JPS6159522B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6159522B2
JPS6159522B2 JP51053617A JP5361776A JPS6159522B2 JP S6159522 B2 JPS6159522 B2 JP S6159522B2 JP 51053617 A JP51053617 A JP 51053617A JP 5361776 A JP5361776 A JP 5361776A JP S6159522 B2 JPS6159522 B2 JP S6159522B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal electrodes
sheets
dielectric
ceramic capacitor
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51053617A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52136354A (en
Inventor
Yukio Sakabe
Katsu Seno
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP5361776A priority Critical patent/JPS52136354A/ja
Publication of JPS52136354A publication Critical patent/JPS52136354A/ja
Publication of JPS6159522B2 publication Critical patent/JPS6159522B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は層ハガレなどが発生しなし積層セラ
ミツクコンデンサの製造方法に関するものであ
る。
(従来の技術) 従来、積層セラミツクコンデンサを製造するに
は、第1図に示すように、誘電体生セラミツクシ
ート1を内部電極2,3の取出位置が交互に異な
るように複数枚積み重ね、これを加圧一体化して
焼成していた。
このようにして得られた積層セラミツクコンデ
ンサの各誘電体セラミツクシートは、加圧時の押
圧力によつて互いに密着した状態で接合してお
り、接合力に寄与している部分は内部電極2,3
の部分によることがほとんどなく、内部電極2,
3の周囲の間隙部分4が大部分である。
(従来技術の問題点) 大容量の積層セラミツクコンデンサでは誘電体
セラミツクシートの面積が大きくなるため、これ
に伴なつて内部電極の部分が残余の部分にくらべ
てかなり大きくなり、大容量のものになればなる
ほど各誘電体セラミツクシートの間隙部分4は狭
くなつて密着力が減少し、層ハガレ(デラミネー
シヨン)が発生する原因になつていた。
(発明の目的) この発明は上記した欠点を解消し、層ハガレの
発生しない積層セラミツクコンデンサの製造方法
を提供することを目的する。
(発明の構成) すなわち、この発明にかかる積層セラミツクコ
ンデンサの製造方法は、 内部電極を形成した複数の誘電体生セラミツク
シートをその内部電極の取り出し位置が交互に異
なるように積み重ね、これを加圧一体化したのち
焼成する積層セラミツクコンデンサの製造方法に
おいて、 内部電極には窓が設けられ、かつ誘電体生セラ
ミツクシートを介して隣接する2枚の内部電極は
それらの窓の位置が互いに重ならない状態で積層
されるとともに、加圧により窓を介して隣り合う
誘電体生セラミツクシート同士が接合一体化され
ることを特徴とするものである。
(作用) 誘電体生セラミツクシートの上に形成された内
部電極には窓が設けられており、複数の誘電体生
セラミツクシートをその内部電極の取り出し位置
が交互に異なるように積み重ねて得られた積層体
を加圧一体化すると、窓を介して隣り合う誘電体
生セラミツクシート同志の接合一体化が図られる
ことになり、積層体の接合力が増大することにな
る。
(効果) 複数の誘電体生セラミツクシートの間に内部電
極を介挿している積層体は、内部電極に窓が設け
られているため、積層体の加圧一体化のときに窓
を介して隣り合う誘電体生セラミツクシート同志
の接合が図られ、誘電体生セラミツクシートのハ
ガレを防止することができる。したがつて積層体
を焼成した段階においても、層ハガレの生じない
積層セラミツクコンデンサが得られることにな
る。
また、隣り合う内部電極の窓の位置を互いに重
ならない状態としているため、容量を減少させる
ことがほとんどなく、特に大容量の積層セラミツ
クコンデンサを得る場合に好適な製造方法であ
る。
(実施例) 以下この発明を一実施例に従つて詳述する。
第2図、第3図において、11はこの発明方法
により得られた積層セラミツクコンデンサの構造
例を示し、12a,12b……は誘電体セラミツ
クシート、13a,13b……はシート12a,
12b……上に設けられた内部電極、14は窓
で、内部電極13a,13b……の領域に設けら
れており、この窓14からシート12a,12b
……が露出している。窓14の位置は第3図に示
すように、隣接する内部電極13a,13b……
の窓14と一致しないように配置されている。な
お、15,16は外部接続用の電極である。
上記した構成の積層セラミツクコンデンサを得
る工程を説明すると次のとおりである。
まず、誘電体生セラミツクシートを準備し、こ
のシートの上に内部電極となる導電性ペーストを
スクリーン印刷する。この導電性ペーストの形成
は、誘電体生セラミツクシートの一端縁から他端
縁近傍に向つて行われる。内部電極に窓を形成す
るには、導電性ペースト層をスクリーン印刷で形
成するときに、スクリーン印刷版にあらかじめ導
電性ペーストが通過しない領域を形成しておけば
よい。
このようにして内部電極を形成した複数の誘電
体生セラミツクシートをその内部電極の取り出し
位置が交互に異なるように積み重ねて積層体とす
る。
次の工程でこの積層体はプレス機等により加圧
され、一体化される。この工程において、内部電
極を介して隣り合う誘電体生セラミツクシートは
内部電極に形成した窓を介して接合一体化され、
接合力が増すことになる。
さらに、積層体は次の工程で焼成工程にもたら
される。前の工程ですでに加圧一体化された積層
体はすでに接合力が増大しているが、さらに焼成
によつて隣り合う誘電体生セラミツクシートが内
部電極の窓を介して一体的に焼結され、層ハガレ
の発生しない積層セラミツクコンデンサ用焼結体
が得られることになる。
こののち、内部電極の取り出し位置になつてい
る焼結体の端面に外部接続用の電極が形成され、
積層セラミツクコンデンサが得られることにな
る。
なお、上記した実施例では内部電極に円形状の
窓14を設けたが、第4図のように切り込み状態
の窓17を設けてもよく、さらに図示しないが格
子状の窓を設けてもよい。また窓の部分はすべて
の内部電極に設ける必要はなく、任意の内部電極
を選んで適宜設ければよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の積層セラミツクコンデンサを製
