JPS6153086B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6153086B2
JPS6153086B2 JP56095388A JP9538881A JPS6153086B2 JP S6153086 B2 JPS6153086 B2 JP S6153086B2 JP 56095388 A JP56095388 A JP 56095388A JP 9538881 A JP9538881 A JP 9538881A JP S6153086 B2 JPS6153086 B2 JP S6153086B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
solution
polyamic acid
film
polyimide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56095388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57209607A (en
Inventor
Hiroshi Makino
Yoshihiro Kusuki
Takashi Harada
Hiroshi Shimazaki
Toshio Ishida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP56095388A priority Critical patent/JPS57209607A/ja
Priority to US06/384,495 priority patent/US4485056A/en
Priority to GB08216797A priority patent/GB2102726B/en
Priority to DE19823223075 priority patent/DE3223075A1/de
Publication of JPS57209607A publication Critical patent/JPS57209607A/ja
Publication of JPS6153086B2 publication Critical patent/JPS6153086B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L79/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon only, not provided for in groups C08L61/00 - C08L77/00
    • C08L79/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08L79/08Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/58Other polymers having nitrogen in the main chain, with or without oxygen or carbon only
    • B01D71/62Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain
    • B01D71/64Polyimides; Polyamide-imides; Polyester-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1003Preparatory processes
    • C08G73/1007Preparatory processes from tetracarboxylic acids or derivatives and diamines
    • C08G73/1028Preparatory processes from tetracarboxylic acids or derivatives and diamines characterised by the process itself, e.g. steps, continuous
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1046Polyimides containing oxygen in the form of ether bonds in the main chain
    • C08G73/105Polyimides containing oxygen in the form of ether bonds in the main chain with oxygen only in the diamino moiety
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1057Polyimides containing other atoms than carbon, hydrogen, nitrogen or oxygen in the main chain
    • C08G73/1064Polyimides containing other atoms than carbon, hydrogen, nitrogen or oxygen in the main chain containing sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1067Wholly aromatic polyimides, i.e. having both tetracarboxylic and diamino moieties aromatically bound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1067Wholly aromatic polyimides, i.e. having both tetracarboxylic and diamino moieties aromatically bound
