JPS6244062Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6244062Y2
JPS6244062Y2 JP12799481U JP12799481U JPS6244062Y2 JP S6244062 Y2 JPS6244062 Y2 JP S6244062Y2 JP 12799481 U JP12799481 U JP 12799481U JP 12799481 U JP12799481 U JP 12799481U JP S6244062 Y2 JPS6244062 Y2 JP S6244062Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rising piece
notch
protrusion
vertical
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12799481U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5833683U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12799481U priority Critical patent/JPS5833683U/ja
Publication of JPS5833683U publication Critical patent/JPS5833683U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6244062Y2 publication Critical patent/JPS6244062Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
  • Grates (AREA)
  • Joining Of Corner Units Of Frames Or Wings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は玄関、窓等に用いられる建具における
竪中骨と横框とを連結する構造に関するものであ
る。
従来、上下横框と左右竪框とより成る框組体の
上下横框間に竪中骨を取付けて方形枠を構成し、
この方形枠内にパネルを取付けた建具が知られて
いる。
そして、前述の建具において横框と竪中骨とを
連結するには、例えば横框上壁に両側一対の立上
り片をそれぞれ形成し、該一対の立上り片と竪中
骨端部とに相互に嵌合する切欠部をそれぞれ形成
するとともに、切欠部相互を嵌合させて横框と竪
中骨とを連結している。
しかし、このような連結構造であると横框に一
対の立上り片を形成するので材料が余分に必要と
なりコスト高となると共に、一対の立上り片に切
欠部を形成するにはプレスで打抜き加工するが、
その際にそれぞれの立上り片を打抜き加工しなけ
ればならず切欠部形成作業が面倒となつてしま
う。
なお、立上り片を片側にのみ形成すると立上り
片の強度が弱く連結強度が低下してしまうと共
に、立上り片を厚肉として強度を強くすると材料
が余分に必要となつてコスト高となりかつ切欠部
を打抜く際に大きな打抜き力を必要とし、大型プ
レスを用いなければならず好ましくない。
本考案は上記の事情に鑑みなされたものであ
り、その目的は横框と竪中骨との連結強度を強く
できると共に、材料を減らしてコスト安にでき、
さらには小さな打抜き力で切欠部を加工できるよ
うにした建具における横框と竪中骨との連結構造
を提供することである。
以下図面を参照して本考案の実施例を説明す
る。
第1図は玄関引戸の正面図であり、上枠1、下
枠2、左右竪枠3,3より方形状となつた取付枠
A内には室内側引戸Bと室外側引戸Cとが引き違
いに取付けてある。
前記室内、外側引戸B,Cは、上框4、下框
5、左右竪框6,6により方形状となつた框組体
D内に複数の竪中骨7と中桟8とが取付けられて
複数の方形枠Eを形成し、各方形枠E内にパネル
となるガラスFが額縁ユニツトGを介してそれぞ
れ取付けてある。
第2図は中桟8と竪中骨7との連結部分の分解
斜視図であり、中桟8の上壁8aにおける一側寄
位置には立上り片10が一体形成され、該立上り
片10は薄肉板状体となりかつ上下方向中間部に
は突起11が長手方向に亘つて一体形成してある
と共に、長手方向所定位置には上端面10aに開
口した切欠部12が打抜き加工によつて形成して
ある。
該切欠部12は突起11の上面11aまで形成
されて底壁12aは両側壁12b,12bよりも
巾広となつている。
前記竪中骨7は、両側壁20,21と一対の連
結壁22,23とによつて中空形状となり、両側
壁20,21の両端部は連結壁22,23よりも
外方に突出しかつ内向折曲片20a,21aを形
成していると共に、内向折曲片20a,21aの
間隔は前記切欠部12の巾よりも広くなつてい
る。
また、一対の連結壁22,23と一方の側壁2
0との連結部には下端面22a,23aに開口し
た切欠部24,25がそれぞれ形成され、該切欠
部24,25の深さl1は中桟上壁8aと切欠部底
壁12aとの距離L1に等しく、巾h1は切欠部底壁
12aの巾H1(つまり、立上り片10の厚さと
突起11の巾の和)と内向折曲片20aの突出長
さl2との和に等しくなつている。
しかして、竪中骨7を立上り片10の切欠部1
2に嵌め込むと、第3図に示すように切欠部2
4,25と切欠部12とが相互に嵌合し、切欠部
底壁12aと切欠部上壁24a,25aとが当接
しかつ突起11の端面11bが切欠部端面24
b,25bに当接しさらに両側壁20,21にお
ける一方の側壁20の内向折曲片20aが立上り
片10と当接すると共に、竪中骨下端面7aと中
桟上壁8aとが当接する。
したがつて、竪中骨7は立上り片10の突起1
1で巾広となつて補強された部分に嵌合支持され
ることになり、竪中骨7と中桟8との連結強度が
強くなる。
また、立上り片10は薄肉板状であり、上下方
向中間部に突起11を長手方向に亘つて一体形成
