JPS62157069A - カラ−複写機 - Google Patents

カラ−複写機

Info

Publication number
JPS62157069A
JPS62157069A JP60299084A JP29908485A JPS62157069A JP S62157069 A JPS62157069 A JP S62157069A JP 60299084 A JP60299084 A JP 60299084A JP 29908485 A JP29908485 A JP 29908485A JP S62157069 A JPS62157069 A JP S62157069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
image
transfer
photosensitive body
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60299084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0690562B2 (ja
Inventor
Yutaka Koizumi
豊 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP60299084A priority Critical patent/JPH0690562B2/ja
Priority to US06/943,483 priority patent/US4751549A/en
Priority to GB8630884A priority patent/GB2185216B/en
Priority to DE19863644640 priority patent/DE3644640A1/de
Publication of JPS62157069A publication Critical patent/JPS62157069A/ja
Publication of JPH0690562B2 publication Critical patent/JPH0690562B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0142Structure of complete machines
    • G03G15/0147Structure of complete machines using a single reusable electrographic recording member
    • G03G15/0152Structure of complete machines using a single reusable electrographic recording member onto which the monocolour toner images are superposed before common transfer from the recording member
    • G03G15/0163Structure of complete machines using a single reusable electrographic recording member onto which the monocolour toner images are superposed before common transfer from the recording member primary transfer to the final recording medium

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はカラー複写機、特にフルカラー複写機に関する
従来技術 上記のフルカラー複写機として、複数のドラム状感光体
に異なる色、例えばイエロー■、マゼンタCM) 、シ
アン(C)の各色の顕像を形成し、これらの顕像を1枚
の転写材、例えば転写紙に順々に重ねて転写し、もって
フルカラー像を得るようにした装置が知られている。
この従来のフルカラー複写機においては、感光体がドラ
ム状に形成されているが故に、次のような種々の欠点が
あった。■フラッシュ露光等の全面露光ができないので
複写処理速度が遅い0■悪感光回シのスペースが限られ
るので現像装置その他感光体の回りに配設すべき装置の
ためのスペースが充分にとれず、そのためこれらの装置
の外形形状をスペースに合わせて別々に作る必要があっ
た。■転写紙の最大サイズを複写できるようにするため
大径の転写ドラムを使用せざるを得す、その結果、小サ
イズの複写物をとる時の複写速度を早めることができな
かつ念。■転写紙を転写ドラムにクランプして巻き付け
なければならないので、厚紙あるいは小サイズの複写物
を得るのに不適当であった。
目     的 本発明はフルカラー複写機における上記の種々の欠点を
解消することを目的とする。
構   成 上記の目的は、感光体をベルト状に形成し、複写プロセ
スを実行するための種々の処理ステーションに必要な工
程距離をベルト状感光体の配回しによって形成すること
によって達成される。
以下、実施例に基づいて本発明全説明する。
第1図は一実施例の側面図である。
図において、複写される画像を有している原稿1はコン
タクトガラス2の上に画像面を下向きにして載置されて
いる。コンタクトガラス2の下方にはフラッシュ露光ラ
ンプ3,3が配設されておシ、これらのランプによって
原稿1の全体が瞬時に照明される。そして、この時の反
