JPS63156782A - 新規アゾ−ル誘導体、その製造法及び該誘導体を活性成分として含有する農園芸用殺菌剤 - Google Patents

新規アゾ−ル誘導体、その製造法及び該誘導体を活性成分として含有する農園芸用殺菌剤

Info

Publication number
JPS63156782A
JPS63156782A JP61305908A JP30590886A JPS63156782A JP S63156782 A JPS63156782 A JP S63156782A JP 61305908 A JP61305908 A JP 61305908A JP 30590886 A JP30590886 A JP 30590886A JP S63156782 A JPS63156782 A JP S63156782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
integer
general formula
formulas
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61305908A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0819108B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Enari
宏之 江成
Satoshi Kumazawa
智 熊沢
Susumu Shimizu
進 清水
Atsushi Ito
篤史 伊藤
Nobuo Sato
宣夫 佐藤
Shunei Saishoji
最勝寺 俊英
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kureha Corp
Original Assignee
Kureha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kureha Corp filed Critical Kureha Corp
Priority to JP61305908A priority Critical patent/JPH0819108B2/ja
Priority to US07/129,629 priority patent/US4902702A/en
Priority to CA000554667A priority patent/CA1325429C/en
Priority to ES198787311206T priority patent/ES2030080T3/es
Priority to EP87311206A priority patent/EP0272895B1/en
Priority to DE8787311206T priority patent/DE3777578D1/de
Priority to DK681887A priority patent/DK166352C/da
Publication of JPS63156782A publication Critical patent/JPS63156782A/ja
Priority to US07/443,582 priority patent/US4962278A/en
Priority to US07/560,754 priority patent/US5010206A/en
Priority to US07/648,043 priority patent/US5099029A/en
Priority to DK124692A priority patent/DK166822B1/da
Publication of JPH0819108B2 publication Critical patent/JPH0819108B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/501,3-Diazoles; Hydrogenated 1,3-diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/647Triazoles; Hydrogenated triazoles
    • A01N43/6531,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、植物病害を防除する活性成分としての有用性
を有するアゾール誘導体と、その製造法及び該アゾール
誘導体を活性成分として含有する農園芸用殺菌剤に関す
る。
従来少肢街 従来、農園芸用殺菌剤の活性成分としてのアゾール誘導
体は多数提案されているが、置換基を有するシクロペン
クンと結合した構造を有するアゾール誘導体は、特開昭
60−215674号にみられる程度である。特開昭6
0−215674号に開示されたアゾール誘導体は下記
式に示したごとく、アゾリルメチル基とフェニル基がジ
ェミナル位(gemina1位)結合をしている。
(式中、R1とR2は水素、ヒドロキシ又は1〜6個の
炭素原子を有するアルキル基を表わし、Xは水素原子又
はハロゲン原子を表わす) 本発明者らは、上記公知のアゾール誘導体と異なり、ア
ゾリルメチル基とベンジル基、フェニル基又はフェネチ
ル基がシクロペンクン環上の隣接する炭素原子に結合し
ている構造を有する、文献未載の新規化合物が殺菌活性
を有することを見出した。
明が”決しようとする舌題 本発明者らは、人畜に対する毒性が低くて取り扱い上で
の安全性が高く、且つ広汎な植物病害に対して優れた防
除効果を示す農園芸用殺菌剤を開発するために、多数の
アゾール誘導体を合成し、それらの実用性について検討
した結果、上記式(1)で示されるアゾール誘導体が上
述した特性を有する農園芸用殺菌剤として有効に適用し
得ることを見い出し、本発明をなすに至った。
すなわち、本発明の目的は、農園芸用殺菌剤の活性成分
としての有用性を有するアゾール誘導体とその製造法、
及び広汎な植物病害に対して優れた防除効果を示すと共
に、低毒性及び取り扱い上の安全性の点でも優れている
、上記アゾール誘導体を活性成分として含有する農園芸
用殺菌剤を提供することにある。
以下本発明の詳細な説明する。
発明の構成 本発明の構成上の特徴は、■下記式(1)(式中、Xは
ハロゲン原子、フェニル基を表わしし、同一もしくは相
異なっていてもよく、1は1又は2の整数を、ゎは0.
