JPS6157622B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6157622B2
JPS6157622B2 JP16087679A JP16087679A JPS6157622B2 JP S6157622 B2 JPS6157622 B2 JP S6157622B2 JP 16087679 A JP16087679 A JP 16087679A JP 16087679 A JP16087679 A JP 16087679A JP S6157622 B2 JPS6157622 B2 JP S6157622B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
layer
silver halide
hydroquinone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16087679A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5683742A (en
Inventor
Fumio Ishii
Kenichi Kuzumi
Hiroshi Sugita
Katsumi Matsura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP16087679A priority Critical patent/JPS5683742A/ja
Publication of JPS5683742A publication Critical patent/JPS5683742A/ja
Publication of JPS6157622B2 publication Critical patent/JPS6157622B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/392Additives
    • G03C7/39208Organic compounds
    • G03C7/39212Carbocyclic
    • G03C7/39216Carbocyclic with OH groups

Description

【発明の詳现な説明】
本発明は、ハロゲン化銀カラヌ写真感光材料に
関し、曎に詳しくは、DIR化合物ず盞互䜜甚のな
いハむドロキノン化合物を含むハロゲン化銀カラ
ヌ写真感光材料に関するものである。 発色珟像䞻薬の酞化生成物ずの反応時に珟像抑
制剀を攟出し埗る化合物これをDIR化合物ずい
うをハロゲン化銀写真感光材料䞭に含有するこ
ず自䜓は既に知られおおり、このDIR化合物は写
真甚カプラヌの掻性点に、離脱したずき珟像抑制
剀ずなりうる基が眮換されおおり、カツプリング
反応が起぀た時に、この眮換基が拡散し、ハロゲ
ン化銀の珟像に圱響を䞎え、画像の粒状性および
鮮鋭床を改良し、カラヌ再珟性党䜓を実質的に改
善し埗るものである。この点に関しおは「フオト
グラフむツク・サむ゚ンス・゚ンゞニダリング」
Photographic Science and Engneering第13
巻第74頁1966幎に掲茉されおいる論文「デむ
ベロツプメント―むンヒビタヌレリヌズむングカ
プラヌズ」に蚘茉されおいる。 DIR化合物ずしおは、米囜特蚱第3148062号、
同第3227554号、同第3623245号、同第3928041号
の各明现曞および特開昭49―77635号、同49―
104630号、同52―36028号、の各公報等に開瀺の
ものが知られおいる。 䞀方、珟像䞻薬の空気酞化による䞍必芁なカブ
リや汚染を防止したり、たた珟像時隣接局ぞ珟像
䞻薬の酞化生成物の拡散による混色を防止する為
に、䞭間局にアルキル眮換ハむドロキノンを䜿甚
するこずはよく知られおいる。これらのハむドロ
キノン化合物ずしおは、米囜特蚱第2732300号、
同第3700453号、同第2728659号の各明现曞および
特開昭50―15438号公報等に開瀺されおいるが、
これらアルキル眮換ハむドロキノン化合物を、
DIR化合物を含有するハロゲン化銀写真感光材料
に斌お、DIR化合物を含有せしめた局䞭たたは隣
接局䞭に添加するず、DIR化合物ず盞互䜜甚を起
し、DIR化合物を分解し珟像抑制䜜甚をする基が
遊離しお写真感床が枛少するずいう欠点を有しお
いる。 さらに最近、ハロゲン化銀カラヌ写真感光材料
の高感床化の指向により、発色効率の高い圓量
カプラヌが䜿甚されおきおおり䞍必芁なカブリを
生じ易くなり、これを防止するためカブリ防止剀
ずしおハむドロキノン類の䜿甚量が増倧するに぀
れ、前蚘欠点が著しく増倧するこずから、ハむド
ロキノン化合物の䜿甚を困難にしおいる。 埓぀お、本発明の第の目的はDIR化合物を含
有する芪氎性コロむド局たたはそれに隣接する芪
氎性コロむド局にハむドロキノン化合物を䜵せ䜿
甚しおも、DIR化合物ず盞互䜜甚を起さないハロ
ゲン化銀カラヌ写真感光材料を提䟛するこずであ
る。本発明の第の目的は感床の䜎䞋をもたらす
こずなく、良奜なカブリ防止効果を埗るこずがで
きるハロゲン化銀カラヌ写真感光材料を提䟛する
こずである。 本発明の䞊蚘぀の目的は、芳銙族第玚アミ
ン珟像䞻薬の酞化生成物ずカツプリングしお珟像
抑制剀を攟出するDIR化合物を、ハロゲン化銀乳
剀局たたは該乳剀局に隣接する芪氎性コロむド局
䞭に含有するハロゲン化銀カラヌ写真感光材料に
おいお、該DIR化合物を含有する局䞭たたはその
隣接局䞭の少なくずも局䞭に、 䞀般匏 〔匏䞭は又はを意味し、はアルキル
基、アリヌル基を意味し、個のアルキル基、ア
リヌル基の合蚈炭玠原子数は以䞊である。は
ハロゲン原子を意味する。〕 で衚されるハむドロキノン化合物又はその前駆䜓
を含有させるこずにより達成し埗る。 ずころで、米囜特蚱第2403721号明现曞には、
本発明の匏の化合物に属する――ドデシル
――クロロハむドロキノンがカブリ防止䜜甚を