射光はレンズ4及びフィルター5を介して感光体6に照
射される0 感光体6は、例えば継目を有する有機感光体(いわゆる
OPC)で出来ている0又、この感光体6は、複数(図
では10個)のローラ7a〜7j間に掛は渡されていて
、特にその感光体のうち7bから7eに至る部分及び7
eから7hに至る部分には、図示のように凹部が形成さ
れている0これらのローラ7a〜7jのうちいずれかに
運動ローラとなっていて、この駆動ローラによって感光
体6が矢印入方向に周回動する。
周回動する感光体6は、まず帯電チャージャ8によって
その表面全体が一様に帯電する。その後、フラッシュ露
光ランプ3,3が1枚の原稿について一定の周期で最低
3回発光する。この時、フィルタ5は1回づつ色が替え
られる。例えば、1回目が赤色、2回目が緑色、そして
3回目が青色の如く変わる。従って、上記の如く帯電し
、そして周回動する感光体6上には、第2図に示すよう
に、原稿lの画像のうち赤フィルタによって分解された
光像に対応する潜像(赤フイルタ像)R1緑フィルタに
よって分解され念光像に対応する潜像(緑フイルタ像)
G1そして青フィルタによって分解された光像に対応す
る潜像(青フイルタ像〕Bが一定間隔すを置いて順々に
形成される。尚、第2図中のtはランプ3による照明領
域、すなわち画面サイズである。これらt、bの長さは
、感光体6の走行系と同期して働くパルスエンコーダ(
図示せず〕等の指令に基づいて決定される。
感光体6の左側には、青色と補色関係にある黄色現像剤
を収容したイエロー現像装置9yが配置されている。又
、ローラ7b〜7eによって形成される凹部に緑色と補
色関係にあるマゼンタ現像剤を収容したマゼンタ現像装
置9mが、そしてローラ7e〜7hによって形成される
凹部に赤色と補色関係にあるシアン現像剤を収容したシ
アン色現像装置9cが配設されている。
感光体6上の各色静電潜像R,G、Bi1、これらの各
現像装置9y 、 9m 、 9cによって現像されて
顕像となるのであるが、通常は感光体6と各現像装置9
y、、 9m 、 9cとは接触が絶たれているか、あ
るいは接触していても現像は行なわれないようにバイア
ス電圧が印加されておシ、現像作業は次のようなタイミ
ングで行なわれる。すなわち、1番目の露光によって感
光体6上に形成されたR像は、イエロー現像装置9y及
びマゼンタ現像装置9mでは現像されず、シアン現像装
置9Cに至って初めて現像される。この像をG像という
。又、2番目の露光によるG像はイエロー現像装置9c
iやり過ごしてマゼンタ現像装置9mによって現像され
る。
この像をM像という。そして、3番目の露光によるB像
はイエロー現像装置9yによって直ちに現像されて、Y
像となる。
一方、カラー複写像が転写されるべき転写紙10は、給
紙トレイ11から1枚づつ送シ出され、更に転写材搬送
手段としての転写ベルト12によって図の右方へ運ばれ
る。この時、転写紙10はローラ7b 、 7e及び7
hのところで感光体6に順々に接触又は近接し、その都
度転写手段としての転写チャージャ13a 、 13b
 、 13cの作用の下に顕像が重ねて転写される。こ
の場合、最も左側の現像装置であるイエロー現像装置9
yでY像が、真中の現像装置であるマゼンタ現像装置9
mでM像が、そして最も右側の現像装置であるシアン現
像装置9CでC像が作られるから、左から右へ運ばれる
転写紙10上には、Y像、M像、そしてC像の順に顕像
が重ねられることになる。その後、転写ベルト12の右
端で曲率分離によって転写紙が該ベルト12から分離さ
れ、更に定着装置13を経てトレイ14内へ排出される
。この時、Y 、 M 、 C各偶の合成によシフルカ
ラー複写像が得られる。
Y、M、C各偶の転写位置、すなわち転写チャージャ1
3a 、 13b 、 13cが置かれている位置と感
光体6の各転写位置間のループ長さの関係について説明
する。
第3図において、Y像の転写が行なわれる第1転写点を
X、M像の転写が行なわれる第2転写点をYlそしてC
像の転写が行なわれる第3転写点をZとする。今、XY
 = YZ = aであり、Y像の先端と転写紙10の
先端がX点において一致している場合を考える。転写紙
先端が距離aOY点に至った時、M像の先端がこれと一
致しなければならないから、図よシ明らかなように、ル
ープ長さ几 xyばb+t+a (b 、tは第2図のものと同一長
さ〕でなければならない。又、Y像の先端と転写紙10
の先端とが一致している時に、C像の先端とまでのルー
プ長さYZは、2a+xとなるが、xHJ’l− 尚、この実施例において、転写ベルト12として厚さ7
5μ程度のポリエステル材を、現像装置9Y。
9m 、 9cとして非磁性トナーによる1成分乾式現
像を、転写ベルト12の除電器15として交流ダブルコ
ロナチャージャを、クエンチング光源16として赤色発
光ダイオードを、そしてクリーニング装置17としてゴ
ムブレードを用い友ものを使うことができる。
転写ベルド12の継目は画像に余夛悪影響を与えないの
で、該ベルト12の長さは特に一定長さに限定されない
。これに対し、感光体ベルト6に関しては、画像を作像
すべき領域が継目から外れている必要がある。つまり、
感光体ベルト6の全長は最大画面サイズ作像時における
必要長さの整数倍であることが必要である。又、継目を
避けて画像を形成するために、第2図の符号18のよう
にタイミングマークを付けておくと良い。
以上のように、本実施例では、現像装置9y、9m。
9cその他の各処理ステーションに必要な長さ及び形状
を、ベルト状感光体6の配回しによって形成している。