    • C08G73/1071Wholly aromatic polyimides containing oxygen in the form of ether bonds in the main chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1085Polyimides with diamino moieties or tetracarboxylic segments containing heterocyclic moieties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S264/00Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
    • Y10S264/62Processes of molding porous films

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
この発明は、種々の芳香族テトラカルボン酸成
分と芳香族ジアミン成分とを有機極性溶媒中、低
温で重合して得られる芳香族系ポリアミツク酸の
均一な溶液をドープ液として使用して、凝固液を
使用する湿式製膜法で、ポリアミツク酸の凝固膜
を形成し、その凝固膜を乾燥し、高温に加熱して
ポリマーをイミド環化して、ポリイミド膜とな
し、高性能のポリイミド分離膜、特にガス分離・
濃縮用のポリイミド分離膜(例えば、多孔質膜、
非対称性膜など)を製造する方法に系る。 この発明の方法によつて製造されるポリイミド
分離膜は、ガス分離膜として使用した場合に、ヘ
リウム、水素、一酸化炭素、酸素、窒素などのガ
ス成分の透過速度が極めて速く、しかもそれらの
ガス混合物を各成分に分離または濃縮する性能を
有し、さらに、従来のガス分離膜と比較して極め
て高温でのガス分離が可能である多孔質膜または
非対称性膜である。 従来、芳香族ポリイミドの前駆体である芳香族
系ポリアミツク酸の溶液をドープ液として使用し
て、湿式製膜法で、非対称性ポリイミド分離膜を
製造する方法としては、例えば、特開昭49−
45152号公報に記載されている方法がよく知られ
ている。前記の公開公報に記載された方法では、
製膜用の凝固液として、低級脂肪族カルボン酸お
よび第3級アミンから本質的になるイミド環化組
成物を含有する混合溶媒を使用して、ポリアミツ
ク酸の溶液の薄膜を凝固すると共にポリマーをイ
ミド環化して、ポリイミド分離膜を形成してお
り、前述の凝固とイミド環化とを同時に行うため
に再現性よく安定したガス分離性能を有するポリ
イミド分離膜を製造することが困難であり、ま
た、前記公知の方法で製造されたポリイミド分離
膜が、非対称性(ガス)分離膜であるので、ガス
分離・濃縮に使用した場合に、ガス成分の透過速
度が充分に速くないという問題があつた。 この発明者らは、芳香族系ポリアミツク酸の溶
液をドープ液として使用して、湿式製膜法で、前
述の欠点のないポリイミド分離膜を製造する方法
について鋭意研究した結果、前記溶液の薄膜を比
較的低温で形成し、その薄膜を水および低級アル
コール主体の凝固液と低温で接触させてポリアミ
ツク酸の凝固膜を形成し、次いで、その凝固膜を
乾燥し高温に加熱しポリマー中のアミド−酸結合
をイミド環化しポリイミド膜とすることによつ
て、高性能のガス分離膜を製造することができる
ことを見出し、この発明のポリイミド分離膜の製
造法を完成した。 すなわち、この発明は、芳香族系ポリアミツク
酸の均一な溶液の薄膜を約100℃以下の温度で形
成し、その薄膜を、水および/または低級アルコ
ール60容量%以上含有する凝固液と、60℃以下の
温度で接触させて、ポリアミツク酸の凝固膜を形
成し、次いで、その凝固膜を乾燥し、100〜300℃
の高温に加熱することによつて、ポリマー中のア
ミド−酸結合をイミド環化して、ポリイミド膜と
することを特徴とするポリイミド分離膜の製造法
に関する。 この発明の方法によれば、芳香族系ポリアミツ
ク酸の溶液から、高性能のガス分離性能を有する
ポリイミド分離膜(平膜状、中空糸状)を安定的
に製造することができる。この発明の方法によつ
て製造されるポリイミド分離膜は、ヘリウム、水
素、一酸化炭素、酸素、窒素などのガス成分の透
過速度が極めて速く、例えば、水素の透過速度が
5×10-5cm3/cm2・sec・cmHg以上であつて、しかも
それらのガス混合物を各成分に分離または濃縮す
る性能を有し、さらに、極めて高温でのガス分離
が可能である分離膜、特に多孔質膜である。 以下、この発明の方法についてさらに詳しく説
明する。 この発明の方法においては、まず、芳香族系ポ
リアミツク酸の均一な溶液をドープ液として使用
して、溶液流延法などの従来公知の溶液製膜法で
約100℃以下、好ましくは80℃以下の温度で、そ
のドープ液の薄膜を形成し、その溶液の薄膜を、
水および/または低級アルコール60容量%以上、
好ましくは70容量%以上、特に好ましくは80〜
100容量%含有する凝固液と、60℃以下、好まし
くは−20〜50℃程度の温度で接触させて、ポリア
ミツク酸の凝固膜を形成するのである。 前記の芳香族系ポリアミツク酸は、芳香族テト
ラカルボン酸成分と芳香族ジアミン成分とを、有
機極性溶媒中、120℃以下、特に100℃以下の重合
温度で重合して生成する高分子量のポリマーであ
り、一般式
【式】 (ただし、Rは、芳香族テトラカルボン酸成分に
