JPS62170526A - 楕円形断面を有する炭素繊維の製造方法 - Google Patents

楕円形断面を有する炭素繊維の製造方法

Info

Publication number
JPS62170526A
JPS62170526A JP61012847A JP1284786A JPS62170526A JP S62170526 A JPS62170526 A JP S62170526A JP 61012847 A JP61012847 A JP 61012847A JP 1284786 A JP1284786 A JP 1284786A JP S62170526 A JPS62170526 A JP S62170526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pitch
nozzle
section
cross
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61012847A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutoshi Haraguchi
和敏 原口
Eiji Tanigawa
谷川 栄司
Kenji Nukina
貫名 健次
Hiroaki Minami
宏明 南
Toyohiro Maeda
豊広 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd, Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP61012847A priority Critical patent/JPS62170526A/ja
Priority to PCT/JP1987/000040 priority patent/WO1990007593A1/ja
Priority to US07/105,427 priority patent/US4859382A/en
Publication of JPS62170526A publication Critical patent/JPS62170526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F9/00Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments
    • D01F9/08Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments of inorganic material
    • D01F9/12Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof
    • D01F9/14Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments
    • D01F9/145Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from pitch or distillation residues
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/253Formation of filaments, threads, or the like with a non-circular cross section; Spinnerette packs therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inorganic Fibers (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、楕円形断面を有する炭素繊維の製造方法に関
する。
従来の技術及びその問題点 炭素繊維は、現在主にポリアクリロニトリル(以下PA
Nという)及びピッチを出発原料として製造されている
PAN系の炭素繊維は、引っ張り強度300kg/I[
1m2以上のものが市販されており、各種の高性能複合
材料用素材として広く使用されている。しかしながら、
PAN系炭素繊維は、高性能複合材料用素材しての重要
な性能である弾性率が比較的低く、市販品の多くにおい
ては20〜30ton/mm2程度であり、40 to
n / mm2をこえるものは1qられていない。この
弾性率における限界は、公知の如<PAN系炭素繊維の
出発原料に由来するもので、炭素繊維内部の結晶成長及
び配向によって必然的に制約されるものである。また、
PAN系炭素繊維は、その炭化収率が出発原料の約50
%と低いことや、不融化以後の工程において緊張処理を
必要とする等の理由により、コスト高となる欠点もある
一方、ピッチ系炭素繊維は、上述のPAN系炭素繊維の
有する問題点を有しておらず、より安価で高性能の素材