1又は2の整数をそれぞれ表わす。また、Aは窒素原子
またはCIを表わす)で示されるアゾール誘導体、■該
アゾール誘導体を製造する為の方法としての、下記一般
式(式中、Aは窒素原子又はCIを表わす)で示される
シクロペンタノン誘導体と、下記一般式(I[[)(式
中、Xはハロゲン原子、フェニル基を表わし、同一もし
くは相異なっていてもよく、1は1又は2の整数を、ア
はO1■又は2の整数をそれぞれ表わす。又Yはハロゲ
ン原子を表わす)で示されるグリニヤール試薬とを反応
させることにより、上記アゾール誘導体を得る方法、■
該アゾール誘導体を製造する為の方法としての、下記一
般式(式中、Aは窒素原子又はCI(を表わす)で示さ
れるシクロペンタノン誘導体を、脱ケタール化した後、
一般式(I[[)、 (式中、Xはハロゲン原子、フェニル基を表わし、同一
もしくは相異なっていてもよ<1.は1又は2の整数を
、アはOll又は2の整数をそれぞれ表わす。又Yはハ
ロゲン原子を表わす)で示されるグリニヤール試薬とを
反応させることにより、上記アゾール誘導体を得る方法
、及び■上記式(1)を有するアゾール誘導体を活性成
分として含有する農園芸用殺菌剤にある。
上記式(1)で示されるアゾール誘導体は文献未記載の
新規化合物であって、その幾つかの化合物についての理
化学的性質(融点)を示すと、表1の通りである。
表1 ニ 又、表1に例示した各化合物の赤外線吸収スペクトルは
添付図に示す通りである。
課題を解決するための 本発明に係る上記一般式(1)で示されるアゾール誘導
体を得るため製造法について説明する。
本発明に係るアゾール誘導体は下記方法により製造され
る。
前記式(II)で示されるシクロペンタノン誘導体を下
記式(I[)で示されるグリニヤール試薬と希釈剤の存
在下に反応させることにより前記一般式(1)で示され
る目的のアゾール誘導体が得られる。
(式中、Xはハロゲン原子、フェニル基を表わし、同一
もしくは相異なっていてもよく1.は1又は2の整数を
、。は0、工又は2の整数をそれぞれ表わす) ここで、出発物質として用いる式(U)を有するシクロ
ペンタノン誘導体は、文献未記載の新規化合物であって
、下記式(V) (式中、Rはハロゲン原子、メタンスルホキシ基、バラ
トルエンスルホキシ基等の脱離基を表わす。)で示され
る公知のケトン類を、下記式(Vl)で示されるC2,
4−トリアゾール又はイミダゾールと希釈剤の存在下に
反応させる事により得られる。
(式中、門は水素原子又はアルカリ金属を表わし、^は
窒素原子又はC1(を表わす。) マタ、上記式(II)で示される公知のシクロペンタノ
ン誘導体は、下記式(■) (式中、Rはハロゲン原子、メタンスルホキシ基、バラ
トルエンスルホキシ基等の脱離基を表わす。)で示され
るケトン類のケタール保護体を、上記式(VI)で示さ
れるC2,4− )リアゾール又はイミダゾールと、希
釈剤の存在下に反応させる事により得られる、上記式(
IV)で示されるシクロペンタノン誘導体を、酸性条件
下で脱ケタール化する事によっても得ることができる。
本発明に係る一般式(1)で示される化合物の製造法に
於て用いる希釈剤としてはジエチルエーテル、ジイソプ
ロピルエーテル、テトラヒドロフラン等のエーテル類や
エーテル類を含有するベンゼン、トルエン等の芳香族炭
化水素類を例示し得るが、エーテル類のみを用いるのが
特に好ましい。
本発明に係る製造法を実施するには、例えば前記一般式
(III)で示されるグリニヤール試薬を前掲の希釈剤
に溶かしたものに、前記一般式(II)で示されるシク
ロペンタノン類を0.3〜1.0当量加えるか、もしく
は逆に該シクロペンタノン類を希釈剤に溶かしたものに
、上記グリニヤール試薬を希釈剤に溶かしたものを加え
て反応させるとよい。
この際の反応温度は溶媒としての上記希釈剤の凝固点か
ら沸点までの任意の温度を適用し得るが、実際上は0か
ら80℃の範囲の温度で反応を行う事が好ましい。又、
反応時間は0.5〜3.0時間の範囲であって、攪拌下
に反応を行う事が好ましい。
上記反応の終了後、反応により得られた反応混合物を氷
水中に注加し、酢酸エチル、クロロホルム、ベンゼン等
の有機溶剤により抽出して有機層を分離し、次いで、該
有機層を水洗して乾燥した後、溶媒を減圧下に留去し、
得られた残渣を精製処理する事により、目的とする化合
物を得る。尚、精製処理は、再結晶又はシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィー等に付すことにより行い得る。
次に、本発明に係る前記一般式(I)で示されるアゾー
ル誘導体の農園芸用殺菌剤の活性成分としての有用性に
ついて説明する。
本発明に係るアゾール誘導体は下記に示す広範囲な植物
病害に対して防除効果を呈する。
イネのいもち病(Pyricularia oryza
e)、イネのごま葉枯病(Cochliobolus 
m1yabeanus) 、イネの白葉枯病(Xant
homonas oryzae) 、イネの紋枯病(R
hizoctonia 5olani)、イネの小黒菌
核病(Hel−minthosporium sigm
oideum)、イネの馬鹿苗病(Gi−bberel
la fujikuroi) 、リンゴのうどんこ病(
P〇−dosphaera 1eucotricha)
、リンゴの黒星病(Vent−uria 1naequ
alis)、リンゴのモリニア病(Sclero−ti
nia malt) 、リンゴの落葉病(Altern
aria maxi)、リンゴの腐乱病(Valsa 
mali)、ナシの黒斑病(AI−ternaria 
kikuchiana)、ナシのうどんこ病(Phyl
−1actinia pyri)、ナシの黒星病(Ve
nturia nashic−01a)、ブドウのうど
んこ病(Uncinula necator)、ブドウ
のさび病(Phakospora ampelopsi
dis)、オオムギのうどんこ病(Erysiphe 
