JPS6287965A - 感光材料現像装置 - Google Patents

感光材料現像装置

Info

Publication number
JPS6287965A
JPS6287965A JP22840085A JP22840085A JPS6287965A JP S6287965 A JPS6287965 A JP S6287965A JP 22840085 A JP22840085 A JP 22840085A JP 22840085 A JP22840085 A JP 22840085A JP S6287965 A JPS6287965 A JP S6287965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
photosensitive material
printing plate
zone
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22840085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0511618B2 (ja
Inventor
Kesanao Kobayashi
小林 袈裟直
Hisao Oba
大場 久男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP22840085A priority Critical patent/JPS6287965A/ja
Publication of JPS6287965A publication Critical patent/JPS6287965A/ja
Publication of JPH0511618B2 publication Critical patent/JPH0511618B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/30Imagewise removal using liquid means

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は露光された感光材料を現像液で現像するための
感光材料現像装置に係り、特に印刷用平版を製作する場
合に最適な感光材料現像装置に関する。
〔背景技術及び解決すべき事項〕
平版印刷版を多数枚処理する自動現像機では、複数対の
ローラで感光材料を挟持しながら搬送し、この搬送中に
現像液を感光材料の露光面へ塗布して現像作業を行うよ
うになっている。この現像液は感光材料の露光面へスプ
レー等で塗布され、露光区域又は被露光区域を)容解す
るか膨潤させた後にブラシでこすって除去するようにな
っている。
この現像後の現像液はネガ感光材料とポジ感光材料では
異なるため、一台の自動現像機でこれらの感光材料を交
互に現像することはできない。
本発明は上記事実を考慮し、ネガ感光材料とポジ感光材
料を交互に現像でき、かつ疲労した現像ン夜による現像
液をなくして安定した現像を行い、使い捨て現像液の消
費量を少なくすることができる感光材料現像装置を得る
ことが目的である。
C発明の概要及び作用〕 感光材料を搬送する搬送路と、この搬送路の一部に設け
られ感光材料の露光面及び現像液計呈部へ現像液を供給
する一対の第1区域と、前記供給された現像液を感光材
料の露光面へ所定量だけ残す一対の計量手段と、この計
量手段の下流へ設けられ前記所定量だけ残った現像液に
より感光材料へ現像を行わせる第2区域と、前記第1区
域で供給され計量手段で除かれた現像液を再び第1区域
へ供給する循環手段と、ををして搬送する感光材料の種
類により前記一対の各区域及び軽量手段の一方を選択し
て用いることを特徴としている。
従って本発明では、一対の第1区域、計量手段を感光材
料の種類に応して切換選択して用いることにより、ネガ
感光材料とポジ感光材料とが交互に送られても、これら
の切換により容易迅速に対処できる。
搬送路を縦型とし、第1区域、計量手段及び第2区域を
感光材料の表裏へそれぞれ面して設ければ、感光(オ料
の表裏を同時に現像することが可能となる。
現像液が比較的多量に供給される第1区域では供給され
た現像液が計量手段によって所定量だけ残して除去され
る。この第1区域は現像液が感光材料の露光面へ供給さ
れる場合は現像液による現像が進行しないだけの長さと
