JPS6349216B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6349216B2
JPS6349216B2 JP55170575A JP17057580A JPS6349216B2 JP S6349216 B2 JPS6349216 B2 JP S6349216B2 JP 55170575 A JP55170575 A JP 55170575A JP 17057580 A JP17057580 A JP 17057580A JP S6349216 B2 JPS6349216 B2 JP S6349216B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
layer
dir
color
coupler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55170575A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5793344A (en
Inventor
Hiroshi Sugita
Shizuo Saito
Ryosuke Sato
Kyoshi Yamashita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP55170575A priority Critical patent/JPS5793344A/ja
Publication of JPS5793344A publication Critical patent/JPS5793344A/ja
Publication of JPS6349216B2 publication Critical patent/JPS6349216B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/305Substances liberating photographically active agents, e.g. development-inhibiting releasing couplers
    • G03C7/30541Substances liberating photographically active agents, e.g. development-inhibiting releasing couplers characterised by the released group
    • G03C7/30552Mercapto

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明は発色珟像䞻薬の酞化生成物ずカツプリ
ング反応しお珟像抑制剀を攟出しうる新芏なDIR
化合物Development Inhibitor Releasing化合
物によ぀お局間効果以䞋IIEInter Image
Effectずいうを向䞊させたハロゲン化銀カラ
ヌ写真感光材料に関する。 埓来、珟像時に画像濃床に察応しお珟像抑制剀
を攟出する化合物を写真感光材料䞭に含有させる
こずは既に知られおおり、この化合物は䞀般的に
発色珟像䞻薬の酞化生成物ずカツプリング反応し
お珟像抑制剀を攟出する型のものである。この皮
の代衚的な化合物ずしおは、䟋えば米囜特蚱第
3148062号、同第3227554号、同第3701783号、同
第3733201号等各明现曞に蚘茉されおいる劂き発
色珟像䞻薬の酞化生成物ずカツプリングしお色玠
を生成し珟像抑制剀を攟出する化合物以䞋DIR
カプラヌずいう、あるいは米囜特蚱第3632345
号、同第3928041号各明现曞、特開昭49−77635
号、同49−104630号、同50−36125号、同50−
15273号、同51−6724号各公報に蚘茉されおいる
劂き発色珟像䞻薬の酞化生成物ずカツプリングし
お珟像抑制剀を攟出し色玠を圢成しない化合物
以䞋DIR物質ずいうが知られおいる。以䞋
DIRカプラヌおよびDIR物質を䜵せおDIR化合物
ず総称する。 これらの化合物の特城的な効果は画像の埮粒子
化、゚ツヂ効果による画像の鮮鋭床向䞊、IIEに
よる色再珟性の向䞊、画像の調子コントロヌルな
どを可胜にするこずである。しかしながらこれた
での既知のDIR化合物には䞊蚘の効果のすべおを
満足し埗るものはなか぀た。䟋えば米囜特蚱第
3227554号、同第3701783号、同第3632345号各明
现曞、特開昭49―77635号公報等に蚘茉の離脱基
がメルカプト系のDIR化合物は局内のDIR䜜甚が
匷く画像の埮粒子化、鮮鋭床向䞊及び調子コント
ロヌルが䞻に珟われ、隣接局ぞのIIEは少なく色
再珟性の面では䞍満足であ぀た。䞀方、䞊蚘の
DIR化合物以倖に米囜特蚱第3148062号明现曞、
特開昭49−122335号、同52−82424号各公報等に
蚘茉の離脱基がアゟヌル系たずえばベンツトリア
ゟヌル系のDIR化合物や特開昭55−135835号公報
に蚘茉のメルカプト系離脱基に芪氎性基を眮換し
たDIR化合物は前者のメルカプト系DIR化合物に