graminis f、5pho−rdei) 、オオ
ムギの雲形病(Rhynchosporium 5ec
a−1is)、オオムギの黒さび病(Puccinia
 graminis)、オオムギの黄さび病(Pucc
inia triformis)、コムギの赤さび病(
Puccinia recondita) 、コムギの
葉枯病(Septoria tritici) 、コム
ギの黄さび病(Puccinia triformis
)、コムギのうどんこ病(Er−ysiphe gra
minis f、 sp、 tritici) 、ウリ
類のうどんこ病(Sphaerotheca fuli
ginea)、スイカのツル割病(Fusarium 
oxysporum)、トマトのうどんこ病(Erys
iphe cichoracearum)、トマトの輪
紋病(Alternaria 5olani) 、ナス
のうどんこ病(Erys−iphe cichorac
earum) 、イチゴのうどんこ病(Sep−hae
rotheca humuli)、タバコのうどんこ病
(Erys−4phe cichoracearum)
 、タバコの赤星病(Alterna−ria Ion
gipes) 、テンサイの褐斑病(Cercospo
rabeticola) 、ジャガイモの夏痩病(八1
ternariasolani)、ダイズの褐紋病(S
eptoria glycines)、ダイズの紫斑病
(Cercospora Kikuchii)、核果類
果樹の灰星病(Sclerotinia cinere
a)、種々の作物をおかす灰色カビ病(Botryti
s cinerea)、菌核病(Sclerotjnj
a sclerotiorum)等に対して活性を有す
る。
なお、本発明に係るアゾール誘導体は、1掲の植物病害
のうちの幾つかの病害に対しては予防的な防除効果のみ
ならず、治療的効果も奏する。
前記一般式(I)で示されるアゾール誘導体の化合物を
農園芸用殺菌剤として適用するには、該化合物をそのま
ま、又は担体(希釈剤)と混合して粉剤、水和剤、粒剤
、乳剤ならびに液剤の形態として有利に使用し得る。更
に、必要に応じて上記担体のほかに展着剤、乳化剤、湿
展剤、固着剤等の助剤を添加することにより、効果を一
層確実にすることも勿論可能である。
因に、本化合物は、L2,4−1−リアゾール環または
イミダゾール環を含有しているので、無機塩類有機塩類
もしくは金属錯塩等の形態でも使用し得る。
また、本化合物は、シクロベンクン環の1位と2位に各
々置換ベンゼンアルキル基とアゾリルメチル基とが含有
されているので、シス体とトランス体の幾何異性体並び
に光学異性体等の立体異性体が存在し得るが、本発明で
は全ての単独の異性体並びに各異性体の任意の比率での
混合物をも包含するものであり、したがって、本発明に
係る農園芸用殺菌剤はこれら異性体の単独又は混合物を
活性成分として含有するものを包含するものであると理
解すべきである。
■の 施例と効果 以下に本発明に係るアゾール誘導体とその中間体として
のシクロペンタノン誘導体の具体的な製造法及び該アゾ
ール誘導体を活性成分として利用した農園芸用殺菌剤の
具体例を示して、本発明の詳細な説明する。
一般式(1)で示されるアゾール誘導体の製造例: 実施例I 4−クロロベンジルクロライド3.8680gの無水ジ
エチルエーテル25.1mj!溶液にマグネシウム粉末
0.5550g及び触媒量のヨウ素を添加し、発泡が止
まるまで室温下に攪拌した。得られた溶液に2− (I
H−L2,4−トリアゾール−1−イルメチル)シクロ
ペンタノン2.5130gの無水ジエチルエーテル12
.6m l!溶液を滴加し、室温にて30分間攪拌した
得られた反応混合液にIN MCI水溶液を加えた後、
クロロホルムで抽出して有機層を得、該有機層を水洗し
た後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し減圧下に溶媒を留去
した。
得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(
溶離液;酢酸エチル)に付して精製し、表題化合物1.
6192gを得た。
該化合物は更にヘキサン−酢酸エチルから再結晶して精
製し、表題化合物1.l079gを得た。
該化合物の物性を測定した結果は下記に示す通りである
。なお、NMRスペクトルはTMSを内部標準にして測
定し、下記の記号で示した(以下同様)。
Sニー重線 d:二重線 m:多重線 bニブロードライン ■ 融点:127〜130℃ ■I R(KBr法)ニジ1□つ 3300.2950,2910.1520.1490゜
1420、1280.1140.1090.1010゜
500 cm −’ ■N M R(CDCI 3+ ppm) :δ1.1
0−2.00(m、7H)。
2.23(s、IH,OH)、 2.58(s、2H)
4、.14 (dd 、 1■、 J = 14.0H
z、 6.6Hz) 。
4.48(dd、 IH,J = 14.0)1z、 
6.6Hz) 。
7.03−7.50(m、4H) 7.98(s、IH
)。
8.13(s、1B)。
実施例2 4−クロロベンジルクロライド6.0597gの無水ジ
エチルエーテル19.6m II溶液にマグネシウム粉
末0.8530g及び触媒量のヨウ素を添加し、発泡が
止まるまで室温下に攪拌した。得られた溶液に2− (
IH−イミダゾール−1−イルメチル)シクロペンタノ
ン1.9568gの無水ジエチルエーテル9.8mj2
溶液を滴加し、室温にて30分間攪拌した。
得られた反応混合液にIN HCI水溶液を加えた後、
クロロホルムで抽出して有機層を得、該有機層を水洗し
た後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し減圧下に溶媒を留去
した。
得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(
