JPS6257985B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6257985B2
JPS6257985B2 JP55040997A JP4099780A JPS6257985B2 JP S6257985 B2 JPS6257985 B2 JP S6257985B2 JP 55040997 A JP55040997 A JP 55040997A JP 4099780 A JP4099780 A JP 4099780A JP S6257985 B2 JPS6257985 B2 JP S6257985B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
group
dir
silver halide
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55040997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56137353A (en
Inventor
Yoshitaka Yamada
Juji Hotsuta
Toshibumi Iijima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP4099780A priority Critical patent/JPS56137353A/ja
Publication of JPS56137353A publication Critical patent/JPS56137353A/ja
Publication of JPS6257985B2 publication Critical patent/JPS6257985B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/305Substances liberating photographically active agents, e.g. development-inhibiting releasing couplers
    • G03C7/30594Combination of substances liberating photographically active agents

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
ã‚€ 産業䞊の利甚分野 本発明は鮮鋭性が改良された新芏なハロゲン化
銀カラヌ写真感光材料に関するものである。 ロ 埓来技術 䞀般に倚局ハロゲン化銀カラヌ写真感光材料に
おいおその画像に皮々の特性が芁求される。その
䞀぀は画像の茪郭が鮮明、しかも埮现な像ががや
けるこずなく描写されるこず、即ち鮮鋭性が良奜
なこずである。別の特性は䞀぀の感色性局が色玠
画像を圢成する時、そこで生成するカラヌ珟像䞻
薬の酞化䜓によ぀お他の感色性局が発色しお色が
濁らないこず、即ち色玔床の高いこずである。 又、特にネガテむブ感材では広い露光範囲を忠
実に再珟するこず、即ち露光蚱容床が広いこずも
重芁な特性の぀である。曎に別の特性は画像が
なめらかでざら぀かないこず、即ち粒状性が良奜
であるこずである。 これらの特性をハロゲン化銀倚局カラヌ写真感
光材料に付䞎するために埓来皮々の工倫がなされ
おきたが未だ十分であるずはいえない。 画像の鮮鋭床は隣接効果により向䞊するこずは
良く知られおいる。この効果は珟像時の抑制性物
質の濃床募配を利甚したもので珟像液を氎で垌釈
する方法、珟像䞭に攪拌を匱く行なう方法等があ
るが、珟像酞化物ず反応しお抑制剀を攟出する化
合物を感光材料に含たせる方法は特に改善効果が
著しい。この皮の化合物ずしおは、䟋えば米囜特
蚱第3148062号及び同第3227554号各明现曞に蚘茉
されおいる劂き発色珟像䞻薬の酞化䜓ずカツプリ
ングしお色玠を生成し珟像抑制剀を攟出する化合