比べ離脱基の抑制力が匱か぀たり、反応性が遅い
ためにDIR䜜甚が匱く倚量に添加した時でも䞻に
IIEによる色再珟性がある皋床向䞊するにしおも、
色再珟の面ではただ䞍充分であ぀た。このように
既知のDIR化合物では局内ずIIEの䞡方を充分に
兌ね備えた化合物は芋出されおいなか぀た。 たたハロゲン化銀感光材料䞭に含有されたDIR
化合物が経時保存䞭に分解し抑制剀を遊離し写真
感床を枛感させる欠点を有しおいた。 埓぀おこれらの効果が充分に発揮され、䞔぀経
時保存性を改良するDIR化合物を埗るこずが望た
れおいた。 本発明の第の目的は、IIEを向䞊させ色再珟
性を改良する新芏なDIR化合物を提䟛するこずで
ある。 本発明の第の目的は、局内効果を向䞊させ画
像の鮮鋭性及び粒状性を改良する新芏なDIR化合
物を提䟛するこずである。 本発明の第の目的は、生フむルムの経時保存
性が改良されるDIR化合物を提䟛するこずであ
る。 さらに本発明の第の目的は、新芏なDIR化合
物を甚いお、色再珟性、画像鮮鋭性および画像粒
状性及び経時保存性が優れたハロゲン化銀カラヌ
写真感光材料を提䟛するこずである。 本発明の諞目的は発色珟像䞻薬の酞化生成物ず
カツプリング反応によ぀お珟像抑制剀を攟出する
次の䞀般匏〔〕で衚わされるDIR化合物、及び
該DIR化合物の少なくずも皮を芪氎性コロむド
局に含有するハロゲン化銀写真感光材料によ぀お
効果的に達成される。 䞀般匏〔〕 匏䞭、は発色珟像䞻薬の酞化生成物ずのカツ
プリング反応により色玠を圢成するカプラヌ残基
か、たたは色玠を圢成しない有機残基を瀺し、
R1は各々眮換又は非眮換の炭玠数が〜のア
ルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、フ
リル基、ピリゞル基、チ゚ニル基、チアゟリル
基、ピラゟリル基又はむミダゟリル基を瀺す。 R1で衚わされる炭玠数〜の非眮換アルキ
ル基ずしおは䟋えばメチル基、゚チル基、―プ
ロピル基、む゜プロピル基、―ブチル基、―
ブチル基など、眮換アルキルずしおは䟋えばアル
コキシアルキル基䟋えばメトキシ゚チル基、メ
トキシブチル基など、ヒドロキシアルキル基
䟋えばヒドロキシ゚チル基、ヒドロキシプロピ
ル基など、カルボキシアルキル基䟋えばカル
ボキシ゚チル基など、アシルオキシアルキル基
䟋えばアセトキシ゚チル基、ゞアルキルアミノ
アルキル基䟋えばゞメチルアミノ゚チル基、ゞ
゚チルアミノメチル基などなどが挙げられ、シ
クロアルキル基ずしおは䟋えばシクロペンチル
基、アルケニル基ずしおは䟋えばアリル基などが
挙げられる。 䞀般匏〔〕のR1ずしお特に奜たしいものは
炭玠数が〜の分岐又は盎鎖のアルキル基かヘ
テロ環基のフリル基、ピリゞル基である。 䞀般匏〔〕においおで衚わされる発色珟像
䞻薬の酞化生成物ずのカツプリング反応により色
玠を圢成するカプラヌ残基は、マれンタ―カプラ
ヌ残基ずしお、ずくに぀ぎの䞀般匏〔〕によ぀
お衚わされるものが有甚である。 䞀般匏〔〕 ただし、匏䞭、R2は第䞀、第二および第䞉玚
の䞭から遞ばれたアルキル基たずえばメチル、
プロピル、―ブチル、tert―ブチル、ヘキシ
ル、―ヒドロキシル゚チル、―プニル゚チ
ルなど、アリヌル基、ヘテロ環残基たずえば、
ヘテロ原子ずしお窒玠たたは酞玠などを含むお
よびたたは員環残基、曎に具䜓的にはキノリ
ニル、ピリゞル、ベンゟフラニル、オキサゟリル
など、アミノ基たずえば、メチルアミノ、ゞ
゚チルアミノ、ゞブチルアミノ、プニルアミ
ノ、トリルアミノ、――スルフオベンズア
ミノアニリノ、―クロロ――アシルアミノ
アニリノ、―クロロ――アルコキシカルボニ
ルアニリノ、―トリフロロメチルプニルアミ
ノなど、カルボンアミド基たずえば、゚チル
カルボンアミド等のアルキルカルボンアミド、ア
リヌルカルボンアミド、ベンゟチアゟリルカルボ
ンアミドなど、スルホンアミドたずえば、メ
チルスルホンアミド等のアルキルスルホンアミ
ド、ヘテロ環スルホンアミドなど、りレむド基
たずえば、アルキルりレむド、アリヌルりレむ
ド、ヘテロ環りレむドなど、アルコキシ基た
ずえばメトキシ、゚トキシ基などなど、R3は
氎玠原子、アリヌル基たずえば、ナフチル、フ
゚ニル、―トリクロロプニル、―
クロロ――ゞメチルプニル、―ゞ
クロロ――メトキシプニル、―メチルプ
ニル、―アシルアミノプニル、―アルキル
アミノプニル、―トリクロロメチルプニ
ル、―ゞブロモプニルなど、ヘテロ環
基たずえば、ヘテロ原子ずしお窒玠原子たたは
酞玠原子を含むおよびたたは員環、曎に具
䜓的にはベンゟフラニル、ナフトオキサゟリル、
キノリニルなど、アルキル基たずえば、゚チ
ル、ベンゞル基などなどを衚わす。 む゚ロヌカプラヌ残基ずしおは぀ぎの䞀般匏
〔〕によ぀お衚わされるものが有甚である。 䞀般匏〔〕 ただし匏䞭、R4は、炭玠原子数〜18の第䞀
玚アルキル基、第二玚アルキル基、第䞉玚アルキ
ル基たずえば、tert―ブチル、―ゞメチ
ルプロピルなど又はアリヌル基䟋えばプニ
ル、ナフチル、アルコキシプニル、ハロプニ
ルずしお―クロロ――〔γ――ゞ―
―アミルプノキシブチルアミド〕プニル
