JPS6325761B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6325761B2
JPS6325761B2 JP11567180A JP11567180A JPS6325761B2 JP S6325761 B2 JPS6325761 B2 JP S6325761B2 JP 11567180 A JP11567180 A JP 11567180A JP 11567180 A JP11567180 A JP 11567180A JP S6325761 B2 JPS6325761 B2 JP S6325761B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
top plate
window hole
groove
edge
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11567180A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5752410A (en
Inventor
Tsutomu Sakida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11567180A priority Critical patent/JPS5752410A/ja
Publication of JPS5752410A publication Critical patent/JPS5752410A/ja
Publication of JPS6325761B2 publication Critical patent/JPS6325761B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガス器具等の加熱装置を組込むクツキ
ングテーブルにおいて、その天板の成形法に関
し、天板の窓孔と蓋の木口処理の改良を意図する
ものである。
従来例を示せば第3,4図のとおりである。表
面板21を基板22の上面に貼着したのち、中央
部を切除して窓孔23と窓孔23よりわずかに小
さい蓋24を形成し、窓孔23の内周端面にコ字
状のエツジ枠25を取付け、また蓋24の外周端
面にエツジ26を取付けている。
この従来例においては、エツジ枠25,エツジ
26が外観に露出し、クツキングテーブルの商品
価値を低下させる原因となつていた。
また長期使用によつてエツジ26の継ぎ合せ部
27に間隙が生じたり、天板表面にエツジ枠25
やエツジ26が突出してテーブル面に段差が生
じ、使用不便である等の欠点があつた。
本発明はこのような寂来の欠点を除去するもの
で、以下その実施例を図面とともに説明する。窓
孔1を設けた一方の基板2と、窓孔1内に位置さ
せた他方の基板3とを表面板4に貼着し、両基板
2,3間に均一巾の溝5を形成する。次いで溝5
にウレタン樹脂等の熱硬化性樹脂6を注入して成
形硬化させる。その後、溝5のほぼ中心線に沿つ
て両基板2,3を切断し、窓孔を有する天板Aと
蓋Bを形成する。この際、窓孔1の内周端面およ
び蓋Bの外周端面は熱硬化性樹脂6で被覆され、
木口処理が完成する。
以上のように本発明によれば、従来のような木
口処理にエツジを取付ける必要がなく、また天板
の表面は常に面一となりクツキングテーブルの商
品価値が高まる。さらに従来のようなエツジ枠や
エツジで後加工するものに比べ、天板Aと蓋B間
の間隙を極力小さく抑えることが可能となり、外
観がよく、商品価値を一層高め得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の成形過程を示す工程図、第2
図は完成天板の断面図、第3図は従来例の工程
図、第4図は同完成天板の断面図である。 2,3……基板、4……表面板、5……溝、6
……熱硬化性樹脂。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 窓孔を設けた一方の基板と、この窓孔内に位
    置させた他方の基板とを表面板に貼着して前記両
    基板間に溝を形成し、この溝に熱硬化性樹脂を注
    入して両基板を結合した後、前記溝のほぼ中心線
    に沿つて前記基板を切除し、天板と蓋体とを形成
    してなるクツキングテーブルの天板成形法。
JP11567180A 1980-08-21 1980-08-21 Top plate molding method of cooking table Granted JPS5752410A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11567180A JPS5752410A (en) 1980-08-21 1980-08-21 Top plate molding method of cooking table

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11567180A JPS5752410A (en) 1980-08-21 1980-08-21 Top plate molding method of cooking table

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5752410A JPS5752410A (en) 1982-03-27
JPS6325761B2 true JPS6325761B2 (ja) 1988-05-26

Family

ID=14668403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11567180A Granted JPS5752410A (en) 1980-08-21 1980-08-21 Top plate molding method of cooking table

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5752410A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0742557B2 (ja) * 1987-02-10 1995-05-10 新日本製鐵株式会社 磁性焼鈍後の鉄損の少ない無方向性電磁鋼板
JPH0742555B2 (ja) * 1987-12-08 1995-05-10 新日本製鐵株式会社 磁性焼鈍後の鉄損特性の優れた無方向性電磁鋼板
JPH0759725B2 (ja) * 1988-12-28 1995-06-28 新日本製鐵株式会社 磁気特性の優れたセミプロセス無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH0733544B2 (ja) * 1989-01-06 1995-04-12 新日本製鐵株式会社 表面性状に優れ、且つ磁気特性の良好な無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH0742501B2 (ja) * 1990-07-02 1995-05-10 新日本製鐵株式会社 磁性焼鈍前後の磁気特性の優れた無方向性電磁鋼板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5752410A (en) 1982-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6325761B2 (ja)
US3415708A (en) Table top
JPS5940001B2 (ja) 木製天板における中央窓孔の木口処理方法
JPS6192618A (ja) 水槽付き天板とその製造方法
JPS6215201B2 (ja)
JP2544148Y2 (ja) バスタブ用脚
JPS5828070Y2 (ja) シンク付きテ−ブル
JPS6023150Y2 (ja) 複合構造体
US1287942A (en) Water-closet seat.
JPS6236415Y2 (ja)
JPS6150447B2 (ja)
JPS6314645Y2 (ja)
JPS58188640A (ja) 空洞を有する樹脂成形品の端末処理方法
JPS608990Y2 (ja) 化粧板
JPH0451144U (ja)
JPS6114952A (ja) 水槽付き天板の製造方法
JPS6255348A (ja) 家具建築用木質板材の連結方法
JPH052797B2 (ja)
JPS5788045A (en) Formation of frame of lead or the like on glass piece for constituting stained glass
JPH0421712B2 (ja)
JPS59160209U (ja) クリ−ニングブレ−ド成形用金型
JPS60230438A (ja) シンクの取付方法
JPS63128756U (ja)
JPH0122437B2 (ja)
JPS5937089B2 (ja) 木製キヤビネツト枠の製造法