物以䞋DIRカプラヌずいう、あるいは米囜特
蚱第3632345号明现曞に蚘茉されおいる劂き発色
珟像䞻薬の酞化䜓ずのカツプリングによ぀お珟像
抑制剀を攟出し色玠を圢成しない化合物以䞋
DIR物質ずいうが知られおいる。 以䞋DIRカプラヌおよびDIR物質を䜵せおDIR
化合物ず総称する。 これらのDIR化合物の特城は、発色珟像䞻薬の
酞化䜓ず反応しおカツプリング䜍眮から抑制剀を
盎接攟出するずころにあり、これを甚いるこずに
よ぀お粒状性および露光蚱容床に぀いおは改良さ
れるものの、鮮鋭性に぀いおはその効果は十分で
はなく䞔぀色玔床の改良には䜙り効果がない。 又、特開昭54−145135号公報には、発色珟像䞻
薬の酞化䜓ず反応しお分子内求栞眮換反応により
スプリツトオフ化合物を攟出するDIR化合物が
又、特願昭55−17644号明现曞特開昭56−
114946号には共圹鎖に沿぀た電子移動により間
接的に抑制剀を攟出せしめるDIR化合物が蚘茉さ
れおいる。この皮の化合物を甚いるず、珟像され
たハロゲン銀粒子から特定の距離だけ離れた䜍眮
で抑制剀の効果を発揮せしめるこずが可胜なた
め、いわゆる局間効果に基き色玔床が倧きく向䞊
する。又、添加局の鮮鋭床及び隣接効果に基づき
隣接局の鮮鋭床も向䞊するが、それも十分ではな
く、䞔぀粒状性改善効果は小さいずいう欠点を有
しおいる。 ハ 発明の目的 本発明の目的は、このような埓来技術の欠点の
改善されたハロゲン化銀カラヌ写真感光材料を提
䟛するこずであり、詳しくは、著しく鮮鋭性の改
善されたハロゲン化銀カラヌ写真感光材料を提䟛
するこずである。 本発明の他の目的は粒状性ず色玔床の優れたハ
ロゲン化銀カラヌ写真感光材料を提䟛するこずで
ある。 本発明の目的は支持䜓䞊のハロゲン化銀乳剀局
䞭に、発色珟像䞻薬の酞化䜓ずカツプリングしう
る成分ず該酞化䜓ずカツプリングしお攟出される
珟像抑制剀ずなる基ずを有し、該カツプリングし
うる成分ず該抑制剀ずなる基ずの間にタむミング
基を有する化合物および発色珟像䞻薬の酞化䜓ず
カツプリングしうる成分ず該酞化䜓ずカツプリン
グしお攟出される珟像抑制剀ずなる基を有し、該
カツプリングしうる成分ず該抑制剀ずの間にタむ
ミング基を有さない化合物を含むハロゲン化銀カ
ラヌ写真感光材料によ぀お達成される。 ニ 発明の構成及びその䜜甚効果 本発明に甚いられる発色珟像䞻薬の酞化䜓ずカ
ツプリングしうる成分ず発色珟像䞻薬の酞化䜓ず
カツプリングしお攟出される抑制剀ずなる基ずを
有し、該成分ず該基ずの間にタむミング基を有す
る化合物即ちタむミング基を有するDIR化合物
は、次のような䞀般匏(1)で衚わすこずができる。 䞀般匏(1) −TIME− 匏䞭、は発色珟像䞻薬の酞化䜓ず反応しうる
カツプリング成分で、発色珟像䞻薬の酞化䜓ず反
応しおTIME−基を攟出するこずができるので
あるならばどのような成分であ぀おも良い。 TIMEはタむミング基、は珟像抑制剀ずなる
基である。TIMEの具䜓䟋は特開昭54−145135号
公報に蚘茉されおいる劂き分子内求栞眮換反応に
よるものでも特願昭55−17644号明现曞特開昭
56−114946号に蚘茉されおいる劂き共圹鎖に沿
぀た電子移動によるものでも良い。 本発明に係るタむミング基を有するDIR化合物
は、芁するに始めに−TIMEの結合が切れお
TIME−基を攟出し、しかる埌にTIME−の
結合が切れおを攟出する化合物であれば良い。
にはリサヌチデむスクロヌゞダヌResearch
Disclosure176å·» No.17643 Dec.1978以䞋文
献ずいうに蚘茉されおいる劂き珟像抑制剀ず
なる基が含たれ、奜たしくはメルカプトテトラゟ
ヌル、セレノテトラゟヌル、メルカプトベンゟチ
アゟヌル、セレノベンゟチアゟヌル、メルカプト
ベンゟオキサゟヌル、セレノベンゟオキサゟヌ
ル、メルカプトベンズむミダゟヌル、セレノベン
ズむミダゟヌル、ベンゟトリアゟヌル、ベンゟゞ
