JPS6143002B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6143002B2
JPS6143002B2 JP12442079A JP12442079A JPS6143002B2 JP S6143002 B2 JPS6143002 B2 JP S6143002B2 JP 12442079 A JP12442079 A JP 12442079A JP 12442079 A JP12442079 A JP 12442079A JP S6143002 B2 JPS6143002 B2 JP S6143002B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
sensitivity
lever
topsoil
rice transplanting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12442079A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5648805A (en
Inventor
Minoru Matsuoka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority to JP12442079A priority Critical patent/JPS5648805A/ja
Publication of JPS5648805A publication Critical patent/JPS5648805A/ja
Publication of JPS6143002B2 publication Critical patent/JPS6143002B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、田植機におけるローリング装置の調
節機構に係り、とくに、圃場の硬、軟に応じて調
節される植付部上下調節と、ローリング装置とを
連動して行い得るようにした調節機構に関するも
のである。
〔従来の技術〕
通常、乗用型の田植機においては、田植作業機
の側に植付部昇降の制御用感知体が設置されると
共に、走行車体の側に切換弁、リフト機構の油圧
シリンダーを含む油圧制御系が設けられており、
これらの感知体と切換弁とが、ワイヤー等によつ
て連動し得るように接続されている。上記感度調
節装置は、圃場の表土が軟らかい場合には、フロ
ートのリターンスプリングの強さを小さくしてフ
ロートが上り易くなるようにし、表土が硬い場合
には、上記と逆の作用を行わせる必要があり、こ
の作用は、感度調節レバーまたはこれを兼用して
いる油圧レバーを操作することによつて行われて
いる。
一方、田植作業機は、ローリング装置を介して
リフト機構の後部に連結されていて、植付部の左
右方向の傾きが生じたときローリング装置によつ
て水平状態に復帰する働きが与えられており、耗
盤が傾斜した状態にあるとき、または表土が軟ら
かい場合は、フロートが表土を強く押えつけ過ぎ
ないようにさせるために、ローリング装置のロー
リングスプリングの強さを小さくする必要があ
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のローリングにおいては、ローリングスプ
リングの調節は、セツトボルトの回動操作で行わ
れていて、田植機のオペレータの手元において、
表土の硬軟に応じたローリングスプリングの調節
は行われていなかつたので、作業が煩わしい欠点
があつた。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の目的は、植付部昇降の調節を行う油圧
レバーの操作に連動させて、ローリングスプリン
グの強さを表土の硬、軟に応じて行い得るように
した田植機を提供することにある。
上記の目的を達成するため、本発明は、走行車
体に、田植作業機を接地感知体の作動に応じて自
動昇降可能に設けると共に、田植作業機がローリ
ング作動感度変更調節機構によつてローリング感
度変更可能に設け、このローリング作動感度変更
調節機構を、圃場の硬、軟によつて前記接地感知
体の感度を変更するとき、同時に同じ感度変更側
に調節するように構成してなることを特徴とする
ものである。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明
する。
第1図は、田植作業機の感度調節および油圧切
換部を示しており、田植作業機の機体1が植付部
昇降制御用リフト機構2(第4図参照)を介して
走行車体(図示されず)に装着され、さらに、こ
の機体1の下に伸縮手段3を介してフロート4が
取付けられている。伸縮手段3の近傍の機体1に
は、ピン5によつて天秤式のレバー6が枢支され
ており、このレバー6の一方とフロート4の側の
ブラケツト7との間にセンサーロツド8が連結さ
れ、レバー6の他方の昇降制御用のワイヤー9の
一端が結ばれている。また、走行車体側の機体フ
レーム11には、スライドガイド12が装着され
ていて、このスライドガイド12の内部には、切
換弁13の弁本体14がスライド自在に挿入さ
れ、かつ、弁本体14の両側には、弾力の強い伸
張性のばね15と弾力の弱い伸張性のばね16と
が付勢されており、ばね15側の端部には、前述
のワイヤー9の端部が結ばれている。切換弁13
の弁本体14の内部には、ワイヤー9と連結され
る側と反対の側からスプール17が挿入されてお
り、このスプール17が、レバー18およびロツ
ド19を介して油圧レバー21に連結されてい
る。この油圧レバー21は、不動部材に枢着され
た軸22に対しその基部を取付けられている。
切換弁13は、第2図に詳記されているよう
に、弁本体14が第2図において左方へ移動する
と、左側の通路23によつてポート24,25が
連通して、油圧ポンプ26からリフト機構の油圧