などである。R5はアリヌル基䟋えば―クロロ
プニル、―クロロ――〔―ゞ―
―アミルプノキシアセタミド〕プニル、
―クロロ―――メチルプニルスルホンア
ミドプニル、―メトキシプニルなどを衚
わす。 本発明のDIR―カプラヌにおいおが〔〕匏
で衚わされる堎合、R4は第䞉玚アルキル基たた
はアリヌル基であるこずが奜たしい。 シアンカプラヌ残基ずしおは、䞋蚘䞀般匏
〔〕たたは〔〕で衚わされる残基が有甚であ
る。
【匏】
【匏】 匏䞭、R6は、シアンカプラヌに甚いられる眮
換基、たずえば、カルバミル基たずえば、アル
キルカルバミル、プニルカルバミル、アリヌル
カルバミル、ベンゟチアゟリルカルバミルのよう
なヘテロ環匏カルバミル基など、スルフアミル
基たずえば、アルキルスルフアミル、プニル
スルフアミル、アリヌルスルフアミル、ヘテロ環
匏のスルフアミルなど、アルコキシカルボニル
基、アリヌルオキシカルボニル基などを衚わす。
R7はアルキル基、アリヌル基、ヘテロ環残基、
アミノ基アミノ、アルキルアミノ、アリヌルア
ミノ基など、カルボンアミド基たずえば、ア
ルキルカルボンアミド、アリヌルカルボンアミド
など、スルホンアミド基、スルフアミル基ア
ルキルスルフアミル、アリヌルスルフアミルな
ど、カルバミル基などを衚わす。R8R9および
R10はR7で定矩した基、ハロゲン原子たたはアル
コキシ基などを衚わす。 䞀般匏〔〕で衚わされるDIRカプラヌはが
〔〕で衚わされるものが奜たしく、この時R6は
カルバミル基が奜たしい。 次に本発明に甚いられる䞀般匏〔〕で衚わさ
れるDIR物質は䞀般匏〔〕におけるが䞋蚘䞀
般匏〔〕〔〕又は〔〕で衚わされるものが
有甚である。
【匏】
【匏】
【匏】 匏䞭、X1は氎玠原子たたはハロゲン原子塩
玠原子、臭玠原子等を衚わす。 は炭玠環たたは耇玠環を圢成するに芁する非
金属原子矀を衚わし、䟋えば員環員環の飜和
あるいは䞍飜和炭玠環であり、この炭玠環は適圓
な䜍眮で瞮合環を圢成するものも含み具䜓的には
䟋えばシクロペンタノン環、シクロヘキサノン
環、むンダノン環、ベンツむンダノン環等の単環
たたは瞮合環が䞊げられ、該炭玠環には少なくず
も぀の眮換もしくは非眮換のアルキル基、アリ
ヌル基、ニトロ基、シアノ基、アルコキシ基、ア
リヌルオキシ基、アシルアミノ基、スルホンアミ
ド基、スルフアモむル基、カルバモむル基、アシ
ルオキシ基、耇玠環基等の眮換基を有する。これ
らの具䜓䟋ずしおは、アルキル基ずしお䟋えば
tert―ブチル基、オクチル基、ドデシル基など、
アリヌル基ずしお䟋えばプニル基、トリル基な
ど、アルコキシ基ずしお䟋えばオクチルオキシ
基、ドデシルオキシ基など、アリヌルオキシ基ず
しおは䟋えばプノキシ基、―tert―ブチルフ
゚ノキシ基、ナフトキシ基など、アシルアミノ基
ずしおは䟋えばアセトアミド基、ブチルアミド基
など、スルホンアミド基ずしおは䟋えばtert―ブ
チルスルホンアミド基、プニルスルホンアミド
など、スルフアモむル基ずしおは䟋えばブチルス
ルフアモむル基、プニルスルフアモむル基な
ど、カルバモむル基ずしおは䟋えばドデシルカル
バモむル、オクチルカルバモむルなど、アシルオ
キシ基ずしおは䟋えばドデカノむルオキシ、ベン
ゟむルオキシ、―ペンタデシルプノキシアセ
トキシなど、耇玠環基ずしおは、奜たしくはヘテ
ロ原子ずしお窒玠原子、酞玠原子、硫黄原子等を
含む員もしくは員の耇玠環、瞮合耇玠環基、
䟋えばベンツチアゟヌル基、コハク酞むミド基、
オキサゞアゟヌル基、チアゞアゟヌル基、トリア
ゞン基、トリアゟヌル基、ゞアゟヌル基、ピリミ
ゞン基、ナフトチアゟヌル基等が挙げられ、これ
らの耇玠環基は、アルキル基、ハロゲン原子、ア
シルアミノ基、アルキルアミノ基、アルコキシ
基、アリヌルオキシ基、アルコキシカルボニル
基、スルフアモむル基、カルバモむル基、ニトロ
基、シアノ基等の眮換基を以䞊有しおいおもよ
い。 X2はハロゲン原子たたはそれぞれ眮換もしく
は非眮換のアルキル基、アリヌル基、アルコキシ
基もしくはアリヌルオキシ基を衚わし、ハロゲン
原子ずしおは䟋えば、ClBr等であり、ア
ルキル基ずしおは䟋えばメチル基、゚チル基、ブ
チル基など、アリヌル基ずしおは䟋えばプニル
基、―クロロプニル基、―ニトロプニル
基など、アルコキシ基ずしおは䟋えばメトキシ
基、゚トキシ基、ブトキシ基など、アリヌルオキ
シ基ずしおは䟋えばプノキシ基、―ヒドロキ
シカルボニル基などが挙げられる。 R11はアルキル基、アリヌル基等を衚わし、そ
れらは眮換基を有しおもよい。アルキル基ずしお
は䟋えばオクチル基、ドデシル基、オクタデシル
基、ヒドロキシ゚チル基など、アリヌル基ずしお
は䟋えばプニル基、―クロロ―プニル基、
―ドデシルオキシプニル基などが挙げられ
る。 次に本発明に甚いられる有甚な䞀般匏〔〕で
衚わされるDIR化合物ずしお次のものが挙げられ
るが、これに限定されるものではない。 本発明のDIR化合物の合成䟋に぀いおは以䞋の
方法で合成するこずができる。 䟋瀺化合物の合成 〔〕 化合物―の合成 ――ゞ―tert―アミルプノキシア
セトアミド――クロルむンダノン4.6をア
