JPS6179724A - 高珪素鉄合金の薄板製造方法 - Google Patents

高珪素鉄合金の薄板製造方法

Info

Publication number
JPS6179724A
JPS6179724A JP59201594A JP20159484A JPS6179724A JP S6179724 A JPS6179724 A JP S6179724A JP 59201594 A JP59201594 A JP 59201594A JP 20159484 A JP20159484 A JP 20159484A JP S6179724 A JPS6179724 A JP S6179724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron alloy
rolling
hot
thin
cold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59201594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0380846B2 (ja
Inventor
Kazuhide Nakaoka
中岡 一秀
Yoshiichi Takada
高田 芳一
Junichi Inagaki
淳一 稲垣
Akira Hiura
日裏 昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16443641&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS6179724(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP59201594A priority Critical patent/JPS6179724A/ja
Priority to US06/833,394 priority patent/US4715905A/en
Priority to DE8585904864T priority patent/DE3585738D1/de
Priority to KR1019860700093A priority patent/KR900006690B1/ko
Priority to KR860700093A priority patent/KR860700267A/ko
Priority to EP85904864A priority patent/EP0202336B1/en
Priority to PCT/JP1985/000534 priority patent/WO1986002102A1/ja
Publication of JPS6179724A publication Critical patent/JPS6179724A/ja
Publication of JPH0380846B2 publication Critical patent/JPH0380846B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1205Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties involving a particular fabrication or treatment of ingot or slab
    • C21D8/1211Rapid solidification; Thin strip casting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1216Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the working step(s) being of interest
    • C21D8/1227Warm rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1216Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the working step(s) being of interest
    • C21D8/1233Cold rolling