されており、かつ供給された現像液が感光材料の全域に
行きわたるだけの長さとなっている。このためこの第1
区域で除去された現像液は現像処理による疲労を生して
おらず、これを再循環して使用することができる。
計量手段を通過して第2区域に至った感光材#4は計量
手段によって所定量だけ残った現像液により現像処理が
行われる。この第2区域で現像処理に使用された現像液
は現像疲労及び空気との接触による疲労を生じているた
め、これを使い捨て方式とする。
これによって第1区域でVa環使用される現像液は疲労
を生ずることがなく、かつ第2区域で現像に供される現
像液は使い捨てであり、常に疲労のない現像液が供給さ
れるので、安定した現像が行われる。また使い捨てとさ
れる第2区域の現像液は第1区域で供給される現像液と
比べてその消費量は極めて少ないので、全体としての現
像液の消費量が少なくなる。
〔発明の実施例〕
第1図には本発明の実施例が適用された現像装置が示さ
れている。
この現像装置では印刷版10が露光後に搬送路B上を矢
印へ方向に送られて現像作業が行われるようになってい
る。この搬送路Bは挿入台ll上では水平であるが、そ
の後垂直とされている。
複数対のガイドローラ12で挟持されて送られる印刷版
ioは第1区域14.15、第2区域16、第3区域1
7及び第4区域18を通って自動現像されるようになっ
ている。
第1区域14と15は基本的に同一の構成であり、この
実施例ではネガ感光材事4は第1区域14により、ポジ
感光材料は第1区域15により現像液が感光材料の露光
面へ供給されるようになっている。
第1区域14では一対のガイドローラ20から送り出さ
れる印刷版10の表裏にスプレー22.24が対応して
おり、印刷版10の表裏面へ現像液を塗布するようにな
っている。
更にこの第1区域14では印刷版10の表裏にワイヤー
バー26.28が対応して塗布された現像液を計量する
ようになっている。ワイヤーバー26.28はそれぞれ
シャフト30の回りに所定直径のワイヤー32を螺旋状
に緊密に巻きつけた構成であり、このワイヤー32の外
周と挟持される印刷版lOとの間に形成される隙間が印
刷版10への塗布現像液の計量を行うようになっている
すなわちワイヤーバー26.28の間に挟持されて第2
区域16Lへと送り出される印刷版10は、この計量手
段によって所定量の現像液のみ(液膜厚さが300μm
以下)が残存され、残余の現像液は取り除かれてトレー
34.36へと落下するようになっている。
トレー34.36には配管38.40が接続されており
、ポンプ42.44でトレー34.36内の現像液をス
プレー22.24へと循環できるようになっている。
この第1区域14は印刷版10上へ塗布される現像液が
印刷版10と共にワイヤーバー26.28へと至るまで
に印刷版10の露光面を現像開始することのない長さと
なっており、かつ印刷版IOの露光面へ塗布される現像
液が印刷版10の輻方向(第1図紙面直角方向)の全域
に亘って行き亘るだけの長さとなっている。
ここに第1区域14.15のワイヤーバー26.28は
図示しない案内機構によって互に接離可能となっている
。すなわちネガ感光材料の搬送時には第1区域14のワ
イヤーバー26.28は互いに接近して印刷版10を挟
持するようになっており、第1区域15のワイヤーバー
26.28は互いに離れて印刷版IOと接触しないよう
になっている。また逆にポジ感光+A I4が送られる
場合には第1区域14のワイヤーバー26.28が離れ
、第1区域15のワイヤーバー26.28が接近して印
刷版IOを挟持するようになっている。
第2区域16Lでは第1区域14から送られる印刷版1
0を必要時にのみニップできる現像促進用こすりローラ
46で現像促進しながら送り出した後に、スクイズロー
ラ48.50で現像後の現像液をかき落とすようになっ
ている。従ってボッ感光材料の場合は第1区域15で現
像液が計量供給され、現像スパンは第2区域16Mとな
っている。
これらのスクイズローラ48.5oの下方にはトレー5
2.54が配置されており、弁56を中間部に有する配
管58によって現像後の現像液を排棄できるようになっ
ている。これらのスクイズローラ48.50を洗浄する
ためのスプレーを設けることもできる。
第3区域17では必要に応して水洗処理が行われるよう
になっている。すなわちこの第3区域17では必要に応