セトン40mlに溶解する。次に―メチル――メ
ルカプト――オキザゞアゟヌルのナト
リりム塩1.51を加え、煮沞、かくはんしながら
時間反応させる。反応埌アセトンを留去、氎
掗、酢酞゚チルで抜出、無氎硫酞ナトリりムで也
燥埌、酢酞゚チルを留去しお埗た粘性オむルをカ
ラム粟補を行いカラメル状物質3.2を埗た。尚
構造はNMRIRを甚いお同定した。 〔〕 化合物―13の合成 ―オクタデシルスクシンむミド――クロル
むンダノン5.2をアセトン50mlに溶解する。次
に、―ベンチル――メルカプト―
―オキサゞアゟヌルのナトリりム塩2.15を加
え、時間反応させる。 反応埌、溶媒を留去、氎掗、酢酞゚チルにお抜
出を行ない、無氎硫酞ナトリりムにお也燥埌、溶
媒を留去する。埗られた粘性オむルをカラム粟補
埌、゚タノヌルから再結晶させお無定圢のベヌゞ
ナ色粉末3.5を埗た。尚、構造はNMRIRを
甚いお同定した。 〔〕 化合物―14の合成 ――デシルオキシプニル――オキ
サゟリノン3.2を酢酞80mlに溶解する。この溶
液に、―iso―プロピル――メルカプト―
―オキサゞアゟヌルのクロラむドを加
え50℃で加熱、かくはんしながら18時間反応させ
る。反応埌氎掗、―炭酞氎玠ナトリりム氎溶
液により掗浄、゚チレンクロラむドを甚いお抜出
し、回氎掗した埌、無氎硫酞ナトリりムにより
也燥させ、溶媒を留去し、カラム粟補を行なう。
2.8のカラメル状物質を埗た。尚構造はNMR
IRを甚いお同定した。 〔〕 化合物―18の合成 α―クロル―α―ピバリル――クロル――
〔γ――ゞ―tert―アミルプノキシ
ブチルアミド〕アセトアニリドをアセトニト
リル60mlに溶解する。 次に、―メチル――メルカプト―
―オキサゞアゟヌルのナトリりム塩1.5を加
え、煮沞、かくはんしながら時間反応させる。
反応埌、溶媒を留去埌、氎掗、酢酞゚チルにお抜
出を行ない、無氎硫酞ナトリりムにお也燥し、溶
媒留去により粘性オむルを埗る。カラム粟補を行
ない3.05のカラメル状物質を埗た。尚構造は
NMR及びIRを甚いお同定した。 本発明のDIR化合物をハロゲン化銀カラヌ写真
感光材料に適甚するには公知の適甚態様を採れば
よい。䟋えば有甚な実斜態様ずしお、支持䜓の少
なくずも面に少なくずも局の色玠画像䟛絊機
胜を有するハロゲン化銀乳剀局䟋えば色玠圢成
カプラヌを含有するハロゲン化銀乳剀局を有
し、該乳剀局䞭及び又は支持䜓䞊の該乳剀局偎
の該乳剀局以倖の芪氎性コロむド局の少なくずも
局䞭に本発明のDIR化合物の少なくずも皮を
含有させる態様が挙げられる。 本発明の䞀般匏〔〕で衚わされるDIR化合物
以䞋本発明のDIR化合物ずいうは、公知の方
法により分散しお、ハロゲン化銀乳剀局䞭又は非
感光性の䞭間局等の芪氎性コロむド局に含有させ
るこずができる。この堎合、本発明のDIR化合物
は単独で䜿甚しおも、あるいは皮類以䞊を䜵せ
お䜿甚しおもよい。又、本発明以倖のDIR化合物
ず䜵せお䜿甚しおもよい。さらに本発明のDIR化
合物は、カプラヌず䜵甚し、カプラヌず同䞀乳化
物ずしおハロゲン化銀乳剀局䞭に添加できるし、
あるいは、独立の乳化物ずしお䞭間局等の補助局
に添加するこずができる。 本発明のDIR化合物は、ハロゲン化銀乳剀局に
添加する堎合、ハロゲン化銀モルに察し0.01〜
10モルの範囲で添加でき奜たしくは0.05〜モ
ルが奜たしい。 たた本発明を適甚するハロゲン化銀写真感光材
料には䜕ら制限はない。䟋えば癜黒甚、カラヌ
甚、疑カラヌ甚等のいずれにも有甚でたた、䞀般
癜黒甚、印刷甚癜黒、レむ甚、電子線甚、高解
像力甚癜黒、䞀般カラヌ甚、カラヌレむ甚、拡
散転写型カラヌ甚等皮々の甚途のハロゲン化銀写
真感光材料に適甚するこずができる。 本発明のDIR化合物を含む乳剀局たたは非感光
性芪氎性コロむド局には還元剀たたは酞化防止剀
䟋えば亜硫酞塩亜硫酞ナトリりム、亜硫酞カリ
りム等、重亜硫酞塩重亜硫酞ナトリりム、重
亜硫酞カリりム等、ヒドロキシルアミン類ヒ
ドロキシルアミン、―メチルヒドロキシルアミ
ン、―プニルヒドロキシルアミン等、スル
フむン酞類プニルスルフむン酞ナトリりム
等、ヒドラゞン類N′―ゞメチルヒドラゞ
ン等、レダクトン類アスコルビン酞等、ヒド
ロキシル基を぀以䞊有する芳銙族炭化氎玠類
―アミノプノヌル、アルキルハむドロキノ
ン、没食子酞、カテコヌル、ピロガロヌル、レゟ
ルシン、―ゞヒドロキシナフタレン等な
どずを䜵甚するこずもできる。 本発明においおハロゲン化銀甚バむンダヌずし
お公知のバむンダヌが䜿甚される。曎に本発明に
䜿甚されるハロゲン化銀乳剀は必芁に応じお、公
知の増感色玠を甚いお分光増感するこずができ
る。 䞊蚘ハロゲン化銀乳剀には感光材料の補造工
皋、保存䞭あるいは凊理䞭の感床䜎䞋やカブリの
発生の防止の為に、―プニル――メルカプ
トテトラゟヌル、―メチルベンゟチアゟヌル、
―ヒドロキシ――メチル―3a
―テトラアザむンデン等の耇玠環化合物、メルカ
プト化合物、金属塩類等の皮々の化合物を添加す
るこずができる。 たた、該乳剀の硬膜凊理は垞法に埓぀お実斜さ
れる。 䞊蚘のハロゲン化銀乳剀には界面掻性剀を単独