係る芳香族残基であり、R1は芳香族ジアミン成
分に係る芳香族残基である)で示される反復単位
を60%以上、特に70〜100%有する芳香族ポリア
ミツク酸である。 前記の芳香族テトラカルボン酸成分としては、
例えば、3・3′・4・4′−ビフエニルテトラカル
ボン酸2・3・3′・4′−ビフエニルテトラカルボ
ン酸、3・3′・4・4′−ベンゾフエノンテトラカ
ルボン酸、2・2−ビス(3・4−ジカルボキシ
フエニル)プロパン、ビス(3・4−ジカルボキ
シフエニル)メタン、ビス(3・4−ジカルボキ
シフエニル)スルホン、ビス(3・4−ジカルボ
キシフエニル)エーテル、ビス(3・4−ジカル
ボキシフエニル)チオエーテル、ピロメリツト
酸、あるいは、それらの酸無水物、塩またはエス
テル化誘導体を挙げることができる。 前記芳香族ジアミン成分としては、例えば、
4・4′−ジアミノジフエニルエーテル、3・3′−
ジメチル−4・4′−ジアミノジフエニルエーテ
ル、3・3′−ジメトキシ−4・4′−ジアミノジフ
エニルエーテル、3・3′−ジアミノジフエニルエ
ーテル、3・4′−ジアミノジフエニルエーテルな
どのジフエニルエーテル系ジアミン、4・4′−ジ
アミノジフエニルチオエーテル、3・3′−ジメチ
ル−4・4′−ジアミノジフエニルチオエーテル、
3・3′−ジアミノジフエニルチオエーテルなどの
ジフエニルチオエーテル系ジアミン、4・4′−ジ
アミノベンゾフエノン、3・3′−ジメチル−4・
4′−ジアミノベンゾフエノン、3・3′−ジアミノ
ベンゾフエノンなどのベンゾフエノン系ジアミ
ン、4・4′−ジアミノジフエニルメタン、3・
3′−ジメトキシ−4・4′−ジアミノジフエニルメ
タン、3・3′−ジアミノジフエニルメタンなどの
ジフエニルメタン系ジアミン、2・2−ビス(4
−アミノフエニル)プロパン、2・2−ビス(3
−アミノフエニル)プロパンなどのビスフエニル
プロパン系ジアミン、4・4′−ジアミノジフエニ
ルスルホン、3・3′−ジアミノジフエニルスルホ
ンなどのジフエニルスルホン系ジアミン、ベンチ
ジン、3・3′−ジメチルベンチジン、3・3′−ジ
メトキシベンチジン、3・3′−ジアミノビフエニ
ルなどのビフエニル系ジアミン、または、m−、
p−、o−フエニレンジアミンなどを挙げること
ができる。 前記の有機極性溶媒としては、例えば、アセト
アミド、ホルムアミド、N−メチル−2−ピロリ
ドン、N・N−ジメチルアセトアミド、N・N−
ジエチルアセトアミド、N・N−ジメチルホルム
アミド、N−メチルカプロラクタムなどのアミド
系溶媒、ジメチルスルホキシド、ジエチルスルホ
キシドなどのアルキルスルホキシド系溶媒、テト
ラメチル尿素、テトラエチル炭素などのアルキル
尿素系溶媒などを挙げることができる。 前述の溶液製膜に使用する芳香族系ポリアミツ
ク酸の均一な溶液は、前述の芳香族テトラカルボ
ン酸成分と芳香族ジアミン成分とを有機極性溶媒
中、低温で重合して得られる重合溶液をそのま
ま、あるいは、一部希釈または濃縮して、使用す
ることができるが、前述の重合溶液から一旦芳香
族系ポリアミツク酸を単離し、そのポリアミツク
酸を前記有機極性溶媒に均一に溶解して調製する
こともできる。 前記芳香族系ポリアミツク酸の均一な溶液中の
ポリアミツク酸は、対数粘度(30℃、濃度0.5
g/100mlN−メチル−2−ピロリドンで測定)
が0.3〜7、特に0.4〜5であることが好ましい。 この発明において、溶液製膜に使用する芳香族
系ポリアミツク酸の均一な溶液は、ポリマー濃度
が3〜50重量%、特に5〜40重量%、さらに好ま
しくは5〜30重量%であることが好ましく、その
溶液の回転粘度(30℃)が、1〜100000ポアズ、
特に10〜50000ポアズ程度であればよい。 この発明の方法において、ポリアミツク酸の均
一な溶液の薄膜を約100℃以下の温度で形成する
のは、この溶液製膜時に、ポリアミツク酸のイミ
ド環化反応を余り進行させない為である。したが
つて、溶液の製膜を約100℃より余りに高い温度
で行うと、ポリアミツク酸がイミド環化すると共
に、多孔質膜または非対称膜とならず、最終的に
得られるポリイミド膜が透過速度の小さなものと
なるので適当ではない。よつて、溶液の製膜は、
ポリアミツク酸のイミド環化反応ができるだけ起
らない低温、例えば80℃以下、さらに好ましくは
60℃以下で行うことが好適である。 この発明の方法において、ポリアミツク酸の均
一な溶液の薄膜を凝固するための凝固液は、水お
よび/または低級アルコールを60容量%以上、好
ましくは70〜100容量%含有する液体溶媒である
ことが必要である。 前記低級アルコールとしては、炭素数1〜5の
低級アルコールであればよく、例えば、メチルア
ルコール、エチルアルコール、プロピルアルコー
ル、ブチルアルコールなどのアルキルアルコール
を好適に挙げることができる。 前記凝固液としては、水および/または低級ア
ルコール100%である溶媒であつてもよいが、水
または低級アルコール以外に、これらと相溶性の
他の溶媒、例えばアセトン、シクロヘキサノン等
のケトン類、エチレングリコール、プロピレング
リコールなどの多価アルコール、またはその多価
アルコールのポリエーテル類、酢酸、ギ酸などの
低級脂肪酸類が含有されていてもよい。 この発明の方法において、前記ポリアミツク酸
の均一な溶液の薄膜は、その厚さが5〜1000μ、
特に10〜500μ程度であることが好ましい。 この発明の方法において前記溶液の簿膜を、前
記凝固液で凝固する凝固液の温度は、約60℃以下
である必要であるが、この凝固温度が余り高くな
ると、最終的に得られるポリイミド膜が優れた性
能を有するガス分離膜とならないので適当ではな
い。したがつて、この発明では、溶液の簿膜の凝
固時の温度は、できるだけ低いことが好ましく、
凝固液の融点より高い温度であつて50℃より低い
