JPS6131539A - 排水集合管 - Google Patents

排水集合管

Info

Publication number
JPS6131539A
JPS6131539A JP15488584A JP15488584A JPS6131539A JP S6131539 A JPS6131539 A JP S6131539A JP 15488584 A JP15488584 A JP 15488584A JP 15488584 A JP15488584 A JP 15488584A JP S6131539 A JPS6131539 A JP S6131539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drainage
chamber
pipe
flow
collecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15488584A
Other languages
English (en)
Inventor
正雄 仲石
早美 原
魚井 弘克
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP15488584A priority Critical patent/JPS6131539A/ja
Publication of JPS6131539A publication Critical patent/JPS6131539A/ja
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)
  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、中、高層集合住宅等において用いられるとこ
ろの、汚水と雑排水を同一の排水管に流す一管式排水配
管における排水立管中に介在させる排水集合管に関する
(従来の技術及び発明が解決しようとする問題点) 一管式排水配管における排水管構成は、上階から下階に
向って多数の排水立管を一本の排水管状に連結貫通させ
、各階における居住区の汚水や雑排水を横枝管を介して
前記排水立管内に流入させるものであり、このさい各階
における横枝管の排水を受ける部分は、排水立管よりも
大径の管状体であると共に、その周側面に横枝管の接合
用開口部を突出状に形成した排水集合管を、排水立管中
に介在させるのであるが、この−管式排水配管における
問題点は、排水が排水立管を流下するに当って、上階よ
り下階に降りるに従って大きく発生するところの、高い
管内空気圧力の変動と排水騒音の点である。
従来この問題点を解決するために採用された手段は、例
えば集合管における大径管形状を、単なる円筒形状から
少なくとも下半部はテーパ形の絞り筒構造とするとか、
横枝管との接続部分に邪魔板を設けるとか、あるいは集
合管内部に排水流の制御構造を設けるとかであり、この
点に関しては本出願人も、大径管状の集合管内周面にそ
の始端部と終端部に向って徐々に巾員を狭くした蝙旋状
の羽根体を突出状に形成したものを提案している(特公
昭57−18015号参照)、シかしながら従来の改善
手段においては、その管内空気圧力の上昇防止、排水速
度の低下、騒音減少等の点において面充分でなく、更に
は便器等への封水部に対する逆流発生や集合管内におけ
る水栓現象の発生等の点において、新たな問題点を生じ
るおそれもある。
そこで、本出願人は特願昭58−120018号に係る
発明を提案し、上記のような未解決の欠陥を解消し、有
効的確な管内空気圧力変動の小中化、騒音低下を可能と
し、安定な空気圧下に円滑軽快な排水流下が得られるよ
うにしたものであり、排水立管より流下してくる排水流
を、集合管内周の限られた一側に偏流屈曲させることに
よってその流速を低下させると共に、前記排水流の片寄
周側と反対周側に横枝管よりの流入排水を導くことによ
って、縦排水と横排水との干渉合流を避けることにより
、空気圧力上昇と横枝管側への逆流をなくし、更に集合
管の最下位部分を絞り込むと共に、この部分に傾斜した
羽根板を突設することにより、水栓現象の防止と排水騒
音の低下を可能としたのである。しかしながら、排水流
を集合室−側に片寄らせるための仕切板を突設すること
によって、集合管内を流下する排水流の通過部が狭くな
るおそれがあり、この通過部を確保するために、集合管