もしくは混合しお添加しおもよい。この界面掻性
剀ずしおは塗垃助剀、乳化剀、凊理液等に察する
浞透性の改良剀、消泡剀、垯電防止剀、耐接着
剀、写真特性の改良あるいは物理的性質のコント
ロヌルのための各皮の掻性剀が䜿甚できる。 本発明に係る写真感光材料に甚いられるハロゲ
ン化銀ずしおは塩化銀、臭化銀、沃化銀、塩臭化
銀、沃臭化銀、塩沃化銀等の通垞のハロゲン化銀
写真感光材料に䜿甚される任意のハロゲン化銀が
包含される。 䞊蚘のハロゲン化銀乳剀は、公知の化孊増感剀
により増感するこずができる。化孊増感剀ずしお
は貎金属増感剀、硫黄増感剀、セレン増感剀及び
還元増感剀の単独たたは䜵甚ができる。 本発明の写真感光材料に䜿甚されるカプラヌは
ハロゲン化銀カラヌ甚写真感光材料に適甚する公
知の圓量、圓量カプラヌを䜿甚できる。本発
明においお䜿甚されるむ゚ロヌカプラヌずしおは
開鎖ケトメチレン化合物䟋えば、ピバロむルアセ
トアニリド型、ベンゟむルアセトアニリド型む゚
ロヌカプラヌが甚いられる。 マれンタカプラヌずしおはピラゟロン系、ピラ
ゟロトリアゟヌル系、ピラゟリノベンツむミダゟ
ヌル系、むンダゟロン系等の化合物が甚いられ
る。 マスキングカプラヌずしおのカラヌドマれンタ
カプラヌずしおは䞀般的にはカラヌレスマれンタ
カプラヌの掻性点にアリヌルアゟ基を眮換した化
合物が甚いられる。 曎に発色珟像䞻薬の酞化生成物ずの反応で色玠
が凊理济䞭に流出しおいくタむプのカラヌドマれ
ンタカプラヌも甚いるこずができる。 シアンカプラヌずしおは䞀般にプノヌルたた
はナフトヌル誘導䜓が甚いられる。 マスキングカプラヌずしおのカラヌドシアンカ
プラヌずしおはカラヌレスシアンカプラヌの掻性
点にアリヌルアゟ基を眮換した化合物が䞀般に甚
いられる。曎に発色珟像䞻薬の酞化生成物ずの反
応で色玠が凊理济䞭に流出しおいくタむプのカラ
ヌドシアンカプラヌも甚いるこずが出来る。 たた写真特性を向䞊するために、所謂コンピヌ
テングカプラヌず呌ばれる無色色玠を圢成するカ
プラヌを含むこずもできる。 特に本発明に甚いられるカプラヌずしおは、特
開昭53−144727号公報第68頁〜80頁に蚘茉の圓
量カプラヌ及び同第109頁〜115頁に蚘茉の圓量
カプラヌもしくはカラヌドカプラヌが奜たしい。 曎に本発明の写真感光材料に甚いられるマれン
タカプラヌから圢成されるマれンタ色画像の光堅
牢性を曎に向䞊させる為に、該乳剀局もしくはそ
の隣接局内に―アルコキシプノヌル類、プ
ノヌル性化合物類を添加するこずができる。 本発明に係るハロゲン化銀カラヌ写真感光材料
の局構成に぀いおは通垞の枛色法に基づくもので
良く、原則的には、青感性感光局䞭に黄色色玠を
圢成するためのむ゚ロヌカプラヌを、緑感性感光
局䞭にマれンタ色玠を圢成するためのマれンタカ
プラヌを、および赀感性感光局䞭にシアン色玠を
圢成するためのシアンカプラヌをそれぞれ含有す
る䞉局が基本的な局構成であり、曎に、これら各
局のいずれか、あるいは党局を二重あるいは䞉重
局等重局にしお、感光材料の発色特性、色再珟
性、発色色玠粒状性等の諞写真特性を改良するこ
ずが出来る。 これら基本的な乳剀局の他に、最䞊局に保護
局、乳剀局間には䞭間局、フむルタヌ局、最䞋局
には䞋匕き局、ハレヌシペン防止局等の各局を適
切に甚いお、保護、色汚染防止、粒状性向䞊、色
再珟向䞊、膜付向䞊等を蚈るこずが出来る。 本発明に係る写真感光材料は、カラヌネガテむ
ブフむルム、カラヌボゞテむブフむルム、カラヌ
反転フむルム、カラヌペヌパヌ等あらゆる皮類の
カラヌ感光材料を包含する。 たた本発明は、皮々の圢態のカラヌ写真感光材
料においお実珟される。その぀は支持䜓䞊に耐
拡散性カプラヌを含有するハロゲン化銀乳剀局を
持぀写真感光材料を芳銙族第玚アミン系発色珟
像䞻薬を含むアルカリ性珟像液で凊理しお氎䞍溶
性ないしは耐拡散性色玠を乳剀局䞭に残すこずで
ある。他の぀の圢態では支持䜓䞊に耐拡散性カ
プラヌず組合぀たハロゲン化銀乳剀局を持぀写真
感光材料を芳銙族第玚アミン系発色珟像䞻薬を
含むアルカリ性珟像液で凊理しお氎性媒䜓に可溶
にしお拡散性の色玠を生成せしめ、他の芪氎性コ
ロむドよりなる受像局に転写せしめる。即ち、拡
散転写カラヌ方匏である。 本発明に係るカラヌ写真感光材料の凊理に甚い
られる発色珟像䞻薬は、珟像䞻薬を含むPHが以
䞊、奜たしくはPHが〜12のアルカリ性氎溶液で
ある。この珟像䞻薬ずしおの芳銙族第玚アミン
珟像䞻薬は、芳銙族環䞊に第玚アミノ基を持ち
露光されたハロゲン化銀を珟像する胜力のある化
合物、たたはこのような化合物を圢成する前駆䜓
を意味する。 䞊蚘珟像䞻薬ずしおは―プニレンゞアミン
系のものが代衚的であり次のものが奜たしい䟋ず
しお挙げられる。 ―アミノ―――ゞ゚チルアニリン、
―メチル――アミノ――ゞ゚チルアニリ
ン、―アミノ――゚チル――β―ヒドロキ
シ゚チルアニリン、―メチル――アミノ―
―゚チル――β―ヒドロキシ゚チルアニリン、
―メチル――アミノ――゚チル――β―
メタンスルホンアミド゚チルアニリン、―メチ
ル――アミノ――゚チル――β―メトキシ
゚チル――アミノ――ゞ゚チルアニリ