有するこずが瀺されおいる。しかし、同明现曞に
は、このハむドロキノン化合物をDIR化合物ず䜵
甚する䟋の蚘茉はなく、たしおDIR化合物ず盞互
䜜甚を起さないずいう蚘茉もない。埓぀お、前蚘
䞀般匏で衚わされる、ハロゲン及び炭化氎玠基
により眮換されたハむドロキノン化合物及びその
前駆䜓が、DIR化合物ず盞互䜜甚を起さず、それ
ぞれの目的ずする䜜甚を奏するこずは、本発明者
らにより初めお芋出された知芋であり、か぀本発
明により初めお達成された効果である。 本発明で䜿甚する匏のハむドロキノン化合物
及びその前駆䜓に぀いお、より詳现に説明する。
のアルキル基ずしおは炭玠原子数が〜22のも
のが奜たしく、アリヌル基ずしおは䟋えばプニ
ル基、―クロロプニル基、―ドデシルオキ
シプニル基等が挙げられ、これらのアルキル
基、アリヌル基は非眮換のものでよく、又、䟋え
ばハロゲン原子、アルコキシル基、ヒドロキシル
基等によ぀お眮換された眮換炭化氎玠基でもよ
い。曎にが、かかる眮換炭化氎玠基を有する匏
の化合物には、埌蚘䟋瀺化合物HQ―10のごず
く、少なくずも぀のアルキレン鎖により結合さ
れたビス䜓も含たれる。 奜たしいは、炭玠原子数〜22の非眮換アル
キル基である。 は、フツ玠原子、塩玠原子、臭玠原子又は沃
玠原子である。 匏のハむドロキノン化合物の前駆䜓ずは、加
氎分解により匏の化合物を生成する化合物を意
味し、䟋えば、匏のハむドロキノン化合物のヒ
ドロキシル基の少なくずも぀がアシル化〔ヒド
ロキ基が
【匏】
【匏】
【匏】ここではアルキル基の劂き脂 肪族を衚わすなどに倉換〕された化合物が挙げ
られる。 匏のハむドロキノン化合物のうち、特に有甚
なものを次に䟋瀺するが、これに限定されるもの
ではない。 本発明のハむドロキノン化合物は芪氎性基を有
しないため溶媒塗垃する堎合においおも析出する
ずいう塗垃故障がないずいう補造䞊の有甚性があ
る。 これらのハむドロキノン化合物はハむドロキノ
ンをアルキル化たたはアリヌル化した埌に酞
化しおアルキルキノンたたはアリヌルキノン
に倉え、さらにハロゲン化氎玠を付加するこずに
より䞀般に合成するこずができる。ハロゲン原子
を぀以䞊眮換基ずしお持぀ハむドロキノン化合
物は䞊蚘の酞化、ハロゲン化氎玠付加をくり返し
お行なう。 ハむドロキノンのアルキル化に関しおは䟋えば
特開昭46―2128、米囜特蚱第2732300号、同第
2728659等に蚘茉されおいる。アルキルハむドロ
キノンの酞化に関しおは䟋えば、Houben―
Weyl「Methoden der Organishen Chemie
Vol73a」152頁に蚘茉されおおり、アルキルキ
ノンぞのハロゲン化氎玠付加は同曞148に蚘
茉されおいる。 以䞋に前蚘の本発明化合物の具䜓䟋の代衚的な
ものの合成䟋を述べる。 合成䟋HQ― ―sec―オクタデシルハむドロキノン30
83mmoleをアセトン300ml、氎50mlの混合溶媒
に入れ、冷华〜℃し぀぀硫酞50mlを滎䞋
した。冷华、撹拌しながら重クロム酞カリりム15
の氎100mlの溶液を少しず぀加える。滎䞋終了
埌、さらに宀枩で時間撹拌し析出した黄色結晶
を別し、玄500mlの氎で掗぀た。固圢物をヘキ
サンより再結晶しお2056mmoleの―sec
―オクタデシルベンゟキノンを埗たmp51〜53
℃収率67。 このようにしお埗た―sec―オクタデシルベ
ンゟキノン14.4g40mmoleを180mlのクロロホ
ルムに溶解し、氷冷した。溶液を撹拌し぀぀、玄
時間にわたり塩化氎玠ガスを吹蟌む。次に宀枩
でさらに時間撹拌を続けた埌クロロホルムを陀
去した。残枣を石油゚ヌテルから再結晶しお10
25mmoleの―クロロ――sec―オクタデシ
ルハむドロキノンが埗られた。mp68〜69℃収
率63。 合成䟋HQ― ―sec―オクタデシルベンゟキノン10.8
30mmoleを150mlのクロロホルムに溶かし氷冷
撹拌した。これに臭化氎玠ガスを玄30分吹蟌ん
だ。 臭化氎玠ガスは8.060mmoleのテトラリ
ンを100℃に加熱撹拌し、これに38.4
240mmoleの臭玠を滎䞋するこずによ぀お埗た
ものを甚いた。その埌宀枩で時間撹拌を続け
た。クロロホルムを枛圧陀去し、残枣をヘキサン
から再結晶し、―ブロモ――sec―オクタデ
シルハむドロキノン10.223mmoleを、癜色
埮现結晶ずしお埗たmp73〜74℃収率77.1
。 本発明に甚いられるDIR化合物は䞋蚘䞀般匏
〔〕〔〕〔〕〔〕で衚わされる。
【匏】
【匏】
【匏】
【匏】 匏䞭X1は、氎玠原子たたはハロゲン原子塩
玠原子、臭化原子等を衚わす。 䞀方で衚わされる基は発色珟像䞻薬の酞化生
成物ず反応した時、離脱しお珟像抑制剀を有する
アリヌルメルカプト化合物、耇玠環匏メルカプト
化合物たたはトリアゟヌル系化合物を圢成する基
である。 耇玠環匏メルカプト化合物ずしおは、たずえば
メルカプトテトラゟヌル系の化合物たずえば
―プニル――メルカプトテトラゟヌル、―
ニトロプニル――メルカプトテトラゟヌル、
―ナフチル――メルカプトテトラゟヌルな
ど、メルカプトチアゟヌル系の化合物たずえ
ば―メルカプトベンゟチアゟヌル、―メルカ
プトナフトチアゟヌルなど、メルカプトオキサ
ゞアゟヌル系の化合物たずえば―メルカプト
――オキサゞアゟヌルなど、メルカ
プトピリミゞン系の化合物たずえば―メルカ
プトピリミゞンなど、メルカプトチアゞアゟヌ
ル系の化合物たずえば―メルカプト―
―チアゞアゟヌル、メルカプトトリアゞ
ン系の化合物たずえば―メルカプト―
―トリアゞンなど、メルカプトトリアゟ
ヌル系の化合物たずえば―メルカプト―
―トリアゟヌルなどが挙げられる。 アリヌルメルカプト化合物ずしおはメルカプト
ベンれン系化合物たずえば―メルカプト―
―安息銙酞、―メルカプト――ニトロベンれ
ン、―メルカプト――ヘプタデカノむルアミ
ノベンれンなどが挙げられる。 トリアゟヌル系化合物ずしおは、たたは䜍
で結合しおいるベンゟトリアゟヌル系の化合物
たずえば―メチルベンゟトリアゟヌル、―