溶離液;クロロホルム−メタノール15:1)に付して
精製し、表題化合物1.5027gを得た。
該化合物は更に酢酸エチルから再結晶して精製し、表題
化合物1 、2059gを得た。
該化合物の物性を測定した結果は下記に示す通りである
■ 融点:152〜153℃ ■I R(KBr法)  :I’1llllX3125
、2950.1490.1230.1110゜109’
0.1080,730,660.cm  −’■N M
 R(CDCI3. ppm) :  δ1.27−2
.17 (m、 7F+) 。
2.27(s、II、OH)、  2.63(s、2■
)。
3.85(dd、IH1J=14.0FIz+6.6H
z)、’4.20(dd+IH1J=14.0Hz、6
.6Hz)+6.93(d、IH,J=1.6Hz)。
7.03(d−1ike、1■)1 7.13−7.43(m、4H)  7.47(bs、
IH)。
一般式(+1)、 (IV)で示されるシクロペンタノ
ン誘導体の製造例: 実施例3 60%NaH1,0319gを無水ベンゼンで洗浄後、
無水ジメチルホルムアミド23.7mj2を加えた。イ
ミダゾール1.7563gを添加し、発泡が収まるまで
室温で攪拌した。2−メタンスルホキシメチルシクロペ
ンタノンエチレンケクール(■) 4.7357gの無
水ジメチルホルムアミド9.5mj!溶液を室温で滴加
し、90℃オイルバス中で1時間攪拌して反応を完結さ
せた。反応液を氷水中に注加し、塩化メチレンで抽出し
て有機層を得、該有機層を水洗した後、無水硫酸ナトリ
ウムで乾燥し、減圧下に溶媒を留去した。
得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(
溶離液;酢酸エチル)に付して精製し、表題化合物3.
6593gを得た。
該化合物の物性を測定した結果は下記に示す通りである
■I R(fi1m法)ニジllllX2960.28
80,1510,1230,1025゜665、 cm
−’ ■N M R(CDCIsIppm) :δ1.05−
2.05(m、6B)。
2.05−2.75(m、 IH) 。
3.81 (dd、 IH,J = 14.0Hz、 
6.2Hz) 。
3.83(d−1ike、4■、J=1.4Hz)+4
.15(dd、IH,J=14.0Hz、6.2Hz)
6.94(d−1ike、1■)I V、04(s−1ike、1■)、7.48(bs、I
H)。
実施例4 60%NaH0,6475gを無水ベンゼンで洗浄後、
無水ジメチルホルムアミド14.9ml1を加えた。
L2,4−1−リアゾール1.1181gを添加し、発
泡が収まるまで室温で攪拌した。2−メタンスルホキシ
メチルシクロペンタノンエチレンケクール(■)2.9
715gの無水ジメチルホルムアミド6.0m j2溶
液を室温で滴加し、90℃オイルバス中で1時間攪拌し
て反応を完結させた。反応液を氷水中に注加し、塩化メ
チレンで抽出して有機層を得、該有機層を水洗した後、
無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下に溶媒を留去した
得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(
溶離液;酢酸エチル)に付して精製し、表題化合物2.
1972gを得た。
該化合物の物性を測定した結果は下記に示す通りである
■I R(fi1m法)ニジI1.X 2960.2B80.1510.1280.1210゜
1140.1025,680. cm −’■NM R
(CDCIs、ppm) :δ1.13−2.13(m
、6H)。
2、29−2.82 (m、 IH) 。
3.49−3.96(m、4H)。
3.98(dd、LH,J=13.6Hz、J=6.2
1(z)。
4.31 (dd、 LH,J = 13.6Hz、 
J = 6.2Hz) 。
7.79(s、 IH) 、 7.99(s、 IH)
実施例5 2− (LH−イミダゾール−1−イルメチル)シクロ
ペンタノンエチレンケクール(IV) 3.5603g
に2N塩酸水溶液17.8nlを加え、60℃オイルバ
ス中で5時間攪拌した。反応液を放冷後、IN水酸化カ
リウム水溶液にて中和し、塩化メチレンで抽出して有機
層を得、該有機層を水洗した後、無水硫酸ナトリウムで
乾燥し、減圧下に溶媒を留去した。
得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(
溶離液:クロロホルム−メタノール、15:1)に付し
て精製し、表題化合物2.5451gを得た。
該化合物の物性を測定した結果は下記に示す通りである
■屈折率7    1.4947 (22,0℃)■I
 R(fi1m法)ニジ6. 2970、1740.1500.1240.1160゜
1080、  cm−’ ■N M R(CDCl2.ppm) :δ1.07−
2.73(m、7H)。
4.07(s−]ike、LH)、4.15(s−1i
ke、IH)。
6.78(d、LH,J=1.6Hz)、。
6.92(s−14ke、1)1)、7.33(bs、
IH)。
実施例6 60%NaH0,9417gを無水ベンゼンで洗浄後、
無水ジメチルホルムアミド18.9mfを加えた。
1.2.4− )リアゾール1.6262gを添加し、
発泡が収まるまで室温で攪拌した。2−メタンスルホキ
シメチルシクロペンタノン(V) 3.7715gの無
水ジメチルホルムアミド7.5mj!溶液を室温で滴加
し、室温で30分間攪拌した。反応液を氷水中に注加後
、塩化メチレンで抽出して有機層を得、該有機層を水洗
した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下に溶媒を
留去した。
得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(
溶離液;酢酸エチル)に付して精製し、表題化合物2.