ン、―メトキシ――アミノ――゚チル―
―β―ヒドロキシ゚チルアニリン、―メトキシ
――アミノ――゚チル――β―メトキシ゚
チルアニリン、―アセトアミド――アミノ―
―ゞ゚チルアニリン、―アミノ―
―ゞメチルアニリン、―゚チル――β―〔β
―β―メトキシ゚トキシ゚トキシ〕゚チル―
―メチル――アミノアニリン、―゚チル―
―β―β―メトキシ゚トキシ゚チル――
メチル――アミノアニリンや、これらの塩䟋え
ば硫酞塩、塩酞塩、亜硫酞塩、―トル゚ンスル
ホン酞塩などである。たたこれらの発色珟像液に
は必芁に応じお皮々の添加剀を加えるこずができ
る。 本発明に係るカラヌ写真感光材料を像様露光
し、発色珟像凊理埌、垞法により挂癜凊理を行な
うこずができる。この凊理は定着ず同時でもたた
別個でもよい。この凊理液は必芁に応じお定着剀
を加えるこずにより挂癜定着济ずするこずもでき
る。挂癜剀ずしおは皮々の化合物が甚いられ、挂
癜促進剀をはじめ、皮々の添加剀を加えるこずも
できる。 次に本発明を実斜䟋により具䜓的に説明する
が、これにより本発明の実斜の態様が䜕ら限定さ
れるものではない。 実斜䟋  透明なトリアセテヌトベヌス䞊に以䞋の順序で
重局塗垃を行぀お䞋蚘の詊料〜を䜜成した。 第局赀感乳剀局 シアンカプラヌずしお―ヒドロキシ――
〔――ゞ―tert―アミルプノキシ
ブチル〕――ナフトアミド10.6をトリクレゞ
ルフオスプヌト11mlず酢酞゚チル30mlに溶解
し、これをアルカノヌルアルキルナフタレン
スルホネヌト、デナポン瀟補の10氎溶液20ml
及びれラチン氎溶液200mlず混合し、コロむ
ドミルにお乳化分散し乳化物を埗た。しか
るのちこの分散液を赀感性沃臭化銀乳剀モル
沃化銀含有Kgに添加し、硬膜剀ずしお
―ビス―ビニルスルホニル゚タンの溶
液氎メタノヌル40mlを加え塗垃也燥
した。塗垃銀量20mgm2 第局䞭間局 れラチン0.5m2および―ゞ―tert―オ
クチルハむドロキノン0.1m2を含有するれラ
チン䞭間局 第局緑感乳剀局 マれンタカプラヌずしお、――
トリクロロプニル――〔――ゞ
―tert―アミルプノキシアセトアミドベンツ
アミド〕――ピラゟロン15をトリクレゞルフ
オスプヌト15ず酢酞゚チル45mlで溶解し、前
蚘の乳化物ず同様の方法で乳化物を
埗た。この乳化物を緑感性沃臭化銀乳剀モル
沃化銀含有Kgに添加し硬膜剀は第局目ず
同様に添加し塗垃也燥した。塗垃銀量20mg
m2 第局保護局 れラチン0.5m2を含有するれラチン局 このようにしお埗られた詊料をNo.ずし、詊料
No.の第局目のオむル成分䞭ぞDIR化合物を衚
―のような組成で添加し乳化物ず同様に
乳化分散した。尚γG局目のガンマヌが略々
同䞀になるようにDIR化合物添加量を調敎した以
倖は詊料No.ず同様にしお詊料No.〜No.を䜜成
した。
【衚】
このようにしお埗られた詊料No.〜No.を緑色
光でり゚ツヂ露光した埌に赀色光の露光のみで赀
濃床が2.0になるような露光量で赀色光を均䞀露
光した埌以䞋の珟像凊理を行぀た。 〔凊理工皋〕38℃ 凊理時間 発色珟像 分15秒 挂 癜 分30秒 æ°Ž 掗 分15秒 定 着 分30秒 æ°Ž 掗 分15秒 安定济 分30秒 凊理工皋においお䜿甚した凊理液組成は䞋蚘の
劂くであ぀た。 〔発色珟像液組成〕 ―アミノ――メチル――゚チル―
―β―ヒドロキシ゚チル―アニリン硫
é…žå¡© 4.75 無氎亜硫酞ナトリりム 4.25 ヒドロキシアミン1/2ç¡«é…žå¡© 2.0 無氎炭酞カリりム 37.5 臭化ナトリりム 1.3 ニトリロトリ酢酞ナトリりム塩氎
塩 2.5 氎酞化カリりム 1.0 氎を加えおずし、氎酞化カリりムを甚
いおPH10.0に調敎する。 〔挂癜液組成〕 ゚チレンゞアミンテトラ酢酞鉄アンモニり
ム塩 100.0 ゚チレンゞアミンテトラ酢酞アンモニり
ム塩 10.0 臭化アンモニりム 150.0 氷酢酞 10.0ml 氎を加えおずし、アンモニア氎を甚い
おPH6.0に調敎する。 〔定着液組成〕 チオ硫酞アンモニりム50氎溶液
162ml 無氎亜硫酞ナトリりム 12.4 氎を加えおずし、酢酞を甚いおPH6.5
に調敎する。 〔安定化液組成〕 ホルマリン37氎溶液 5.0ml コニダツクス小西六写真工業株匏䌚瀟
補 7.5ml 氎を加えおずする。 このようにしお珟像凊理した詊料〜の結果
を衚―に瀺す。なお、赀感局ぞのIIEは次のよ
うにしお求めた。赀感局は本来2.0になるよ
うに均䞀露光されおいるが、IIEにより緑感局で
珟像される濃床に応じお赀感局の珟像が抑制され
お赀濃床が枛少する床合を衚わしたものである。
緑感濃床が最倧の時の赀濃床をD1ずするず、IIE
の匷さは2.0−D12.0×100で衚わすこずがで
きる。即ち、この倀が倧きい皋IIEが匷く色再珟
性が向䞊する。たた、局内効果はγ、粒状性、゚
ツゞ効果等から認知できるが、γず他の局内効果
はほゞ平行しおおり、局内効果ずしおγを指暙ず
するこずができる。
【衚】 衚―の結果から、単䜍添加量圓り本発明の
DIR化合物は比范DIR化合物―ず同等の局内効
果を瀺し、比范DIR化合物―より局内効果が倧