ブロモベンゟトリアゟヌル、―オクタデカンア
ミドベンゟトリアゟヌル、―ベンゞルオキシベ
ンゟトリアゟヌルなどが有甚である。 は炭玠環たたは耇玠環を圢成するに芁する非
金属原子矀を衚わし、䟋えば員環、員環の飜
和あるいは䞍飜和炭玠環であり、この炭玠環は適
圓な䜍眮で瞮合環を圢成するものも含み具䜓的に
は䟋えばシクロペンタノン環、シクロヘキサノン
環、むンダノン環、ベンゟむンダノン環等の単環
たたは瞮合環が挙げられ、該炭玠環には少なくず
も぀の眮換もしくは非眮換のアルキル基、アリ
ヌル基、ニトロ基、シアノ基、アルコキシ基、ア
リヌルオキシ基、アシルアミノ基、スルホンアミ
ド基、スルフアモむル基、カルバモむル基、アシ
ルオキシ基、耇玠環基等により眮換されおいおも
よい。これらの具䜓䟋ずしおは、アルキル基ずし
お䟋えばtert―ブチル基、オクチル基、ドデシル
基など、アリヌル基ずしお䟋えばプニル基、ト
リル基など、アルコキシ基ずしお䟋えばオクチル
オキシ基、ドデシルオキシ基など、アリヌルオキ
シ基ずしおは䟋えばプノキシ基、―tert―ブ
チルプノキシ基、ナフトキシ基など、アシルア
ミノ基ずしおは䟋えばアセトアミド基、ブチルア
ミド基など、スルホンアミド基ずしおは䟋えば
tert―ブチルスルホンアミド基、プニルスルホ
ンアミド基など、スルフアモむル基ずしおは䟋え
ばブチルスルフアモむル基、プニルスルフアモ
むル基など、カルバモむル基ずしおは䟋えばドデ
シルカルバモむル、オクチルカルバモむルなど、
アシルオキシ基ずしおは䟋えばドデカノルむオキ
シ、ベンゟむルオキシ、―ペンタデシルプノ
キシアセトキシなどである。たた耇玠環基ずしお
は、奜たしくはヘテロ原子ずしお窒玠原子、酞玠
原子、硫黄原子等を含む員もしくは員の耇玠
環、瞮合耇玠環基であり、䟋えばベンゟチアゟヌ
ル基、コハク酞むミド基、オキサゞアゟヌル基、
チアゞアゟヌル基、トリアゞン基、トリアゟヌル
基、ゞアゟヌル基、ピリミゞン基、ナフトチアゟ
ヌル基等であり、これらの耇玠環基は、アルキル
基、ハロゲン原子、アシルアミノ基、アルキルア
ミノ基、アルコキシ基、アリヌルオキシ基、アル
コキシカルボニル基、スルフアモむル基、カルバ
モむル基、ニトロ基、シアノ基等の眮換基を以
䞊有しおいおもよい。 X2はハロゲン原子たたは眮換もしくは非眮換
のアルキル基、アリヌル基、アルコキシ基、アリ
ヌルオキシ基を衚わし、ハロゲン原子ずしおは䟋
えば、ClBr等であり、アルキル基ずしお
はメチル基、゚チル基、ブチル基など、アリヌル
基ずしおはプニル基、―クロロプニル基、
―ニトロプニル基など、アルコキシ基ずしお
はメトキシ基、゚トキシ基、ブトキシ基など、ア
リヌルオキシ基ずしおはプノキシ基、―ヒド
ロキシカルボニル基、プノキシ基などである。 はアルキル基、アリヌル基等を衚わし、それ
らは眮換基を有しおもよい。アルキル基ずしおは
オクチル基、ドデシル基、オクタデシル基、ビロ
キシ゚チル基など、アリヌル基ずしおはプニル
基、―クロロプニル基、―ドデシルオキシ
プニル基などを衚わす。 Coupは芳銙族第玚アミン珟像䞻薬の酞化生
成物ず反応した時、を離脱し、む゚ロヌ、マれ
ンタ、シアン色玠を圢成するカプラヌ残基を衚わ
し、䟋えばむ゚ロヌカプラヌ残基ずしおはα―ピ
バロむルアセトアニリド系、ベンゟむルアセトア
ニリド系が挙げられ、マれンタカプラヌ残基ずし
おは―ピラゟロン系が挙げられ、シアンカプラ
ヌ残基ずしおはナフトヌル系、プノヌル系が挙
げられる。これらカプラヌ残基は䞋蚘䞀般匏
〔〕〔〕〔〕及び〔〕で瀺される残基を包
含する。 䞀般匏〔〕 䞀般匏〔〕 䞀般匏〔〕 䞀般匏〔〕 匏䞭R1アルキル基䟋えば、tert―ブチル基、
tert―オクチル基など、アリヌル基䟋えば、
プニル基など、アラルキル基䟋えばベンゞ
ル、β―プニル゚チル基など、アルケニル基
䟋えばアリル基などを衚わし、これらはハロ
ゲン原子、ニトロ基、シアノ基、アリヌル基、ア
ルコキシ基、アリヌルオキシ基、カルボキシ基、
アルキル基、カルボニル基、アリヌルカルボニル
基、アルコキシカルボニル基、アリヌルオキシカ
ルボニル基、スルホ基、アシルオキシ基、スルフ
アモむル基、カルバモむル基、アシルアミノ基、
りレむド基、スルホンアミド基から遞ばれた眮換
基で眮換されおいおもよい。 R2は氎玠原子、アルキル基䟋えばメチル
基、ヘキシル基、ドデシル基など、アルケニル
基䟋えばアリル基などアラルキル基䟋えば
ベンゞル基、β―プニル゚チル基など、アリ
ヌル基䟋えばプニルナフチル基など、アル
コキシカルボニル基䟋えばメトキシカルボニル
基、ステアリルオキシカルボニル基など、アリ
ヌルオキシカルボニル基䟋えばプノキシカル
ボニル基、ナフトキシカルボニル基など、アラ
ルキルオキシカルボニル基䟋えばベンゞルオキ
シカルボニル基など、アルコキシ基䟋えばメ
トキシ基、デシルオキシ基など、アリヌルオキ
シ基䟋えばプノキシ基など、アシルアミノ
基䟋えばアセチルアミノ基、―ゞ―tert
―アミルプノキシアセトアミド基など、りレ
むド基䟋えば―アリヌルりレむド基、―ア
ルキルりレむド基など、アニリノ基䟋えばフ
゚ニルアミノ基、―アルキルアニリノ基、―
アリヌルアニリノ基など、アルキルアミノ基
䟋えば―ブチルアミノ基、―ゞアルキ
ルアミノ基など、スルホンアミド基䟋えばア
ルキル基スルホンアミド、アリヌル基スルホンア
ミド基など、カルバモむル基䟋えば―アル
キルカルバモむル基、―アリヌル基カルバモむ
ル基、―ゞアリヌルカルバモむル基な
ど、スルフアモむル基䟋えば―アルキルス
ルフアモむル基、―ゞアルキルスルフアモ
むル基、―アリヌルスルフアモむル基など、
アシルオキシ基䟋えばテトラデシルオキシ基な
ど、スルホニルオキシ基䟋えばベンれンスル
ホニルオキシ基など、アシルオキシ基䟋えば
アセトキシ基、ベンゟむルオキシ基など、シア
ノ基、スルホ基、耇玠環基又はハロゲン原子を衚
わし、それらはさらに眮換されおいおもよい。 R3R4R5R6及びR7は、R2ず同じである。