6254gを得た。
該化合物の物性を測定した結果は下記に示す通りである
■屈折率:      1.4922 (22,5℃)
■I R(fi1m法)  ニジmax1740.15
10,1280,1140.cm−’■N M R(C
DCI 3 、 ppm) :  δ1.11−3.0
1(m、7H)。
4.20(dd、18.J=14.0Hz、J=5.0
)Iz)。
4.50(dd、18.J=14.0Hz、J=5.6
Hz)。
7.84(s、IH)、8.02(s、IH)。
次に、上記アゾール誘導体を活性成分として含有する農
園芸用殺菌剤の処方及び病原菌防除試験例を示す。
本発明は、これらの化合物はそのまま、又は担体(希釈
剤)と混合して粉剤、水和剤、粒剤、乳剤又は液剤等の
形態で農園芸用殺菌剤として有利に使用される。
本発明の農園芸用殺菌剤は更に必要に応じて展着剤、乳
化剤、湿展剤、固着剤などの助剤を添加することにより
効果の確実を期する事は勿論良い。
次に本発明化合物の有効性を証する為若干の実施例を示
すが、担体(希釈剤)及び助剤、その混合比及び有効成
分は広い範囲で変更し得るものである。
処方例: 実施例7:粉剤 重量部 本発明化合物(化合物番号2)3 クレー                40タルク 
               57を粉砕混合し、散
粉として使用する。
実施例8:水和剤 重量部 本発明化合物(化合物番号3)50 リグニンスルホン酸塩          5アルキル
スルホン酸塩         3珪藻±      
          42を粉砕混合して水和剤とし、
水で希釈して使用する。
実施例9:粒剤 重量部 本発明化合物(化合物番号1)5 ベントナイト               43クレ
ー                45リグニンスル
ホン酸塩          7を均一に混合し更に水
を加えて練り合わせ、押し出し式造粒機で粒状に加工乾
燥して粒剤とする。
実施例10:乳剤 重量部 本発明化合物(化合物番号7)30 ポリオキシエチレンアルキルアリル   10エーテル ポリオキシエチレンソルビタンモノ    3ラウレー
ト キシレン               57を均一に
混合溶解して乳剤とする。
病原菌防除試験例: 実施例11 キュウリベと病防除効果試験径10cmの
素焼鉢を用いて栽培した第2本葉時のキュウリ葉(品種
;和積半白、1本播き/鉢、3鉢/処理区使用)に実施
例8のごとき水和剤形態のものを所定濃度に水で希釈懸
濁し、1鉢当り5m7!散布した。散布葉風戦後、り病
葉から採取したキュウリベと病菌胞子の懸濁液を噴霧接
種し、20〜22℃高湿度条件下に24時間ちその後は
温室内に放置した。接種後5〜7日目に次の調査基準に
よりり病度を調査し、下記式により防除価を算出した。
(調査基準) り病度    発病程度 0   無発病のもの 0.5   病斑面積率10%未満のもの1   病斑
面積率10%以上20%未満のもの2   病斑面積率
20%以上40%未満のもの3   病斑面積率40%
以上60%未満のもの4   病斑面積率60%以上8
0%未満のもの5   病斑面積率80%以上のもの 結果は表2に示す。
表2 実施例12 小麦赤さび病防除試験 径10cmの素焼鉢を用いて栽培した第2本葉時の幼苗
小麦(品種;農林64号、16本/鉢)に実施例8に示
した水和剤形態のものを水で所定濃度に希釈懸濁し、5
m6/鉢の割合で散布した。散布葉風戦後、り病葉より
採取した小麦赤さび病菌夏胞子の懸濁液を噴霧接種し、
20〜23℃高湿度条件下に24時間保った。その後ガ
ラス温室内に放置し、接種から7〜10日目に下記の調
査基準により10本についてり病度を調査し、1葉当り
の平均り病度から下記式により防除価を算出した。
(調査基準) り病度    発病程度 0   無発病のもの 0.5   病斑面積率10%未満のもの1   病斑
面積率10%以上20%未満のもの2   病斑面積率
20%以上40%未満のもの3   病斑面積率40%
以上60%未満のもの4   病斑面積率60%以上8
0%未満のもの5   病斑面積率80%以上のもの 結果は表3に示す。
実施例13 小麦うどんこ病防除効果試験径10cmの
素焼鉢を用いて栽培した第2葉期の幼苗小麦(品種;農
林64号、16本/鉢、3鉢/処理区使用)に実施例8
のごとき水和剤形態のものを所定濃度に水で希釈懸濁し
、1鉢当り5ml散布した。散布葉風戦後、り病葉から
採取した小麦うどんこ病菌胞子の懸濁液を噴霧接種し、
20〜24℃高湿度条件下に24時間ちその後は温室内
に放置した。
接種後9〜11日目に次の調査基準によりり病度を調査
し、下記式により防除価を算出した。
(調査基準) り病度    発病程度 O無発病のもの 0.5   病斑面積率10%未満のものl   病斑
面積率11%以上20%未満のもの2   病斑面積率
21%以上40%未満のもの3   病斑面積率41%
以上60%未満のもの4   病斑面積率61%以上8
0%未満のもの5   病斑面積率81%以上のもの 結果は表4に示す。
表4 実施例14 各種病原菌に対する抗菌性試験 本例は、本発明によるアゾール誘導体の化合物の各種病
原菌に対する抗菌性を試験した結果を示したものである
試験方法: 本発明化合物を、所定濃度となるように、Dime−t
hyl 5ulfoxideに溶解し、その0.6n+
j!と、60℃前後のps八へ地60m I!、を10
0m j!三角フラスコ内でよく混合し、シャーレ内に
流し固化させた。一方、予め平板培地上で培養した供試
菌を直径4mmのコルクポーラ−でうちぬき、上記の薬
剤含有平板上に接種した。接種後、各画の生育適温にて
1〜3日間培養し、菌の生育を菌そう直径で測定し、薬
剤無添加区における菌の生育と比較して下記式に従い菌
糸伸長抑制率を求めた。
R= (dc −d t) 100/ dc式式中−菌
糸伸長抑制率(%) dc−無処理平板上歯そう直径 dt−薬剤含有平板上菌そう直径 をそれぞれ示す。
結果を次の基準に従って5段階評価とし、表5に示した
生育阻害度 5 菌糸伸長率が100%〜90%以上のもの4 菌糸
伸長率が 90%未満〜71%以上のもの3 菌糸伸長
率が 70%未満〜41%以上のもの2 菌糸伸長率が
 40%未満〜21%以上のもの1 菌糸伸長率が 2
0%未満のもの 3+、+、+、+、+、+、+
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第7図は、本発明に係るアゾール誘導体の表