をより大径に構成したり、或いはその一側を外方に膨出
した構成としなければならなかった。
(問題点を解決するための手段) そこで、本発明は上記利点を備えると共に更にそれら問
題点を解消し、よりコンパクトな排水集合管を提供する
ものであり、その技術的手段は、管軸方向両端における
排水立管接合用の関口接合部と、両開口接合部間をつな
ぎかつ袖記排水立管よりも大径管状の集合部とからなり
、該集合部は管軸方向に沿って偏流減速室、集合室及び
旋回室の順に構成され、偏流減速室には上端の開口接合
部からの排水流を集合室−側に片寄らせるための該一側
方向に下降傾斜状の仕切板が設けられると共に、該仕切
板の中央部より一側に亘って排水流下用の切欠開口部が
形成され、集合室他側には枝管接合部の1個以上が開口
され、最下位の旋回室は勾配局面によって囲まれた上広
下狭状とされると共に、該勾配周面には前記集合室より
の排水流を旋回させるための管軸に対して傾斜した羽根
板が突設された点にある。
(作 用) 本発明によれば、上位の排水立管より流下した排水流は
偏流減速室の仕切板によって、真直の流下が妨げられる
と共に、枝管を有する側と異なる側の管内周一側に片寄
らされなから切欠開口部より流下される。従って排水速
度が減少され、管内空気圧力の上昇が防止され、また、
集合室での枝管からの流入排水との直接衝突による干渉
が防止されるのである。その後、旋回室の羽根板によっ
て旋回性を与えられながら勾配周面に沿って流下し、下
位の排水立管に案内される。この旋回下降によって、水
栓現象が防止され、空気コアを生成でき、管内空気圧力
を変動させることなく安定化した状態で排水でき、排水
騒音が防止できるのである。そして枝管接合部の開口上
方には仕切板が設けられているため、所謂、庇として機
能し、枝管側への逆流も・防止される。さらに仕切板の
中央部から一側に亘って切欠開口部が形成されているた
め、十分な排水の通過部が確保でき、コンパクト化が図
れるのである。
(実施例) 以下、本発明の第1実施例を図面に基づいて説明すると
、第1図乃至第5図において、1は排水集合管で、上部
集合管2と下部集合管3とに分割構成され、両集合管2
.3の下端と上端とはフランジ接合部4によって一体に
接続されている。即ち下部集合管3の上端に受口部5が
設けられ、上部集合管2の下端部に押−6、バッキング
7が外嵌されると共に、その下端が受口部5に挿入され
、受口部5上端のフランジ部8と押輪6とがボルト9・
ナソ目0により締結されている。そして上部集合管2の
上端には上位の排水立管11が接続される開口接合部1
2が設けられ、下部集合管3の下端には下位の排水立管
13に接続される開口接合部14が設けられており、角
栓合部12.14間を連ねる管本体部分は各排水立管1
1.13より大径の管状体の集合部とされる。該集合部
の中途部は大径の円筒部15とされ、上端の開口接合部
12から円筒部15に至る上部は上狭下広の上テーパ筒
部16とされ、円筒部15から下端の開口接合部14に
至る下部は上広下狭の下テーパ筒部17とされている。
第1図に示される如く、前記上テーバ筒部16から円筒
部15上部にかけて、一側方向、即ち第1図においては
左側方向に漸次下降する傾斜状の仕切板18が集合管2
内周面より突出状に設けられており、該仕切板18の上
部は上テーバ筒部16を内方に凹状に形成することによ
って、またその両側下部は内周面より張出す舌片状に形
成することによって構成されている。そして第2図及び
第4図に示される如く、仕切板18の中央部より左側内
周面に亘って略矩形状とされた排水流下用の切欠開口部
19が形成され、従って、仕切板18は集合管2内周面
に平面視略コの字状に張出した構成とされている。そし
てこの仕切板18によって、上位の排水立管11より流
下してくる排水流を矢印イのように円筒部15の内周面
−側に向って偏流させ、かつ減速させる偏流減速室20
が画成される。
前記仕切板18の下方に位置した他側の円筒部15内周
面には横枝管21.22が接続される枝管接合部23、
24が連通状に設けられており、偏流減速室2゜に続(
円筒部15は、仕切板18によって偏流減速された排水
立管11側よりの排水流と横枝管21.22側から流入
される排水流とが合流する集合管25とされる。即ち前
記仕切板18によって偏流減速室2oを経て集合管25
の一側に片寄せ流入される排水立管11からの排水流の
