JPS61257A - 揺変性ポリウレタン樹脂組成物 - Google Patents
揺変性ポリウレタン樹脂組成物Info
- Publication number
- JPS61257A JPS61257A JP59121099A JP12109984A JPS61257A JP S61257 A JPS61257 A JP S61257A JP 59121099 A JP59121099 A JP 59121099A JP 12109984 A JP12109984 A JP 12109984A JP S61257 A JPS61257 A JP S61257A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formula
- group
- methyl
- phenyl
- integer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/34—Silicon-containing compounds
- C08K3/36—Silica
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L75/00—Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L75/04—Polyurethanes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L83/00—Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L83/10—Block- or graft-copolymers containing polysiloxane sequences
- C08L83/12—Block- or graft-copolymers containing polysiloxane sequences containing polyether sequences
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、新規な揺変性ポリウレタン樹脂組成物に関す
るもので、たとえに塗料、γ−リング材、床材、防水材
、壁材、接着剤などの各分野で広く利用しうるものであ
る。
るもので、たとえに塗料、γ−リング材、床材、防水材
、壁材、接着剤などの各分野で広く利用しうるものであ
る。
従来の技術
従来ポリウレタン1.−Jハ:ikL述のごと全分野で
用いる場合、それぞれの用途に適するよう、セルフレベ
リング型イ(74脂、またけ1,4>変性樹脂として用
いられる。特に垂直面や斜面に施1工されるシーリング
材、壁材、防水材などは、垂れや流れを防止するために
、Jmf性fl +’旨として用いられる。
用いる場合、それぞれの用途に適するよう、セルフレベ
リング型イ(74脂、またけ1,4>変性樹脂として用
いられる。特に垂直面や斜面に施1工されるシーリング
材、壁材、防水材などは、垂れや流れを防止するために
、Jmf性fl +’旨として用いられる。
揺)こ性ポリウレタン樹脂組成物を得る方法としては、
既にいくつかの技術が知られている。例えば、特公昭4
5−41110号公報には、ポリウレタンプレポリマー
とコロイド状シリカ及びポリオキシエチレングリコ−/
I/誘導体からなる揺変性ポリウレタン樹脂組成物が記
載されている。特公昭47−7632号公報には、ウレ
タンポリマーと多量の無機質充填剤およびポリオキンア
ルキレン化合物からなる#6変性ポリウVタン樹脂組成
物が開示されている。また、特公昭51−11656号
公報には、ポリウレタンプレポリマーにエチレ邊
ンオキシドとプロピレンオキシドのブロッ
ク共重合体及び微粉末シリカ等を含有させた揺変性ポリ
ウレタン樹脂組成物が示されている。しかし、これら従
来の揺変性ポリウレタン樹脂組成物は、他の成分、例え
ば、オクチル酸鉛やジブチ/L’錫ジラウレートのよう
な有機金属触媒や炭酸力μンウムなどの無機質充填剤を
加えて、高速デスパー、1ヲネタリーミキサー、バタフ
ライミキサーなどの混合機で混合すると揺変性がくずれ