シリンダー27に給油し、弁本体13が逆方向の
右方へ移動すると、右側の通路28によつてポー
ト25,29が連通して油圧シリンダー27から
油溜31に排油されるようになつている。また、
第3図に示されるように、油圧レバー21のガイ
ド板32における溝33には、中央の中央位置
A、圃場の表土が硬い場合と軟らかい場合との位
置B,Cおよび田植作業機を上下動させる位置
D,Eがそれぞれ設けられており、これらの各位
置に油圧レバー21が設定されるようになつてい
る。
第4図において、リフト機構2に含まれる一対
のアツパーリンク35,36の各端部には、ブラ
ケツト37,38がそれぞれ固着されていて、こ
れらに固設された軸41,42には、調節カム4
3,44がそれぞれ枢着されている。上記両調節
カム43,44の突出部には、ブラケツト37,
38の折曲部に支持されているワイヤー45,4
6の一端部がそれぞれ係止されており、同ワイヤ
ー45,46の他端部は、第1図に示すように、
半月状の取付板47を介して油圧レバー21に連
結されている。符号48は、ワイヤー45,46
の他端部を保持する支持板を示す。
第4図および第5図において、調節カム43,
44の対向している側面には、伸張性のローリン
グスプリング49,51を保持している従動部材
52,53の端面がそれぞれ圧接しており、上記
各ローリングスプリング49,51の内端部は、
田植作業機の着脱部54の両側面にそれぞれ圧接
している。この着脱部54の基部は、田植作業機
のローリング軸55に装着されている。このよう
に、アツパーリンク35,36の端部には、調節
カム43,44およびローリングスプリング4
9,51等からなるローリング装置57が配設さ
れている。第5図に示す調節カム43,44の態
位は、その最小径部に従動部材52,53が圧接
していてローリングスプリング49,51は緩ん
だ状態にあり、調節カム43が第5図において反
時計方向に、そして他方の調節カム44が時計方
向に回動するに従つて、従動部材52,53は次
第に内側に向けて押圧されていつて、両ローリン
グスプリング49,51は次第に圧縮されてい
く。すなわち、着脱部54に対するローリングス
プリングの拘束力は強くなつて、ローリング軸5
5に対する復元力が強く与えられるようになつ
て、田植作業機の植付部は、横方向に傾き難くな
る。
このように構成された装置において、苗植付時
には、フロート4(第1図参照)に所定の浮力が
作用してワイヤー9が引張られることにより、切
換弁13の弁本体14は、弾力の強いばね15に
抗して第1図において左方へ寄つた状態に位置し
ている。この場合、圃場の表土が硬くなく、かつ
軟らかくもない丁度良い状態になつていると、油
圧レバー21がガイド板32の溝33の位置Aに
設定されて、切換弁13の弁本体14とスプール
17とが第2図に示すような位置関係になる。そ
こで、耗盤の深い場所に行つてフロート4が押上
げられると、センサーロツド8によつてレバー6
が回動されてワイヤー9がさらに引張られ、これ
により切換弁13の弁本体14が左方へ移動され
て油圧シリンダー27に給油されるようになり、
機体1、フロート4と共に田植作業機全体が上昇
する。また、逆に、耗盤の浅い場所に行つてフロ
ート4が自重で下ると、ワイヤー9が緩んで切換
弁13の弁本体14は右方移動するようになり、
この結果、、油圧シリンダー27が排油して機体
1、フロート4と共に田植作業機全体が下降し、
このようにして植付部の支持高さが常に一定にな
るように制御される。
次いで、圃場の表土が硬い場合には、油圧レバ
ー21は位置Bに設定される。すると、切換弁1
3においてスプール17が中立位置で左方で少し
移動してその左側の通路23と油圧ポンプ26側
のポート24との間に隙間が生じて、フロート4
によつて弁本体14が少しぐらい左方へ移動した
としても、給油が行われない鈍感な状態になる。
これに対して、圃場の表土から軟らかい場合に
は、油圧レバー21は位置Cに設定される。そう
すると、今度は切換弁13においてスプール17
が中立位置で右方に少し移動してその左側の通路
23の油圧ポンプ26側および油圧シリンダー2
7側のポート24,25との間隙が狭くなり、フ
ロート4により弁本体14が少しでも左方へ移動
すると給油作用が行われる敏感な状態となり、こ
うして表土の硬、軟に伴う不都合な植付作業機側
の上下動作が調整される。また、油圧レバー21
を位置D,Eにそれぞれ設定すると、切換弁13
においてスプール17が左右に移動することによ
つて通路23,28がそれぞれ24,29等に連
通して、センサーロツド8による感知作用に関係
なく田植作業機が上下動される。
一方、油圧レバー21を操作して植付深度の感
度調節を行なう場合において、同レバー21が表
土の軟らかい設定位置Cから硬い状態の設定位置
Bに向けて移動されるときに、ワイヤー45,4
6を介して第5図における調節カム43,44を
反計時および時計方向にそれぞれ回動させてロー
リングスプリング49,51をそれぞれ圧縮させ
ることにより、田植作業機のローリング作用は表
土の硬、軟に対応して調節される。このローリン
グスプリング49,51の調節作用は油圧レバー
21によつて行われるので、同レバー21の1本
の操作によつて、前述した植付部昇降制御装置の
感度調節と上記ローリングスプリングの調節とを
同時に行うことができる。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、ローリング
作動感度変更調節機構を、圃場の硬、軟によつて
接地感知体を変更するとき、同時に変更側に感度
変更するように構成することによつて、表土の
硬、軟に応じた接地感知体の感知調節作用と、ロ
ーリング装置の感度変更調節作用を同時に行える
ので、操作部の構造が簡素化されると共に、その