となり得るものと期待されている。
即ち、特に光学的異方性を示すピッチを原料とする場合
には、前駆体繊維(以下ピッチ繊維という)の炭化過程
中の温度上昇(1000〜3000℃)に伴って結晶の
成長及び配向が良好に進行するので、40ton /m
ra2以上の高弾性を有する炭素繊維が容易に得られる
。また、出発原料が、他用途に使用される有用物の残渣
であることから、安価に入手可能であり、また炭化収率
がピッチ繊維重量の約90%にも達するので、製造コス
トが低いという利点を有している。しかしながら、ピッ
チ系炭素11i維を製造する際の紡糸用原料であるピッ
チ(以下紡糸用ピッチという)は、(イ)一般の有機高
分子と比較して極端に分子mが小さい、(ロ)分子量及
び分子構造が極めて多種多用である、(ハ)溶解温度即
ち紡糸、温度が300℃以上と高い等の特異な性質を有
しているので、炭素繊維の製造に際しては、一般の有機
高分子とは異なった問題点が存在する。例えば、 (i) 溶融ピッチの紡糸温度が高い、温度による粘度
変化が大きい、ピッチ繊維の強度がPANを含む一般の
布間繊維よりも極めて低い等の理由により、他の有機高
分子に比して安定した連続紡糸性に劣る。
(ii )  ピッチ系炭素繊維の断面を観察した場合
に、分子の凝集状態(以下断面高次構造という)が種々
異なっている。即ち、分子が繊維の同心円方向に結晶を
構成したり(いわゆるオニオン型)、繊維の中心から放
射状方向に結晶を構成したり(ラジアル型)、方向性を
示すことなく分布したり(ランダム型)或いは内層部分
がランダム型で外層部分がラジアル型となったりする。
また、ピッチ系繊維内にクラック、ボイド等のミクロな
欠陥を生じゃ、すい。この様な高次断面構造及び欠陥は
、炭素繊維の力学的物性にも大きく影響し、特に欠陥の
存在は、引張り強度や伸びを大きく低下させる。この様
な高次断面構造及び欠陥の出現頻度は、紡糸温度、溶融
ピッチの受ける剪断応力、ピッチ繊維のドラフト比(巻
取速度/吐出速度)、吐出後の緩和部及び延伸固化部の
雰囲気温度等の通常の紡糸条件並びに紡糸用ピッチの物
性により変化するので、炭素11i維の品質を一定とす
るためには、これ等の多数のパラメーターを厳密に制御
する必要がある。
従って、高性能のピッチ系炭素繊維を安定して製造する
には、上記の如き品質変動要因を出来るだけ除去Jる必
要があり、これを可能とする新たな技術の出現が切望さ
れている。
問題点を解決する為の手段 本発明者は、上記の如き技術の現状に鑑みて鋭意研究を
重ねた結果、特定の開口形状を有するノズルから紡糸用
ピッチを押出し、ノズルにより配向されたピッチ分子を
ノズルからの吐出直後に充分に緩和させ、これを連続的
に巻き取って得られた楕円形断面のピッチ繊維を不融化
し、次いで炭化処理する場合には、上記の如き従来の技
術の問題点を実質的に解消し得ることを見出した。即ち
、本発明は、開口部の幅/高さ比が1よりも大きい長方
形断面ノズル又は異型断面ノズルから紡糸用ピッチを押
し出し、ノズルにより配向されたピッチ分子をノズルか
らの吐出直後に充分に緩和させた後、連続的に巻き取っ
て楕円形断面を有するピッチ繊維を得、これを不融化及
び炭化することを特徴とする楕円形断面を有する炭素繊
維の製造方法に係る。
本発明においては、上記炭化工程で黒鉛化ずれば、黒鉛
繊維が得られるので、本願明細書において、炭化は黒鉛
化を含み、炭素繊維は黒鉛繊維を含む概念として用いる
本発明で使用する紡糸用ピッチは、ピッチ状物質を不漏
性ガス流通下に熱重縮合さt!ることにより得ることが
好ましい。ピッチ状物質としては、石油系ピッチ、石炭
系ピッチ及び有機化合物からの熱分解残漬ピッチのいず
れであっても良い。特にコールタールやコールタールピ
ッチの様な石炭系ピッチを原料とする場合には、熱重縮
合に先立って、特開昭57−88016号公報に記載の
方法に従って、予め原料ピッチを芳香族還元性溶剤によ
り350〜500℃で熱処理しておくことにより、紡糸
性をより一層改善することができる。
紡糸用ピッチとしては、紡糸可能であれば特に限定され
ない。
以下、図面を参照しつつ、本発明方法を詳細に説明する
先ず、楕円形断面を有するピッチtaIltの製造は、
紡糸用ピッチが良好な曳糸性を示す温度(これはピッチ
の種類に応じて実験的に容易に定めることができる)に
おいて、開口部の幅/高さ比が1よりもの大きい長方形
又はスリン1へ状断面ノズル或いは異型断面ノズルから
紡糸ピッチを押し出し、ノズルにより配向されたピッチ
分子をノズル吐出直後に充分に緩和させた後、連続的に
巻取ることにより行なう。
本発明で使用するノズルの具体的な開口形状の若干例を
第1図乃至第4図に示す。
第1図は、幅(W)と高さくH)との比W/l−1〉1
である長方形断面を有するノズルを示し、第2図は、第
1図の長方形の2長辺を外側に連続的に湾曲膨出させた
異型断面ノズルを示し、第3図は、第1図の長方形の2
長辺を内側に湾曲させた異型断面ノズルを示す。第4図
は、W/H>1である変則Y字型断面を有する異型断面