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing Of Steel Electrode Plates (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、性能の優f′した軟磁性材料たる高珪素鉄合
金の薄板を安価に製造する方法に関するものである。
〔従来の技術〕
珪素鋼板は透磁率および電気抵抗が珪素を含まない磁性
鋼帯と比較して高く、しかも比較的安価に製造出来るた
めに従来から電力用の磁心として大量に使用さnて1!
た。
珪素鋼板において、珪素の添加量が多い程軟磁気特性は
向上し、6.5%でピークをしめすことが知ら詐ている
しかしながら、鋼中の珪素含有量が4.0多以上になる
と伸びが急激に低下するために通常の冷間圧延が出来ず
、そのために工業的に珪素を3%以上含む高珪素鉄合金
の薄板を製造することは困難とさnてい九〇このような
難点にたいして、熱間鍛造後の熱間圧延条件全適切に選
定することによフ、ある程度冷間圧延が可能となること
が報告されている(石板ら:日本金属学会誌”v’o1
.30 (1966)随6 )。
すなわち、この報告書は1〜7%珪素を含有する合金を
大気中で高周波溶解し50鱈角のインボッ)Kした後、
そn、c)i厚さ15瓢まで熱間鍛造し、その試験片の
表面を切削して11問厚さとした後、1000 、85
0 、750℃でそnぞn 1 tea厚さまで、また
、750℃で5闇厚さまで熱間圧延した後600℃で1
+m厚さまで、および750℃で5m厚さまで熱間圧延
した後3fl厚さまで600℃で熱間圧延し、その後4
50℃で1嘔厚さまで熱間圧延し、次にそnらのサンプ
ルを酸洗・冷間圧延して割nの発生の様子を観察するこ
とにより冷間圧延性におよぼす熱間圧延条件の影響を調
べたものであり、こnによれば、珪素含有量約47係以
下では熱間圧延条件に、濶係な(冷間圧延可能であり、
珪素含有量5%前後では熱延板の側端部(耳)をせん断
ずnば熱間圧延条件に関係なく冷間圧延可能である。
しかしながら、約6%以上の珪素を含む鋼板では熱間圧
延温度によってその後の冷間圧延性が異なシ、特に珪素
含有量6.5%付近の鋼では600〜750℃で熱間圧
延を行なうととKよシ、冷間で圧延することが可能にな
ると報告している。
一万、高珪素鉄合金の薄板を製造する方法としてこのよ
うな圧延托よる方法以外に溶融体超急冷法(通常、冷却
速度は10”C/see以上)による方法も知らnてい
る(例えば、特開昭59−16926)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上述した方法のうち前者のものでは、圧
延前に熱間鍛造することが不可欠であることから、この
熱間鍛造のため一連の処理が必然的に不連続とならざる
を得す、この結果製造工種が繁雑になるとともに製造コ
ストが高くなってしまう。さらに、鋳造したインゴツト
材を熱間鍛造すると割nが発生するため、熱間圧延前に
表面調整を十分に行わなけnばならない。事実、上記報
告中の試験でも表面調整のため約27%(板厚151か
ら111まで)もの切J!II ’に施している。さら
に、冷間加工性の優f′した750℃未満での圧延全行
なうためには、直接その温度で圧延することができず、
750℃以上の温度で予備圧延した後に圧延しなけnば
ならない難点もある。このように製造コストおよび歩留
の点から上記した方法を工業規模で実施することは非常
に困難であるということができる。
−万、後者の溶融体超急冷法は溶融金属をノズルから金
属冷却移動体の表面へ噴出、凝固させるものであシ、連
続的にしかも高い歩留で金属薄板を製造することが可能
であるが、この場合、得られる薄板の厚さは高々io。
μ程度であり、また幅も約20口が限度であるために1
用途が限定さnてしまい工業的規模での生産は未だ行な
わnでいないのが実状である。
〔問題点全解決するための手段〕
上述した従来方法(前者)の要点は、冷間加工性を改善
するために600〜750℃の温度で圧延することにあ
る。しかし、このように低い温度で直ちに圧延すること
はできず、熱間圧延の前処理として熱間鍛造することが
必 ゛要不可欠であることはすでに述ぺた通りである6
難加工材?、加工、圧延する際の予備処理として鍛造す
ることはよく知らnた方法であるが、鍛造は生産性が低
く、得らnる製品の形状にも制約がある。上記の方法が
実用化さ扛なかった理由もここkあると考えら几る。
本発明者らは高珪素鉄合金の熱間・冷間加工性を改善す
るための研究を行ない、この結果熱間鍛造によ勺600
〜750℃での熱間圧延が可能となるのは、組織が微細
化するためであることを確認し、しかも、この組織微細
化を急冷凝固することにより得らnる細粒化で代替でき
ることを見出した。さらに、その急冷凝固を実現する具
体的方法として本発明者らは薄鋳片鋳造法に注目した。
現在、鋳造技術の分野では、工程省略のために薄鋳片鋳
造法に関心が高まり、種々の鋳造方法が提案さnている
。これらの方法で製造さnる鋳片の厚さは約30m1!
”・0.5mmであシ、そこで実現さnる冷却速度は所
謂溶融体超急冷法(冷却速度105℃/sec以上)と
比較して小さいが、従来から行わnてきた造塊法と比べ
るとはるかに大きく、鋼の組織は微細・均質なものが得
らnlさらに上記溶融体超急冷法忙較べ板厚が厚く、広
巾の鋳片を連続的に製造できることから熱間圧延以降、
従来の工程をそのまま使用でき −るという特徴を持っ
ている〇 本発明者らは、このような薄鋳片鋳造法の特徴、すなわ
ち細粒の熱延素材が溶湯から直接製造できるという特徴
を高珪素鉄合金の製造に生かすべく数々の検討を行なっ
た結果、薄鋳片鋳造法により製造した素材を所定の条件
で熱間圧延することKより、冷間加工性の優扛た高珪素
鉄合金熱延板が連続的に、しかも低コストで製造するこ
とが可能であること全見出した〇 このような本発明は、Si : 4.0wt%以上を含
有する鉄合金を溶融状態から薄鋳片鋳造法によりl ’
C/ sec以上105℃/sec未満の冷却速度で急
速凝固させ、得らf′した薄鋳片vI−600℃〜80
0℃の温度範囲に加熱し、その温度範囲で圧下率30%
以上の熱間圧延を施し、その後酸洗、冷間圧延及び焼鈍
することをその基本的特徴とする・ 以下本発明の詳細な説明する。
本発明は81 : 4.0wt%以上を含有する高珪素
鉄合金をその対象とするもので、この中には一般の高珪
素鉄合金以外に、所謂センダスト合金等の合金も含まn
る。通常の高珪素鉄合金では、その目的とする磁気特性
を得る之めSlが4.0〜?、 0wt%程度含まnて
いる。前述したように鋼中にSiを添加すると透磁率が
