JPS618706A - 磁気ヘツドとその製造方法 - Google Patents

磁気ヘツドとその製造方法

Info

Publication number
JPS618706A
JPS618706A JP12744984A JP12744984A JPS618706A JP S618706 A JPS618706 A JP S618706A JP 12744984 A JP12744984 A JP 12744984A JP 12744984 A JP12744984 A JP 12744984A JP S618706 A JPS618706 A JP S618706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track width
groove
core
magnetic
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12744984A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Kobayashi
小林 高行
Juichi Morikawa
森川 寿一
Takayuki Nousaka
能坂 登行
Moichi Otomo
茂一 大友
Takeo Yamashita
武夫 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12744984A priority Critical patent/JPS618706A/ja
Publication of JPS618706A publication Critical patent/JPS618706A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
    • G11B5/1871Shaping or contouring of the transducing or guiding surface
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/1272Assembling or shaping of elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は磁気ヘッドに係り、特にVTRに好適な磁気ヘ
ッド及びその製造法に関する。
〔発明の背景〕
従来の高透磁率フェライトと高飽和磁束密度非晶質合金
磁性膜とを用いた複合型磁気ヘッドの製造においては、
ギャップ形成の際に第1図に示したごとく高透磁率フェ
ライト基板11.12に高飽和磁束密度非晶質合金磁性
膜2を被清させ、トラック幅規制溝には、非磁性材31
が充填されている。■コア11と更に巻線窓4を設けた
Cコア12とをギャップ長規制非磁性材32を介して第
1図Cのごとく突き合わせ、トラック幅規制溝に充填さ
れた非磁性材ろ1を加熱溶融させることにより、あらた
めて接着用の非磁性材を付着する必要のないギャップ形
成方法を用いている。しかしこのギャップ形成において
トラック幅規制溝に充填されていた非磁性材31が巻線
窓4に流入して巻線窓詰まりを起こしたり、非磁性材が
溶融する際に気泡が発生し脱泡できずに固まってしまい
、個々のヘッドチップに加工された時に非磁性材部分に
多数の気泡が残留してしまい強度不足となり、後の加工
工程に耐えられないという問題がある。
ギャップ形成時の加熱温度を下げると充填非磁性材の粘
性は上昇し巻線窓詰まりしにくくなるが、一方で充填非
磁性材中に発生した気泡は粘性が上昇したゆえに完全に
脱けきらずに非磁性材中に残留する割合が大きくなる。
このように巻線窓詰り率と残留気泡率は温度に対して相
反する虚動を示し、ことに非晶質合金を使用したヘッド
のギャップ形成の場合は非晶質合金の結晶化温度以下の
温度範囲で前述の相反する傾向の妥協点を捜さねば彦ら
ず、量産管理上の問題と寿っている。
〔発明の目的〕
本発明の目的は上記従来の非晶質合金複合型磁気ヘッド
製造方法において巻線窓詰まりなしに強度的にも満足で
きるギャップを形成し、量産性に優れた複合型磁気ヘッ
ド及びその製造法を提供するものである。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために本発明ではトラック幅規制溝
に充填された非磁性材が巻線窓へ流出するのを毛細管現
象により防ぎ、かつ非磁性材中に残留する気泡がトラッ
ク幅規制溝の中心部に集中する傾向を利用して最終のヘ
ッドには気泡が残留することのないように巻線用C字形
溝の断面積をトラック幅規制用V字形溝の断面積より大
きくするものである。そしてV字形溝の中心位置と、作
動ギャップを形成しトラック幅となる部分との距離が、
該ヘッドのコア厚の50%〜90%になるようにトラッ