アゟヌル、及びこれらの誘導䜓ずなる基である。
本発明に甚いられるタむミング基を有するDIR
化合物は、曎に具䜓的には䞀般匏(2)、(5)たたは(6)
で瀺される化合物を包含する。 䞀般匏(2) 匏䞭、ずは䞀般匏(1)の堎合ず同矩であり、
は眮換基があ぀おもよいベンれン環たたはナフ
タレン環を完成するに必芁な原子矀を衚わし、
R1ずR2は氎玠原子、アルキル基、たたはアリヌ
ル基を瀺す。たた
【匏】なる基は原子に察 し、オルトたたはパラ䜍に眮換されおいる。 䞊蚘䞀般匏(2)で瀺される化合物は、発色珟像䞻
薬の酞化䜓ず反応するず開裂しお先づ䞋蚘䞀般匏
(3)で瀺される成分を生成し、この成分(3)は匕続い
お共圹系に沿぀た電子移動によ぀お再び開裂しお
䞋蚘䞀般匏(4)にお瀺される化合物を生成し同時に
を攟出する。 䞊蚘䞀般匏(4)で瀺される化合物はキノンメチド
たたはナフトキノンメチドず呌ばれる化合物であ
る。 次に、本発明に甚いられる䞀般匏(2)で瀺される
タむミング基を有するDIR化合物ず該化合物ず発
色珟像䞻薬の酞化䜓ずの反応機構を化孊反応匏
を、タむミング基ずしおキノンメチド圢成基、た
たずしおプニルメルカプトテトラゟヌルずな
る基を甚いた化合物を䜿぀お説明する。 䞊蚘反応匏においおCD′は発色珟像䞻薬の酞化
䜓を衚わし以䞋の反応匏においおも同じ、
は発色珟像䞻薬の酞化䜓ず反応しうるカツプリン
グ成分を衚わしおいる。そしお、タむミング基
は、䞊蚘カツプリング成分が発色珟像䞻薬の酞化
䜓ず反応し埗る䜍眮で結合されおいる。 䞊蚘反応匏で瀺すように、タむミング基を有す
るDIR化合物がCD′ずの反応によ぀お開裂し、生
成した珟像抑制成分を結合せるタむミング基が、
矢印で瀺されるように共圹系に沿぀た電子移動に
よ぀おオルトキノンメチドを生成するず共に珟像
抑制剀を攟出する。 䞀般匏(5) 匏䞭、およびは䞀般匏(1)ず同矩である。䞀
般匏(5)で瀺されるタむミング基を有するDIR化合
物ずCD′ずの化孊反応匏を以䞋に説明する。 䞊蚘反応匏においおずCD′は前蚘ず同様の基
を瀺す。この堎合においおもCD′ず反応埌、開裂
したフラグメントの酞玠原子䞊の䞍察電子はカル
ボニル郚分のπ電子ず共圹関係にある。 次に、分子内求栞眮換により珟像抑制剀を攟出
する型のDIR化合物の䟋を䞀般匏(6)で瀺す。 䞀般匏(6) 匏䞭、ずは䞀般匏(1)ず同矩であり、Nu−
−がTIMEに盞圓する。Nuは電子の豊富な酞
玠、硫黄又は窒玠原子を有しおいる求栞基であ
る。は電子の䞍十分なカルボニル基、チオカル
ボニル基、ホスフむニル基又はチオホスフむニル
基を有しおいる求電子基であり、この求電子基は
に結合しおいる。はNu及びを立䜓的に関
係づけおいおからNuが攟出せしめられた埌、
員環ないし員環の圢成を䌎う分子内求栞眮換
反応を被り、か぀それによ぀おを攟出するこず
のできる結合基である。 次に䞀般匏(6)で瀺されるタむミング基を有する
DIR化合物ずCD′ずの反応機構を䞀䟋ずしお、
ずしおプニルメルカプトテトラゟヌルずなる基
を䜿甚した化合物を甚いお䞋蚘により説明する。 䞊蚘タむミング基を有するDIR化合物は、䞀般
匏(6)におけるNu及びがそれぞれ酞玠、
【匏】基及びプニレン基である化合 物である。 䞊蚘反応匏で瀺すように、タむミング基を有す
るDIR化合物は、発色珟像剀の酞化䜓ず反応しお
開裂し、分子内求栞眮換反応によ぀お珟像抑制剀
を攟出する。 次に、本発明に甚いられるタむミング基を有す
るDIR化合物の具䜓的代衚䟋を瀺すが本発明に甚
いられる化合物はこれらに限定されるものではな
い。 䟋瀺化合物 匏䞭の及びR3は、それぞれ䞋蚘の
通りである。
【衚】
【衚】 本発明に甚いられるタむミング基を有するDIR
化合物の合成法は特開昭54−145135号公報、特願
昭55−17644号明现曞特開昭56−114946号等
に蚘茉されおいる。 本発明に甚いられる、発色珟像䞻薬の酞化䜓ず
カツプリングしうる成分ず該酞化䜓ずカツプリン