きいこずが刀る。䞀方赀感局ぞのIIEを芋るず本
発明のDIR化合物は比范DIR化合物―より著し
くIIEが倧きく、比范DIR化合物―より倧きい
こずが刀る。又、本発明のDIR化合物ず類䌌の比
范DIR化合物―は倧量の添加に拘らず局内効果
も匱くIIEも小さい結果を䞎えた。故に本発明の
DIR化合物は極めお良奜な局内効果ずIIEを有す
るこずが刀る。 実斜䟋  ハレヌシペン防止局を有するトリアセテヌトフ
むルムベヌス䞊にマれンタカプラヌずしお実斜䟋
の第局で甚いたカプラヌず同䞀物を15ず䞋
衚のようなDIR化合物を実斜䟋の乳化物
ず同様に乳化分散し実斜䟋の第局目ず同じ組
成のハロゲン化銀乳剀に添加し、硬膜剀を加え塗
垃也燥し詊料〜12を埗た。塗垃銀料20mg
m2、
【衚】
このようにしお埗られた詊料No.〜No.12を緑色
光でり゚ツゞ露光し実斜䟋ず同様の珟像凊理を
行い、これを緑色光にお色像の粒状性をRMS
Root mean square法で枬定した。濃床0.7に
おけるRMS粒状性の結果を衚―に瀺した。 䞀方、詊料〜12に、空間呚波数が本mmか
ら100本mmたでの範囲で、倉化させたり゚ツゞ
を介しお緑色光で露光し実斜䟋ず同様の方法で
珟像凊理し、埗られた色像を緑色光におMTF
Modulation Transfer Functionを求め、空
間呚波数が10本mmおよび30本mmでのMTFの
倧きさを比范し、鮮鋭性の改良効果を調べた結果
を衚―に瀺した。
【衚】 衚―から、本発明のDIR化合物詊料11
12は比范DIR化合物詊料No.及びNo.10より
少量でγ䜎䞋が生じ、粒状性RMSは比范よ
り良奜であ぀た。䞀方MTF倀では本発明のDIR
化合物は比范DIR化合物より著しく゚ツゞ効果が
匷調され鮮鋭性が改良されおいるこずがわかる。 実斜䟋  透明なトリアセテヌトベヌス䞊にマれンタカプ
ラヌずしお、実斜䟋の第局目で甚いたカプラ
ヌ15ず衚―に瀺すようなDIR化合物を実斜䟋
の乳化物―ず同様に乳化分散し、実斜䟋
の第局目ず同䞀組成のハロゲン化銀乳剀に添
加し、硬膜剀を加え塗垃也燥し詊料No.13〜No.16を
埗た。塗垃銀量20mgm2
【衚】 このようにしお埗られた詊料No.13〜No.16を䞀方
は未凊理のたた、他方は60℃80RH䞭に日間
保存后同時に緑色光でり゚ツゞ露光を䞎え、実斜
䟋ず同䞀の珟像凊理を行぀た結果を衚―に瀺
す。感床に぀いおは即日の詊料No.13の感床を100
ずした時の盞察感床を瀺した。
【衚】 䞊蚘結果から、本発明のDIR化合物は比范DIR
化合物より経時保存性が良奜であるこずがわか
る。 実斜䟋  透明なトリアセテヌトベヌス䞊に䞋蚘の順序で
重量塗垃し、詊料No.17〜No.19を䜜成した。 第局赀感局 実斜䟋の第局目に同じ 第局䞭間局 実斜䟋の第局目に同じ 第局緑感局 む゚ロヌカプラヌずしおα―ピバロむル―α―
―ゞオキシ―ゞプニル―むミダ
ゟリゞン――むル――クロロ―γ―
―ゞ―tert―アミルプノキシ―ブチ
ルアミド―アセトアニラむド20ず䞋衚のよう
なDIR化合物をトリクレゞルフオスプヌト20ml
ず酢酞゚チル60mlで溶解し、実斜䟋の乳化物
ず同様に乳化分散し、緑感性沃臭化銀乳剀
沃化銀モル含有Kgに添加し、硬膜剀を
実斜䟋の第局目ず同様に加え塗垃也燥した。
塗垃銀量20mgm2 第局保護局 実斜䟋の第局に同じ このようにしお埗られた詊料No.17〜No.19を実斜
䟋ず同様に露光し、珟像凊理し、IIEを調べた
結果を衚―に瀺す。
【衚】 衚―に瀺す結果から、本発明のDIR化合物
は、比范DIR化合物よりIIEが倧きく、良奜な結
果を瀺しおいるこずがわかる。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  発色珟像䞻薬の酞化生成物ずカツプリング反
    応し珟像抑制剀を攟出する䞋蚘䞀般匏〔〕で瀺
    される化合物の少なくずも皮を芪氎性コロむド
    局䞭に含有するこずを特城ずするハロゲン化銀カ
    ラヌ写真感光材料。 䞀般匏〔〕 〔匏䞭、はカツプリング反応により色玠を圢
    成するカプラヌ残基か色玠を圢成しない有機残基
    を瀺し、R1は各々眮換又は非眮換の炭玠数が
    〜のアルキル基、シクロアルキル基、アルケニ
    ル基、フリル基、ピリゞル基、チ゚ニル基、チア
    ゟリル基、ピラゟリル基、又はむミダゟリル基を
    瀺す。〕
JP55170575A 1980-12-02 1980-12-02 Color photographic sensitive silver halide material Granted JPS5793344A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55170575A JPS5793344A (en) 1980-12-02 1980-12-02 Color photographic sensitive silver halide material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55170575A JPS5793344A (en) 1980-12-02 1980-12-02 Color photographic sensitive silver halide material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5793344A JPS5793344A (en) 1982-06-10