温度であることが好適である。 また、この発明の方法では、凝固液と溶液の薄
膜とを接触する方法としては、溶液の薄膜を凝固
液中へ浸漬する方法が最適である。その浸漬時間
は、薄膜の厚さによつて異なるが0.01〜50時間、
特に0.1〜30時間程度であればよい。 この発明の方法において、前述のようにして、
ポリアミツク酸の凝固膜を形成した後、次いで、
その凝固膜を凝固液から取り出し、乾燥しつつ、
昇温し、最終的に100〜300℃、好ましくは150〜
260℃の高温に加熱することによつて、凝固膜を
形成しているポリアミツク酸ポリマー中のアミド
−酸結合をほぼ完全にイミド環化して、ポリイミ
ド膜として、ポリイミド分離膜を製造するのであ
る。 前述の凝固膜の乾燥は、30〜150℃、特に50〜
140℃の温度で、不活性気体の流通下に行うこと
が好適である。前記乾燥は、減圧下に低温で行つ
てもよい。 前述の凝固膜の高温での加熱において、余りに
高温になると、ポリイミド膜のガス成分の透過速
度が低下するので好ましくなく、凝固膜を形成し
ているポリマー中のアミド−酸結合が実質的に完
全にイミド環化する温度以上であれば、できるだ
け低い温度であることが好ましく、例えば、160
〜260℃程度に凝固膜を加熱することが最適であ
る。 この発明の方法では、凝固膜の加熱は、前述の
温度範囲内において、不活性気体の流通下に0.1
〜50時間、特に0.2〜30時間、さらに好ましくは
0.3〜10時間行えばよい。 この発明の方法によつて製造されるポリイミド
分離膜は、厚さが1〜200μ、特に5〜100μであ
つて、膜を形成しているポリマーがポリイミドで
ある多孔質膜である。 このポリイミド分離膜は、ガス分離時の使用温
度が常温から200℃までと広範囲であり、ガス成
分の透過速度、例えば水素の透過速度が5×10-5
cm3/cm2・sec・cmHg以上と速く、しかも、例えば、
水素と一酸化炭素との透過速度比(PH2/Pco)
が2.0〜10程度、特に2.5〜5程度である高性能の
多孔質膜または非対称性膜、あるいは半透膜であ
る。 なお、前記ポリイミド分離膜は、ガス分離ばか
りでなく、限外ろ過等にも使用することができる
ものである。 以下、次に参考例、実施例および比較例を示
す。 実施例および比較例において、気体透過テスト
は、面積14.65cm2のステンレス製セル(30℃)に
ポリイミド分離膜を設置し、水素、一酸化炭素を
各々0.5〜1Kg/cm2に加圧して、分離膜を透過して
くるガス容量を流量計で測定した。 各ガスの透過度は、次の式で算出した。 透過度P=ガス透過量(STP)/膜面積×透過時間×圧力差(cm3/cm2・sec・cmHg) なお、分離性能は、水素の透過度(PH2)と一
酸化炭素の透過度(Pco)との比(PH2/Pco)
で示す。 参考例 1 3・3′・4・4′−ビフエニルテトラカルボン酸
二無水物(BPDA)40ミリモル、4・4′−ジアミ
ノジフエニルエーテル(DADE)40ミリモルおよ
びN−メチル−2−ピロリドロン178gを、撹拌
機と窒素ガス導入管とが付設されたセパラブルフ
ラスコに入れて、窒素ガスを流通しながら、20℃
の温度で7.5時間重合して、芳香族系ポリアミツ
ク酸を生成させた。前記重合溶液は、回転粘度
(30℃)が、約2500ポアズであり、ポリマー濃度
が10重量%であり、溶液中のポリアミツク酸の対
数粘度(30℃、0.5g/100mlN−メチル−2−ピ
ロリドン)が1.95であつた。 参考例 2 3・3′・4・4′ベンゾフエノンテトラカルボン
酸二無水物(BTDA)40ミリモル、4・4′−ジア
ミノジフエニルエーテル(DADE)40ミリモルお
よびN−メチル−2−ピロリドン188gを、参考
例1と同様のセパラブルフラスコに入れて、窒素
ガスを流通しながら、室温(20℃)の温度で60時
間重合して、芳香族系ポリアミツク酸を生成させ
た。前記重合溶液は、回転粘度(30℃)が約2100
ポアズであり、ポリマー濃度が10重量%であり、
さらに溶液中のポリアミツク酸の対数粘度(30
℃、0.5g/100mlN−メチル−2−ピロリドン)
が1.5であつた。 参考例 3 3・3′・4・4′−ベンゾフエノンテトラカルボ
ン酸二無水物(BTDA)のかわりに、ピロメリツ
ト酸二無水物(PMDA)を使用したほかは、参考
例2と同様に重合して、芳香族系ポリアミツク酸
を生成した。その重合溶液の回転粘度が約220ポ
アズであり、ポリマー濃度が9重量%であり、さ
らに重合溶液中のポリアミツク酸の対数粘度(30
℃、0.5g/100mlN−メチル−2−ピロリドン)
が1.1であつた。 実施例 1 参考例1で製造した芳香族系ポリアミツク酸を
10重量%含有するN−メチル−5−ピロリドンの
均一な溶液(重合溶液)を、圧ろ過し、脱泡して
製膜用のドープ液として使用し、そのドープ液
を、室温(20℃)でガラス板上に流延しドクター
ブレートで200μの厚さの薄膜に形成し、その薄
膜を、室温(20℃)で、メタノール凝固液中に浸
漬し、約15時間浸漬を続けて、ポリアミツク酸の
凝固膜を形成し、次いで、その凝固膜を空気を流
通して約30分間風乾し(室温)、さらに窒素ガス
雰囲気で100℃で1時間加熱し乾燥し、最後にそ
の乾燥した凝固膜を200℃で約2時間加熱して、
ポリマーをほぼ完全にイミド環化して、ポリイミ
ド分離膜を製造した。 そのポリイミド分離膜について、気体透過テス
トを行つた結果を、第1表に示す。 実施例 2 凝固液として水凝固液を使用したほかは実施例
1と同様にして、ポリイミド分離膜を製造した。 そのポリイミド分離膜について、気体透過テス
トを行つた結果を、第1表に示す。 実施例 3 参考例2で製造した重合溶液を使用したほか
は、実施例1と同様にして、ポリイミド分離膜を
製造した。 そのポリイミド分離膜の気体透過テストの結果