ノズルを示し、第5図は、W/H>1である変則十字型
断面を有する異型断面ノズルを示す。本発明においては
、ノズルの形状としては、開口部の幅(W)と高さくH
)との比W/Hが1よりも大きければ良く、特にノズル
開口部の形状が楕円である必要はない。またノズル開口
部の断面積も特に限定されないが、最終的に得られる炭
素繊維の縦割れ、クラック等の欠陥を防止する観点から
は、1〇−嘗〜1Q −2mm2程度とすることが好ま
しい。
本発明において″紡糸ピッチ中の配向されたピッチ分子
の緩和パとは、吐出されたピッチ融液が、ノズル開口部
形状と相似の断面形状を保ったまま紡糸過程で細くなり
固化して繊維化するのではなく、ノズル吐出直後より細
化及び/又は固化する迄の間にピッチ分子の熱運動と糸
の表面張力の為ノズル形状の由来をなくしていく現象を
いう。本発明における緩和は、繊維断面形状が用いたノ
ズルのW/l−1>1に基づく長・短軸を有する楕円形
状となる程度迄充分に行なう。ノズルからの吐出直後の
紡糸ピッチ内の配向分子の緩和は、原理的には、紡糸温
度特にノズル吐出時にピッチ融液の温度を上昇させるこ
とにより行なわれる。但し、単純にピッチ融液の温度を
上げて紡糸温度を高めるのでは、ガス発生、曳糸性の低
下等により安定した連続紡糸が困難となる場合が多い。
従って、例えば、ピッチ融液をノズル開口部直前で若し
くはノズル開口部で局所的に加熱した後紡糸したり、或
いはノズル吐出直後のピッチ融液を局所的に加熱し得る
様にノズルの構造を工夫することが好ましい。しかしな
がら、上記のピッチ分子の緩和が可能である限り、その
手段は限定されない。
ピッチ分子の緩和を充分に行なった紡糸体は、連続的に
巻き取られて楕円形断面を有するピッチ繊維となる。楕
円形断面ピッチ繊維の断面積は特に限定されないが、安
定した巻取りを行ない、繊維断面形状を楕円形とし、且
つ最終的に1qられる炭素繊維の縦割れ、クラック等の
欠陥を防止する観点からは、3X10−5〜3X10−
’111m2程度とすることが好ましい。
本発明においては、次いで上記の様にして得られた楕円
形断面を有するピッチ繊維を常法に従って、例えば酸素
含有雰囲気中280〜440℃の温度で不融化処理した
後、不活性ガス雰囲気中1000〜3000 ’C程度
で加熱することにより楕円形断面を有する炭素繊維を得
る。
発明の効果 本発明によれば以下の如き顕著な効果が達成される。
(+)  !終的に得られる楕円形断面炭素Il維は、
その内部にクラック、縦割れ等のミクロな欠陥をほとん
ど有しない。
(ii )  同一断面積を有する円形断面の炭素繊維
に比して、本発明楕円形断面炭素繊維の引張り強度は、
著るしく大きい。
(iii )  一般に、ピッチ系炭素繊維の引張り強
度は、紡糸用ピッチの特性、紡糸条件、断面高次溝道、
繊維断面形状等によってその度合は異なるものの、In
断面積の増加により徐々に若しくは急激に低下する。従
って、本発明楕円形断面炭素繊維が優れた強度特性を有
しているということは、同一引張り強度で比較する場合
、繊維断面積を特に小さくする必要はないので、安定し
た連続紡糸性が容易に達成されることを意味する。
(1■)  楕円形断面を有する本発明炭素繊維は、単
位体積当りの表面積がより大きいので、他の材料との複
合状態において炭素繊維自体の優れた力学物性が充分に
発揮される。従って、複合材用素材として特に好適であ
る。
実  施  例 以下に参考例及び比較例とともに実施例を示し、本発明
の特徴とするところをより一層明らかにする。
参考例1 軟化点120℃、キノリンネ溶分0.20ffiff1
%、ベンゼン不溶分37重量%のコールタールピッチ1
重量部と水素化量アントラセン油2重口部との混合溶液
をオートクレーブ中で430℃で60分間撹拌下加熱し
た後、加圧式フィルターで熱時濾過し、更に減圧下30
0℃で水素他辺アントラセン油を除去して、還元ピッチ
を得た。
ガス導入管、熱雷対、撹拌機及び留出分除去管を備えた
反応器に上記で得られた還元ビッヂ50kgを入れ、撹
拌上窒素ガスを導入しつつ、410〜480℃で4時間
にわたり、低分子m成分の除去及び熱重縮合を行なった
得られたピッチの物性は、軟化点313℃(メトラー社
製軟化点測定装置による)、キノリンネ溶分38重伍%
、光学的等方性成分5.1容量%であった。
実施例1 参考例1で得た熱重縮合ピッチを使用して、第1図にお
いて所定のHとWを有する長方形断面ノズルから軟化点
+55°Cなるノズル温度条件下にてピッチを吐出し、
ノズル表面から7mmの所で繊維が細化(固化)するよ
うにノズル下を均質に加熱することにより、紡糸ピッチ
内の配向されたピッチ分子の緩和を行なった後、所定の
繊維断面積になる用に巻取って、楕円形断面のピッチ繊
維を得た。次いで、得られたピッチ繊維を空気中310
℃で不溶化し、N2ガス中1200℃で10分間加熱し
て、楕円形断面を有する炭素繊維を得た。
得られた炭素繊維の断面積、クラック、縦削れ等の欠陥
含有率及び物性を第1表に示す。
