JPS6138294B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6138294B2
JPS6138294B2 JP1311781A JP1311781A JPS6138294B2 JP S6138294 B2 JPS6138294 B2 JP S6138294B2 JP 1311781 A JP1311781 A JP 1311781A JP 1311781 A JP1311781 A JP 1311781A JP S6138294 B2 JPS6138294 B2 JP S6138294B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle body
rotating
fixed
hydraulic
rotating body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1311781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57127036A (en
Inventor
Mitsuhiro Kishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1311781A priority Critical patent/JPS57127036A/ja
Priority to US06/342,998 priority patent/US4433495A/en
Priority to GB8202661A priority patent/GB2092102B/en
Publication of JPS57127036A publication Critical patent/JPS57127036A/ja
Publication of JPS6138294B2 publication Critical patent/JPS6138294B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/30Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom
    • E02F3/32Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom working downwardly and towards the machine, e.g. with backhoes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/10Supports for movable superstructures mounted on travelling or walking gears or on other superstructures
    • E02F9/12Slewing or traversing gears
    • E02F9/121Turntables, i.e. structure rotatable about 360°

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は道路等の掘削を行うための掘削機に関
し、特に、車体上に回動体を載置させるとともに
回動体上に旋回台を軸支させ、回動体と旋回台を
それぞれ別個の油圧モータで駆動させることによ
り回動体と旋回台を逆方向に回動させ、掘削機構
の旋回範囲を狭くさせることができる掘削機の駆
動機構に関する。
従来の掘削機はバケツトを含む掘削機構を車体
上に載置し、バケツトを油圧シリンダ等で操作す
ることにより掘削作業を行い、掘削機構ごとに半
回転させ、後方に待機させてあるトラツク等に土
砂を積み移すものであつた(例えばバツクホツパ
ーなどと称するもの)。このため、掘削機構の旋
回のためにバケツト等が接触しないように特定の
作業空間を必要とし、他の作業や車輛の通交の支
障となつており、場合によつてはバケツトが建造
物や人に接触する事故を発生させる原因ともなつ
ていた。このため、掘削機構を車体上で2方向に
旋回させてバケツトが車体の幅より突出しない掘
削機も提案されている。この新しい掘削機では掘
削機構を2方向に旋回させなければならないこと
からその駆動機構は複雑とならざるを得なかつ
た。
本発明は上述の欠点に鑑み、2つの油圧モータ
を持ち、簡易な構成で2つの油圧モータの回転方
向を逆方向に回転させることで旋回台を車体上で
2方向に旋回させることができる掘削機の駆動機
構を提供するものである。
以下、本発明の一実施例を図面により説明す
る。
第1図は本実施例の全体を示す斜視図、第2図
は側面図、第3図は正面図、第4図は平面図であ
る。この掘削機は自走できるものであり、平坦な
車体1の下面にはその四隅に車輪2が軸支させて
あり、車体1の中央下部にはエンジン及び油圧機
構3が釣り下げてある。この車体1はその上面が
平坦であり、各四隅には固定用のアウトリガー4
が固着してある。この車体1の上面中央には、そ
の回転軸線を車体1の側方に少し偏心させて回動
体5を軸支させてあり、この回動体5は両端が半
円形になつた細長い形状をしており、車体1に軸
支されているのはその一端側に近い部分で、回動
体5は車体1の上面でその前後方向に向けて扇状
の範囲で揺動することができる。そして、回動体
5の上面には車体1に軸支されたのとは反対側に
旋回台6が軸支されており、この旋回台6上には
作業員の載るシート7や操作機構が設けられてい
る。また、前記回動体5の先端部下面にはベアリ
ング8が突出させてあり、このベアリング8は車
体1の上面に半円弧状に形成した帯状のガイド9
に接触させてあり、ベアリング8によつて荷重の
一部を支持させている。前記旋回台6にはその上
下方向に間隔を置いて保持体10が固着してあ
り、この保持体10の間には基端体11が固定し
てある。この基端体11の先端にはく字形をした
ブーム12が回動自在に軸支してあり、ブーム1
2の先端にはアーム13が回動自在に軸支してあ
り、更に、アーム13の先端にはバケツト14が
回動自在に軸支してある。そして、基端体11と
ブーム12の中央の間、ブーム12の中央とアー
ム13の間、アーム13とバケツト14の間には
それぞれ油圧シリンダ15,16,17が介在さ
せてある。
次に、第5図は本実施例における駆動機構を示
すものである。この駆動機構は前記回動体5の内
部に収納させているものである。先ず、太径の固
定歯車18は車体1の表面の側方に偏心してねじ
等で固着されており、この固定歯車18の外周に
は小径の駆動歯車19が噛み合わせてある。固定
歯車18の中心には、台形の摺動口20が貫通開
口させてあり、駆動歯車19の中心には油圧モー
タ26と連結させる駆動口21が開口させてあ
る。次に、22は平板状をしたフレームであり、
このフレーム22の外周をカバー(第1図から第
4図中の回動体5の外被となる)で覆われて外部
からは内部が見えない様な構造になつている。こ
のフレーム22はその両端が半円形に形成されて
おり、中心より偏心した位置には大径の係合口2
3が開口させてあり、この係合口23にはその内
壁が下方に少し突出してフランジ24が形成させ
てある。このフランジ24が前記固定歯車18の
摺動口20に嵌入し、フレーム22は固定歯車1
8を中心に揺動することができる。フレーム22
の中央にはモータ固定口25が開口してあり、モ
ータ固定口25には油圧モータ26の基部が挿入
固着され、油圧モータ26のモータ軸27は前記
駆動歯車19の駆動口21に固着させてある。そ
してフレーム22の一端で係合口23とは反対側
に油圧モータ28が固着してあり、この油圧モー
タ28のモータ軸29は上方に向けて垂直に位置
させてある。また、前記旋回台6の下面には円柱
形状をした支持体30が固着してあり、この支持
体30の下面には接続口31が開口してあり、油
圧モータ28のモータ軸29は接続口31に挿入
して連結してある(旋回台6はベアリング、保持
機構等によりフレーム22とは回転自在に載置さ
れているが、この構成は図面上では省略する)。
また、第6図は前記2つの油圧モータ26,28
を駆動させるための油圧系を示すもので、油圧モ
ータ26,28は直列に接続されているが、油圧
モータ26の排出側油圧開口(図中「−」で示さ
れている)には油圧モータ28の排出側油圧開口
(図中では「−」で示されている)が接続されて
おり、2つの油圧モータ26,28の接続は逆方
向に直列に接続されているものである。そして、
この直列に接続された2つの油圧モータ26,2
8の両端は切換弁32に接続してある。この切換
弁32の一端には電動モータ33により駆動させ
る油圧ポンプ34が接続してあり、この油圧ポン
プ34と切換弁32のドレイン側とは油タンク3
5に接続してある。
次に、本実施例の作用を説明する。
バケツト14を上下動させて道路、地面を掘削
する動作は従来から公知の動作で、操作機構によ
り各油圧シリンダ15,16,17をそれぞれ協
動させて行わせる。掘り取つた土砂はバケツト1
4を第2図に示すように水平に持ち上げ、バケツ
ト14の下面を回動体5の上面より少し高くし、
この状態でバケツト14を車体1の後方に旋回さ
せることでトラツク等に移すことができる。
このとき、切換弁32を操作して油圧ポンプ3
4の油圧を油圧モータ26,28に供給すると、
各油圧モータ26,28は加えられた油圧に従つ
て作動し、その回転方向は逆方向に向けられる。
そして、両油圧モータ26,28が直列に接続さ
れていることから、両者の回転角度はそれぞれ同
期して回転することになる。この油圧モータ26
の作動により駆動歯車19は回転して固定歯車1
8の周囲を揺動するため、フレーム22が固定歯
車18を中心にして図中A方向に揺動し、フレー
ム22および回動体5の先端を車体1の一端から
他端に移動させる。また同時に油圧モータ28は
支持体30および旋回台6を図中B方向に揺動さ
せる。このとき、この回動体5と旋回台6の揺動
の方向は逆になるので、油圧モータ26,28の
正転、逆転のいずれの場合においてもそれぞれ逆
方向に揺動させられることになる。このため、バ
ケツト14は回動体5の上部を通過し(第3図参
照)、車体1の後方にバケツト1を旋回させる。
この動作では旋回台6が車体1の一側に偏心する
ように移動し、この最大限に偏心したときにバケ
ツト14が車体1の他側に位置するのでバケツト
14は車体1の側面から外方に突出することなく
土砂の移し換えをすることができる。
本実施例では2つの油圧モータ26,28を必
ず同期させるように制御されているが、この実施
例に限定されることなく、両油圧モータ26,2
8を個別に制御できるように油圧系を配置し、ブ
ーム12を車体1の側方に向けることができるよ
うにして、きわ掘りが可能なように構成してもよ
い。
本発明は上述のように構成したので、掘削機の
バケツトを極力車体側面に偏心させて前方から後
方に旋回させることができ、バケツトを車体の側
面から突出させることがないものである。しか
も、回動体と掘削機構は載置した旋回台とをそれ
ぞれ油圧モータにより揺動させるようにしたの
で、簡易な構成で回動体と旋回台とを逆方向に揺
動させることができ、機構が簡易となつて製造、
保守が容易となるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図、第2
図は同上の側面図、第3図は同上の正面図、第4
図は同上の平面図、第5図は旋回機構を示す分解
図斜視図、第6図は油圧系を示す油圧回路であ
る。 1…車体、5…回動体、6…旋回台、18…固
定歯車、19…駆動歯車、26,28…油圧モー
タ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 移動可能な車体と、この車体上面のやや中央
    よりその側面に接近した位置にその一端を揺動自
    在に軸支させた回動体と、回動体の回動中心より
    距離を離した他端上面に回転自在に軸支させた旋
    回台と、旋回台上に固定されたバケツトを含む掘
    削機構とから成る掘削機において、回動体に載置
    されて前記旋回台を回転させる油圧モータと、回
    動体の回動中心にその中心を一致させて車体上に
    固定された固定歯車と、この固定歯車に噛み合わ
    されてその固定歯車の外周を回動する駆動歯車
    と、回動体に固定され前記駆動歯車を回転させる
    油圧モータとを有し、両油圧モータを逆方向に同
    期した回動させることにより、回動体を車体上で
    前後に揺動させてその他端を車体の前方と後方の
    間で移動させると同時に、旋回台を回動体に同期
    させて逆方向に回転させ、掘削機構を車体の幅に
    収まるようにしながら車体上に移動させることを
    特徴とする掘削機。
JP1311781A 1981-01-31 1981-01-31 Driving mechanism for excavator Granted JPS57127036A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1311781A JPS57127036A (en) 1981-01-31 1981-01-31 Driving mechanism for excavator
US06/342,998 US4433495A (en) 1981-01-31 1982-01-27 Digger with supporting base pivotable on transversible member
GB8202661A GB2092102B (en) 1981-01-31 1982-01-29 Bucket excavator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1311781A JPS57127036A (en) 1981-01-31 1981-01-31 Driving mechanism for excavator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57127036A JPS57127036A (en) 1982-08-07
JPS6138294B2 true JPS6138294B2 (ja) 1986-08-28

Family

ID=11824206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1311781A Granted JPS57127036A (en) 1981-01-31 1981-01-31 Driving mechanism for excavator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57127036A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5968435A (ja) * 1982-09-18 1984-04-18 Hikoma Seisakusho Kk 掘削機の旋回機構
JPS6059240A (ja) * 1983-09-07 1985-04-05 Hikoma Seisakusho Kk 掘削機の油圧回路
JPS6023532A (ja) * 1983-07-16 1985-02-06 Hikoma Seisakusho Kk 掘削機の旋回制御機構
JPS6110353U (ja) * 1984-06-20 1986-01-22 株式会社ジャパニック 二重旋回バツクホ−の旋回駆動機構
JPS6119066U (ja) * 1984-07-06 1986-02-04 株式会社彦間製作所 二重旋回バツクホ−の旋回機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57127036A (en) 1982-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6138294B2 (ja)
JPH11117342A (ja) ショベル系掘削機及びフロントアタッチメント
JP2810260B2 (ja) 旋回作業車
JPS5826454B2 (ja) 掘削機
JPS6315416B2 (ja)
JPS6138293B2 (ja)
JPH0765601B2 (ja) 建設機械
JPS6138292B2 (ja)
JPS61165426A (ja) 掘削機
JPH052061B2 (ja)
JPS5968435A (ja) 掘削機の旋回機構
JPH02132230A (ja) 回転可能なクラムシェルバケットの制御回路
JP3540541B2 (ja) スイング式油圧ショベル
JPH01210525A (ja) 油圧式掘削機
JPH10331197A (ja) バックホウ
JPH093953A (ja) 掘削作業機
JPH03122320A (ja) 掘削バケット装置
JPS6192224A (ja) 掘削機
JPS586954Y2 (ja) 油圧掘削機本体
JPH0820972A (ja) 掘削機
JPS6253655B2 (ja)
JPH0321727A (ja) 油圧ショベル
JPH0324707Y2 (ja)
JPS62148727A (ja) シヨベルカ−
JPH0316907Y2 (ja)