodak Company | Silver halide light sensitive emulsion layer having enhanced photographic sensitivity |
US5747236A (en) * | 1996-01-26 | 1998-05-05 | Eastman Kodak Company | Silver halide light sensitive emulsion layer having enhanced photographic sensitivity |
US5994051A (en) * | 1997-07-25 | 1999-11-30 | Eastman Kodak Company | Silver halide light sensitive emulsion layer having enhanced photographic sensitivity |
EP0893731B1 (en) | 1997-07-25 | 2004-01-28 | Eastman Kodak Company | Silver halide light sensitive emulsion layer having enhanced photographic sensitivity |
EP0893732B1 (en) * | 1997-07-25 | 2003-01-22 | Eastman Kodak Company | Silver halide light sensitive emulsion layer having enhanced photographic sensitivity |
US6576413B2 (en) | 2000-09-11 | 2003-06-10 | Agfa-Gevaert | Photothermographic recording material with increased photosensitivity |
EP1186948B1 (en) * | 2000-09-11 | 2005-11-16 | Agfa-Gevaert | Photothermographic recording material with increased photosensitivity |
JP4579745B2 (ja) * | 2005-03-31 | 2010-11-10 | 富士通株式会社 | 細胞捕捉装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3695888A (en) * | 1970-05-28 | 1972-10-03 | Eastman Kodak Co | Photographic supersensitized silver halide emulsions |
US3809561A (en) * | 1972-06-01 | 1974-05-07 | Eastman Kodak Co | Negative unfogged silver halide emulsion containing a sensitizing combination of a cyanine desensitizing dye and a supersensitizing compound |
GB1513140A (en) * | 1974-09-30 | 1978-06-07 | Agfa Gevaert | Direct-positive silver halide emulsions |
JPS6037556A (ja) * | 1983-08-10 | 1985-02-26 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
DE3422917A1 (de) * | 1984-06-20 | 1986-02-27 | Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen | Fotografisches aufzeichnungsmaterial und verfahren zur herstellung fotografischer bilder |
-
1987
- 1987-05-13 JP JP62114406A patent/JPS63280243A/ja active Pending
-
1988
- 1988-05-11 US US07/192,732 patent/US4897343A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02136852A (ja) * | 1988-11-18 | 1990-05-25 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀乳剤の製造方法 |
JPH02196232A (ja) * | 1989-01-25 | 1990-08-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
JPH02306239A (ja) * | 1989-05-22 | 1990-12-19 | Fuji Photo Film Co Ltd | 予めかぶらせ型直接ポジハロゲン化銀乳剤 |
JPH0321944A (ja) * | 1989-06-19 | 1991-01-30 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPH03196136A (ja) * | 1989-12-26 | 1991-08-27 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPH03196137A (ja) * | 1989-12-26 | 1991-08-27 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPH03209456A (ja) * | 1990-01-12 | 1991-09-12 | Fuji Photo Film Co Ltd | 直接ポジ写真感光材料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4897343A (en) | 1990-01-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63280243A (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤 | |
JP2597175B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS6232460A (ja) | カラ−画像形成方法 | |
JPS60166944A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH01285942A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
US3985563A (en) | Silver halide photographic emulsion | |
JPH0774891B2 (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤 | |
JPS62280835A (ja) | 保存安定性のよいハロゲン化銀写真感光材料の製造方法 | |
JPH0364054B2 (ja) | ||
JPS60131533A (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤 | |
JPS5891445A (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤 | |
JPH0687121B2 (ja) | 写真用ハロゲン化銀乳剤の製造方法 | |
JPH01124844A (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤 | |
JPS6255644A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP3536955B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH03230155A (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤 | |
JP3483049B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0267541A (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤 | |
JPS63280242A (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤 | |
JPS60108838A (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤 | |
JP2000231173A (ja) | メチン化合物を含有するハロゲン化銀感光材料 | |
JPH02124561A (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤 | |
JPS62262040A (ja) | 高感度ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2000231172A (ja) | メチン化合物を含有するハロゲン化銀感光材料 | |
JPH0460629A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 |