実施例2 参考例1で調製した熱重縮合ピッチを使用して、第3図
乃至第5図に示す異型断面ノズルく軟化点+50℃に保
持)から該ピッチをノズル直前で軟化点+70℃に加熱
した状態で吐出し、吐出直後に緩和を生じさせた後巻取
って、楕円形断面のピッチ繊維を得た。得られたピッチ
繊維を空気中310°Cで不溶化し、N2ガス中120
0’Cで10分間炭化処理して、楕円形断面を有する炭
素繊維を得た。
得られた炭素繊維の断面積、欠陥含有率及び物性を第2
表に示す。
比較例1 参考例1で調製した熱重縮合ピンチを使用して、直径0
.25mmの円形断面ノズルから軟化点+40℃く試料
N08)及び軟化点+55℃(試料No、9)なるノズ
ル温度で紡糸した後、実施例1と同様にして巻取り、続
いて不融化及び炭化を行なって、円形断面を有する炭素
繊維を得た。
得られた炭素繊維の断面積、欠陥含有率及び物性を第3
表に示す。
紡糸後のピッチ分子の配向緩和を行なわない場合には、
欠陥のために強度及び弾性率が低いことが明らかである
参考例2 実施例1の試料No、3及び実施例2の試料No。
で得られた炭素繊維の走査型電子顕微鏡写真を第6図(
約3000倍)及び第7図(約1200倍)として夫々
示す。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は、本発明で使用するノズルの代表例
を示す模式図であり、第6図及び第7図は、本願実施例
で得られた炭素繊維の断面形状を示す走査型電子顕微鏡
写真である。 (以 上) +1\ 第1図   第2図 第3図 第5図 W      w 第6図 第71ノ)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. [1]開口部の幅/高さが1よりも大きい長方形断面ノ
    ズル又は異型断面ノズルから紡糸用ピッチを押し出し、
    ノズルにより配向されたピッチ分子をノズルからの吐出
    直後に充分に緩和させた後、連続的に巻き取つて楕円形
    断面を有するピッチ繊維を得、これを不融化及び炭化す
    ることを特徴とする楕円形断面を有する炭素繊維の製造
    方法。
JP61012847A 1986-01-22 1986-01-22 楕円形断面を有する炭素繊維の製造方法 Pending JPS62170526A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61012847A JPS62170526A (ja) 1986-01-22 1986-01-22 楕円形断面を有する炭素繊維の製造方法
PCT/JP1987/000040 WO1990007593A1 (en) 1986-01-22 1987-01-22 Process for producing carbon fiber having oval cross-section
US07/105,427 US4859382A (en) 1986-01-22 1987-01-22 Process for preparing carbon fibers elliptical in section

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61012847A JPS62170526A (ja) 1986-01-22 1986-01-22 楕円形断面を有する炭素繊維の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62170526A true JPS62170526A (ja) 1987-07-27

Family

ID=11816785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61012847A Pending JPS62170526A (ja) 1986-01-22 1986-01-22 楕円形断面を有する炭素繊維の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS62170526A (ja)
WO (1) WO1990007593A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110578187A (zh) * 2019-09-23 2019-12-17 陕西天策新材料科技有限公司 一种叠层截面结构的石墨纤维及其熔融纺丝方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59163424A (ja) * 1983-03-09 1984-09-14 Kashima Sekiyu Kk 石油系メソフエ−ズの紡糸法
JPS59168126A (ja) * 1983-03-14 1984-09-21 Toray Ind Inc ピツチ系炭素繊維の製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60173121A (ja) * 1984-02-16 1985-09-06 Toa Nenryo Kogyo Kk 炭素繊維及び黒鉛繊維の製造方法