ク幅規制用V字形溝を加工するものである。これにより
V字形溝に非磁性材が充填されていてもボンディング工
程で、巻線用C字形牌に非磁性材が流入することはない
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第2図〜第8図により説明す
る。1ず高透磁率フェライト基板に巻線窓となる溝を形
成する。次に巻線窓用溝を設けた該高透磁率フェライト
基板に巻線窓lこ直交させてトラック幅規制溝を、その
断面形状が第2図のごとくなるように設ける、第2図に
おいて5は高透磁率フェライト基板であり、6はトラッ
ク幅規制溝である。このときトラック幅規制溝6の中心
62と将来ギャップを形成しギャップの中心となる部分
(第2図A部)との距離lは1=01ysxとする。こ
れは所望する磁気ヘッドチップのコア厚(= 0.14
11111 )の71%に相当する。また溝6の角度は
60°とし深さはd中0.1mgとする。同形状の溝6
をp = 0.15だけ離して形成し、これを繰り返し
て高透磁率フェライト基板の幅一杯に同一形状の溝6を
形成する。第3図はその斜視図であり、6本のトラック
幅規制溝6が設けられている。7は巻線窓となる。また
、このトラック幅規制溝6を設ける際に最終加工工程で
あるヘッドチップ切り離し工程において使用する刃物の
刃厚と所望のコア厚とから後述の式によってpを決定す
れば良く、溝深さdは刃物の形状によって変化する。こ
のトラック幅規制溝6を設けた基板5上に第4図のごと
く高飽和磁束密度非晶質合金磁性膜8を厚さ約20μm
にスパッタリングにより被着せしめる。
次に第5図のごとく該トラック幅規制溝6に非磁性材と
して低融点ガラス(GL−9)9を充填せしめた後に第
6図のごとく非晶質合金磁性膜8が所望のトラック幅(
TW)で表面に露出するまで研削・研磨しこの面をギャ
ップ面とする。その後、従来技術として述べ第1図(a
)、(b)に示したごとくCコアと■コアとに切り離し
ギャップ長規制材として5iOz薄膜をスパッタリング
により両コア1400Xずつ被着せしめた後に(e)の
ごとく両コアのトラック部分が相対峠するように突き合
わせトラツク幅規制溝に充填されたガラス9の融点(3
50°C)以上に加熱することによってギャップ形式を
行う。この際に、高飽和磁束密度非晶質合金8の結晶化
温度は530°Cでありその温度近傍においても結晶化
し始めるために460°Cに昇温しその温度で18分間
保持する。この温度と保持時間によればトラック幅規制
溝6に充填されたガラス9は充分に溶は合い、かつガラ
ス中に発生する気泡の大部分は抜は出してしまい、トラ
ック幅規制溝6の中心部に直径数十μm以下の気泡がわ
ずかに残るだけとなる。そして同時に、ガラス9が充分
に溶は合う程に粘度が下がっていてもトラック幅規制溝
6が形成する管状部分の毛細管現象のために充填された
ガラス9が巻線窓7へ流入することはない。第1図(c
)に示したギャップ形成終了後のブロックの上面は将来
磁気記録媒体対向面となる。
その面を第7図に示したっ10はトラック幅規制溝6に
充填されたガラス9中の残留気泡であり、11がギャッ
プ部である。このブロックを刃厚すの刃物により切り離
すことで磁気ヘッドを得る所望する磁気ヘッドのコア厚
Cは0.141mであるためにb=p+21−Cの刃物
を用いて幅すだけ削り去ることによりトラック幅規制溝
の中心部の残留気泡は直径d’=21−C以下のもので
あれば加工削りしろとなって削り去られ、第8図に示し
たごとく切り離されたヘッドチップのガラス充填部12
には気泡は存在しないことになる。この図において11
はギャップ、15は高透磁率フェライトからなるコア、
8は高飽和磁束密度非晶質合金磁性膜、7は巻線窓を示
す。
〔発明の効果〕
本発明によれば、従来と比較して広温度範囲で巻線窓詰
まりがなく強度的にも優れたギャップ形成を容易に行な
えるので量産性向上の効果がある。当社比においては巻
線窓詰まり不良は20%から5チへと向上し、また充填
非磁性材中の残留気泡がほとんど無くなったことにより
強度的にも改善され後の加工工程においてのギャップ部
分からの破壊も激減した。
【図面の簡単な説明】
第1図はギャップ形成工程を示す斜視図、第2図は本発
明の磁気ヘッドのトラック幅規制溝加工を示す断面図、
第3図〜第8図は本発明の一実施例を示し、第3図は巻
線窓とトラック幅規制溝加工後の高透磁率フェライト基
板の斜視図、第4図、第5図、第6図は高飽和磁束密度
非晶質合金磁性膜被着後、非磁性材充填後、及びギャッ
プ面研磨後のそれぞれの断面図、第7図はギャップ形成
後のブロックの上面の正面図、第8図は実施例によるヘ
ッドの斜視図である。 1・・・高透磁率フェライト基板 2・・・高飽和磁束密度非晶質合金磁性膜3・・・トラ
ック幅規制溝に充填された非磁性材4・・・巻線窓