を第1表に示す。 実施例 4 参考例3で製造した重合溶液を使用したほかは
実施例1と同様にして、ポリイミド分離膜を製造
した。 そのポリイミド分離膜の気体透過テストの結果
を第1表に示す。 比較例 1 参考例1で製造した重合溶液を、室温(20℃)
でガラス板上に流延し、ドクターブレードで厚さ
0.1mmの液状の薄膜を形成し、その薄膜を、トリ
エチルアミン1モル濃度と無水酢酸1モル濃度と
を含有するベンゼン溶液中に浸漬し、室温で15分
間、次いで60℃で60分間加熱して、ポリイミドの
凝固膜を形成させ、最後に、その凝固膜をベンゼ
ン中に浸漬して洗浄し、次いでメタノール中に浸
漬して洗浄して、その後、メタノール液から凝固
膜を取り出し、空温(20℃)で空気中に24時間放
置して、ポリイミド分離膜を製造した。 このポリイミド分離膜の気体透過テストの結果
を第1表に示す。
【表】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 芳香族系ポリアミツク酸の均一な溶液の薄膜
    を約100℃以下の温度で形成し、その薄膜を、水
    および/または低級アルコール60容量%以上含有
    する凝固液と60℃以下の温度で接触させて、ポリ
    アミツク酸の凝固膜を形成し、次いで、その凝固
    膜を乾燥し、100〜300℃の高温に加熱することに
    よつてポリマー中のアミド−酸結合をイミド環化
    して、ポリイミド膜とすることを特徴とするポリ
    イミド分離膜の製造法。
JP56095388A 1981-06-22 1981-06-22 Preparation of polyimide separation film Granted JPS57209607A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56095388A JPS57209607A (en) 1981-06-22 1981-06-22 Preparation of polyimide separation film
US06/384,495 US4485056A (en) 1981-06-22 1982-06-03 Production of aromatic polyimide separating membranes
GB08216797A GB2102726B (en) 1981-06-22 1982-06-09 Producing aromatic polyimide separating membranes
DE19823223075 DE3223075A1 (de) 1981-06-22 1982-06-21 Verfahren zur herstellung einer polyimid-trennmembran

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56095388A JPS57209607A (en) 1981-06-22 1981-06-22 Preparation of polyimide separation film

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57209607A JPS57209607A (en) 1982-12-23
JPS6153086B2 true JPS6153086B2 (ja) 1986-11-15

Family

ID=14136264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56095388A Granted JPS57209607A (en) 1981-06-22 1981-06-22 Preparation of polyimide separation film

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4485056A (ja)
JP (1) JPS57209607A (ja)
DE (1) DE3223075A1 (ja)
GB (1) GB2102726B (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5858113A (ja) * 1981-10-02 1983-04-06 Teijin Ltd 選択性透過膜の製造方法
US4532041A (en) * 1983-05-13 1985-07-30 Exxon Research And Engineering Co. Asymmetric polyimide reverse osmosis membrane, method for preparation of same and use thereof for organic liquid separations
JPS6119813A (ja) * 1984-06-20 1986-01-28 Agency Of Ind Science & Technol ポリイミド中空糸の製造法
JPS61133117A (ja) * 1984-11-30 1986-06-20 Ube Ind Ltd 炭酸ガスの分離方法
GB2174399B (en) * 1985-03-10 1988-05-18 Nitto Electric Ind Co Colorless transparent polyimide shaped articles and their production
JPS6253388A (ja) * 1985-09-03 1987-03-09 Mitsui Toatsu Chem Inc 耐熱性接着剤
JP2625689B2 (ja) * 1985-11-18 1997-07-02 淑夫 今井 単分子又は単分子累積膜の製造方法