高くなシ、その値FiS+含有iが約6.5wt循のと
きに最大となる。また、Si’ii添加することにより
銅板の電気抵抗が高くなるために、鉄損が小さくなる。
Si含有量が4. 0wt%未満の材料では、従来法に
より比較的容易に熱間圧延長O・冷間圧延が可能である
@ 一方、前述したように本発明は、高珪素鉄合金の中でも
P)r ff1lセンダスト合金やスーパーセンダスト
合金と呼ばnる高透磁合金tもその対象としている。こ
のような合金は、通常法のような組成を有している。
(a) Si : 8.0〜10.0 wt%、Al:
 4.0〜7.0wt %、残部実質的F、及び不可避
不純物からなる鉄合金。
(b) Si : 4.0〜8.0wt%、 Al :
 2.0〜6.0wt %、Ni:1.0〜5.0wt
%、残部実質的に鉄及び不可避不純物からなる鉄合金。
こnらの合金は難加工材であシ、従来、圧延による薄板
の製造は#lとんど行なゎnてぃない。本発明によnば
、このような通常の製造工程では製造困難な高透磁率合
金、さら忙は他の難加工性材料についても工業的忙薄板
を製造することが可能となる。
本発明は、以上のような成分組成の鉄合金を、溶融状態
から薄鋳片鋳造法によシ1℃、/sea以上、105℃
/sec未溝の冷却速度で急速凝固させる。第1図は6
.5wt%si添加銅の急冷凝固時の冷却速度と結晶粒
との関係を示すものである。この図かられかるように、
冷却速度が遅くなると鋳片の結晶粒径が大きくなるため
に1その後の熱間圧延時、加工性が劣化する。
このため本発明では細粒・均質な組織を得るために冷却
速度の下限をl ’C/secとした。一方、薄鋳片鋳
造法において冷却速度をio’℃/see以上とする念
めには鋳片厚さを0.1填以下とする必要があり、広巾
の実用材料を得ることが困難となる。このため冷却速度
は105℃/Bec未満とした。なお、薄鋳片鋳造の具
体的な方法としては、上記冷却速度を実現するものであ
nばいずれの方法でもよく、双ロール法、巻上げ法、ス
プレーキャスティング法、ハブレット法等が利用できる
このようにして得られた薄鋳片は600〜800℃の温
度に加熱さnlこの温度で圧下率30%以上の熱間圧延
が施さnる。
第2図は熱間圧延温度と熱間圧延性との関係を、また第
3図は熱間圧延温度とその温度において圧下率80%で
熱間圧延したのち冷間圧延した時の冷間加工性との関係
をそnぞn表わしている。なお、実験に使用した鋼は6
.5wt%Si含有鋼であシ、溶解、薄鋳片鋳造(鋳片
厚さ:5団)後、熱間圧延を施し、80チの圧下率で圧
延できたサンプルについて冷間圧延を施した。なお熱・
冷間加工性は目視観察によシ微細な割nが入った時を終
点としている。第2図から6500以上の温度ならば圧
下率80%の熱間圧延が可能であることがわかる。しか
しながら、このように熱間圧延した後の鋼を冷間で圧延
した場合は第3図に示さnるように約600℃〜800
℃の温度範日で熱間圧延したサンプルのみが圧下率60
チ以上冷間圧紘可能であった。また第4図には730℃
て所定の圧下率まで熱間圧延した後の冷間圧延性と圧下
率との関係を示している。この図から熱間圧延時の圧下
率が30チ未満で祉冷間圧延が不可能である仁とが判る
このようなことから本発明では、600〜800℃の温
度範囲で圧下率3096以上の熱間圧延を行うことが要
件とさnる。
熱間圧延後、鋼板には酸洗、冷間圧延及び焼鈍が施さn
る。冷間圧延後の焼鈍は目的の磁気特性を得るためIc
は重要である。特に6.5vt%Si添加鋼は冷間圧延
と焼鈍とを適切に組み合せること忙よシ方向性を付与す
ることが可能であり、方向性高珪素鉄合金の薄板を製造
することができる。さらに最終焼鈍において絶縁皮膜を
形成させたシ、磁場中熱処理を行うことも可能である。
〔実施例〕
(1)第1表に示す鋼を溶解・精錬後、双ロールタイプ
の薄鋳片鋳造機にて鋳造し、巾500頚、厚さ5Ill
IIの鋳片を作製した0この鋳片?圧延温度を変えて圧
下率80%を目標に熱間圧延し、圧延できたものについ
ては酸洗後圧工率60%′に0椴に冷間圧延した。
これらの圧延状況?:第2表に示す。この表から、本発
明の条件に従えば、熱間圧延以前忙鍛造することなく熱
間圧延が可能であり、しかも予備圧延することなく熱間
圧延が可能であり、さらxaoo〜800℃の温度範囲
で熱間圧延したものは冷間圧延可能で、巾500m、厚
さ0.4鰭の薄板を製造できることが判る。
〔鋳片のチェック分析値〕
第2表 (2)第2表に示した鋼の薄諦片(鋳片厚=5哩)を使
用し、700″cVCおいて圧下率80%の熱間圧延を
行なった後酸洗し、続いて圧下率70%の冷間圧延を施
し、さらに1200℃の乾燥水素ガス雰囲気中で30分
間焼鈍した後、磁気特性を測定した。その結果を第3表
に示す・ この表から、薄鋳片鋳造法で製造さnた本発明品では細
粒化による加工性の向上とともに均質化効果も生じてお
り、さらに磁気特性の向上も認めら几る。
第   3   表 ※1 μmのサンプル内 10点のばらつき※2 石板
ら二日本金属学会誌Vo1.30 (1966) m 
6※3 造塊法で製造したインゴットから試料を切り出
し〔発明の効果〕 以上述べた本発明によnば磁気特性の優れた高珪素鉄合
金の薄板を製造するに轟り、次のような効果が得らnる
0 1)造塊・再加熱・熱間鍛造などの繁雑な工程が不要で
あり、またこのため省エネルギーを図ることができる。
2)熱間圧延以前に加工さnないため、表面キズがほと
んど発生せず熱間圧延後に酸洗を行なうだけで冷間圧延
可能となる。
3)コイル状の製品が製造できる。
4)薄鋳片鋳造法による鋳片の組織は、板厚方向に揃っ
た柱状晶からなるために熱間圧延以降の熱処理によって
容易に方位制御が可能である。
5)これまで不可能とさnていた高珪素鉄合金あるいは
他の難加工性材料の工業規模での製造が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は急冷鋳造鋳片の平均冷却速度と平均結晶粒径と
の関係を示すものである。 第2図は熱間圧延温度と熱間圧延率との関係を示すもの
である。第3図は熱間圧延温度と圧下率80%熱延後に
おける冷間圧延率との関係を示すものである。第4図は
730℃熱間圧延時の圧延率と冷間圧延率との関係を示
すものである。 特許出願人  日本鋼管株式会社 発  明  者    中    岡    −方間 
         高   1)  芳   −同  
       稲   垣   淳   −同    
      日    裏        昭代理人弁
理士   吉   原   省   三同   同  
    高   橋        清同  弁護士 
  吉   原   弘   子癲〉昂壇瞥8

