JPS63269551A - 半導体装置封止用パツケ−ジ - Google Patents

半導体装置封止用パツケ−ジ

Info

Publication number
JPS63269551A
JPS63269551A JP10506987A JP10506987A JPS63269551A JP S63269551 A JPS63269551 A JP S63269551A JP 10506987 A JP10506987 A JP 10506987A JP 10506987 A JP10506987 A JP 10506987A JP S63269551 A JPS63269551 A JP S63269551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
protrusion
bottom face
semiconductor device
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10506987A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Morikawa
森川 信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10506987A priority Critical patent/JPS63269551A/ja
Publication of JPS63269551A publication Critical patent/JPS63269551A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/303Surface mounted components, e.g. affixing before soldering, aligning means, spacing means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は半導体装置封止用パッケージに関し、特に、サ
ーフェスマウントデバイス(以下SMD)用パッケージ
の底面の構造を改良した半導体装置封止用パッケージに
関する。
[従来の技術] 第6図は従来のSMD用パッケージの底面図、第7図は
その側面図である。パッケージ本体1の底面3には、そ
の縁部に沿って複数個の外部接続用端子2が配設されて
いる。このパッケージ底面3は、この端子2を除けば基
本的には凹凸がない平坦なものとなっている。
このSMD用パッケージは、基板表面上の接続電極部(
図示せず)に半田ペーストを塗布した後、この電極部上
にパッケージの外部接続用端子2を載置し、次いで、熱
処理して基板電極部とパッケージ外部接続用端子2とを
半田で固定することにより、基板に実装される。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、従来のSMD用パッケージにおいては、
基板上の所定位置にこのパッケージを載置しただけで、
後工程の熱処理を待つから、熱処理前に外部からパッケ
ージに力が印加されると、パッケージの位置がずれてし
まうという問題点がある。
本発明はかかる事情に鑑みてなされたものであって、パ
ッケージを実装用基板上の所定位置に容易に位置させる
二とができると共に、熱処理等により固定するまでの期
間パッケージをこの所定位置に固定させておき位置ずれ
の発生を防止することができる半導体装置封止用パッケ
ージを提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 本発明に係る半導体装置封止用パッケージは、半導体装
置封止用パッケージ本体と、このパッケージ本体の底面
に形成された位置決め用の突起とを有することを特徴と
する。
[作用] 本発明においては、半導体装置封止用パッケージ本体の
底面に位置決め用の突起を有する。従って、この突起を
実装用基板上に形成された受は孔又は凹所等に挿入する
ことにより、パッケージを基板の所定位置に容易に位置
させることができると共に、半田ペーストの熱処理等に
よりパッケージを基板に固定する迄の期間、このパッケ
ージを基板の所定位置に固定して位置ずれの発生を防止
することができる。
[実施例] 次に、本発明の実施例について添付の図面を参照して説
明する。
第1図は本発明の実施例に係る半導体装置封止用パッケ
ージ10の底面図、第2図は同じく側面図、第3図はこ
のパッケージ10を実装用基板に装着したときの側面断
面図である。
パッケージ10の本体11には、その底面13の縁部に
複数個の外部接続用端子12が配置されている。このパ
ッケージ本体11の底面13の中央には、円柱状の突起
14が立設されている。
一方、実装用基板15の所定位置には複数個の接続電極
16が配設されている。この接続電極】6にパッケージ
10の外部接続用端子12を整合させた状態で、パッケ
ージ10の突起14に整合する基板位置には、突起14
より若干大きな円形の受は孔17が形成されている。
このように構成された半導体装置封止用パッケージにお
いては、接続電極16に半田ペーストを塗布した後、パ
ッケージ本体11の底面に設けられた突起14を、実装
用基板15の受は孔17に装入する。これにより、パッ
ケージ本体11の接続用端子12が基板15の接続電極
16に容易に位置決めされると共に、パッケージ10が
この所定位置に固定される。その後、熱処理により、接
続用端子12と接続電極16とが半田付けされ、パッケ
ージ10は基板15に実装される。
第4図は本発明の第2の実施例を示す側面図である。こ
の実施例では、パッケージ本体11の底面13に形成さ
れる位置決め用突起14の先端が丸く加工されている。
このため、位置決め用突起14を実装用基板15の受は
孔17に挿入する際に、円滑に挿入することができると
いう利点がある。
第5図(a)乃至(d)は、位置決め用突起14の変形
例を示す平面断面図である。第5図(a)は、断面が正
三角形をなす突起を示し、第5図(b)は、断面がL字
形の突起を示し、第5図(C)は、断面が丁字形の突起
を示し、第5図(d)は断面が直角三角形をなす突起を
示す。いずれの位置決め用突起14の形状も、この突起
14を突起の形状に整合する孔17に挿入すると、その
軸の周りに回転することができないようになっているの
で、基板15に対するパッケージ本体11の配設方向が
一義的となる。このため、パッケージの逆差し等の誤挿
入を防止することができる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、パッケージ本体
の底部に位置決め用突起を設けることにより、パッケー
ジの外部接続用端子を、実装基板上の接続電極に正確に
位置決めすることができると共に、その位置ずれを有効
に防止することができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係るSMD用パッケージの底
面図、第2図は同じくその側面図、第3図は同じくその
実装用基板に装着したときの側面断面図、第4図は本発
明の第2の実施例に係るSMD用パッケージの側面図、
第5図(a)乃至(d)はパッケージ底面の突起の変形
例を示す平面断面図、第6図は従来のSMD用パッケー
ジの底面図、第7図は同じくその側面図である。 10;パッケージ、11;パッケージ本体、12:外部
接続用端子、13;パッケージ底面、14;突起、15
;実装用基板、16;接続電極、17;受は孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体装置封止用パッケージ本体と、このパッケージ本
    体の底面に形成された位置決め用の突起とを有すること
    を特徴とする半導体装置封止用パッケージ。
JP10506987A 1987-04-27 1987-04-27 半導体装置封止用パツケ−ジ Pending JPS63269551A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10506987A JPS63269551A (ja) 1987-04-27 1987-04-27 半導体装置封止用パツケ−ジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10506987A JPS63269551A (ja) 1987-04-27 1987-04-27 半導体装置封止用パツケ−ジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63269551A true JPS63269551A (ja) 1988-11-07