反対方向、またはこれより可及的遠く離れた集合室25
の周側面に、便器または雑排水源と接続された横枝管2
1.22と接続される1個以上の枝管接合部23.24
が設けられている。
前記下テーパ筒部17内周面の上広下狭のゆるやかな勾
配周面26には上方からの排水流を旋回させながら下方
に案内すべく、管軸X−X線に対して傾斜した羽根板2
7が同方向等間隔を有して複数突設されており、矢印イ
で示した排水立管11側からの排水、矢印口で示した横
枝管21.22側からの排水の集合流に対し、矢印ハで
示すように、管軸X−X線をめぐってスパイラル状に旋
回しながら下位の排水立管13に案内するよう構成され
ている。
そして勾配周面26によって囲まれた下部は、集合管2
5において合流された排水立管11及び横枝管21゜2
2からの排水流を、下位の排水立管13側に旋回させな
がら案内する旋回室28として構成されている。
本発明の第1実施例は以上のように構成されており、従
来のこの種集合管と同様に、上階がら下階に亘って上下
貫通状に排水立管の連結立設による排水配管を設けるに
当り、各階毎にこの集合管1を介入させるのである。そ
してその階における便器からの汚水や厨房その他からの
雑排水を、各横枝管を介して集合管1内に流入させ、排
水立管を流下する排水流と横枝管からの排水流を集合管
1内で合流集合させ、逐次下階側に連続的□に排水させ
るのであり、排水管系の最上部は大気に開放され、また
最下部は適宜排水会所に案内されることになる。そして
上位の排水立管1より流下した排水は、偏流減速室20
の仕切板18によって、内周−側方に片寄せられて流下
することになる。即ち排水立管11からの縦排水は集合
管1内にその大径部全面積に亘って真直に流下すること
なく、仕切板18の障害による屈曲偏流によって排水速
度が減少され、管内空気圧力の上昇を防止する。また横
枝管21.22からの流入排水との直接衝突による干渉
をなくし、このことからも管内空気圧力の上昇が防止で
きる。そして横枝管2L 22から枝管接合部23.2
4を介して流入する横排水と、排水立管11からの排水
との集合室25内における円滑かつ静粛な合流が期待で
きるのである。また各枝管接合部23、24の連通部開
口上方に位置された仕切板18は、所謂、庇として機能
し、横枝管21. ’;:2側への飛び出しを有効に防
止しており、横枝管21.22側への逆流が防止できる
。さらに、偏流減速室20から集合室25に至る排水流
の通過部としての切欠開口部19が仕切板18の中央部
より一側に亘って大きく切欠き形成されているため、十
分な排水の通過部が確保でき、集合管1をよりジ、径に
構成する必要がなく、また一部を外方膨出状とした異形
に構成する必要がなく、コンパクトに構成できる。そし
て集合室25においては、排水立管11からの排水と横
桟管21.22からの流入排水とが集束状に合流され、
相互の干渉により乱流も小さいことと相まって、管内空
気圧の装動を小さくして、円滑でかつ排水騒音の小さな
合流効果が得られ、その後、合流した排水が最下位の旋
回室28内に流下することになる。この旋回室28はゆ
るやかな勾配周面26によって下方に至るに従い絞られ
た断面形状であると共に、その勾配周面26は管軸X−
X線方向に対して傾斜した複数枚の羽根板27が設けら
れているので合流した集合排水が最も密になり易い部分
で、排水流は各羽根板27の案内を介して所定方向に旋
回性が与えられ、管軸X−X線の周りに旋回下降するこ
ととなって、水栓現象を生じることなく円滑迅速に流下
し、開口接合部14を介して下位の排水立管13側に的
確に誘導流出されるのである。この際、羽根板27によ
る旋回は、上下貫通状に管軸X−X線に沿って空気コア
を生成することができるので、管内空気圧力を変動させ
ることなく安定化した排水状態が得られ、排水騒音の低
下が得られることになる。またこの羽根板27は勾配周
面26に突設された構成であるため、その上下方向の適
宜傾斜角度の付与と相まって、旋回室28内における排
水流に淀みや停滞を生じることなく、迅速な水切り排出
が確実に得られることになる。尚、勾配周面26のゆる
やかな勾配は、先に述べた水栓現象の防止及び空気圧安
定化に対して有効に働くことになる。
第6図は第2実施例を示しており、上部集合管2に仕切
板18が設けられ、下部集合管3側に枝管接合部29.