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)Si:4.0wt%以上を含有する鉄合金を溶融
    状態から薄鋳片鋳造法により1℃/sec以上、10^
    5℃/sec未満の冷却速度で急速凝固させ、得られた
    薄鋳片を600℃〜800℃の温度範囲に加熱し、その
    温度範囲で圧 下率30%以上の熱間圧延を施し、その 後酸洗、冷間圧延及び焼鈍することを特 徴とする高珪素鉄合金の薄板製造方法。 (2)鉄合金がSi:4.0〜7.0wt%を含む組成
    であることを特徴とする特許請求の範囲 (1)記載の高珪素鉄合金の薄板製造方法。 (3)鉄合金がSi:8.0〜10.0wt%、Al:
    4.0〜7.0wt%を含む組成であることを特徴とす
    る特許請求の範囲(1)記載の高珪素鉄合金の薄板製造
    方法。 (4)鉄合金がSi:4.0〜8.0wt%、Al:2
    .0〜6.0wt%、Ni:1.0〜5.0wt%を含
    む組成であることを特徴とする特許請求の範囲 (1)記載の高珪素鉄合金の薄板製造方法。
JP59201594A 1984-09-28 1984-09-28 高珪素鉄合金の薄板製造方法 Granted JPS6179724A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59201594A JPS6179724A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 高珪素鉄合金の薄板製造方法
US06/833,394 US4715905A (en) 1984-09-28 1985-09-26 Method of producting thin sheet of high Si-Fe alloy
DE8585904864T DE3585738D1 (de) 1984-09-28 1985-09-26 Verfahren zur herstellung einer duennen platte einer legierung mit hohem ferrosiliziumgehalt.
KR1019860700093A KR900006690B1 (ko) 1984-09-28 1985-09-26 고규소철합금의 박판 제조방법
KR860700093A KR860700267A (ko) 1984-09-28 1985-09-26 고규소 철합금의 박판 제조방법
EP85904864A EP0202336B1 (en) 1984-09-28 1985-09-26 Process for producing a thin plate of a high ferrosilicon alloy
PCT/JP1985/000534 WO1986002102A1 (en) 1984-09-28 1985-09-26 Process for producing a thin plate of a high ferrosilicon alloy