JPS616314A (ja) * 1984-06-20 1986-01-13 Teijin Ltd ピツチ系炭素繊維
JPS6147826A (ja) * 1984-08-15 1986-03-08 Teijin Ltd ピツチ系炭素繊維の製造法
JPS61108725A (ja) * 1984-10-30 1986-05-27 Teijin Ltd 新規構造を有するピツチ系炭素繊維の製造法
JPS616316A (ja) * 1984-11-02 1986-01-13 Teijin Ltd 黒鉛繊維
JPS61113827A (ja) * 1984-11-06 1986-05-31 Teijin Ltd 高性能ピツチ系炭素繊維の製造方法
JPS61113828A (ja) * 1984-11-09 1986-05-31 Teijin Ltd ピツチ系炭素繊維
JPS61275426A (ja) * 1985-05-30 1986-12-05 Mitsui Cokes Kogyo Kk ピツチ系炭素繊維およびその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59163424A (ja) * 1983-03-09 1984-09-14 Kashima Sekiyu Kk 石油系メソフエ−ズの紡糸法
JPS59168126A (ja) * 1983-03-14 1984-09-21 Toray Ind Inc ピツチ系炭素繊維の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110578187A (zh) * 2019-09-23 2019-12-17 陕西天策新材料科技有限公司 一种叠层截面结构的石墨纤维及其熔融纺丝方法
CN110578187B (zh) * 2019-09-23 2021-10-08 陕西天策新材料科技有限公司 一种叠层截面结构的石墨纤维及其熔融纺丝方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO1990007593A1 (en) 1990-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3392216A (en) Method for producing carbon structures from molten baked substances
US4016247A (en) Production of carbon shaped articles having high anisotropy
EP0232051B1 (en) High strength, melt spun carbon fibers and method for producing same
EP0219964B1 (en) Method of producing carbon fibers, and carbon fibers themselves
US4115527A (en) Production of carbon fibers having high anisotropy
JPS6246644B2 (ja)
KR910005574B1 (ko) 탄소 재료용 피치의 제조방법
US4356158A (en) Process for producing carbon fibers
JPS62170526A (ja) 楕円形断面を有する炭素繊維の製造方法
US4859382A (en) Process for preparing carbon fibers elliptical in section
JPS6278220A (ja) リボン状炭素繊維の製造方法
JPH0718057B2 (ja) ピッチ系繊維の製造方法
JPH0545685B2 (ja)
US4859381A (en) Process for preparing pitch-type carbon fibers
JPS62170527A (ja) ピツチ系炭素繊維の製造方法
JPH0781211B2 (ja) 炭素繊維の製造方法
JP2849156B2 (ja) 中空炭素繊維の製造方法
Edie The effect of processing on the structure and properties
JPS6175821A (ja) ピツチ系炭素繊維の製造法
JPS60259631A (ja) ピツチ系炭素繊維の製造法
JP2837299B2 (ja) ピッチ系極細炭素繊維の製造方法
JPS5976925A (ja) ピツチ系炭素繊維の製造法
JP4601875B2 (ja) 炭素繊維の製造方法
JP3125062B2 (ja) 炭素繊維の製造方法
JPS6285030A (ja) 異型断面を有する炭素繊維の製造方法