1に示した各化合物番号1乃至7の赤外線吸収スペクト
ルをそれぞれ示し、第8図と第9閏は、中間体としての
弐(n)で示されるシクロペンタノン誘導体の赤外線吸
収スペクトルを、第10図と第11図は中間体としての
式(■)で示されるシクロペンタノン誘導体の赤外線吸
収スペクトルをそれぞれ示す。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、Xはハロゲン原子、フエニル基を表わし、同一
    又は相異なつていてもよく、mは1又は2の整数を、n
    は0、1又は2の整数をそれぞれ表わす。また、Aは窒
    素原子又はCHを表わす)で示されるアゾール誘導体。
  2. (2)一般式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、Aは窒素原子又はCHを表わす)で示されるシ
    クロペンタノン誘導体と、下記一般式(III) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) (式中、Xはハロゲン原子、フエニル基を表わし、同一
    又は相異なつていてもよく、mは1又は2の整数を、n
    は0、1又は2の整数をそれぞれ表わす。また、Yはハ
    ロゲン原子を表わす)で示されるグリニヤール試薬と反
    応させることを特徴とする一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、Xはハロゲン原子、フエニル基を表わし、同一
    又は相異なつていてもよく、mは1又は2の整数を、n
    は0、1又は2の整数をそれぞれ表わす。また、Aは窒
    素原子又はCHを表わす)で示されるアゾール誘導体の
    製造法。
  3. (3)一般式(IV) ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) (式中、Aは窒素原子又はCHを表わす)で示されるシ
    クロペンタノン誘導体を、脱ケタール化した後、一般式
    (III) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) (式中、Xはハロゲン原子、フエニル基を表わし、同一
    又は相異なつていてもよく、mは1又は2の整数を、n
    は0、1又は2の整数をそれぞれ表わす。また、Yはハ
    ロゲン原子を表わす)で示されるグリニヤール試薬と反
    応させることを特徴とする一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、Xはハロゲン原子、フエニル基を表わし、同一
    又は相異なつていてもよく、mは1又は2の整数を、n
    は0、1又は2の整数をそれぞれ表わす。また、Aは窒
    素原子又はCHを表わす)で示されるアゾール誘導体の
    製造法。
  4. (4)一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、Xはハロゲン原子、フエニル基を表わし、同一
    又は相異なつていてもよく、mは1又は2の整数を、n
    は0、1又は2の整数をそれぞれ表わす。また、Aは窒
    素原子又はCHを表わす)で示されるアゾール誘導体を
    製造するための中間体としての一般式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、Aは窒素原子又はCHを表わす)で示されるシ
    クロペンタノン誘導体。
  5. (5)一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、Xはハロゲン原子、フエニル基を表わし、同一
    又は相異なつていてもよく、mは1又は2の整数を、n
    は0、1又は2の整数をそれぞれ表わす。また、Aは窒
    素原子又はCHを表わす)で示されるアゾール誘導体を
    製造するための中間体としての一般式(IV) ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) (式中、Aは窒素原子又はCHを表わす)で示されるシ
    クロペンタノン誘導体。
  6. (6)一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、Xはハロゲン原子、フエニル基を表わし、同一
    又は相異なつていてもよく、mは1又は2の整数を、n
    は0、1又は2の整数をそれぞれ表わす。また、Aは窒
    素原子又はCHを表わす)で示されるアゾール誘導体を
    活性成分として含有する農園芸用殺菌剤。
JP61305908A 1986-12-22 1986-12-22 新規アゾ−ル誘導体、その製造法及び該誘導体を活性成分として含有する農園芸用殺菌剤 Expired - Lifetime JPH0819108B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61305908A JPH0819108B2 (ja) 1986-12-22 1986-12-22 新規アゾ−ル誘導体、その製造法及び該誘導体を活性成分として含有する農園芸用殺菌剤
US07/129,629 US4902702A (en) 1986-12-22 1987-12-07 Novel azole derivative and agricultural/horticultural fungicide containing said derivative as active ingredient
CA000554667A CA1325429C (en) 1986-12-22 1987-12-17 Azole derivative, method for production thereof, and agricultural/horticultural fungicide containing said derivative as active ingredient
ES198787311206T ES2030080T3 (es) 1986-12-22 1987-12-18 Procedimiento para la produccion de nuevos derivados de azol y fungicidas agricolas/horticolas que los contienen.