30が設けられた構成とされており、他は第1実施例と
同様に構成されている。
尚、上記各実施例において、枝管接合部23.24゜2
9、30が2箇所に設けられたものを示しているが、1
箇所であってもよく、実施例の数に限定されない。また
、第1実施例の上部集合管2と第2実施例の下部集合管
3とを組合せ、上下して各枝管接合部23.24.29
.30が設けられる構成であってもよい。さらに上部集
合管2と下部集合管3とに分割構成されたものを示して
いるが、一体ものの集合管1であってもよい。
(発明の効果) 本発明によれば、偏流減速室、集合室及び旋回室を順に
備え、偏流減速室には一側方向に下降傾斜状の仕切板が
設けられると共に、仕切板の中央部より一側に亘って排
水流下用の切欠開口部が形成され、集合室の他側、即ち
仕切板の下方に位置して枝管接合部が開口され、旋回室
の上広下狭状とされた勾配周面には管軸に対して傾斜し
た羽根板が突設されているため、上位の排水立管からの
流入排水の排水速度の減速、水流の一側端寄せによる縦
排水と横排水の相互干渉の防止によって、管内空気圧力
の上昇を防止してその変化をより小さくさせ、仕切板の
庇機能と相まって枝管側への飛び出しによる逆流を防止
し、さらに集合室内における円滑な相互合流を得させる
と共に、旋回室内における淀みのない旋回下降、空気コ
アの連続生成による空気圧の安定化、排水の迅速と騒音
の低下を確実に得させることが、確実容易に可能となる
。そしてこのことから多数階における各階の連続集中排
水を行なう排水配管、特に−管式排水配管系において生
じる問題点、即ち、その管内空気圧力変動と排水騒音を
顕著に減少させることができる。さらに仕切板の中央部
から一側に亘る大きな切欠開口部が形成されているため
、十分な排水の通過部が確保でき、集合管をより大径に
構成する必要がなく、また一部を外方膨出状とした異形
に構成する必要がなく、コンパクトに構成できるという
利点を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示大縦断面正面図、第2
図は第1図m −n線矢視図、第3図は第2図m −m
線断面拡大図、第4図は第1図のIV −■線断面矢視
図、第5図は第1図V−V線断面矢視図、第6図は第2
実施例を示す縦断面正面図であζ。 1−排水集合管、2−上部集合管、3−下部集合管、1
1−排水立管、12−・−開口接合部、13−・排水立
管、14−開口接合部、18−仕切板、19−切欠開口
部、20・−偏流減速室、23−・−枝管接合部、24
−・枝管接合部、25−集合室、26−勾配周面、27
−・・羽根板、28−旋回室。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、管軸方向両端における排水立管接合用の開口接合部
    と、両開口接合部間をつなぎかつ前記排水立管よりも大
    径管状の集合部とからなり、該集合部は管軸方向に沿っ
    て偏流減速室、集合室及び旋回室の順に構成され、偏流
    減速室には上端の開口接合部からの排水流を集合室一側
    に片寄らせるための該一側方向に下降傾斜状の仕切板が
    設けられると共に、該仕切板の中央部より一側に亘って
    排水流下用の切欠開口部が形成され、集合室他側には枝
    管接合部の1個以上が開口され、最下位の旋回室は勾配
    周面によって囲まれた上広下狭状とされると共に、該勾
    配周面には前記集合室よりの排水流を旋回させるための
    管軸に対して傾斜した羽根板が突設されたことを特徴と
    する排水集合管。
JP15488584A 1984-07-24 1984-07-24 排水集合管 Expired - Lifetime JPS6131539A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15488584A JPS6131539A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 排水集合管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15488584A JPS6131539A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 排水集合管