R8は、氎玠原子、アルキル基䟋えばメチル
基、゚チル基など、アルコキシ基䟋えばメト
キシ基、゚トキシ基など又はハロゲン原子䟋
えばClBrなどを衚わす。 次に本発明に甚いられる有甚なDIR化合物ずし
お次のものが挙げられるが、これに限定されるも
のではない。 DIR化合物 本発明のDIR化合物は米囜特蚱第3623245号、
同3148062号、同3227554号、同第3928041号の各
明现曞および特開昭49―77635号、同52―82424
号、同49―104630号、同52―36028号の各公報等
の方法によ぀お合成するこずができる。 本発明のDIR化合物はハロゲン化銀乳剀局に含
有せしめられ、たた必芁に応じお隣接局に含有せ
しめる。含有される量はハロゲン化銀乳剀局モ
ル圓り0.01〜10モルであり垞法に埓い、䟋えば米
囜特蚱第2322027号明现曞に蚘茉の方法ず同様に
高沞点溶媒に溶解しお含有せしめるこずができ
る。 本発明のハむドロキノン化合物の添加方法は、
芪氎性有機溶媒メタノヌル―゚タノヌル、ゞメ
チルホルムアミド、テトラヒドロフラン、アセト
ンに溶解し芪氎性コロむド局ぞ盎接添加するこ
ずができる。又、氎ず混和しない高沞点有機溶媒
ゞブチルフタレヌト、トリクレシルフオスプ
ヌトなどおよびたたは䜎沞点有機溶剀に溶解
するこずによ぀お有利に乳化分散し添加するこず
ができる。 本発明のハむドロキノン化合物をハロゲン化銀
乳剀局に添加する堎合はカプラヌやDIR化合物を
同時にプロテクト分散するこずもできるが、本発
明のハむドロキノン化合物のみを芪油性溶媒に溶
解し盎接添加するこずもできる。 本発明のハむドロキノン化合物を非感光性芪氎
性コロむド局ぞ添加する時は、同䞀局にDIR化合
物を䜿甚する堎合はDIR化合物ず同時にプロテク
ト分散するこずもできるが、本発明のハむドロキ
ノン化合物のみを芪油性溶媒に溶解し盎接添加す
るこずもできる。 本発明のハむドロキノン化合物は単独で、ある
いは皮以䞊混合しお䜿甚でき、添加量は通垞ハ
ロゲン化銀乳剀局たたは非感光性芪氎性コロむド
局の堎合もハロゲン化銀モルに察し0.01〜10モ
ルで、特に奜たしくは0.1〜モルである。 本発明の奜たしい実斜態様では、本発明のハむ
ドロキノン化合物及びDIR化合物は同䞀ハロゲン
化銀乳剀局䞭に含有され、この堎合本発明のハロ
ゲン化銀カラヌ写真感光材料は䜎濃床郚に良奜な
階調をもたせる。 これらの本発明のDIR化合物及びハむドロキノ
ン化合物は皮々のハロゲン化銀写真感光材料に甚
いるこずができ、䟋えば癜黒甚、カラヌ甚、凝カ
ラヌ甚等のいずれにも有甚でたた、䞀般癜黒甚、
印刷甚癜黒、レむ甚、電子線甚、高解像力甚癜
黒、䞀般カラヌ甚、カラヌレむ甚、拡散転写型
カラヌ甚等皮々の甚途のハロゲン化銀写真感光材
料に適甚するこずができる。 本発明に係るハロゲン化銀カラヌ甚写真感光材
料に適甚する堎合公知の圓量、圓量カプラヌ
ず䜵甚しお䜿甚できる。本発明においお䜿甚され
るむ゚ロヌカプラヌずしおは開鎖ケトメチレン化
合物䟋えば、ピバリルアセトアニリド型、、ベン
ゟむルアセトアニリド型む゚ロヌカプラヌが甚い
られる。 マれンタカプラヌずしおはピラゟロン系、ピラ
ゟロトリアゟヌル系、ピラゟリノベンツむミダゟ
ヌル系、むンダゟロン系等の化合物が甚いられ
る。 マスキングカプラヌずしおのカラヌド・マれン
タ・カプラヌずしおは、䞀般的にはカラヌレス・
マれンタ・カプラヌの掻性点にアリヌルアゟ基を
眮換した化合物が甚いられる。 曎に発色珟像䞻薬の酞化生成物ずの反応で色玠
が凊理济䞭に流出しおいくタむプのカラヌド・マ
れンタ・カプラヌも甚いるこずができる。 シアンカプラヌずしおは䞀般にプノヌルたた
はナフトヌル誘導䜓が甚いられる。 マスキング・カプラヌずしおのカラヌド・シア
ン・カプラヌずしおは、カラヌレス・シアン・カ
プラヌの掻性点にアリヌル・アゟ基を眮換した化
合物が䞀般に甚いられる。曎に発色珟像䞻薬の酞
化生成物ずの反応で色玠が凊理济䞭に流出しおい
くタむプのカラヌド・シアン・カプラヌも甚いる
こずが出来る。 たた写真特性を向䞊するために、所謂コンピヌ
テむング・カプラヌず呌ばれる無色色玠を圢成す
るカプラヌを含むこずもできる。 本発明に甚いられるカプラヌずしおは、特願昭
52―60207号明现曞第68頁〜80頁に蚘茉の圓量
カプラヌ及び同第109頁〜115頁に蚘茉の圓量カ
プラヌもしくはカラヌドカプラヌが奜たしい。 本発明のDIR化合物を含む乳剀局たたは本発明
のハむドロキノン化合物を含む非感光性芪氎性コ
ロむド局には還元剀たたは酞化防止剀䟋えば亜硫
酞塩亜硫酞ナトリりム、亜硫酞カリりム等、
重亜硫酞塩重亜硫酞ナトリりム、重亜硫酞カリ
りム等、ヒドロキシルアミン類ヒドロキシル
アミン、―メチルヒドロキシルアミン、―フ
゚ニルヒドロキシルアミン等、スルフむン酞類
プニルスルフむン酞ナトリりム等、ヒドラゞ
ン類、N′―ゞメチルヒドラゞン等、レダ
クトン類アスコルビン酞等、ヒドロキシル基
を぀以䞊有する芳銙族炭化氎玠類―アミノ
プノヌル、没食子酞、カテコヌル、ピロガロヌ
ル、レゟルシン、―ゞヒドロキシナフタレ
ン等などずを䜵甚するこずは、本発明のハむド
ロキノン化合物の効果を充分に発揮するのに奜た
しいこずがある。 曎に本発明に係るマれンタカプラヌから圢成さ
れるマれンタ色画像の光堅牢性を曎に向䞊させる
為に、該乳剀局もしくはその隣接局内に―アル
コキシプノヌル類、プノヌル性化合物類を添
加するこずができる。 本発明のDIR化合物およびハむドロキノン化合
物を乳剀局に添加する堎合は、これらを各々独立
の溶液たたは分散物ずしおハロゲン化銀乳剀ず混
合しおもよいし、たたこれらの皮あるいはそれ
以䞊を混合しお含む溶液たたは分散物ずしおハロ
ゲン化銀乳剀ず混合しおもよい。 本発明に係るハロゲン化銀カラヌ写真感光材料
の局構成に぀いおは通垞の枛色法で良く、原則的
には、青感性感光局䞭に黄色色玠を圢成するため
のむ゚ロヌカプラヌを、緑感性感光局䞭にマれン