じて接離する一対のガイドローラ49.51で洗浄必要
時挟持されながら搬送される印刷版10ヘスプレーノズ
ル76.78から洗浄水が噴霧され、1ffi遇する印
刷版10を洗浄できるようになっている。
これらのガイドローラの下方に配置されるトレー53.
55及び弁57、配管59は洗浄後の洗浄水を貯留した
後に排出できるようになっている。
第3区域17を通過した後の搬送路Bは複数対のガイド
ローラ59を通って水平方向に屈曲されて第4区域18
へと至る。
この第4区域18では仕上げ処理が行われるようになっ
ている。すなわち、この第4区域18では一対のガイド
ローラ60.62間及び一対のガイドローラ64.66
間で挟持されながら搬送される印刷版10ヘスプレーノ
ズル68.70から仕上げ剤が噴霧され、通過する印刷
版lOを仕上げ処理するようになっている。
なお上記各構成において印刷版10の1殻送路Bに面し
たローラは図示しない駆動手段からの駆動力を受けて回
転されるようになっている。
次に本実施例の作用を説明する。
露光後の印刷版IOは矢印A方向に搬送路B上を搬送さ
れ、ガイドローラ12.20を介して第1区域14へと
至る。
ここで印刷版10がネガ感光材料である場合にはあらか
しめ第1図に示される如く第1区域14のワイヤーバー
26.28を接近状態に、第1区域15のワイヤーバー
26.28を離反状態にしておく、第2区域のスクイズ
ローラ48.50は常時接近状態にしておく。
第1区域14へと送られる印刷版10にはスプレー22
.24によって現像液が塗布されるが、この現像液は第
1区域14の長さが短いため印刷版10の露光面を現像
させることはなく、その大部分はワイヤーバー26.2
8で除去される。従って除去後の現像液は配管38.4
0を介して再びスプレー22.24から印刷版IOへと
塗布されるが現像疲労は生していない。また循環される
現像液は大気との接触面積も少ないので炭酸ガス吸収に
よる経時疲労も少ない。
なおワイヤーバー26.28は回転させても良く、また
停止したままの状態であっても計量作業は適切に行われ
る。
またこの第1区域14の長さはスプレー22.24から
塗布された現像液が印刷版10の全域に渡って広がるだ
けの長さとなっているため、ワイヤーバー26.28間
から送り出された後の印刷版10にはその表面の全域に
渡ってワイヤーバー26.28で計量された均一な現像
液が塗布されている。この均一に塗布された現像液は第
1区域15部分を1ffJ過するが、第1区域15部分
ではワイヤーバー26.28が離反しているので、印刷
版10へと接触することはない。
なお印刷版10の末尾が図示しないセンサーによって検
出されるとスプレー22.24からの現像液2布は停止
される。
第2区域16Lへ至った印刷版IOはスクイズローラ4
8.50へ至るまでに次第に現像が進行する。
スクイズローラ48.50へ至る迄の時間は各ガイドロ
ーラの回転スピードで調整できる。現像後は第3区域1
7を1lflil!するが、必要に応じてスクイズロー
ラ49.51をニップさせかつスプレーノズル76.7
8から洗浄水を噴霧し、洗浄処理を行った後第4区域1
8へと至る。
第2区域16Lの最後で除去された現像液は現像処理に
よって疲労を生じているので、配管58を通して排棄さ
れて使い捨てとされる。このため疲労した現像液がスプ
レー22.24へ再び循環されることはない。
第3区域17から送り出されて第4区域18へと至る印
刷版IOはスプレーノズル68で仕上げ剤が塗布され、
ガイドローラ64.66で余分の仕上剤が除去されて送
り出され、現像工程が終了する。
次にポジ感光材料を露光後に現像する場合には、第1図
の図示状態とは逆に第1区域14のワイヤーバー26.
28を離反状態とし、第1区域15のワイヤーバー26
.28をt妾近させる。
以後、第2、第3、第4区域はネガ感光材料の現像と同
様の処理が行われ第2区域16でスクイズローラ48.
50により現像液が除去される。
これによってネガ感光材料の現像と同様にポジ感光材t
4の現像も適切に行うことができる。
第2図には本発明の第2実施例が示されており、前記第
1実施例の第1区域14におけるワイヤーバー26.2
8と第1区域15におけるワイヤーバー26.28が送
られる印刷版10の厚み方向に矢印C方向へと移動して
搬送路Bへ挿入退避されるようになっている。このため
この実施例では第1図の第1実施例のように第1区域1