てしまって元どうりには回復しない場合が多い。
既にいくつかの技術が知られている。例えば、特公昭4
5−41110号公報には、ポリウレタンプレポリマー
とコロイド状シリカ及びポリオキシエチレングリコ−/
I/誘導体からなる揺変性ポリウレタン樹脂組成物が記
載されている。特公昭47−7632号公報には、ウレ
タンポリマーと多量の無機質充填剤およびポリオキンア
ルキレン化合物からなる#6変性ポリウVタン樹脂組成
物が開示されている。また、特公昭51−11656号
公報には、ポリウレタンプレポリマーにエチレ邊
ンオキシドとプロピレンオキシドのブロッ
ク共重合体及び微粉末シリカ等を含有させた揺変性ポリ
ウレタン樹脂組成物が示されている。しかし、これら従
来の揺変性ポリウレタン樹脂組成物は、他の成分、例え
ば、オクチル酸鉛やジブチ/L’錫ジラウレートのよう
な有機金属触媒や炭酸力μンウムなどの無機質充填剤を
加えて、高速デスパー、1ヲネタリーミキサー、バタフ
ライミキサーなどの混合機で混合すると揺変性がくずれ
てしまって元どうりには回復しない場合が多い。
また、揺変性金低下させるような成分の混入や、強い攪
拌金極力抑えて、一旦W1変性を有するポリウレタン樹
脂組成物全製造し得たとしても、その後組成物を、たと
えばカートリッジに拮め替えたり、ハンドガンに充填し
たり、フィンガンに圧送する際に組成物に剪断力がかか
ると揺変性が一撃に低下し、仲々l復しないことが多い
。コロイド状シリカを用いた従来の組成物はこの点が解
決できなかったので作業性が悲かった。
拌金極力抑えて、一旦W1変性を有するポリウレタン樹
脂組成物全製造し得たとしても、その後組成物を、たと
えばカートリッジに拮め替えたり、ハンドガンに充填し
たり、フィンガンに圧送する際に組成物に剪断力がかか
ると揺変性が一撃に低下し、仲々l復しないことが多い
。コロイド状シリカを用いた従来の組成物はこの点が解
決できなかったので作業性が悲かった。
本発明が解決しようとする問題点
そこで本発明者らは、使用…Jに強い剪断力金与えても
揺変性の回復が極めて早いポリウレタン樹脂組成物を得
るため努力を重ねてきた。
揺変性の回復が極めて早いポリウレタン樹脂組成物を得
るため努力を重ねてきた。
問題を解決するための手段
H5デで本発明者らは、上記の問題点を解決するため鋭
意研究を行った結果、液状又は溶液状ポリウレタンプレ
ポリマーにコロイド状シリカおよび特定のポリシロキサ
ン・ポリオキンアルキレン重合体に必須成分として配合
したポリウレタン樹脂組成物が極めて優れた揺変性を有
することを見出した。
意研究を行った結果、液状又は溶液状ポリウレタンプレ
ポリマーにコロイド状シリカおよび特定のポリシロキサ
ン・ポリオキンアルキレン重合体に必須成分として配合
したポリウレタン樹脂組成物が極めて優れた揺変性を有
することを見出した。
すなわち、本発明は、
(1)液状または溶液状のポリウレタンプレポリマ(2
) コロイド状シリカおよび (3)一般式 〔式中、B1.R2、H3およびR4け、同一または異
って、メチル基またはフエニル基を、mは0−70の整
数夛芦xおよびZの一方は式%式%() (式中、nは1〜4の整数を、aは0−50の整数金、
bけ10〜100の整数を、R5け水素、炭素数1−8
のアルキρ基、炭素数1−18のアルキlレカpボニル
基を示すが、θ、が1以上の整数である場合、c3 H
60基およびc2■4o基は互に任意の順序で結合して
いてもよい。) で示されるポリオキシアルキレン含存基でアリ、他方は
メチμ、フエ二μまたは式(1)で示されるポリオキン
アルキレン化合物で、Yl およびY2は、同一または
異って、メチル、フェニルまたは前記式(1)で示され
るポリオキシアルキレン含有基を示すが、mが2以上の
ときYl およびY2は繰シ返し単位毎に定義の範囲内
で変り得るものとする。〕で示されるポリシロキサン・
ポリオキンアルキレン重合体を含有してなる揺変性ポリ
ウレタン樹脂組成物である。
) コロイド状シリカおよび (3)一般式 〔式中、B1.R2、H3およびR4け、同一または異
って、メチル基またはフエニル基を、mは0−70の整