グしお攟出される珟像抑制剀ずなる基ずを有し該
カツプリングしうる成分ず該抑制剀ずなる基ずの
間にタむミング基を有しない化合物、即ちタむミ
ング基を有しないDIR化合物はDIRカプラヌず
DIR物質ずを包含する。 タむミング基を有しないDIRカプラヌずしおは
䟋えば米囜特蚱第3227554号、同第3773201号、英
囜特蚱第2010818号明现曞に蚘茉されたものが挙
げられる。合成法もこれら明现曞に蚘茉されおい
る。 タむミング基を有しないDIR物質は米囜特蚱第
3958993号、同第3961959号、同第3938996号明现
曞、特開昭50−147716号、同50−152731号、同51
−105819号、同51−6724号、同52−14817号、同
52−49030号公報、米囜特蚱第3928041号、同第
3632345号明现曞等に蚘茉されたものが挙げら
れ、合成法もこれら明现曞に蚘茉されおいる。 次に、本発明においお甚いられるタむミング基
を有しないDIR化合物の具䜓的代衚䟋を瀺すが本
発明に甚いられる化合物はこれらに限定されるも
のではない。 本発明に甚いられるタむミング基を有するDIR
化合物ずタむミング基を有しないDIR化合物は、
䞡者をハロゲン化銀乳剀局の少なくずも局に含
有させればよく、䟋えば青感性乳剀局、緑感性乳
剀局および赀感性乳剀局を有する通垞の倚局ハロ
ゲン化銀カラヌ写真感光材料に適甚する堎合に
は、これらの局あるいは局以䞊に含有させれ
ばよいが、少なくずも緑感性乳剀局に含有させる
こずが奜たしい。たた、同䞀の感色性を有するハ
ロゲン化銀乳剀局が感床を異にする耇数の局から
なる堎合には、それらの局たたは局以䞊に含
有させればよく、又別々の局に含有させおもよい
が、少なくずも䜎感床乳剀局に含有させるこずが
奜たしい。 本発明に係るハロゲン化銀カラヌ写真感光材料
においおタむミング基を有さないDIR化合物ずタ
むミング基を有するDIR化合物の総量は乳剀䞭の
ハロゲン化銀モルに察しお0.0005ないし0.10モ
ルの範囲が奜たしい。特に奜たしくは0.001ない
し0.01モルの範囲である。 本発明に甚いられるタむミング基を有するDIR
化合物ずタむミング基を有しないDIR化合物の比
率は任意に遞ぶこずができるが、タむミング基を
有しないDIR化合物に察しおタむミング基を有す
るDIR化合物が0.02ないし50モルの範囲が奜たし
く、特に0.1ないし5.0モルの範囲が奜たしい。 本発明に係るハロゲン化銀カラヌ写真感光材料
に甚いられるカプラヌすなわち発色珟像䞻薬の酞
化物ず反応しお色玠を圢成する化合物は分子䞭に
バラスト基ずよばれる疎氎基を有する非散性の、
ものが望たしい。カプラヌは銀むオンに察し圓
量性あるいは圓量性のどちらでもよい。 たた、カプラヌの圢態ずしお䜎分子量のもので
も良いし、いわゆるポリメリツクカプラヌでも良
い。 む゚ロヌカプラヌずしおは公知の開鎖ケトメチ
レン系カプラヌを甚いるこずができる。これらの
うちベンゟむルアセトアニリド系及びピバロむル
アセトアニリド系化合物が有甚である。 マれンタカプラヌずしおはピラゟロン系化合
物、むンダゟロン系化合物、シアノアセチル化合
物、シアンカプラヌずしおはプノヌル系化合
物、ナフトヌル系化合物などを甚いるこずができ
る。 これらのカプラヌは、䞀般に乳剀局䞭の銀モ
ル圓り×10-3モルないし×10-1モル、奜たし
くは×10-2モルないし×10-1モル添加する。 本発明によるタむミング基を有するDIR化合物
ずタむミング基を有しないDIR化合物をハロゲン
化銀感光材料に含有させるには各皮の方法がある
が、ラテツクス分散法や氎䞭油滎型乳化分散法が
特に有効である。これらの分散方法は埓来からよ
く知られおおり、ラテツクス分散法およびその効
果は、特開昭49−74538号、同51−59943号、同54
−32552号各公報やリサヌチ・テスクロヌゞダヌ
Research Disclosure、1976幎月、No.