4と第1区域15とを搬送路Bの上下に隣接して配置さ
せる必要がな(、現像装置の上下高さを更に低くするこ
とができる。
なお、上記実施例では現像液塗布用にスプレーノズルを
用いたが、塗布ローラ等の他の現像液供給手段を用いて
もよい。
また上記実施例では搬送される印刷版IOの表裏へ現像
液を共に供給する構成を示したが、印刷版10の片面の
みを現像する必要がある場合には、いずれか一方のスプ
レー、ワイヤーバー、スクイズローラ等を省略すること
ができる。
また上記実施例では搬送される印刷版10の表裏へ現像
液を共に供給する構成を示したが、印刷版10の片面の
みを現像する必要がある場合には、いずれか一方のスプ
レー、ワイヤーバー、スクイズローラ等を省略すること
ができる。また搬送路Bを水平方向とする場合には、現
像液の供給を感光材料の上面のみとする。
〔発明の効果〕
以上説明した如く本発明に係る感光材料現像装置では、
感光材料を搬送する搬送路と、この搬送路の一部に設け
られ感光材料の露光面及び現像液計量部へ現像液を供給
する一対の第1区域と、前記供給された現像液を感光材
t4の露光面へ所定量だけ残す一対の計量手段と、この
計量手段の下流へ設けられ前記所定量だけ残った現像液
により感光材料へ現像を行わせる第2区域と、前記第1
区域で供給され計量手段で除かれた現像液を再び第1区
域へ供給する循環手段と、を有して搬送する感光材料の
種類により前記一対の各区域及び軽量手段の一方を選択
して用いることを特徴としているのでネガ感光材料とポ
ジ感光材料を交互に供給でき、疲労した現像液を用いて
現像することなく、安定した現像を行なうことができる
優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る感光材料現像装置の実施例を示す
縦断面図、第2図は本発明の第2実施例を示す第1図の
右側面図に相当するワイヤーバーの配置説明図である。 10・・・印刷版、 14.15・・・第1区域、 16L、16M・・・第2区域、 17・・・第3区域、 18・・・第4区域、 20・・・ガイドローラ、 22.24・・・スプレー、 26.28・・・ワイヤーバー、 48.50・・・スクイズローラ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)感光材料を搬送する搬送路と、この搬送路の一部
    に設けられ感光材料の露光面及び現像液計量部へ現像液
    を供給する一対の第1区域と、前記供給された現像液を
    感光材料の露光面へ所定量だけ残す一対の計量手段と、
    この計量手段の下流へ設けられ前記所定量だけ残った現
    像液により感光材料へ現像を行わせる第2区域と、前記
    第1区域で供給され計量手段で除かれた現像液を再び第
    1区域へ供給する循環手段と、を有して搬送する感光材
    料の種類により前記一対の各区域及び計量手段の一方を
    選択して用いることを特徴とした感光材料現像装置。
  2. (2)前記感光材料搬送路は水平状態とされ、現像液が
    この感光材料の上面へ供給されることを特徴とした前記
    特許請求の範囲第(1)項に記載の感光材料現像装置。
  3. (3)前記感光材料搬送路は縦型とされ、現像液はこの
    感光材料の両面へ供給されることを特徴とした前記特許
    請求の範囲第(1)項に記載の感光材料現像装置。
JP22840085A 1985-10-14 1985-10-14 感光材料現像装置 Granted JPS6287965A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22840085A JPS6287965A (ja) 1985-10-14 1985-10-14 感光材料現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22840085A JPS6287965A (ja) 1985-10-14 1985-10-14 感光材料現像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6287965A true JPS6287965A (ja) 1987-04-22
JPH0511618B2 JPH0511618B2 (ja) 1993-02-16