操作性を向上させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は植付部昇降制御装置の正面図、第2図
は切換弁の断面図、第3図は油圧レバーのガイド
板の平面図、第4図は本発明の一実施例を示すロ
ーリング装置の調節機構の平面図、第5図は第4
図における装置を下方から見た図である。 1……機体、2……リフト機構、3……伸縮手
段、4……フロート、5……ピン、6……レバ
ー、7……ブラケツト、8……センサーロツド、
9……ワイヤー、11……機体フレーム、12…
…スライドガイド、13……切換弁、14……弁
本体、15,16……ばね、17……スプール、
18……レバー、19……ロツド、21……油圧
レバー、22……軸、23,28……通路、2
4,25,29……ポート、26……油圧ポン
プ、27……油圧シリンダー、31……油溜、3
2……ガイド板、33……溝、35,36……ア
ツパーリンク、37,38……ブラケツト、4
1,42……軸、43,44……調節カム、4
5,46……ワイヤー、47……取付板、48…
…支持板、49,51……ローリングスプリン
グ、52,53……従動部材、54……着脱部、
55……ローリング軸、57……ローリング装
置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 走行車体に、田植作業機を接地感知体の作動
    に応じて自動昇降可能に設けると共に、田植作業
    機がローリング作動感度変更調節機構によつてロ
    ーリング感度変更可能に設け、このローリング作
    動感度変更調節機構を、圃場の硬、軟によつて前
    記接地感知体の感度を変更するとき、同時に同じ
    感度変更側に調節するよう構成してなる田植機。
JP12442079A 1979-09-27 1979-09-27 Adjusting mechanism of rolling device of rice transplanter Granted JPS5648805A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12442079A JPS5648805A (en) 1979-09-27 1979-09-27 Adjusting mechanism of rolling device of rice transplanter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12442079A JPS5648805A (en) 1979-09-27 1979-09-27 Adjusting mechanism of rolling device of rice transplanter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5648805A JPS5648805A (en) 1981-05-02
JPS6143002B2 true JPS6143002B2 (ja) 1986-09-25

Family

ID=14885031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12442079A Granted JPS5648805A (en) 1979-09-27 1979-09-27 Adjusting mechanism of rolling device of rice transplanter

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5648805A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58138304A (ja) * 1982-02-12 1983-08-17 株式会社クボタ 対地作業車
JPH0328361Y2 (ja) * 1985-05-10 1991-06-18
JPH0795887B2 (ja) * 1985-05-18 1995-10-18 井関農機株式会社 水田用農作業機
JPS6255188U (ja) * 1985-09-27 1987-04-06
JPH07121164B2 (ja) * 1992-05-19 1995-12-25 ヤンマー農機株式会社 田植機におけるローリング姿勢制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5648805A (en) 1981-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6143002B2 (ja)
JP4610980B2 (ja) 農用作業機
JPS6260041B2 (ja)
JPH0142980Y2 (ja)
JP2586569B2 (ja) 作業機の姿勢制御装置
JPH0466521B2 (ja)
JP2587259B2 (ja) 田植機の植付調節装置
JP4610981B2 (ja) 農用作業機
JPS634Y2 (ja)
JP2006081522A (ja) 農用作業機
JP3446371B2 (ja) 表土追従制御装置
JPH0159853B2 (ja)
JPH032092Y2 (ja)
JPH0244656Y2 (ja)
JPH052285B2 (ja)
JP3530837B2 (ja) キャビン付きトラクター
JP2525266B2 (ja) 水田作業機における作業部昇降制御装置
JPS6112736Y2 (ja)
JP4232271B2 (ja) 農作業機
JPS6347406B2 (ja)
JPS6314610A (ja) 水田作業車における作業部の昇降制御装置
JP3080546B2 (ja) 水田作業車における機体昇降装置
JPH11127632A (ja) 水田作業機
JPH11285306A (ja) 移動農機の昇降制御装置
JPH032091Y2 (ja)