数夛芦xおよびZの一方は式%式%() (式中、nは1〜4の整数を、aは0−50の整数金、
bけ10〜100の整数を、R5け水素、炭素数1−8
のアルキρ基、炭素数1−18のアルキlレカpボニル
基を示すが、θ、が1以上の整数である場合、c3 H
60基およびc2■4o基は互に任意の順序で結合して
いてもよい。) で示されるポリオキシアルキレン含存基でアリ、他方は
メチμ、フエ二μまたは式(1)で示されるポリオキン
アルキレン化合物で、Yl およびY2は、同一または
異って、メチル、フェニルまたは前記式(1)で示され
るポリオキシアルキレン含有基を示すが、mが2以上の
ときYl およびY2は繰シ返し単位毎に定義の範囲内
で変り得るものとする。〕で示されるポリシロキサン・
ポリオキンアルキレン重合体を含有してなる揺変性ポリ
ウレタン樹脂組成物である。
本発明の樹脂組成物の構成成分の1つであるポリウレタ
ンプレポリマーけ、後記のポリイックアネート化合物と
活性水素化合物とを、NCO基対活性水素の当量比が望
ましくけ1.02:1.0乃至5.o:L就中1.1:
1.0乃至3.0=1.0となる条件で反応させて得ら
れる比較的低分子の、たとえば、平均分子量が約50口
〜20.000程度のポリマーである。これらのポリウ
レタンプレポリマーのうち、本来低粘度の液状のものけ
、そのま〈本発明に用することができるし、高粘度の液
状のもの、または固体のものは適当な溶剤又は可塑剤に
溶かした溶液として用いることができる。
ンプレポリマーけ、後記のポリイックアネート化合物と
活性水素化合物とを、NCO基対活性水素の当量比が望
ましくけ1.02:1.0乃至5.o:L就中1.1:
1.0乃至3.0=1.0となる条件で反応させて得ら
れる比較的低分子の、たとえば、平均分子量が約50口
〜20.000程度のポリマーである。これらのポリウ
レタンプレポリマーのうち、本来低粘度の液状のものけ
、そのま〈本発明に用することができるし、高粘度の液
状のもの、または固体のものは適当な溶剤又は可塑剤に
溶かした溶液として用いることができる。
ポリウレタンプレポリマーti剤に溶かして液状にする
場合の溶剤としては、例えば、酢酸エチル、酢酸ブチμ
、酢酸アミμ等のエステル類、アセトン、メチルエチル
ケトン、メチルイソブチルケトン等のケトン類、)/l
/エン、ベンゼン、キシレン等の芳香族炭化水素類、ケ
トンヒドロフラン、ジオキサン等のエーテル類、N 、
N’−ジメチpホルIラ ムアミド、
N、N’−ジメチルア士ドアミド等の置換酸アミド類、
又はジメチルヌ〜ホキシトなどがあげられる。次に−に
記ポリウレタンプレポリマーの原料となるポリイソシア
ネート化合物とは1分子中に2個以上のNCO基を有す
る化合物音いい、例えば2,4−および2.6−)リレ
ンジイソシアネート、m−およびp−フェニレンジイソ
シアネート、l−40ロフェニレンー2.+−ジイソシ
アネート、m−およびp−フェニレンジイソシアネート
、1−90ロフェニレン−2,4−ジイソシアネート、
1,5−ナフタレンジイソンアネート、3,3′−ビス
トルエン−4,イージイソシアネート、メチレンビスフ
ェニレン−4,イージイソンアネート、ケトンメチレン
ジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソンアネート、
ω、CIJ’−ジイソシアネートジメチルベンゼン、ω
、ω′−ジイソVアネートジメチ/L/Vクロヘキサン
、リレンジイソシアネート、ジシクロへキシルメタンジ
イソンアネート、ケトンメチルキンレンジイソシアナー
ト及びこれらイソシアネートの二量体、二量体並びにト
リメチロ−μプロパンの如きトリオ−μに3七μのジイ
ソシアネートを付加させて得られるトリイソシアネート
などが挙げられる。
場合の溶剤としては、例えば、酢酸エチル、酢酸ブチμ
、酢酸アミμ等のエステル類、アセトン、メチルエチル
ケトン、メチルイソブチルケトン等のケトン類、)/l
/エン、ベンゼン、キシレン等の芳香族炭化水素類、ケ
トンヒドロフラン、ジオキサン等のエーテル類、N 、
N’−ジメチpホルIラ ムアミド、
N、N’−ジメチルア士ドアミド等の置換酸アミド類、