造する工程例を示す分解斜視図、第2図はこの発
明方法により得られた積層セラミツクコンデンサ
を構成する内部電極および誘電体セラミツクシー
トの一例を示す平面図、第3図はこの発明方法を
実施することにより得られた積層セラミツクコン
デンサの一例を示す概略断面図、第4図は内部電
極および誘電体セラミツクシートの他の例を示す
平面図である。 11……積層セラミツクコンデンサ、12a,
12b……誘電体セラミツクシート、13a,1
3b……一内部電極、14,17……窓。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 内部電極を形成した複数の誘電体生セラミツ
    クシートをその内部電極の取り出し位置が交互に
    異なるように積み重ね、これを加圧一体化したの
    ち焼成する積層セラミツクコンデンサの製造方法
    において、 内部電極には窓が設けられ、かつ誘電体生セラ
    ミツクシートを介して隣接する2枚の内部電極は
    それらの窓の位置が互いに重ならない状態で積層
    されるとともに、加圧により窓を介して隣り合う
    誘電体生セラミツクシート同士が接合一体化され
    ることを特徴とする積層セラミツクコンデンサの
    製造方法。
JP5361776A 1976-05-10 1976-05-10 Laminated ceramic capacitor Granted JPS52136354A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5361776A JPS52136354A (en) 1976-05-10 1976-05-10 Laminated ceramic capacitor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5361776A JPS52136354A (en) 1976-05-10 1976-05-10 Laminated ceramic capacitor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52136354A JPS52136354A (en) 1977-11-15
JPS6159522B2 true JPS6159522B2 (ja) 1986-12-17

Family

ID=12947857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5361776A Granted JPS52136354A (en) 1976-05-10 1976-05-10 Laminated ceramic capacitor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS52136354A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6056377B2 (ja) * 1979-06-01 1985-12-10 三菱電機株式会社 多機能形自動電流制限装置
JPS57186316A (en) * 1981-05-11 1982-11-16 Nippon Electric Co Method of producing high dielectric constant thick film condenser
JPS607711A (ja) * 1983-06-28 1985-01-16 東北金属工業株式会社 積層セラミツクコンデンサ−とその製造方法
JPS61102716A (ja) * 1984-10-26 1986-05-21 東北金属工業株式会社 積層セラミツクコンデンサ
JPH0650699B2 (ja) * 1989-01-23 1994-06-29 松下電器産業株式会社 セラミックコンデンサ
JP2007299777A (ja) * 2006-04-27 2007-11-15 Tdk Corp 積層型半導体セラミクス
JP6344184B2 (ja) * 2014-09-30 2018-06-20 株式会社村田製作所 セラミック電子部品及びその製造方法
JP6971036B2 (ja) * 2017-01-27 2021-11-24 京セラ株式会社 積層型電子部品
WO2023286661A1 (ja) * 2021-07-15 2023-01-19 株式会社村田製作所 積層セラミックコンデンサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52136354A (en) 1977-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2504223B2 (ja) 積層コンデンサの製造方法
JPH08130160A (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JP2985448B2 (ja) セラミックグリーンシートの積層方法
JPS6159522B2 (ja)
JP2000331865A (ja) 積層セラミックコンデンサ及びその製造方法
JPH02159711A (ja) セラミック円筒状積層体の製造方法
JP2001044071A (ja) セラミック電子部品の製造方法
JPH02100306A (ja) 積層電子部品の製造方法
JPH0696991A (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法
JPS6210986Y2 (ja)
JP4696410B2 (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JPH09129486A (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JPH047577B2 (ja)
JP3882607B2 (ja) 積層電子部品の製造方法
JPH0341968B2 (ja)
JP3428434B2 (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JPH01208824A (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JPH09153429A (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JPH03106008A (ja) 積層型コンデンサの製造方法
JPH08111344A (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP3334464B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JPH08111345A (ja) 積層セラミックコンデンサ
JPH0845770A (ja) 積層電子部品の製造方法
JP3094769B2 (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法
JPH0969465A (ja) 積層セラミックコンデンサとその製造方法