Family

ID=14397661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10506987A Pending JPS63269551A (ja) 1987-04-27 1987-04-27 半導体装置封止用パツケ−ジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63269551A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4975763A (en) * 1988-03-14 1990-12-04 Texas Instruments Incorporated Edge-mounted, surface-mount package for semiconductor integrated circuit devices
US5670429A (en) * 1993-06-30 1997-09-23 Rohm Co. Ltd. Process of conveying an encapsulated electronic component by engaging an integral resin projection

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4975763A (en) * 1988-03-14 1990-12-04 Texas Instruments Incorporated Edge-mounted, surface-mount package for semiconductor integrated circuit devices
US5670429A (en) * 1993-06-30 1997-09-23 Rohm Co. Ltd. Process of conveying an encapsulated electronic component by engaging an integral resin projection
US5739054A (en) * 1993-06-30 1998-04-14 Rohm Co., Ltd. Process for forming an encapsulated electronic component having an integral resin projection
US5760481A (en) * 1993-06-30 1998-06-02 Rohm Co., Ltd. Encapsulated electronic component containing a holding member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63269551A (ja) 半導体装置封止用パツケ−ジ
JPH073577Y2 (ja) 混成集積回路装置
JPH0230194A (ja) 面実装部品の実装方法
JP2687899B2 (ja) 表面実装型端子
JPH0110942Y2 (ja)
JPH01308095A (ja) リード付き電子部品
JPS6035230Y2 (ja) 板状貫通磁器コンデンサ
JPH10256421A (ja) 半導体装置及びその実装方法
JPS6221298A (ja) チツプ形電子部品の実装方法
JPS587655Y2 (ja) 部品取付穴の構造
JPH0353479Y2 (ja)
JPS5840600Y2 (ja) プリント配線基板用貫通コンデンサ
JP2535612Y2 (ja) チップ形ジャンパー素子
JPS62241281A (ja) ピンジヤツク取付方法
JPH04163987A (ja) チップ部品実装方式
JPH0555393A (ja) 電子部品用ケース
JPH03149893A (ja) 半導体装置
JPS60171744A (ja) 半導体装置
JPH06333655A (ja) Ic用ソケット
JPH01102989A (ja) ハイブリットic基板
JPH02239577A (ja) 表面実装用混成集積回路
JPH09162530A (ja) フロー半田付け対応基板
JPH01119046A (ja) Fp型半導体装置
JPH03284900A (ja) リード線付電子部品のリード線クランプ方法
JPS62266859A (ja) 混成集積回路装置