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59201594A JPS6179724A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 高珪素鉄合金の薄板製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6179724A true JPS6179724A (ja) 1986-04-23
JPH0380846B2 JPH0380846B2 (ja) 1991-12-26

Family

ID=16443641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59201594A Granted JPS6179724A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 高珪素鉄合金の薄板製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4715905A (ja)
EP (1) EP0202336B1 (ja)
JP (1) JPS6179724A (ja)
KR (2) KR900006690B1 (ja)
DE (1) DE3585738D1 (ja)
WO (1) WO1986002102A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6422082A (en) * 1987-07-17 1989-01-25 Fanuc Ltd High frequency discharge excitation laser equipment
JPH01191486A (ja) * 1988-01-27 1989-08-01 Komatsu Ltd レーザの予備電離電極

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07115041B2 (ja) * 1987-03-11 1995-12-13 日本鋼管株式会社 無方向性高Si鋼板の製造方法
DE69030781T3 (de) 1989-03-30 2001-05-23 Nippon Steel Corp., Tokio/Tokyo Verfahren zur Herstellung kornorientierter Elektrostahlbleche mittels rascher Abschreckung und Erstarrung
FR2683229B1 (fr) * 1991-10-31 1994-02-18 Ugine Sa Procede d'elaboration d'une bande d'acier magnetique par coulee directe.
US5482107A (en) * 1994-02-04 1996-01-09 Inland Steel Company Continuously cast electrical steel strip
WO1999063120A1 (fr) * 1998-05-29 1999-12-09 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Procede de production d'un acier a haute teneur en silicium, et acier au silicium
CN100475982C (zh) * 2002-05-08 2009-04-08 Ak钢铁资产公司 非取向电工钢带的连铸方法
US20050000596A1 (en) * 2003-05-14 2005-01-06 Ak Properties Inc. Method for production of non-oriented electrical steel strip
WO2010048288A1 (en) 2008-10-21 2010-04-29 Ibalance Medical, Inc. Method and apparatus for performing and open wedge, high tibial osteotomy
CN104602843A (zh) * 2012-02-17 2015-05-06 迪肯大学 铸塑铁基特种合金
CN102990023A (zh) * 2012-12-28 2013-03-27 青岛云路新能源科技有限公司 一种制备高柔韧性非晶薄带的喷嘴

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5687627A (en) * 1979-12-20 1981-07-16 Kawasaki Steel Corp Production of nondirectional silicon steel thin strip of superior of magnetic characteristics