Family

ID=16875871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22840085A Granted JPS6287965A (ja) 1985-10-14 1985-10-14 感光材料現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6287965A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0252353A (ja) * 1988-08-16 1990-02-21 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性平版印刷版現像処理方法および装置
JPH02275459A (ja) * 1989-04-17 1990-11-09 Fuji Photo Film Co Ltd 感光材料現像処理装置
EP0896251A1 (en) * 1997-07-28 1999-02-10 Agfa-Gevaert N.V. Method of making a lithographic printing plate

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY180992A (en) * 2013-03-13 2020-12-15 Intel Corp Memory latency management

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4829505A (ja) * 1971-07-27 1973-04-19
JPS5532044A (en) * 1978-08-28 1980-03-06 Fuji Photo Film Co Ltd Photographic developing treating device
JPS6064351A (ja) * 1983-09-19 1985-04-12 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性平版印刷版の現像方法
JPS6259957A (ja) * 1985-09-10 1987-03-16 Fuji Photo Film Co Ltd 感光材料現像装置
JPS6278558A (ja) * 1985-10-01 1987-04-10 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 感光性平版印刷版の処理方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4829505A (ja) * 1971-07-27 1973-04-19
JPS5532044A (en) * 1978-08-28 1980-03-06 Fuji Photo Film Co Ltd Photographic developing treating device
JPS6064351A (ja) * 1983-09-19 1985-04-12 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性平版印刷版の現像方法
JPS6259957A (ja) * 1985-09-10 1987-03-16 Fuji Photo Film Co Ltd 感光材料現像装置
JPS6278558A (ja) * 1985-10-01 1987-04-10 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 感光性平版印刷版の処理方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0252353A (ja) * 1988-08-16 1990-02-21 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性平版印刷版現像処理方法および装置
JPH02275459A (ja) * 1989-04-17 1990-11-09 Fuji Photo Film Co Ltd 感光材料現像処理装置
EP0896251A1 (en) * 1997-07-28 1999-02-10 Agfa-Gevaert N.V. Method of making a lithographic printing plate
US6004727A (en) * 1997-07-28 1999-12-21 Agfa-Gevaert Method of making a lithographic printing plate

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0511618B2 (ja) 1993-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6259957A (ja) 感光材料現像装置
JPS6287965A (ja) 感光材料現像装置
JPS63158547A (ja) 感光材料現像装置
US5089839A (en) Method of processing pre-sensitized lithographic printing plate and apparatus therefor
JPH0115862B2 (ja)
JPS6287964A (ja) 感光材料現像装置
JP2573668B2 (ja) 感光性平版印刷版現像処理方法および装置
US5752121A (en) Photographic processing apparatus
JPH0560585B2 (ja)
JP2522822B2 (ja) 感光性平版印刷版現像処理方法および装置
JPH0511616B2 (ja)
US3218950A (en) Apparatus for exposing and developing printing plates
JPS6259960A (ja) 感光材料現像装置
JP2554714B2 (ja) 感光性平版印刷版現像処理方法および装置
JPS6259959A (ja) 感光材料現像装置
JPH0511617B2 (ja)
JPS63163353A (ja) 感光材料現像装置
JP2534349B2 (ja) 感光材料現像処理装置
JP2580033B2 (ja) 感光材料現像処理装置
JPH0241632Y2 (ja)
JP2916014B2 (ja) 感光性平版印刷版乾燥装置
JP2502147B2 (ja) 感光材料現像処理方法および装置
JPH026448Y2 (ja)
JPH0733239Y2 (ja) 感光性平版印刷版用処理液塗布装置
JPS63158548A (ja) 感光材料現像装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees