JPS58138304A - 対地作業車 - Google Patents

対地作業車

Info

Publication number
JPS58138304A
JPS58138304A JP2139082A JP2139082A JPS58138304A JP S58138304 A JPS58138304 A JP S58138304A JP 2139082 A JP2139082 A JP 2139082A JP 2139082 A JP2139082 A JP 2139082A JP S58138304 A JPS58138304 A JP S58138304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inclination angle
vehicle body
vehicle
seedling planting
right direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2139082A
Other languages
English (en)
Inventor
康也 中尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2139082A priority Critical patent/JPS58138304A/ja
Publication of JPS58138304A publication Critical patent/JPS58138304A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本a明は、走行車体に対亀作**置會胆動機11によシ
阜体左右方同に傾斜−aK連動連結し、水平mK対する
前記作業装置の傾斜角度を検出するセンナ−を付設する
と共に、−妃センナーによゐ検出傾斜角度に基いて、−
記作叢装置0傾斜角度七設定範囲内に維持するように前
記駆動機構を自動的に作動する一御機@tlllJL危
、liR用履耕転耕耘東用鳳田植機◆の対地作業車に関
する。
上記のものは、走行地盤の凹凸Kl1丁り走行車体の車
体左右方向における傾斜いかんにかかわらず、作業装置
を車体左右方向において水平あるいはそれに近い姿勢に
艙持壜せ、車体左右方向における耕深中植付I!さt均
一化てきるように構成しtものである。
ところか、従来のものでは、駆動機構のPP止状籾にお
いて、走行車体と作業装置とが一体化された状總に構成
纏れており、石とか硬い土の塊あるいは111141の
障害物に作業装置の車体左右方向端部が衝突した時に、
作業装置に大きな衝撃力が付与され、不1111に作業
装置が破損する欠点があや、又、作業装置の傾斜状塾が
変化し、制御機構に基く駆動機構の作動によ〕本来ある
いはヤれに近い状急に復婦喜せる場合に、作業装置が上
記障害物に衝突しても、その衝突いかんにかかわらず作
業装置tPfrii状mに復帰名誉るまで1!動機構t
f%#L続ける次め、それに伴って作業装置がi[損す
る欠点があった。
本幾#Jは、上記の点に1み、簡単な改良により1障害
物との衝突に起因する作業装置の破損を抑制できるよう
にすることt目的とする。
本発明は、上記目的の達成のために、前記駆動機構とl
妃作*装置との闇に緩衝機構を介装しである事を特徴と
する。
つまり、緩衝機構を介装するだけの開学な改良でありな
がら、駆動機構の停止時めるいii飄動に伴う姿勢復帰
時のいかんにかかわらず、作業装置の車体左右方向内+
1111111のいずれかが障害−に衝突したとしても
、衝突に伴って作業装置が障害物から逃げるように変位
できてwe力七緩和でき、障害物との衝突に伴う作業装
置の破損【防止てきみようになつ九。
以下、本発明O実施例を例示図に基いて詳述する。
1後E1g輪11) −(りtllllJIL*j1行
阜体OVaに、油圧シリンダ+13とリンク411構1
411’介して直前昇降自在に取付プラヶッ) (Il
 [連結すると共に、前記取付グツグツト圏に車体前後
方向−芯旧鳩すで車体左右方向IIc揺動傾斜自在に菌
纏付装at$1を遍結し、かつ、前記苗植付装置(−)
にコ個のl1jlkフロートl?) @ ill l車
体左右方向1c並べて設け、田植機tm成しである。
前記苗植付@ @ +61の植付ミッションブース園か
ら突設した支軸(−)t%助記表付プツクツ) (II
K回転自在に軸架し、その輸芯−周りで苗植付装置11
m1”揺動傾斜自在に瘤成しである。
1記収付ブラケツト(6)に連投しt支持プラケツ) 
(Iim)に、正逆転自在な電動モータ叫の捲付部材l
【単体前後方同軸芯(Q+)1111j)で−動自在に
取付け、第8図に示すように、前記モーターからネジ軸
(至)【突設し、前記半ジー−の回転に伴って変位操作
される被動部材Iと、植付ミッションクース(8)から
51!設した菌のぜ台(61)支持用のグツグツトα瘤
と1−枢支連結し、前記モーターの回転KPい、苗植付
装置1−)を車体に対してローリング軸芯(PI蝿pで
単体左右方向に駆動傾斜するようにIIIfILシであ
る。
前記苗植付装置(・)に、重錘と光電管とによシ水平か
らの一位状at検出するセンナ−alilt付設して苗
植付装置(6)の水平面に対する傾斜角度を検出するよ
うに構威しである。
前記センナ−(至)において、車体左右方向いずれにお
いても設定@―(例えば約10’41)以上鎖錯するに
伴って閉じられるスイッチ(t、)’(L、)を設け、
そのスイッチ(L、)り(L、)と−記そ一ターと14
係してToll、もって、センナ−藷による検出傾斜角
度に&いて、前記モーターを自動鈎に正転ToJIいは
逆転駆動し、苗植付装置(6)の傾斜角度tt定am内
に維持するように制−機@@tlll直しである。
騎記被動藝材at楊威するに、ネジ軸−に部会されhI
I体@に、一端側tグククット舖に枢支遍緒したロッド
(至)を摺動自在に内嵌丁ゐと共に1そのロッド(至)
と鉤体(2)との聞に、車体左右方向いずれにもaim
するように付螢方崗を互いに異らせる状−で一対の圧縮
スプリング@e(1mt介装し、対地反力が苗植付装置
tti+の左右いずれに作用したとしても、その衝撃力
tスプリング備#(至)によって緩和しながら苗植付装
置(@)を車体左右方向に傾斜名ぜられゐように構成し
である。
前記一体(11に突設したプ?クット(17a)Kll
動自在にアングル状のアームcat枢支連細し、アーム
−〇先端に横形フォーク@を一体纏歇すると共に、一対
のスプリング(至)―(至)の受は塵−@闇に入れ込ま
せ、かつ、アーム−と、操#I!藝−の近<Kjlけた
操作レバー(至)とtall給し、レバー(a#に対す
る操作に伴いフォーク(2)の入り込み量を調節し、田
−の土質の硬軟に応じ、スプリング叫#叫の付勢力會皺
定変更で曹るようにIimして番る。 即ち、軟質の場
合にはスプリング鴎を四の付勢力を憤<シ、泥の鳩起が
あっても、それtフロート(1)會介して押込本や丁い
ように、一方、硬質の場合には、スプリング鵠−Qlの
付勢力tll<L、硬い泥の職起に起図する対地反力か
ら逃げ中子いように、遍宣関節できるのである。
単体前部のボンネット−〇内横倒方夫々K。
支柱(2)から欄II@・・1*股した予備繭収容蕩@
を付設し、支acaとボンネット(2)とOII K 
%マット状atすくうための丁くい板端の挿入部−t 
16 wt−L >かつ、すくい板(2)の段部(19
i) を係止名せる横枠(至)と、すくい#L@會横棒
−側に移動さぜるように、巻バネ−によって付勢する状
腸で押圧藝材(至)1設け、glKなったすくい板@を
挿入stmに挿入し、それに伴い、互いに@擬して吊下
げ社持壜せる伏動で格納できるように構成してToゐ。
苗植付装置(6)を駆動傾斜するに、電動モーターに限
らず、油圧毫−夕とか油圧シリンダ◆、各種oy形が可
能であり、それらセして駆動機構−と胤称すゐ。
前記センデー(至)としては、容器内に充填した液中に
70−ト【浮遊させ、七070−トの容11に対する喪
II麦化を検出するタイプ等、壷種又、センg −CI
s t I& ケルに:、苗植付* * i@lに設け
るものに限らず、例えば、センナ−(至)七走行車体t
lcRけると共VC1走行単体に対する苗植付装置1@
)の傾斜角度を検出する装置を付設し、その検出*1l
IIKよる補正を加見て為センデー(至)によp苗植付
装置((転)の水平向に対する傾斜角度【検出するよう
に構成しても良い。
―植付装置illへの対地反力に起因する衝撃力を緩和
するのに、前記スプリングQlil I QIK代え′
【1バネ座金とかゴムQ1t−用いるとかそれら上紐合
わせ4等、%樵の変形が可能てあり、それらtして緩衝
−1(18と線棒する。
【図面の簡単な説明】
図lIiFi木抛明に係る対地作業車の真施偶【示しh
@l因は全体lIIIfl図、第8図は卦藝゛の一置切
欠拡大正向因、118図は集1図の膳耶O欧一(−)・
・・・・・作業装置、一・・・・・・駆動機構、一・・
・・・・センナ−、αF・・・・・wIJIll機構、
αF・・・・・緩衝機構。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 走行車体に対地作業装置(・)t−厘動機構一により車
    体左右方向に傾斜自在に連動連結し、水平面に対する前
    記作業装置(・)の傾斜角度を検出するセンナーーを付
    設すると共に、前記センナ−QiK!る検出傾斜角度に
    基いて、−紀作ill装置i@lの傾斜角度會設定範囲
    内Km持するように1配飄紡機構■を自動的に作動する
    制御機構(至)を備り九対地作業車であって、前記駆動
    機構■と承―紀作りm装置(−)との崗に緩衝機構Qi
    It介装しである事會特黴とする対地作業車。
JP2139082A 1982-02-12 1982-02-12 対地作業車 Pending JPS58138304A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2139082A JPS58138304A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 対地作業車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2139082A JPS58138304A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 対地作業車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58138304A true JPS58138304A (ja) 1983-08-17