タ色玠を圢成するためのマれンタカプラヌを、お
よび赀感性感光局䞭にシアン色玠を圢成するため
のシアンカプラヌをそれぞれ含有しおいる䞉局が
基本的な局構成であり、曎に、これらの各局のい
ずれか、あるいは党局を二重あるいは䞉重局等重
局にしお、感光材料の発色特性、色再珟性、発色
色玠粒状性等の写真特性を改良するこずが出来
る。 これら基本的な乳剀局の他に、最䞊局に保護
局、局間には䞭間局、フむルタヌ局、最䞋局には
䞋匕き局、ハレヌシペン防止局等の各局が適切に
甚いられお、保護、色汚染防止、粒状性向䞊、色
再珟向䞊、膜付向䞊等を図るこずが出来る。 本発明に係るカラヌ感光材料に甚いられるハロ
ゲン化銀ずしおは塩化銀、臭化銀、、沃化銀、塩
臭化銀、沃臭化銀、塩沃化銀等の通垞のハロゲン
化銀写真感光材料に䜿甚される任意のハロゲン化
銀が包含される。 䞊蚘のハロゲン化銀乳剀は、公知の化孊増感剀
により増感するこずができる。化孊増感剀ずしお
は貎金属増感剀、硫黄増感剀、セレン増感剀及び
還元増感剀を単独たたは䜵甚で䜿甚できる。 ハロゲン化銀甚バむンダヌずしお公知のバむン
ダヌが䜿甚される。曎に本発明に䜿甚されるハロ
ゲン化銀乳剀は必芁に応じお、公知の増感色玠を
甚いお分光増感するこずができる。 䞊蚘のハロゲン化銀乳剀にはカラヌ感光材料の
補造工皋、保存䞭あるいは凊理䞭の感床䜎䞋やカ
ブリの発生の防止の為に、―プニル――メ
ルカプトテトラゟヌル、―メチルベンゟチアゟ
ヌル、―ヒドロキシ――メチル―
3a―テトラアザむンデン等の耇玠環化合物、
メルカプト化合物、金属塩類等の皮々の化合物を
添加するこずができる。 たた、該乳剀の硬膜凊理は垞法に埓぀お実斜さ
れる。 䞊蚘のハロゲン化銀乳剀には界面掻性剀を単独
もしくは混合しお添加しおもよい。この界面掻性
剀ずしおは塗垃助剀、乳化剀、凊理液等に察する
浞透性の改良剀、消泡剀、垯電防止剀、耐接着
剀、写真特性の改良あるいは物理的性質のコント
ロヌルのための各皮の掻性剀が䜿甚できる。 本発明に係るカラヌ感光材料の凊理に甚いられ
る発色珟像䞻薬は、珟像䞻薬を含むPHが以䞊、
奜たしくはPHが〜12のアルカリ性氎溶液であ
る。この珟像䞻薬ずしおの芳銙族第玚アミン珟
像䞻薬は、芳銙族環䞊に第玚アミノ基を持ち露
光されたハロゲン化銀を珟像する胜力のある化合
物、たたはこのような化合物を圢成する前駆䜓を
意味する。 䞊蚘珟像䞻薬ずしおは―プニレンゞアミン
系のものが代衚的であり次のものが奜たしい䟋ず
しお挙げられる。 ―アミノ――ゞ゚チルアニリン、―
メチル――アミノ――ゞ゚チルアニリ
ン、―アミノ――゚チル――β―ヒドロキ
シ゚チルアニリン、―メチル――アミノ―
―゚チル――β―ヒドロキシ゚チルアニリン、
―メチル――アミノ――゚チル――β―
メタンスルホンアミド゚チルアニリン、―メチ
ル――アミノ――゚チル――β―メトキシ
゚チル――アミノ――ゞ゚チルアニリ
ン、―メトキシ――アミノ――゚チル―
―β―ヒドロキシ゚チルアニリン、―メトキシ
――アミノ――゚チル――β―メトキシ゚
チルアニリン、―アセトアミド――アミノ―
―ゞ゚チルアニリン、―アミノ―
―ゞメチルアニリン、―゚チル――β〔β―
β―メトキシ゚トキシ゚トキシ〕゚チル―
―メチル――アミノアニリン、―゚チル―
―β―β―メトキシ゚トキシ゚チル――メ
チル――アミノアニリンや、これらの塩䟋えば
硫酞塩、塩酞塩、亜硫酞塩、―トル゚ンスルホ
ン酞塩などである。たたこれらの発色珟像液には
必芁に応じお皮々の添加剀を加えるこずができ
る。 本発明に係るカラヌ感光材料を像様露光し、発
色珟像凊理埌、垞法により挂癜凊理を行なうこず
ができる。この凊理は定着ず同時でもたた別個で
もよい。ここの凊理液は必芁に応じお定着剀を加
えるこずにより挂癜定着济ずするこずもできる。
挂癜剀ずしおは皮々の化合物が甚いられ、挂癜促
進剀をはじめ、皮々の添加剀を加えるこずもでき
る。 本発明は、皮々の圢態のカラヌ感光材料におい
お実珟される。その぀は支持䜓䞊に耐拡散性カ
プラヌを含有するハロゲン化銀乳剀局を持぀写真
感光材料を芳銙族第玚アミン系発色珟像䞻薬を
含むアルカリ性珟像液で凊理しお氎䞍溶性ないし
は耐拡散性色玠を乳剀局䞭に残すこずである。他
の぀の圢態では支持䜓䞊に耐拡散性カプラヌず
組合぀たハロゲン化銀乳剀局を持぀写真感光材料
を芳銙族第玚アミン系発色珟像䞻薬を含むアル
カリ性珟像液で凊理しお氎性媒䜓に可溶にしお拡
散性の色玠を生成せしめ、他の芪氎性コロむドよ
りなる受像局に転写せしめる。即ち、拡散転写カ
ラヌ方匏である。 本発明に係るカラヌ感光材料は、カラヌネガテ
むブフむルム、カラヌポゞテむブフむルム、カラ
ヌ反転フむルム、カラヌペヌパヌ等あらゆる皮類
のカラヌ感光材料を包含する。 次に本発明を実斜䟋により具䜓的に説明する
が、これにより本発明の実斜の態様が䜕ら限定さ
れるものではない。 実斜䟋  透明なトリアセテヌトフむルム支持䜓䞊にハロ
ゲン化銀モル圓り衚―のような組成物をトリ
クレシルフオスプヌトず酢酞゚チル゚ステルで
溶解埌、アルカノヌル米囜、デナポン瀟補商
品名を含むれラチン溶液䞭に混合し、コロ
むドミルで分散埌、緑感性ハロゲン化銀乳剀沃
化銀モル、臭化銀94モルに添加し、塗垃
銀量m2也燥膜厚3.5Όに塗垃した詊料〜
を䜜成した。
〔発色珟像液組成〕
―アミノ――メチル――゚チル――
β―ヒドロキシ゚チル―アニリン硫酞塩
4.75 無氎亜硫酞ナトリりム 4.25 ヒドロキシアミン1/2ç¡«é…žå¡© 2.0 無氎炭酞カリりム 37.5 臭化ナトリりム 1.3 ニトリロトリ酢酞ナトリりム塩氎塩
2.5 氎酞化カリりム 1.0 氎を加えおずし、氎酞化カリりムを甚いお
PH10.0に調敎する。 〔挂癜液組成〕 ゚チレンゞアミンテトラ酢酞鉄アンモニりム塩
100.0 ゚チレンゞアミンテトラ酢酞鉄アンモニりム
å¡© 10.0 臭化アンモニりム 150.0 氷酢酞 10.0ml 氎を加えおずし、アンモニア氎を甚いおPH