14850、77〜79頁に蚘茉されおいる。 適圓なラテツクスは、䟋えばスチレン、゚チル
アクリレヌト、−ブチルアクリレヌト、−ブ
チルメタクリレヌト、−アセトアセトキシ゚チ
ルメタクリレヌト、−メタクリロむルオキ
シ゚チルトリメチルアンモニりムメトサルプ
ヌト−メタクリロむルオキシプロパン−
−スルホン酞ナトリりム塩、−む゜プロピルア
クリルアミド、−〔−−メチル−−オキ
゜ペンチル〕アクリルアミド、−アクリルア
ミド−−メチルプロパンスルホン酞などのよう
なモノマヌのホモポリマヌ、コポリマヌおよびタ
ヌポリマヌであり、本発明に係るDIR化合物は該
ポリマヌ類に分散しおハロゲン化銀乳剀䞭に添加
される。氎䞭油滎型乳化分散法は、カプラヌ等の
疎氎性添加物をれラチン等ぞ分散させる埓来公知
の方法が適甚できる。本発明に甚いられる䞊蚘
皮のDIR化合物は、カプラヌず同時に分散しハロ
ゲン化銀乳剀䞭に添加しおも良いし、独立に䞊蚘
皮のDIR化合物を分散し、乳剀䞭に独立に加え
おも良い。 たた、単数たたは耇数のスカペンゞダヌ局を感
光材料の構成局の適圓な䜍眮に介圚させるこずに
よ぀お、䞊蚘攟出された珟像抑制剀の圱響を受け
る局ず受けない局ずにコントロヌルするこずがで
きる。 本発明のハロゲン化銀写真感光材料に䜿甚され
るハロゲン化銀乳剀ずしおは、圓業界においお䜿
甚される任意のハロゲン化銀乳剀が適甚される。
䟋えば、塩化銀、臭化銀、沃臭化銀、塩沃臭化
銀、塩沃化銀もしくは塩沃臭化銀の結晶又はこれ
らの結晶の混合物を含むこずができる。該ハロゲ
ン化銀乳剀は倧粒子でも小粒子でもよく、そしお
単分散でも倚分散でもよい。たた。、ハロゲン化
銀結晶は立方晶、八面䜓、゚ピタキシダル混成結
晶等の䜕れでもよい。該乳剀はネガ乳剀もしくは
盎接ポゞ乳剀ずするこずができる。それらは䞻ず
しおハロゲン化銀粒子の衚面に朜像を圢成する衚
面朜像型乳剀、ハロゲン化銀粒子の内郚に朜像型
乳剀たたは衚面朜像型乳剀ず内郚朜像型乳剀ずの
混合物を䜿甚できる。 これらのハロゲン化銀は、掻性れラチン硫黄
増感剀䟋えばアリルチオカルバミド、チオ尿玠、
シスチン等セレン増感剀還元増感剀䟋えば第
スズ塩、二酞化チオ尿玠、ポリアミン等貎金
属増感剀䟋えば金増感剀具䜓的にはカリりムオヌ
リチオシアネヌト、カリりムクロロオヌレヌト、
−オヌロスルホベンゟチアゟヌルメトクロラむ
ド等あるいは䟋えばルテニりム、ロゞりム、むリ
ゞりム等の氎溶性塩の増感剀、具䜓的にはアンモ
ニりムクロロパラデヌト、カリりムクロロプラチ
オヌトおよびナトリりムクロロパラダむド等こ
れらの或る皮のものは量の倧小によ぀お増感剀あ
るいはカブリ抑制剀等ずしお䜜甚する。等に
より単独であるいは適宜䜵甚䟋えば金増感剀ず
硫黄増感剀の䜵甚、金増感剀ずセレン増感剀ずの
䜵甚等。しお化孊的に増感されおいおもよい。 さらにこのハロゲン化銀は所望の波長域に光孊
的に増感するこずができ、䟋えばれロメチン色玠
モノメチン色玠、ゞメチン色玠、トリメチン色玠
等のシアニン色玠あるいはメロシアニン色玠等の
光孊増感剀で単独にあるいは䜵甚しお䟋えば超
色増感光孊的に増感するこずができる。 本発明のハロゲン化銀写真感光材料のその他の
具䜓的な構成等は文献やリサヌチ・デむスクロ
ヌゞダヌNo.18431に蚘茉されおいる内容を適甚で
きる。䞊蚘本発明のハロゲン化銀写真感光材料
は、公知の凊理方法䟋えば発色珟像、挂癜定着、
氎掗、安定の工皋を含む方法で凊理される。この
発色珟像は発色珟像䞻薬を含有するアルカリ性氎
溶液であり、発色珟像䞻薬は、ハロゲン化銀カラ
ヌ写真感光材料の珟像甚ずしお䜿甚される任意の
発色珟像䞻薬が適甚でき、䟋えば文献に蚘茉さ
れおいる劂き、−プニレンゞアミン及び−
アミノプノヌルのような芳銙族第玚アミンが
適甚できる。 䞊蚘挂癜定着は、゚チレンゞアミン酢酞鉄
塩の劂き第鉄塩ずハむポの劂きチオ硫酞
塩を含有する挂癜定着液であり、第鉄塩ずチオ
硫酞塩ずを別々の凊理液ずしおも凊理できる。 ホ 実斜䟋 以䞋、実斜䟋においお、本発明をさらに具䜓的
に説明し、タむミング基を有するDIR化合物ず有
しないDIR化合物ずを組合せるこずによ぀お、そ
れぞれ単独の堎合に比し著しく鮮鋭性等が向䞊す
るこずを䟋蚌する。 なお、画像鮮鋭性の改良効果の怜出はMTF
Modulation Transfer Functionを求め、空間
呚波数が10本mmおよび30本mmでのMTFの倧
きさを比范するこずにより行な぀た。 たた、粒状性RMSは円圢走査口埄が25ÎŒ
のミクロデンシトメヌタヌで走査したずきに生じ
る濃床倀の倉動の暙偏差の1000倍倀を比范するこ
ずにより行な぀た。 実斜䟋  マれンタカプラヌずしお−−ト
リクロロプニル−−〔−−ゞ−
−アミルプノキシアセトアミドベンツアミ
ド〕−−ピラゟロン15を酢酞゚チル30ml及び
ゞブチルフタレヌト15mlに溶解し、これをアルカ
ノヌルアルキルナフタレンスルホネヌト、デ
ナポン瀟補の10氎溶液20ml及びれラチン
氎溶液200mlず混合し、コロむドミルにお乳化分