US4705540A (en) * 1986-04-17 1987-11-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyimide gas separation membranes
JPH062828B2 (ja) * 1986-05-15 1994-01-12 宇部興産株式会社 ポリイミドフイルムの製造法
US4717394A (en) * 1986-10-27 1988-01-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyimide gas separation membranes
US4717393A (en) * 1986-10-27 1988-01-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyimide gas separation membranes
AT387783B (de) * 1987-06-09 1989-03-10 Chemiefaser Lenzing Ag Verfahren zur herstellung von hochtemperaturbestaendigen folien
US4880442A (en) * 1987-12-22 1989-11-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyimide gas separation membranes
US5074891A (en) * 1989-07-27 1991-12-24 Hoechst Celanese Corp. Method of gas separation and membranes therefor
US4983191A (en) * 1989-10-10 1991-01-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Production of aromatic polyimide membranes
US5096586A (en) * 1990-08-28 1992-03-17 Regents Of The University Of California Membranes having selective permeability
US5085676A (en) * 1990-12-04 1992-02-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Novel multicomponent fluid separation membranes
US5248319A (en) * 1992-09-02 1993-09-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Gas separation membranes made from blends of aromatic polyamide, polymide or polyamide-imide polymers
US5266100A (en) * 1992-09-02 1993-11-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Alkyl substituted polyimide, polyamide and polyamide-imide gas separation membranes
US5322549A (en) * 1993-06-04 1994-06-21 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyimides and gas separation membranes prepared therefrom
EP0682977A3 (en) * 1994-05-20 2000-01-12 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Improved polymeric membrane
JPH0929002A (ja) 1995-07-17 1997-02-04 Teisan Kk ガス回収装置
US5785741A (en) * 1995-07-17 1998-07-28 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges, Claude Process and system for separation and recovery of perfluorocompound gases
US5858065A (en) * 1995-07-17 1999-01-12 American Air Liquide Process and system for separation and recovery of perfluorocompound gases
US5759237A (en) * 1996-06-14 1998-06-02 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et, L'exploitation Des Procedes Georges Claude Process and system for selective abatement of reactive gases and recovery of perfluorocompound gases
IE80909B1 (en) * 1996-06-14 1999-06-16 Air Liquide An improved process and system for separation and recovery of perfluorocompound gases