したものであるから、材料を低減できてコスト安
とすることができる。
また、切欠部12は立上り片10の薄肉板状部
分に形成され、突起11を切断しないので、小さ
い打抜き力で切欠部12を打抜き加工でき、小型
プレスを用いることができて好ましい。
また、中桟8と竪中骨7との連結について説明
したが、下横框と竪中骨とを直接連結する場合も
同様である。
本考案は以上の様になり、横框の上壁に一体形
成した立上り片10の上下方向中間部に突起11
を一体形成したので、立上り片10を突起11で
補強して強度を強くでき、立上り片10を薄肉と
しても十分なる強度が得られる。
したがつて、横框の上壁に薄肉である1つの立
上り片10を一体形成すれば良く、横框11の材
料を低減してコストを安くできると共に、立上り
片10が突起11によつて補強されて強度が強い
ものとなるから横框と竪中骨7とを強度強く連結
できる。
また、立上り片10の切欠部12は上端面10
aより突起11の上面11aまでに亘つて形成さ
れているので、切欠部12の底部は突起11の上
面11aによつて幅広くなり、竪中骨7と接触す
る面積が多くなつてより一層連結強度を強くでき
ると共に、突起11を切欠きしなので立上り片1
0を切欠きする作業が容易となる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すものであり、第1
図は玄関引戸の正面図、第2図は竪中骨と中桟と
の連形部分の分解斜視図、第3図は連結状態の断
面図である。 7は竪中骨、8は中桟、8aは上壁、10は立
上り片、11は突起、12は切欠部、24,25
は切欠部、10aは上端面、11aは上面、12
aは底壁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 横框の上壁に、立上り片10をその長手方向全
    長に亘つて一体形成すると共に、この立上り片1
    0の上下方向中間部に、突起11をその長手方向
    全長に亘つて一体形成し、両側壁20,21と一
    対の連結壁22,23とにより矩形中空状の竪中
    骨7を形成すると共に、この竪中骨7の下端面を
    前記横框の上壁に突き当てて連結する、竪中骨7
    と横框の連結構造であつて、前記立上り片10の
    長手方向中間部に、前記突起11の上面11aよ
    り当該立上り片10の上端面10aまでに亘つて
    切欠部12を形成し、前記竪中骨7の一対の連結
    壁22,23に、下端面22a,23aに開口し
    かつ前記両側壁20,21における一方の側壁2
    0と連続した切欠部24,25を形成し、前記立
    上り片10に形成した切欠部12と前記竪中骨7
    の一対の連結壁22,23に形成した切欠部2
    4,25をそれぞれ嵌合して前記切欠部24,2
    5の切欠部端面24a,25aを前記突起11の
    端面11aに当接すると共に、前記一方の側壁2
    0の内向折曲片20aを前記立上り片10に当接
    したことを特徴とする建具における竪中骨と横框
    の連結構造。
JP12799481U 1981-08-31 1981-08-31 建具における竪中骨と横框の連結構造 Granted JPS5833683U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12799481U JPS5833683U (ja) 1981-08-31 1981-08-31 建具における竪中骨と横框の連結構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12799481U JPS5833683U (ja) 1981-08-31 1981-08-31 建具における竪中骨と横框の連結構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5833683U JPS5833683U (ja) 1983-03-04
JPS6244062Y2 true JPS6244062Y2 (ja) 1987-11-18

Family

ID=29921708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12799481U Granted JPS5833683U (ja) 1981-08-31 1981-08-31 建具における竪中骨と横框の連結構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833683U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5833683U (ja) 1983-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6244062Y2 (ja)
JPS636340Y2 (ja)
JP3031673U (ja) サッシユニット取付用アタッチメント、これを含むサッシユニット及びサッシユニット取付構造
JP3177910B2 (ja) 合成樹脂製の窓枠
JPH0130549Y2 (ja)
JPS6113667Y2 (ja)
JPS6243105Y2 (ja)
JPS6329089Y2 (ja)
JPH0218235Y2 (ja)
JPH0115828Y2 (ja)
JPS641437Y2 (ja)
JPS6123589Y2 (ja)
JPS6222636Y2 (ja)
JPH0235999Y2 (ja)
JPS601181Y2 (ja) 片寄せ全開サッシ枠
JPH024239Y2 (ja)
JPS6227641Y2 (ja)
JPS5832553Y2 (ja) 軽金属製の扉体
JP2520697Y2 (ja) サッシ用枠材
JPS6115183Y2 (ja)
JPH0232783Y2 (ja)
JPS6116393Y2 (ja)
JPS6329813Y2 (ja)
JP2741558B2 (ja) 断熱障子
JPS6214316Y2 (ja)