EP87311206A EP0272895B1 (en) 1986-12-22 1987-12-18 Novel azole derivative, method for production thereof, and agricultural/horticultural fungicide containing said derivative as active ingredient
DE8787311206T DE3777578D1 (de) 1986-12-22 1987-12-18 Azolderivate, verfahren zu ihrer herstellung und landwirtschaftliche/gartenbauliche fungizide, welche diese als wirkendes mittel enthalten.
DK681887A DK166352C (da) 1986-12-22 1987-12-22 Azolylmethylcyclopentanderivat, fremgangsmaade til fremstilling heraf samt landbrugsmaessigt/havebrugsmaessigt fungicid indeholdende derivatet som aktiv bestanddel
US07/443,582 US4962278A (en) 1986-12-22 1989-11-30 Novel azole derivative and agricultural/horticultural fungicide containing said derivative as active ingredient
US07/560,754 US5010206A (en) 1986-12-22 1990-07-31 Novel azole derivative and agricultural/horticultural fungicide containing said derivative as active ingredient
US07/648,043 US5099029A (en) 1986-12-22 1991-01-30 Azole derivative and agrucultural/horticultural fungicide containing said derivative as active ingredient active ingredient
DK124692A DK166822B1 (da) 1986-12-22 1992-10-12 Cyclopentanonderivat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61305908A JPH0819108B2 (ja) 1986-12-22 1986-12-22 新規アゾ−ル誘導体、その製造法及び該誘導体を活性成分として含有する農園芸用殺菌剤

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3166296A Division JPH0670017B2 (ja) 1991-06-11 1991-06-11 新規シクロペンタノン誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63156782A true JPS63156782A (ja) 1988-06-29
JPH0819108B2 JPH0819108B2 (ja) 1996-02-28

Family

ID=17950747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61305908A Expired - Lifetime JPH0819108B2 (ja) 1986-12-22 1986-12-22 新規アゾ−ル誘導体、その製造法及び該誘導体を活性成分として含有する農園芸用殺菌剤

Country Status (7)

Country Link
US (4) US4902702A (ja)
EP (1) EP0272895B1 (ja)
JP (1) JPH0819108B2 (ja)
CA (1) CA1325429C (ja)
DE (1) DE3777578D1 (ja)
DK (2) DK166352C (ja)
ES (1) ES2030080T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0324646A2 (en) * 1988-01-14 1989-07-19 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Azole-substituted cycloalkanol derivatives, a process for producing the same and a use of the derivatives as an agricultural and horticultural fungicide

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5095028A (en) * 1988-01-14 1992-03-10 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha 2-(4-chlorobenzyl)-1-(1H-imidazole-1-ylmethyl)-1-cyclohexanol and cycloheptanol
FR2641277B1 (fr) * 1988-12-29 1994-08-26 Rhone Poulenc Agrochimie Azolylmethylcyclopentane ou cyclopentene benzolidene et utilisation comme fongicide
FR2649700B2 (fr) * 1988-12-29 1994-10-14 Rhone Poulenc Agrochimie Azolylmethylcyclopentane benzilidene et utilisation comme fongicide
MA21706A1 (fr) * 1988-12-29 1990-07-01 Rhone Poulenc Agrochimie Benzolidene azolylmethylcycloalcane et utilisation comme fongicide.