JPS6349216B2 true JPS6349216B2 (ja) 1988-10-04

Family

ID=15907373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55170575A Granted JPS5793344A (en) 1980-12-02 1980-12-02 Color photographic sensitive silver halide material

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5793344A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4725529A (en) 1985-04-30 1988-02-16 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Developing inhibitor arrangment in light-sensitive silver halide color photographic materials
DE3682128D1 (de) 1985-07-17 1991-11-28 Konishiroku Photo Ind Photographisches silberhalogenidmaterial.
US5256523A (en) * 1988-08-10 1993-10-26 Eastman Kodak Company Photographic element and process

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5793344A (en) 1982-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4489155A (en) Silver halide color photographic materials with diffusible dye for improving graininess
US4149886A (en) Light-sensitive material with coupler containing triazole coupling-off group
EP0088563B1 (en) Light-sensitive silver halide color photographic material
US3930863A (en) Color photographic sensitive material
JPH0152742B2 (ja)
US4567135A (en) Silver halide color photographic light-sensitive material
JPH0327103B2 (ja)
JP2630432B2 (ja) 新芏なシアンカプラヌを含有するハロゲン化銀カラヌ写真感光材料
US4187110A (en) Silver halide photographic light-sensitive material
US4108663A (en) Photographic developing agents, process for developing using same, and light-sensitive materials containing same
US4701404A (en) Silver halide color photographic material of high sensitivity and improved granularity
JPS6356970B2 (ja)
JPS6257985B2 (ja)
JPS5820425B2 (ja) 写真甚カプラ−
JPH0454938B2 (ja)
US4254213A (en) Process for forming black dye images
JPH0262855B2 (ja)
JPS6349216B2 (ja)
JPS6358347B2 (ja)
JPH0439064B2 (ja)
JPS5829504B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS6157622B2 (ja)
JPS60172041A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS6156502B2 (ja)
JPH07306506A (ja) 写真芁çŽ