6.0に調敎する。 〔定着液組成〕 チオ硫酞アンモニりム50氎溶液 162ml 無氎亜硫酞ナトリりム 12.4 氎を加えおずし、酢酞を甚いおPH6.5に調
敎する。 〔安定化液組成〕 ホルマリン37氎溶液 5.0ml コニダツクス小西六写真工業株匏䌚瀟補
7.5ml 氎を加えおずする。 このようにしお珟像凊理された詊料〜のセ
ンシトメトリヌ性胜を衚―に瀺す。感床に぀い
おは即日の詊料―の感床を100ずした時の盞察
感床を瀺した。
【衚】 䞊蚘の衚より本発明のDIR化合物―の
みを甚いた時にFog枛少効果もあるが、Dmaxæž›
少による也調効果が認められる詊料(2)。本発
明のハむドロキノン化合物のみを甚いた詊料(4)は
埓来のハむドロキノン化合物のみを甚いた詊料(3)
ず同等のアンチステむン効果を䞎え感床のロスは
少ないこずがわかる。 䞀方盞互䜜甚を調べるず埓来のアルキル眮換ハ
むドロキノン化合物ず本発明のDIR化合物を䜵甚
した詊料(5)は即日から盞互䜜甚を起し枛感し50
℃、80RH2日埌では盞互䜜甚がさらに促進され
著しい枛感が芋られる。それに察し、本発明の
DIR化合物ず本発明のハむドロキノン化合物を䜵
甚した詊料(6)は、ハむドロキノンの効果ずDIR化
合物の効果が加えられた性胜を有し、50℃、80
RH2日埌でも枛感がみられず即日性胜が維持され
おいるこずから、盞互䜜甚がないこずがわかる。 又DIR効果で盞互䜜甚を芋おも、本発明のハむ
ドロキノン化合物を䜵甚した詊料(6)は、DIR化合
物のみを甚いた詊料(2)ず同等のDIR効果が埗られ
おいるこずから盞互䜜甚はないこずがわかる。そ
れに察し詊料(5)は埓来のハむドロキノン化合物ず
本発明のDIR化合物が盞互䜜甚を起し、著しく枛
感しおいるこずがわかる。 ここでDIR効果ずは即日詊料の―T×
100で瀺した倀でありS1の枛感がなく数倀の倧き
いもの皋効果が倧きいこずを瀺す。ここに斌お
Tは詊料(1)の濃床1.0に察する露光量ず同䞀露光量
における詊料〜の濃床を衚わす。 実斜䟋  透明なトリアセテヌトフむルム支持䜓䞊に実斜
䟋―ず同様の方法で衚―のような組成物を乳
化分散し青感性ハロゲン化銀乳剀沃化銀モル
、臭化銀94モルに添加し実斜䟋―ず同じ
塗垃銀量、塗垃膜にした詊料1011
を埗た。
【衚】 ・カプラヌα―ピバロむル―α――ベンゞ
ル――プニル――ゞオキ゜トリアゟ
リゞン――むル―2′―クロロ―5′―〔α―
ドデシルオキシカルボニル゚トキシカルボ
ニル〕―アセトアニリド ・比范ハむドロキノン(B)―メチル――sec
―ドデシルハむドロキノン 曎に詊料〜11䞭にそれぞれ本発明のDIR化合
物―をハロゲン化銀モル圓り×10-3
モル添加した詊料12〜16を䜜成した。 実斜䟋―ず同様に前凊理した埌、露光し実斜
䟋―ず同様の珟像凊理を行぀た。 このようにしお埗られた詊料〜11に぀いおの
センシトメトリヌ性胜を衚―に瀺す尚、感床
の衚瀺は詊料―の即日の倀を100ずした盞察感
床である。
【衚】 䞊の衚より本発明のハむドロキノンは埓来のハ
むドロキノンず同等のFog防止効果を䞎えた時の
感床のロスが少なく、良奜なこずが刀る。詊料
1011。 䞀方、詊料〜11の各詊料にDIR化合物を䜵甚
した詊料12〜16に぀いお、ハむドロキノンずの盞
互䜜甚を調べた結果を䞋衚に瀺す。尚感床の衚瀺
は詊料の即日の感床を100ずした時の盞察感床
で瀺した。
【衚】 䞊の衚より本発明のDIR化合物ず本発明のハむ
ドロキノン化合物を同䞀ハロゲン化銀乳剀局䞭に
䜵甚しおも盞互䜜甚による枛感はなく、良奜な写
真特性を瀺しおいるこずが刀る詊料14〜16。 実斜䟋  透明なトリアセテヌトフむルム支持䜓䞊に次の
ような高感床倚局カラヌネガを䜜成した。 第局ハレヌシペン防止局 黒色コロむド銀を含むれラチン局也燥膜厚
Ό 第局䞭間局 れラチン局也燥膜厚Ό 第局赀感性乳剀局 ハロゲン化銀モル圓りシアンカプラヌずしお
―ヒドロキシ――メトキシ゚チルアミノカル
ボニルメトキシ――〔Ύ――ゞ―tert
―アミルプノキシブチル〕ナフトアシドを
6.8×10-2モル、カラヌドカプラヌずしお―ヒ
ドロキシ――Ύ――ゞ―tert―アシ
ルプノキシブチル―――゚トキシカ
ルボニルプニルアゟ――ナフトアシド1.7
×10-2モル、DIR化合物ずしお本発明の䟋瀺化合
物―を×10-3モル、本発明のハむドロ
キノン化合物HQ―を×10-3モルを含有
する赀感性沃臭化銀乳剀局沃化銀モル臭化
銀92モル、塗垃銀量3.5m2、也燥膜厚
Ό 第局䞭間局 本発明のハむドロキノン化合物HQ―を
×10-2モル20Gel含有するれラチン局也
燥膜厚Ό 第局第緑感性乳剀局 ハロゲン化銀モル圓りマれンタカプラヌずし
お――トリクロロプニル―
―〔――ゞ―tert―アミルプノキシ
アセトアミドベンズアミド〕――ピラゟロン
5.8×10-2モル、カラヌドカプラヌずしお―
―トリクロロプニル――
―クロロ――オクタデセニルサクシンむミド
アニリノ―――ヒドロキシプニルアゟ
――ピラゟロンを1.7×10-2モル、本発明のDIR
化合物―を×10-3モル、含有する緑感
性沃臭化銀乳剀沃化銀モル、臭化銀92モル
。塗垃銀量m2、也燥膜厚3.5Ό 第局第緑感性乳剀局 ハロゲン化銀モル圓りマれンタカプラヌずし
お第局ず同䞀のものを1.1×10-2モル、カラヌ
ドカプラヌずしお第局ず同䞀のものを×10-3
モル、DIR化合物も第局ず同䞀のものを×
10-3モル、本発明のハむドロキノン化合物HQ
―を×10-3モル含有する緑感性沃臭化銀乳
剀局沃化銀モル、臭化銀94モル、塗垃銀
量1.2m2、也燥膜厚2.5Ό 第局䞭間局 第局に同じ 第局黄色フむルタヌ局 黄色コロむド銀を含むれラチン局也燥膜厚
Ό 第局青感性乳剀局 ハロゲン化銀モル圓りむ゚ロヌカプラヌずし
おα―ピバロむル―α――ゞオキ゜―
―ゞプニル―トリアゟリゞン――む
ル――クロロ――γ――ゞ―
tert―アミルプノキシ―ブチルアミド―ア
セトアニラむド2.5×10-1モル、本発明のDIR化合
物―18を×10-3モル、本発明のハむドロ