散した。しかるのち、この分散液を緑感性沃臭化
銀乳剀6.0モル沃化銀含有Kgに添加しお
ハレヌシペン防止局を有するトリアセテヌトベヌ
ス䞊に銀量が20mgm2ずなるよう塗垃し、也燥
した。 これを詊料(1)ずする。 䞊蚘詊料(1)ず同様にしお、䜆し䞋蚘の劂き皮
のDIR化合物を䞋蚘の第衚に蚘茉した添
加量に埓぀お乳剀䞭に添加しお詊料(2)(3)(4)及
び(5)を䜜補した。  䟋瀺化合物−64タむミング基をもたない
DIR化合物  䟋瀺化合物−36タむミング基を有する
DIR化合物
【衚】 䞊蚘皮類の詊料をり゚ツゞ露光し、䞋蚘組成
の発色珟像液を甚い38℃で分間発色珟像を行
い、挂癜、定着を行぀おから氎掗した。 発色珟像液組成 −アミノ−−メチル−−゚チル−−
β−ヒドロキシ゚チル−アニリン・硫酞塩
4.75 無氎亜硫酞ナトリりム 4.25 ヒドロキシルアミン硫酞塩 2.0 無氎炭酞カリりム 37.5 臭化ナトリりム 1.3 ニトリロトリ酢酞・ナトリりム塩氎塩
2.5 氎酞化カリりム 1.0 氎を加えおずし氎酞化カリりムを甚いおPH
10.0に調敎する。 埗られた結果を䞋蚘第衚に瀺す。
【衚】 第衚から、察照詊料(1)以倖は比感床、ガンマ
の倀はほが同䞀であり、即ちDIR化合物による発
色濃床の䜎䞋は同じであるにも関わらずずを
組合せお䜿甚した化合物本発明詊料の(3)(4)は化
合物ずをそれぞれ単独に䜿甚した堎合に比し
MTF倀が著しく倧きく鮮鋭性が改善されたこず
がわかる。たたRMS倀も察照詊料(1)ず比し著し
く少ない倀を瀺しおいる。即ち粒状性が改善され
おいるこずを瀺しおいる。 実斜䟋 重局効果 トリアセテヌトベヌス䞊に以䞋の順序で重局塗
垃を行぀お䞋蚘の皮類の詊料を䜜成した。 第局 シアンカプラヌずしお−ヒドロキシ−
−〔−−ゞ−−アミルプノキ
シブチル〕−−ナフトアミド10.6を実斜
䟋(1)ず同様に分散し、赀感性沃臭化銀乳剀
3.0モル沃化銀含有Kgに添加塗垃也燥し
た。 第局 れラチン0.5m2および−tert
−ゞオクチルハむドロキノン0.1m2を含有
するれラチン䞭間局。 第局 実斜䟋におけるのず同様な皮類の緑
感性沃臭化銀乳剀局。 実斜䟋(1)の詊料(1)(2)(3)(4)および(5)に察応
する詊料をそれぞれ詊料(6)(7)(8)(9)および(10)
ずする。 各詊料を緑色光でり゚ツゞを介しお露光した埌
に、赀色光の露光のみでは赀濃床が2.0ずなるよ
うな露光量で赀色光を均䞀露光した埌に実斜䟋(1)
ず同様に珟像凊理した。 埗られた結果を第衚に瀺す。
【衚】 第衚から、DIR化合物を含有する詊料(7)
(8)(9)および(10)の感床、ガンマはほが同䞀であ
る。 䞀方、赀濃床はり゚ツゞを介さないで露光した
のであるから本来は2.0のはずであるが、珟像時
の重局効果、いわゆるむンタヌむメヌゞ゚プク
ト以䞋IIEず略蚘するのために緑感局で珟像
される濃床に応じお赀感局の珟像が抑制されお赀
濃床がD1に䜎䞋する。 緑色濃床が最倧のずきの赀濃床をD1ずするず
IIEの匷さをΔ2.0−D12.0で衚わした。
即ちΔの倀が倧きければIIEは匷く、色玔床も
高めるこずができる。即ち、本発明詊料(8)(9)は
比范詊料(6)に比し、倧きなIIEを瀺しおいるこず
がわかる。 実斜䟋  シアンカプラヌずしお−ヒドロキシ−−
〔−−ゞ−−アミルプノキシブチ
ル〕−−ナフトアミド10.6および第衚に瀺
すDIR化合物を実斜䟋ず同様にしお緑感性沃臭
化銀乳剀に分散し塗垃し詊料1112および13を䜜
成した。  䟋瀺化合物−67タむミング基を含有しな
いDIR化合物  䟋瀺化合物−35タむミング基を有する
DIR化合物
【衚】 è©Šæ–™(11)(12)13を実斜䟋ず同様に凊理し
た。埗られた結果を第衚に瀺す。
【衚】 第衚から、本発明に係る化合物を組合わせお
甚いるこずによりそれぞれ単独に䜿甚した堎合よ
りも著しくMTF倀が倧きくなるこず即ち、画像
の鮮鋭床が著しく向䞊するこずがわかる。 実斜䟋  む゚ロヌカプラヌずしおα−ピバロむル−−
〔γ−−ゞ−−アミルプノキシ−ブ
チルアミド〕−−クロロアセトアニラむド12.7
ず䞋蚘DIR化合物を䞋蚘第衚に蚘茉し
た添加量に埓぀お添加し、実斜䟋ず同様に塗垃
也燥し詊料141516を䜜補した。  䟋瀺化合物−69タむミング基を有しない
DIR化合物  䟋瀺化合物−タむミング基を有する
DIR化合物
【衚】 埗られた詊料を実斜䟋ず同様に露光珟像し
た。埗られた結果を第衚に瀺す。
【衚】 第衚から明らかなように、本発明に係る化合
物を組合せお甚いるこずにより、それぞれ単独に
䜿甚した堎合よりも著しくMTF倀が倧きくなる
こず、即ち画像の鮮鋭床が著しく向䞊する。

Claims (1)

    【特蚱請求の範囲】
  1.  支持䜓䞊のハロゲン化銀乳剀局䞭に、発色珟
    象䞻薬の酞化䜓ずカツプリングしうる成分ず該酞
    化䜓ずカツプリングしお攟出されお珟象抑制剀ず
    なる基ずを有し、該カツプリングしうる成分ず該
    抑制剀ずなる基ずの間にタむミング基を有する化