US5814127A (en) * 1996-12-23 1998-09-29 American Air Liquide Inc. Process for recovering CF4 and C2 F6 from a gas
US5855647A (en) * 1997-05-15 1999-01-05 American Air Liquide, Inc. Process for recovering SF6 from a gas
US6187077B1 (en) 1998-04-17 2001-02-13 American Air Liquide Inc. Separation of CF4 and C2F6 from a perfluorocompound mixture
US6180008B1 (en) 1998-07-30 2001-01-30 W. R. Grace & Co.-Conn. Polyimide membranes for hyperfiltration recovery of aromatic solvents
US6497747B1 (en) 1999-09-24 2002-12-24 Praxair Technology, Inc. Production and use of improved polyimide separation membranes
US7803214B2 (en) * 2006-07-21 2010-09-28 Ube Industries, Ltd. Asymmetric hollow-fiber gas separation membrane, gas separation method and gas separation membrane module
CN101412817B (zh) * 2007-10-19 2011-12-14 比亚迪股份有限公司 一种聚酰亚胺多孔膜的制备方法
US20100028779A1 (en) * 2008-07-31 2010-02-04 Byd Co., Ltd. Porous Polyimide Membrane, Battery Separator, Battery, and Method
TWI439492B (zh) * 2011-09-14 2014-06-01 Mortech Corp 聚醯亞胺膜
JP6176900B2 (ja) * 2012-08-21 2017-08-09 東京応化工業株式会社 ポリイミド樹脂の製造方法、ポリイミド膜の製造方法、ポリアミック酸溶液の製造方法、ポリイミド膜、及びポリアミック酸溶液
KR101660330B1 (ko) * 2014-07-07 2016-09-27 한국과학기술연구원 응고욕을 이용한 다공성 탄소 물질 제조 방법 및 이에 따라 제조된 다공성 탄소 물질
KR102446807B1 (ko) 2016-11-04 2022-09-26 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 개선된 폴리이미드 분리 막 제조 방법
EP4070880A1 (en) 2016-11-10 2022-10-12 Dow Global Technologies LLC Improved method to make carbon molecular sieve hollow fiber membranes
JP7114626B2 (ja) 2017-04-06 2022-08-08 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 非対称ポリ塩化ビニリデン膜およびそれから作製された炭素分子篩膜
BR112020002664B1 (pt) 2017-08-14 2024-03-12 Dow Global Technologies Llc Método para produzir uma membrana de peneira molecular de carbono de fibra oca, processo para separar uma molécula de gás de uma alimentação de gás compreendida da molécula de gás e pelo menos uma outra molécula de gás e módulo de separação de gás
US20210324142A1 (en) 2018-08-23 2021-10-21 Dow Global Technologies Llc Cross-linked polyimide membranes and carbon molecular sieve hollow fiber membranes made therefrom
CN113453790A (zh) 2019-01-25 2021-09-28 陶氏环球技术有限责任公司 由碳形成聚合物-聚偏二氯乙烯共聚物共混物生产的碳分子筛膜

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3247165A (en) * 1962-11-15 1966-04-19 Minnesota Mining & Mfg Polyimides
GB1188936A (en) * 1966-09-06 1970-04-22 Ici Ltd Obtaining Filaments from Polyamide Acid Salts
FR1555766A (ja) * 1967-12-04 1969-01-31