このようにして、ベルト状感光体の使用を可能とした。
又、転写紙10は転写ベルト12によってほぼ一直線に
搬送されるので厚紙あるいは小サイズ原稿の複写を楽に
行なうことができる。
第4図は変形例の要部を示している。この例では、感光
体6が掛は渡されているローラのうち7c。
7d 、 7f 、 7gの4つが実線位置と破線位置
との間で移動でき、又このように各ローラが移動した時
にも感光体6の張力が維持されるようにテンションロー
ラ19が実線と破線との間を移動する。
る。これにより、小さいサイズの原稿又は変倍複写時、
第5図に示すように画面サイズt’2t(第2図)より
も小さくすることができる。その結果、第2図の通常原
稿を複写する場合に比べて処理速度を上げることができ
る。
尚、第1図の実施例では、帯電チャージャ8、フラッシ
ュ露光ランプ3を含む露光系、現像装置9y 、 9m
 、 9cによって顕像形成手段が構成されている。し
かしながら、これ以外に他の任意の構成とすることがで
きる。例えば、全面フラッシュ露光方式の代わシに、第
6図に示すよ°うにいわゆシリット露光装置20を用い
ることもできる。図において、第1図と同一符号は同一
部材を示している。このスリット露光装置20ハ、コン
タクトガラス2の下を移動するランプ21と、同様に移
動するミラー22 、23 、24と、レンズ25と、
他のミラー26とを有してお9、原稿1からの光像を感
光体6上へスリット露光する。
効   果 以上のように本発明によれば次の効果が得られる。■ベ
ルト状感光体を使うのでフラッシュ露光が可能である。
■ベルト状感光体の配回し如何で機械的構成の同一な現
像装置を使うことができる。
■現像装置その他の処理ステーションに適合゛するよう
に自由に感光体の角度、スペース等を設定することがで
きる。これによシ設計の自由度が増す。
(◇感光体ループ長の変更により小サイズ原稿を高速複
写できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一実施例の側断面図、第2図はベルト状感光体
に形成される像の様子を示す図、第3図は転写位置間隔
と感光体ループ長さとの関係を示す図、第4図は変形例
を示す図、第5図はその変形例による画像形成状態を示
す図、第6図は他の実施例の側断面図である。 10・・・転写材     6・・・ベルト状感光体8
 、3 、9y 、 9m 、 9(−顕像形成手段1
2・・・転写材搬送手段 ′;、− 代理人 弁理士  伊 藤 武 久ヅ7〒・L”Ji’

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数色の顕像を1枚の転写材上に重ねて転写する
    ことによつてカラー複写像を得るカラー複写機において
    、複数色の顕像を担持するためのベルト状感光体と、複
    数色の顕像をベルト状感光体の異なつた位置に順々に形
    成する顕像形成手段と、転写材をベルト状感光体に従つ
    て移動させながらベルト状感光体の異なる位置に形成さ
    れた顕像をその転写材上に重ね合せる転写材搬送手段と
    、各顕像を転写材上に転写するための転写手段とを有す
    ることを特徴とするカラー複写機。
  2. (2)顕像形成手段が全面フラッシュ露光ランプを含む
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のカラー
    複写機。
  3. (3)ベルト状感光体の転写位置間のループ長が原稿サ
    イズに応じて変更できることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載のカラー複写機。
JP60299084A 1985-12-28 1985-12-28 カラ−複写機 Expired - Lifetime JPH0690562B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60299084A JPH0690562B2 (ja) 1985-12-28 1985-12-28 カラ−複写機
US06/943,483 US4751549A (en) 1985-12-28 1986-12-19 Color copying machine
GB8630884A GB2185216B (en) 1985-12-28 1986-12-24 Color copying machine
DE19863644640 DE3644640A1 (de) 1985-12-28 1986-12-29 Farbkopiergeraet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60299084A JPH0690562B2 (ja) 1985-12-28 1985-12-28 カラ−複写機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62157069A true JPS62157069A (ja) 1987-07-13
JPH0690562B2 JPH0690562B2 (ja) 1994-11-14

Family

ID=17867970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60299084A Expired - Lifetime JPH0690562B2 (ja) 1985-12-28 1985-12-28 カラ−複写機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4751549A (ja)