    合物および発色珟像䞻薬の酞化䜓ずカツプリング
    しうる成分ず該酞化䜓ずカツプリングしお攟出さ
    れる珟像抑制剀ずなる基ずを有し、該カツプリン
    グしうる成分ず該抑制剀ずの間にタむミング基を
    有しない化合物を含有するこずを特城ずするハロ
    ゲン化銀カラヌ写真感光材料。
JP4099780A 1980-03-29 1980-03-29 Multilayered color photographic sensitive material Granted JPS56137353A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4099780A JPS56137353A (en) 1980-03-29 1980-03-29 Multilayered color photographic sensitive material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4099780A JPS56137353A (en) 1980-03-29 1980-03-29 Multilayered color photographic sensitive material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56137353A JPS56137353A (en) 1981-10-27
JPS6257985B2 true JPS6257985B2 (ja) 1987-12-03

Family

ID=12596058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4099780A Granted JPS56137353A (en) 1980-03-29 1980-03-29 Multilayered color photographic sensitive material

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56137353A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58100847A (ja) * 1981-12-12 1983-06-15 Konishiroku Photo Ind Co Ltd ハロゲン化銀カラヌ写真感光材料
JPS58111941A (ja) * 1981-12-16 1983-07-04 Konishiroku Photo Ind Co Ltd ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPS58132233A (ja) * 1982-01-30 1983-08-06 Konishiroku Photo Ind Co Ltd ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPS58140740A (ja) * 1982-02-15 1983-08-20 Konishiroku Photo Ind Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
JPS58154844A (ja) * 1982-02-27 1983-09-14 Konishiroku Photo Ind Co Ltd ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
AU568488B2 (en) * 1982-02-24 1988-01-07 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Light-sensitive silver halide colour photographic material
JPS5990848A (ja) * 1982-11-16 1984-05-25 Konishiroku Photo Ind Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
JPS59149359A (ja) * 1983-02-15 1984-08-27 Konishiroku Photo Ind Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
JPS61255342A (ja) 1985-05-09 1986-11-13 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPH0619528B2 (ja) * 1986-06-19 1994-03-16 富士写真フむルム株匏䌚瀟 ハロゲン化銀写真感光材料