キノン化合物HQ―を×10-3モルを含有
する青感性沃臭化銀乳剀局沃化銀モル、臭
化銀93モル、塗垃銀量1.2m2也燥膜厚
Ό 第10局保護局 れラチン局也燥膜厚Ό このようにしお埗られた詊料―17を実斜䟋―
ず同様に露光、珟像凊理を行぀た。 本発明のDIR化合物ずハむドロキノン化合物を
䜿甚するこずにより、良奜な粒状性、鮮鋭性を有
し、か぀良奜なアンチステむン効果を有したカラ
ヌ写真画像が圢成された。 実斜䟋  透明なトリアセテヌトフむルム支持䜓䞊にハロ
ゲン化銀モル圓り衚―のような組成物をトリ
クレシルフオスプヌトず酢酞゚チル゚ステルで
溶解埌、アルカノヌルを含むれラチン溶液
䞭に混合し、コロむドミルで分散埌、緑感性ハロ
ゲン化銀乳剀沃化銀モル、臭化銀94モル
に添加し、塗垃銀量2.5m2、也燥膜厚3.0
Όに塗垃した詊料を䜜成した。
【衚】 このようにしお埗られた詊料1819を50℃、80
RH2日間保存埌、り゚ツヂ露光を䞎え、䞋蚘の
工皋に埓぀お反転珟像凊理を行぀た。
〔第珟像液組成〕
ニトリロ――トリメチレンホスホン
酞ナトリりム氎溶液45 1.0ml 亜硫酞カリりム・氎和物 35.0 臭化ナトリりム 2.2 チオシアン酞ナトリりム 1.0 沃化カリりム 4.5mg 氎酞化カリりム 4.5 ゞ゚チレングリコヌル 12.0ml ―プニル――ハむドロオキシメチル―
―ピラゟリトン 1.5 無氎炭酞カリりム 14.0 重炭酞ナトリりム 12.0 ハむドロキノンスルホン酞カリりム 22.0 氎で  PH9.6に調敎 〔反転液の組成〕 プロピオン酞 12.0ml 無氎塩化第䞀錫 1.5 パラアミノプノヌル 0.5mg 氎酞化トリりム 5.0 ニトリロ――トリメチレンホスホン
酞ナトリりム氎溶液45 15.0ml 氎で  PH5.8に調敎 〔発色珟像液の組成〕 ニトリロ――トリメチレンホスホン
酞ナトリりム氎溶液45 5.0ml リン酞85 7.0ml 臭化ナトリりム 0.7 沃化カリりム 30.0mg 氎酞化カリりム 20.0 無氎亜硫酞ナトリりム 4.5 シトラゞン酞 1.3 ―アミノ――゚チル――β―メタンス
ルホンアミド゚チル――トルむゞンセスキ
サルプヌト・氎和物 11.0 ―ヒドロキシ――ゞチアオクタン
1.0 氎で  PH11.7に調敎 〔調敎液の組成〕 亜硫酞カリりム 15.0 ゚チレンゞアミン酢酞 8.0 α―モノチオグリセロヌル 0.5ml 氎で  PH6.2に調敎 〔挂癜液の組成〕 硝酞カリりム 25.0 臭化カリりム 80.0 ゚チレンゞアミン酢酞鉄アンモニりム
110.0 臭化氎玠酞48 30.0ml ゚チレンゞアミン酢酞 4.0 氎で  PH5.7に調敎 〔定着液の組成〕 チオ硫酞アンモニりム 55.0 ゚チレンゞアミン酞ナトリりム 0.8 メタ重亜硫酞ナトリりム 7.5 氎酞化ナトリりム 1.5 氎で  PH6.6に調敎 〔安定液の組成〕 ホルマリン35 6.0ml コニダツクス小西六写真工業株匏䌚瀟補
7.5ml 氎で  このようにしお珟像凊理しお埗られた詊料18
19のセンシトメトリヌ性胜を衚―に瀺す、尚感
床は詊料19を100ずした時盞察感床で瀺した。
【衚】 䞊衚の結果より、詊料18はAS剀ずDIR化合物
が盞互䜜甚を起し、第珟像を抑制するため感床
が䜎く軟調な階調を䞎えるが、本発明のハむドロ
キノン化合物ずDIR化合物を䜵甚した詊料19は非
垞に良奜な階調を䞎え、粒状性、鮮鋭性共良奜な
結果が埗られた。 実斜䟋  実斜䟋のDIR化合物及びハむドロキノン化合
物を䞋蚘の組合せに倉えお実斜䟋―ず同様の露
光珟像凊理を行い本発明の効果を調べた。
【衚】 比范ハむドロキノン―sec―ドデシル―
―メチル―ハむドロキノン 䞊蚘の結果より本発明のDIR化合物ず埓来のハ
むドロキノン化合物の䜵甚は盞互䜜甚を起し、著
しく枛感しおいるこずがわかる詊料21。それ
に察し、本発明のDIR化合物ず本発明のハむドロ
キノン化合物を䜵甚した詊料22〜24は盞互䜜甚が
なく、良奜な写真特性を瀺すこずがわかる。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  芳銙族第玚アミン珟像䞻薬の酞化生成物ず
    カツプリングしお珟像抑制剀を攟出するDIR化合
    物を、ハロゲン化銀乳剀局䞭たたは該乳剀局に隣
    接する芪氎性コロむド局䞭に含有するハロゲン化
    銀カラヌ写真感光材料においお、該DIR化合物を
    含有する局䞭たたは隣接する芪氎性コロむド局䞭
    の少なくず局䞭に、 䞀般匏 〔匏䞭は又はを意味し、はアルキル
    基、アリヌル基を意味し、個のアルキル基、ア
    リヌル基の合蚈炭玠原子数は以䞊である。は
    ハロゲン原子を意味する。〕 で衚わされたハむドロキノン化合物又はその前駆
    䜓を含有するこずを特城ずするハロゲン化銀カラ
    ヌ写真感光材料。
JP16087679A 1979-12-13 1979-12-13 Silver halide color photoraphic material Granted JPS5683742A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16087679A JPS5683742A (en) 1979-12-13 1979-12-13 Silver halide color photoraphic material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16087679A JPS5683742A (en) 1979-12-13 1979-12-13 Silver halide color photoraphic material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5683742A JPS5683742A (en) 1981-07-08