JP (1) JPH0690562B2 (ja)
DE (1) DE3644640A1 (ja)
GB (1) GB2185216B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6360473A (ja) * 1986-09-01 1988-03-16 Hitachi Ltd 電子写真方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5178063A (en) 1986-12-16 1993-01-12 L & C Family Partnership Method and apparatus for automatic numbering of forms on a rotary printing press
DE3903273C2 (de) * 1988-02-24 1995-11-30 Ricoh Kk Farbkopiergerät
JP2838550B2 (ja) * 1989-09-29 1998-12-16 コニカ株式会社 ベルトを用いた転写装置
JP2722265B2 (ja) * 1989-12-07 1998-03-04 株式会社日立製作所 電子写真複写装置
JPH0727295B2 (ja) * 1990-02-28 1995-03-29 株式会社日立製作所 カラー画像形成装置
US5337123A (en) * 1992-11-19 1994-08-09 Xerox Corporation Belt supporting member for a color image forming apparatus
US5848339A (en) * 1996-12-16 1998-12-08 Agfa-Gevaert Electrostatic color printing apparatus wherein the receptor sheet is transported by a recording belt
DE69919087T2 (de) * 1998-07-14 2005-09-08 Xeikon International N.V. Gerät zur passgenauen Erzeugung von mehreren Tonerbildern auf ein Substrat
EP0973072B1 (en) * 1998-07-14 2004-08-04 Xeikon International N.V. Apparatus for forming multiple toner images in register with each other on a substrate
US7386291B2 (en) * 2003-09-02 2008-06-10 International Business Machines Corporation Integrated millimeter-wave quadrature generator

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU419178B2 (en) * 1966-10-18 1971-11-25 Archie Ramsden. Grace Method of and means for producing electrophotographic copies
US3627410A (en) * 1968-02-08 1971-12-14 Xerox Corp Reproduction appratus with liquid developer
US3730708A (en) * 1968-02-08 1973-05-01 Xerox Corp Electrophotographic multi-color process employing liquid developer
US3694069A (en) * 1969-03-15 1972-09-26 Canon Kk Copying apparatus
DE2026387A1 (de) * 1969-05-31 1971-01-07 Canon K K , Tokio Elektrofotografischer Mehrfarbenverviel faltiger mit automatischer Behchtungssteue rang und Farbentrennung
US3841751A (en) * 1969-06-04 1974-10-15 Xerox Corp Electrostatic color reproduction method
US3724943A (en) * 1969-06-04 1973-04-03 Xerox Corp Color reproduction apparatus
US3804511A (en) * 1970-07-29 1974-04-16 Pelorex Corp Method and apparatus utilizing magnetic storage for transferring graphical information
JPS4930460B1 (ja) * 1970-12-30 1974-08-13
US3690756A (en) * 1971-03-22 1972-09-12 Xerox Corp Color xerography
US3797930A (en) * 1971-05-18 1974-03-19 Minolta Camera Kk Electrophotographic copier