JP2637824B2 (ja) * 1989-08-15 1997-08-06 呉羽化学工業株式会社 新規アゾール置換シクロアルカノール誘導体、その製造法及び該誘導体の農園芸用殺菌剤
JPH03197464A (ja) * 1989-12-16 1991-08-28 Basf Ag 置換アゾリルメチルシクロアルカノール及びこれを含有する殺菌剤
JPH07138160A (ja) * 1993-11-18 1995-05-30 Kureha Chem Ind Co Ltd アゾール誘導体を含有する抗アロマターゼ剤
WO1996037479A1 (en) * 1995-05-26 1996-11-28 F. Hoffmann La Roche Ag Cyclohexanone oxime derivatives

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57126479A (en) * 1980-11-13 1982-08-06 Ici Ltd Triazole and imidazole compounds, manufacture bactericide and plant growth regulant as active components thereof
JPS58189171A (ja) * 1982-04-22 1983-11-04 インペリアル・ケミカル・インダストリ−ズ・ピ−エルシ− 脂環式アルコール化合物、その製造法及び該化合物を含有する、製薬学的、獣医学的、農学的又は園芸学的抗菌剤
JPS60215674A (ja) * 1984-03-01 1985-10-29 インペリアル・ケミカル・インダストリ−ズ・ピ−エルシ− トリアゾ−ル又はイミダゾ−ル化合物、その製造法及びそれを含有する殺カビ又は植物生長調節組成物

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4863505A (en) * 1985-09-12 1989-09-05 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Novel derivative of azole, and agricultural and horticultural composition containing the same as an active incredient
JPS62149667A (ja) * 1985-09-12 1987-07-03 Kureha Chem Ind Co Ltd 新規なアゾール誘導体、その製造法及び該誘導体を含有する農園芸用薬剤
JPH0625140B2 (ja) * 1986-11-10 1994-04-06 呉羽化学工業株式会社 新規アゾール誘導体、その製造方法及び該誘導体の農園芸用薬剤
US6565938B1 (en) * 1999-11-16 2003-05-20 Nippon Gohsei Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Resin composition and layered product

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57126479A (en) * 1980-11-13 1982-08-06 Ici Ltd Triazole and imidazole compounds, manufacture bactericide and plant growth regulant as active components thereof
JPS58189171A (ja) * 1982-04-22 1983-11-04 インペリアル・ケミカル・インダストリ−ズ・ピ−エルシ− 脂環式アルコール化合物、その製造法及び該化合物を含有する、製薬学的、獣医学的、農学的又は園芸学的抗菌剤
JPS60215674A (ja) * 1984-03-01 1985-10-29 インペリアル・ケミカル・インダストリ−ズ・ピ−エルシ− トリアゾ−ル又はイミダゾ−ル化合物、その製造法及びそれを含有する殺カビ又は植物生長調節組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0324646A2 (en) * 1988-01-14 1989-07-19 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Azole-substituted cycloalkanol derivatives, a process for producing the same and a use of the derivatives as an agricultural and horticultural fungicide

Also Published As

Publication number Publication date
EP0272895A1 (en) 1988-06-29
US4902702A (en) 1990-02-20
ES2030080T3 (es) 1992-10-16
JPH0819108B2 (ja) 1996-02-28
DK681887D0 (da) 1987-12-22
DK681887A (da) 1988-06-23
CA1325429C (en) 1993-12-21
US4962278A (en) 1990-10-09
US5099029A (en) 1992-03-24
DK166352C (da) 1993-09-06
EP0272895B1 (en) 1992-03-18
DK166822B1 (da) 1993-07-19
DE3777578D1 (de) 1992-04-23
US5010206A (en) 1991-04-23
DK124692A (da) 1992-10-12
DK124692D0 (da) 1992-10-12
DK166352B (da) 1993-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2723554B2 (ja) 新規アシル化トリアゾール誘導体、その製造法及び該誘導体を活性成分としえ含有する農園芸用殺菌剤
JPH0193574A (ja) 新規アゾール誘導体、その製造方法及び該誘導体の農園芸用薬剤
JPS63156782A (ja) 新規アゾ−ル誘導体、その製造法及び該誘導体を活性成分として含有する農園芸用殺菌剤
JPH0739396B2 (ja) 新規アゾール置換シクロアルカノール誘導体、その製造法及び該誘導体の農園芸用殺菌剤としての利用
JP2680319B2 (ja) 新規アゾール誘導体、その製造法及び該誘導体を活性成分として含有する農園芸用殺菌剤
JP2637824B2 (ja) 新規アゾール置換シクロアルカノール誘導体、その製造法及び該誘導体の農園芸用殺菌剤
JPS601159A (ja) アニリン誘導体およびそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤
JPS63146865A (ja) アゾール誘導体およびそれを含有する植物病害防除剤
JPS6345277A (ja) イソオキサゾリルエタノ−ル誘導体、抗真菌剤および農業用殺菌剤
JPH0533949B2 (ja)
JPS6341476A (ja) 新規な三環性アゾ−ル誘導体、その製造法及び該誘導体を活性成分とする農園芸用殺菌剤
JP4161330B2 (ja) アゾリルメチルビシクロヘキサノール誘導体、その製造方法及び、農薬並びに、医薬としての利用
JP2676383B2 (ja) 2H−シクロペンタ〔b〕フラン誘導体、その製造法及びこれを有効成分として含有する農園芸用殺菌剤
JP4161331B2 (ja) アゾリルメチルビシクロヘキサノール誘導体、その製造方法及び、農薬並びに、医薬としての利用
JP2686794B2 (ja) 新規アゾール誘導体、その製造法及び農園芸用殺菌剤
JP2617201B2 (ja) 新規アゾール置換シクロペンタノール誘導体、その製造方法及び該誘導体を含有する農園芸用殺菌剤
JPH0565243A (ja) シクロペンタノン誘導体
JP3183723B2 (ja) 新規(アゾリルメチル)シクロペンタノール誘導体、その製造方法および農薬・医薬としての利用
CN112979637A (zh) 一种具有抑菌性能的噻唑化合物及其用途
JPH0784464B2 (ja) 新規な三環性アゾ−ル誘導体、その製造法及び該誘導体を活性成分とする農園芸用殺菌剤
JPH03232883A (ja) オキセタン誘導体
JPS60172970A (ja) シス−アゾリルシクロアルカノ−ル誘導体およびその製造法ならびに農業用殺菌剤
JPS58216162A (ja) イミダゾ−ル誘導体及び農園芸用殺菌剤
JPS6056138B2 (ja) イミダゾ−ル誘導体、その製造方法及び農園芸用殺菌剤
JPS62108868A (ja) アゾ−ル誘導体、その製造法及び該誘導体を有効成分とする殺菌剤