US3541057A (en) * 1969-01-21 1970-11-17 Du Pont Conversion of polyamide-acids to polyimides using an aromatic heterocyclic carboxylic anhydride containing a tertiary nitrogen as converting agent
US3600361A (en) * 1969-06-11 1971-08-17 Du Pont Process for drying polyamide-acid/imide film
US3862897A (en) * 1969-09-05 1975-01-28 Rhone Poulenc Sa Method of forming high elongation polymide-imide films
US3710945A (en) * 1969-11-26 1973-01-16 Du Pont Preservation of polyamidic membranes
CA979753A (en) * 1971-06-30 1975-12-16 Edward J. Traynor Polyamide-imide film insulation having improved elongation and fold endurance
US3867500A (en) * 1971-06-30 1975-02-18 Westinghouse Electric Corp Polyamide-imide film insulation having improved elongation and fold endurance
JPS5825690B2 (ja) * 1972-07-20 1983-05-28 イ− アイ デユポン デ ニモアス アンド カンパニ− ヒタイシヨウセイポリイミドマクトソノセイホウ
DK143986C (da) * 1973-04-12 1982-04-26 Berghof Forschungsinst Fremgangsmaade til fremstilling af uoploeselige asymmetriske polyimidmembraner
US3917761A (en) * 1973-05-15 1975-11-04 Du Pont Process of making a porous polyimide shaped article
US4113628A (en) * 1974-06-05 1978-09-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Asymmetric polyimide membranes
JPS5471785A (en) * 1977-11-18 1979-06-08 Nitto Electric Ind Co Ltd Selectively permeable membrane and production thereof
EP0023406B1 (en) * 1979-07-26 1983-04-13 Ube Industries, Ltd. Process for preparing aromatic polyimide semipermeable membranes
JPS5670805A (en) * 1979-11-15 1981-06-13 Nitto Electric Ind Co Ltd Preparation of selectively permeable membrane for treating organic liquid

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57209607A (en) 1982-12-23
DE3223075C2 (ja) 1989-02-09
US4485056A (en) 1984-11-27
GB2102726A (en) 1983-02-09
DE3223075A1 (de) 1983-01-13
GB2102726B (en) 1984-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6153086B2 (ja)
US4440643A (en) Process for producing aromatic polyimide composite separating membrane
JP2588806B2 (ja) ガス分離中空糸膜及びその製法
US5112941A (en) Aromatic polymide separation membrane
US4378324A (en) Process for preparing aromatic polyimide semipermeable membranes
JPS61133118A (ja) ガス分離ポリイミド膜
JPS6355974B2 (ja)
JPS6153103B2 (ja)
JPH1085571A (ja) 分離膜
JPH03267130A (ja) ガス分離中空糸膜及びその製法
JPS621617B2 (ja)
JPS6242045B2 (ja)
JPS588512A (ja) ポリイミド分離膜の製法
JPH0247930B2 (ja)
JPH11310658A (ja) ポリイミド多孔膜及び製造方法
JPS588514A (ja) 複合分離膜の製造法
EP0437611A1 (en) Separative membrane made of aromatic polyimide
JPS6321521B2 (ja)
JPS6261228B2 (ja)
JPS63264121A (ja) ポリイミド気体分離膜
JPS6223972B2 (ja)
JPS621615B2 (ja)
JPS6238207A (ja) ポリイミド中空糸の製法
JP2003038942A (ja) 分離膜
JPH0122006B2 (ja)