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34934892A Division JPH0730578B2 (ja) 1992-12-28 1992-12-28 排水集合管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6131539A true JPS6131539A (ja) 1986-02-14

Family

ID=15594080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15488584A Expired - Lifetime JPS6131539A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 排水集合管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6131539A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03224918A (ja) * 1989-12-15 1991-10-03 Noriatsu Kojima 排水立て管継手
JPH04113097A (ja) * 1990-09-01 1992-04-14 Kubota Corp 排水配管の消音装置
JPH0658480A (ja) * 1992-07-24 1994-03-01 Noriatsu Kojima 排水立て管継手
JPH0624071U (ja) * 1992-06-11 1994-03-29 徳厚 小島 排水通気配管構造
JPH08209762A (ja) * 1989-12-15 1996-08-13 Noriatsu Kojima 排水立て管継手
JP2003232062A (ja) * 2001-12-04 2003-08-19 Noriatsu Kojima 排水管継手
JP2019158042A (ja) * 2018-03-14 2019-09-19 積水化学工業株式会社 管継手

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5249550U (ja) * 1975-10-07 1977-04-08
JPS5947594A (ja) * 1982-09-07 1984-03-17 株式会社クボタ 排水管用継手管

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5249550U (ja) * 1975-10-07 1977-04-08
JPS5947594A (ja) * 1982-09-07 1984-03-17 株式会社クボタ 排水管用継手管

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03224918A (ja) * 1989-12-15 1991-10-03 Noriatsu Kojima 排水立て管継手
JPH08209762A (ja) * 1989-12-15 1996-08-13 Noriatsu Kojima 排水立て管継手
JPH04113097A (ja) * 1990-09-01 1992-04-14 Kubota Corp 排水配管の消音装置
JPH0624071U (ja) * 1992-06-11 1994-03-29 徳厚 小島 排水通気配管構造
JPH0658480A (ja) * 1992-07-24 1994-03-01 Noriatsu Kojima 排水立て管継手
JP2003232062A (ja) * 2001-12-04 2003-08-19 Noriatsu Kojima 排水管継手
JP2019158042A (ja) * 2018-03-14 2019-09-19 積水化学工業株式会社 管継手

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6131539A (ja) 排水集合管
JPS6250717B2 (ja)
JP2813335B2 (ja) 排水用集合管内における排水の流下方法
JP4162736B2 (ja) 排水集合管継手
JPS6131538A (ja) 排水配管
JPS605112Y2 (ja) 建築物の排水装置
JP3634152B2 (ja) 排水縦管路
JPS62288795A (ja) 排水用集合管
US4155376A (en) Lift brake for exhaust water for a vertical drain pipe system
JP2912833B2 (ja) 排水横主管オフセット上部継手
JPH01250532A (ja) 排水管装置
JP2944975B2 (ja) 排水用集合管
JPH0561414B2 (ja)
JPH0830352B2 (ja) 排水用継手管
JPS62288794A (ja) 排水用集合管
JPS5848468Y2 (ja) 排水集合管
JP2807178B2 (ja) 排水集合管
JPS6367492A (ja) 集合排水継手
JP2563183Y2 (ja) 排水横主管オフセット構造
JPS63118428A (ja) 排水集合管
JP2564008Y2 (ja) 排水桝
JP3154813B2 (ja) 排水継手
JP2000028070A (ja) 排水集合管
KR800001880Y1 (ko) 배관부품(配菅部品)
JPS6023737B2 (ja) 建造物における排水管装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term