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、巻線用溝を有する一方のコアとこの一方のコアに突
    合される他方のコアとを有し前記一方のコアと他方のコ
    アとの突合せ部にヘツドギヤツプを有する主コアと、前
    記主コアに接合され磁路を構成する補助コアと、前記主
    コアのテープ摺動面の少なくとも一部が前記ギヤツプの
    突き合せ面と斜交するようにトラツク幅規制溝が設けら
    れ、前記トラツク幅規制溝に非磁性材が充てんされた複
    合型磁気ヘツドにおいて、前記巻線用溝の断面積を前記
    トラツク幅規制溝の断面積より大きくしたことを特徴と
    する複合型磁気ヘツド。 2、少なくとも高透磁率基板にトラツク幅規制用溝と巻
    線用溝を設ける加工工程と、該高透磁率基板に高飽和磁
    束密度非晶質合金磁性膜を被着せしめる工程と、該基板
    上のトラツク幅規制用溝に非磁性材を充填せしめる工程
    と、該基板を研削し所望のトラツク幅を得る工程と、該
    基板を巻線溝を有す第1のコアと巻線溝をもたない第2
    のコアとに切断する工程と、該第1及び第2のコアのギ
    ヤツプ面を突き合わせた状態で昇温し、非磁性体同志を
    溶着させギヤツプを形成する工程とからなりトラツク幅
    規制用溝は、その中心とギヤツプの中心となる部分との
    距離が磁気ヘツドのコア厚の50%〜90%になるよう
    に設けることを特徴とする複合型磁気ヘツドの製造方法
JP12744984A 1984-06-22 1984-06-22 磁気ヘツドとその製造方法 Pending JPS618706A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12744984A JPS618706A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 磁気ヘツドとその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12744984A JPS618706A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 磁気ヘツドとその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS618706A true JPS618706A (ja) 1986-01-16

Family

ID=14960196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12744984A Pending JPS618706A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 磁気ヘツドとその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS618706A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63313307A (ja) * 1987-06-17 1988-12-21 Sanyo Electric Co Ltd 磁気ヘッドの製造方法
JPH06327839A (ja) * 1993-05-27 1994-11-29 Oriental Sangyo Kk 上下移動型遊戯装置及び物体落下遊戯装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63313307A (ja) * 1987-06-17 1988-12-21 Sanyo Electric Co Ltd 磁気ヘッドの製造方法
JPH06327839A (ja) * 1993-05-27 1994-11-29 Oriental Sangyo Kk 上下移動型遊戯装置及び物体落下遊戯装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59207415A (ja) 複合型磁気ヘツドおよびその製造方法
JPH0719347B2 (ja) 固定磁気ディスク装置用コアスライダの製造法
JPH0554167B2 (ja)
JPS618706A (ja) 磁気ヘツドとその製造方法
JPH0475564B2 (ja)
JPH047008B2 (ja)
KR930006583B1 (ko) 자기헤드의 제조방법
JPS62250505A (ja) 磁気ヘツド
JPS62236111A (ja) 磁気ヘツドコアの製造方法
JPS6342006A (ja) 複合型磁気ヘツドの製造方法
JPH04222910A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JP2627322B2 (ja) 浮動型磁気ヘッドの製造方法
JPS6371908A (ja) 複合型録画再生用磁気ヘツド
JPH02227805A (ja) 磁気消去ヘッド
JPS61237211A (ja) 磁気ヘツド
JPH0235608A (ja) 磁気ヘッドおよびその製造方法
JPS60263303A (ja) 磁気ヘツドコア
JPH01166304A (ja) V溝を有する磁気ヘッド基板の製造方法
JPH04206008A (ja) 複合ヘッドおよびその製造方法
JPS59140622A (ja) 磁気ヘツドコアの製造方法
JPS62217409A (ja) 磁気ヘツドおよびその製造方法
JPH04257405A (ja) 切断ブレードによる切断方法
JPS60187908A (ja) 磁気ヘツド
JPH1021504A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPH04206007A (ja) 複合ヘッドおよびその製造方法