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3105781A (en) * 1960-05-02 1963-10-01 Gen Electric Method for making cube-on-edge texture in high purity silicon-iron
US3162554A (en) * 1960-10-05 1964-12-22 Gen Electric Heat treatment of grain oriented steel to obtain a substantially constant magnetic permeability
GB1086215A (en) * 1963-11-13 1967-10-04 English Electric Co Ltd Grain-oriented silicon-iron alloy sheet
DE2024525B1 (de) * 1970-05-11 1971-12-30 Mannesmann Ag Verfahren zur Herstellung von für eine Kaltbearbeitung ausreichend duktilen Zwischenprodukten aus Eisen-Silizium-Legierungen mit 4,5 bis 7,5 Gew.-% Silizium
US4257830A (en) * 1977-12-30 1981-03-24 Noboru Tsuya Method of manufacturing a thin ribbon of magnetic material
JPS6038462B2 (ja) * 1978-09-19 1985-08-31 昇 津屋 珪素鉄薄帯とその製造方法
SE448381B (sv) * 1978-09-19 1987-02-16 Tsuya Noboru Sett att framstella ett tunt band av kiselstal, tunt kiselstalband och anvendning av dylikt
JPS5613461A (en) * 1979-07-09 1981-02-09 Hitachi Metals Ltd High permeability alloy sheet
JPS5794517A (en) * 1980-12-03 1982-06-12 Kawasaki Steel Corp Method for rolling treatment which improves magnetic characteristic of quenched strip of high silicon steel
JPS5858409B2 (ja) * 1980-12-05 1983-12-24 川崎製鉄株式会社 優れた軟磁気特性を有する珪素鋼薄帯の製造方法
JPS58113319A (ja) * 1981-12-28 1983-07-06 Kawasaki Steel Corp 磁気特性の優れた高珪素鋼薄帯の製造方法
JPS5916655A (ja) * 1982-07-16 1984-01-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 配向性高珪素鋼帯の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5687627A (en) * 1979-12-20 1981-07-16 Kawasaki Steel Corp Production of nondirectional silicon steel thin strip of superior of magnetic characteristics

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6422082A (en) * 1987-07-17 1989-01-25 Fanuc Ltd High frequency discharge excitation laser equipment
JPH01191486A (ja) * 1988-01-27 1989-08-01 Komatsu Ltd レーザの予備電離電極

Also Published As

Publication number Publication date
EP0202336B1 (en) 1992-03-25
KR900006690B1 (ko) 1990-09-17
KR860700267A (ko) 1986-08-01
EP0202336A4 (en) 1988-08-23
US4715905A (en) 1987-12-29
EP0202336A1 (en) 1986-11-26
DE3585738D1 (de) 1992-04-30
JPH0380846B2 (ja) 1991-12-26
WO1986002102A1 (en) 1986-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016045158A1 (zh) 一种超低碳取向硅钢及其制备方法
JPS6179724A (ja) 高珪素鉄合金の薄板製造方法
CN106756528B (zh) 一种高氮中锰钢薄带及其近终成形制备方法
JP3160281B2 (ja) 磁気特性の優れた方向性けい素鋼板の製造方法
JPS61166923A (ja) 軟磁気特性に優れた電磁鋼板の製造方法
JP3387962B2 (ja) 磁気特性が極めて優れた無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH0561343B2 (ja)
JP3067894B2 (ja) 無方向性電磁鋼板用薄鋳片の製造方法
JPS6237094B2 (ja)
JPH02258931A (ja) 薄肉鋳造法を用いたCr系ステンレス鋼薄板の製造方法
JPS63176427A (ja) 一方向性高珪素鋼板の製造方法
JP3294367B2 (ja) 磁束密度が高くかつ鉄損が低い無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JPH02166233A (ja) 薄肉鋳造法を用いたCr系ステンレス鋼薄板の製造方法
JPH058256B2 (ja)
JP3051237B2 (ja) 無方向性電磁鋼板用薄鋳片の製造方法
JP3474586B2 (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH05279826A (ja) インピーダンス比透磁率の優れたパーマロイの製造方法
JP3067896B2 (ja) 一方向性電磁鋼板用薄鋳片の製造方法
JPH04337050A (ja) 磁気特性の優れた高抗張力磁性材料およびその製造方法
JP2548942B2 (ja) Fe−Ni基合金の急冷凝固時の割れ防止方法
JPS6179723A (ja) 磁気特性の優れた高珪素鋼帯の製造方法
JPS58221603A (ja) 極低炭素鋼の熱間圧延割れ防止方法
JPS62278226A (ja) けい素鋼板の製造方法
JPH02232318A (ja) 薄肉鋳造法を用いたCr系ステンレス鋼薄板の製造方法
JPH04293755A (ja) Fe−Ni系高透磁性合金の製造方法