Family

ID=12053738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2139082A Pending JPS58138304A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 対地作業車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58138304A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0198407A (ja) * 1987-10-09 1989-04-17 Iseki & Co Ltd 乗用型田植機の左右傾き制御装置
JPH01277406A (ja) * 1988-04-28 1989-11-07 Iseki & Co Ltd 作業機の姿勢制御装置
JPH0217013U (ja) * 1988-07-20 1990-02-02
JPH052618U (ja) * 1992-04-24 1993-01-19 ヤンマー農機株式会社 田植機のローリング制御装置
JPH0851823A (ja) * 1995-07-05 1996-02-27 Iseki & Co Ltd 乗用型苗植機

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5236107B2 (ja) * 1971-10-27 1977-09-13
JPS54117709A (en) * 1978-02-22 1979-09-12 Kubota Ltd Tilling depth controller in tiller
JPS5525499B2 (ja) * 1976-12-22 1980-07-07
JPS5648805A (en) * 1979-09-27 1981-05-02 Iseki Agricult Mach Adjusting mechanism of rolling device of rice transplanter
JPS5651910A (en) * 1979-10-05 1981-05-09 Iseki Agricult Mach Inclination control device of riding type rice transplanter
JPS5682003A (en) * 1979-12-10 1981-07-04 Kubota Ltd Rolling control device of working machine

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5236107B2 (ja) * 1971-10-27 1977-09-13
JPS5525499B2 (ja) * 1976-12-22 1980-07-07
JPS54117709A (en) * 1978-02-22 1979-09-12 Kubota Ltd Tilling depth controller in tiller
JPS5648805A (en) * 1979-09-27 1981-05-02 Iseki Agricult Mach Adjusting mechanism of rolling device of rice transplanter
JPS5651910A (en) * 1979-10-05 1981-05-09 Iseki Agricult Mach Inclination control device of riding type rice transplanter
JPS5682003A (en) * 1979-12-10 1981-07-04 Kubota Ltd Rolling control device of working machine

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0198407A (ja) * 1987-10-09 1989-04-17 Iseki & Co Ltd 乗用型田植機の左右傾き制御装置
JPH01277406A (ja) * 1988-04-28 1989-11-07 Iseki & Co Ltd 作業機の姿勢制御装置
JPH0217013U (ja) * 1988-07-20 1990-02-02
JPH052618U (ja) * 1992-04-24 1993-01-19 ヤンマー農機株式会社 田植機のローリング制御装置
JPH0851823A (ja) * 1995-07-05 1996-02-27 Iseki & Co Ltd 乗用型苗植機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58138304A (ja) 対地作業車
CA2451451A1 (en) Soil control mechanism
JPS6112166Y2 (ja)
JPS5915Y2 (ja) 田植機
JP2524279Y2 (ja) 歩行型田植機
JPS611301A (ja) 移動農作業機のロ−リング,ピツチング装置
JPH0636652Y2 (ja) 乗用型田植機における苗植装置の昇降装置
JPS6033766Y2 (ja) 田植機
JPH022740Y2 (ja)
JPH0215Y2 (ja)
JP3838829B2 (ja) 移植機のマーカ
JP2545652Y2 (ja) 移植機における走行車輪の緩衝装置
JPH0434651Y2 (ja)
JP2582558Y2 (ja) 歩行型農用作業機の昇降リフタ構造
JPS601525Y2 (ja) あぜ面作業機
JP2554198Y2 (ja) 水田作業機における機体固定装置
JPS61166311A (ja) 歩行型水田作業機
JPH035763B2 (ja)
JP2584642Y2 (ja) 歩行型田植機のローリング制御装置
JPH0432895Y2 (ja)
SU867759A1 (ru) Устройство дл предотвращени сползани крутосклонного трактора с отворотными бортовыми редукторами и механизмом навески
JP3271898B2 (ja) 乗用型田植機
JPS58107105A (ja) 田植機
JPS61193928A (ja) 移動農機の原動機取付枠
JPH0246257Y2 (ja)