JPS6157622B2 true JPS6157622B2 (ja) 1986-12-08

Family

ID=15724273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16087679A Granted JPS5683742A (en) 1979-12-13 1979-12-13 Silver halide color photoraphic material

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5683742A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5722237A (en) * 1980-07-17 1982-02-05 Fuji Photo Film Co Ltd Color photographic sensitive material containing scavenger for oxidized product of developer
JPS6142656A (ja) * 1984-08-03 1986-03-01 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JP2709407B2 (ja) * 1989-12-22 1998-02-04 富士写真フむルム株匏䌚瀟 ハロゲン化銀カラヌ感光材料
JPH04177249A (ja) * 1990-11-09 1992-06-24 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料およびその凊理方法
JPH0667374A (ja) * 1992-08-18 1994-03-11 Fuji Photo Film Co Ltd カラヌ画像圢成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5683742A (en) 1981-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4296200A (en) Silver halide photographic light-sensitive material
US4254212A (en) Photographic silver halide light-sensitive material and color image-forming process
US4296199A (en) Silver halide photographic light-sensitive material
US4628024A (en) Silver halide color photographic light-sensitive material
US4554243A (en) Silver halide material with photographic agent blocked by nucleophilic attack removable group
JPH07107601B2 (ja) ハロゲン化銀カラヌ写真感光材料
JPH0327103B2 (ja)
US4108663A (en) Photographic developing agents, process for developing using same, and light-sensitive materials containing same
US4187110A (en) Silver halide photographic light-sensitive material
US4500636A (en) Silver halide photographic light-sensitive material
US4203768A (en) Silver halide color photographic material and method for formation of color photographic images
US4264722A (en) Silver halide photographic light-sensitive material
US4294918A (en) Color photographic silver halide light-sensitive material
JPS6147415B2 (ja)
JPS6157622B2 (ja)
US4618563A (en) Photographic light-sensitive material
US4254213A (en) Process for forming black dye images
US4942114A (en) Silver halide photographic materials with reducible brightening agent releaser
US4234678A (en) Light-sensitive silver halide photographic materials
US4933989A (en) Silver halide color photographic material
US4086094A (en) Photographic couplers with N-heterocyclic development inhibiting coupling-off group
US4877720A (en) Silver halide photographic material
JPS58150951A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPS6156502B2 (ja)
JPS58134634A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料