JPS5315658B2 (ja) * 1973-04-24 1978-05-26
US3972608A (en) * 1973-08-01 1976-08-03 Canon Kabushiki Kaisha Color copying apparatus having one or more screen-like photosensitive members
US4095888A (en) * 1974-06-10 1978-06-20 Ricoh Company, Ltd. Color electrophotography apparatus
US3987491A (en) * 1974-07-22 1976-10-19 Cubic Photo Products Division Latent magnetic image transfer apparatus
US4188110A (en) * 1978-04-03 1980-02-12 Xerox Corporation Photoconductive belt supporting apparatus
US4251154A (en) * 1979-04-09 1981-02-17 Eastman Kodak Company Electrophotographic color copier
JPS58211168A (ja) * 1982-06-03 1983-12-08 Canon Inc カラ−画像処理方法
JPH0695719B2 (ja) * 1983-03-08 1994-11-24 キヤノン株式会社 カラ−画像記録装置
US4518246A (en) * 1983-05-12 1985-05-21 Eastman Kodak Company Apparatus and method for forming multicolor electrophotographic images
US4472047A (en) * 1983-05-12 1984-09-18 Eastman Kodak Company Apparatus and method for electrophotographically producing copy having continuous-tone and other content
US4477176A (en) * 1983-12-27 1984-10-16 Eastman Kodak Company Apparatus for producing multiple image simplex and duplex copies in a single pass
JPS61149972A (ja) * 1984-12-25 1986-07-08 Ricoh Co Ltd カラ−複写方法
US4662739A (en) * 1984-12-29 1987-05-05 Ricoh Company, Ltd. Method of controlling copying machine operation
US4690542A (en) * 1984-12-29 1987-09-01 Ricoh Company, Ltd. Color copying apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6360473A (ja) * 1986-09-01 1988-03-16 Hitachi Ltd 電子写真方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4751549A (en) 1988-06-14
GB8630884D0 (en) 1987-02-04
DE3644640A1 (de) 1987-07-09
DE3644640C2 (ja) 1988-07-14
GB2185216A (en) 1987-07-15
JPH0690562B2 (ja) 1994-11-14
GB2185216B (en) 1990-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59214048A (ja) 二色電子写真複写装置
JPS62157069A (ja) カラ−複写機
JPH0469786B2 (ja)
JPS60133473A (ja) 任意の色調の単色コピ−を作製する方法
JPS59111653A (ja) カラ−複写装置
JPS59154465A (ja) 二色電子写真複写機
JPS62115479A (ja) 画像形成装置
JPH0538364Y2 (ja)
JPH0535043A (ja) カラー画像形成装置
JPS60168169A (ja) カラ−複写装置
JPH0546546B2 (ja)
JPS62169175A (ja) カラ−複写装置
JPS61151560A (ja) 多色電子写真複写機
JPS6266288A (ja) 画像形成装置
JPH052345A (ja) 画像形成装置
JPS62489B2 (ja)
JPS6319670A (ja) カラ−画像記録装置
JPS6059373A (ja) 多色複写装置
JPS60221785A (ja) 電子写真複写機のイレ−ス装置
JPS63298255A (ja) 両面コピ−作製方法
JPH01288877A (ja) フルカラー複写機
JPS62266572A (ja) 画像形成装置
JPS60254167A (ja) 2色画像形成装置
JPS6023350B2 (ja) 電子写真二色複写方法およびその装置
JPS6349774A (ja) カラ−・白黒共用複写機