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3703375A (en) * 1968-04-01 1972-11-21 Eastman Kodak Co Photographic processes and materials
DE2322165A1 (de) * 1972-05-02 1973-11-08 Eastman Kodak Co Farbphotographisches aufzeichnungsmaterial
US3892572A (en) * 1973-06-29 1975-07-01 Fuji Photo Film Co Ltd Multilayer color photographic material
JPS51146828A (en) * 1975-06-11 1976-12-16 Fuji Photo Film Co Ltd Photographic colour coupler
GB1460991A (en) * 1973-05-04 1977-01-06 Fuji Photo Film Co Ltd Multi-layer colour photographic light-sensitive materials
JPS54145135A (en) * 1977-12-23 1979-11-13 Eastman Kodak Co Novel photographic coupler and photographic element using same coupler and method of using same

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3703375A (en) * 1968-04-01 1972-11-21 Eastman Kodak Co Photographic processes and materials
DE2322165A1 (de) * 1972-05-02 1973-11-08 Eastman Kodak Co Farbphotographisches aufzeichnungsmaterial
GB1460991A (en) * 1973-05-04 1977-01-06 Fuji Photo Film Co Ltd Multi-layer colour photographic light-sensitive materials
US3892572A (en) * 1973-06-29 1975-07-01 Fuji Photo Film Co Ltd Multilayer color photographic material
JPS51146828A (en) * 1975-06-11 1976-12-16 Fuji Photo Film Co Ltd Photographic colour coupler
JPS54145135A (en) * 1977-12-23 1979-11-13 Eastman Kodak Co Novel photographic coupler and photographic element using same coupler and method of using same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56137353A (en) 1981-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0336205B2 (ja)
JP2630432B2 (ja) 新芏なシアンカプラヌを含有するハロゲン化銀カラヌ写真感光材料
JPH0369090B2 (ja)
US4490459A (en) Multi-layered color photo-sensitive material
JPS6257985B2 (ja)
JPH05694B2 (ja)
JPS6356970B2 (ja)
JPH0440701B2 (ja)
JPH0614176B2 (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPH0123777B2 (ja)
EP0174871A2 (en) Silver halide color photographic material
JPS6358347B2 (ja)
JPH0454938B2 (ja)
JPH0415933B2 (ja)
JPH0341816B2 (ja)
JPH0439064B2 (ja)
JP2566393B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH0434733B2 (ja)
JPH037098B2 (ja)
JPH0640208B2 (ja) 倚局カラ−写真材料
JPS6349216B2 (ja)
JP2613371B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH044579B2 (ja)
JPS6358346B2 (ja)
JPH05693B2 (ja)