又はジメチルヌ〜ホキシトなどがあげられる。次に−に
記ポリウレタンプレポリマーの原料となるポリイソシア
ネート化合物とは1分子中に2個以上のNCO基を有す
る化合物音いい、例えば2,4−および2.6−)リレ
ンジイソシアネート、m−およびp−フェニレンジイソ
シアネート、l−40ロフェニレンー2.+−ジイソシ
アネート、m−およびp−フェニレンジイソシアネート
、1−90ロフェニレン−2,4−ジイソシアネート、
1,5−ナフタレンジイソンアネート、3,3′−ビス
トルエン−4,イージイソシアネート、メチレンビスフ
ェニレン−4,イージイソンアネート、ケトンメチレン
ジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソンアネート、
ω、CIJ’−ジイソシアネートジメチルベンゼン、ω
、ω′−ジイソVアネートジメチ/L/Vクロヘキサン
、リレンジイソシアネート、ジシクロへキシルメタンジ
イソンアネート、ケトンメチルキンレンジイソシアナー
ト及びこれらイソシアネートの二量体、二量体並びにト
リメチロ−μプロパンの如きトリオ−μに3七μのジイ
ソシアネートを付加させて得られるトリイソシアネート
などが挙げられる。
ポリウレタンプレポリマーの他の原料である活性水素化
合物とけ1分子当シ平均2〜5個の活性水素基を有し且
つ、活性水素基当りの平均分子量が30〜3000Y4
度であるポリオール、ポリアミン又はそれらの混合物で
あって、例えば下記のようなものが挙げられる。
合物とけ1分子当シ平均2〜5個の活性水素基を有し且
つ、活性水素基当りの平均分子量が30〜3000Y4
度であるポリオール、ポリアミン又はそれらの混合物で
あって、例えば下記のようなものが挙げられる。
■ エチレングリコール、フェニレンジ!J :I−ル
、1,4−ブタンジオール、ヘキサメチレングリコール
、l、4−ンクロヘキサンジオール、トリイソプロパツ
ールアミン、トリメチロール10パン、グリセロール等
の低分子量、ジー又はトリオ −ル。
、1,4−ブタンジオール、ヘキサメチレングリコール
、l、4−ンクロヘキサンジオール、トリイソプロパツ
ールアミン、トリメチロール10パン、グリセロール等
の低分子量、ジー又はトリオ −ル。
■ ポリオキシエチレングリコール、ポリオキンプロピ
レングリコール、ポリオキシエチレン、ポリオキングロ
ピレン共重合体のグリコール、ポリオキンテトラメチレ
ングリコール等のボリア〃キレングリコール。
レングリコール、ポリオキシエチレン、ポリオキングロ
ピレン共重合体のグリコール、ポリオキンテトラメチレ
ングリコール等のボリア〃キレングリコール。
■ エチレンオキ7ド、プロピレンオキシドの如きアル
キレンオキシドとグリセリン、トリメチロールプロパン
、1.2.6−ヘキサンジオールの如き低分子量トリオ
ール又はエリスリトール、ペンタエリスリトーμの如き
低分子量テトフォールとの重合物。
キレンオキシドとグリセリン、トリメチロールプロパン
、1.2.6−ヘキサンジオールの如き低分子量トリオ
ール又はエリスリトール、ペンタエリスリトーμの如き
低分子量テトフォールとの重合物。
■ 低分子量ポリオールと低動+量ポリカルボン酸とか
らのポリエステルポリオ−IV i適当なポリオールと
してはエチレングリコール、プロピレングリコ−/l’
、l、4−および1,3−ブタンジオール、1,6−ヘ
キサンジオ−ρなどでアリ、又、ポリカルボン酸として
は、アジピン酸、コハク酸、マレイン酸、フター/L/
e1テレフタール酸などである。
らのポリエステルポリオ−IV i適当なポリオールと
してはエチレングリコール、プロピレングリコ−/l’
、l、4−および1,3−ブタンジオール、1,6−ヘ
キサンジオ−ρなどでアリ、又、ポリカルボン酸として
は、アジピン酸、コハク酸、マレイン酸、フター/L/
e1テレフタール酸などである。
() ポリカプロラクトン、ポリグチロラクトン等の
環状エステルの開環重合体。
環状エステルの開環重合体。
■ モノ、ジ又け、トリエチレングリコ−μのモノまた
はシリシル−)、1.2.6−ヘキサントリオ−!又は
、トリメチロールプロパンのモノ、ジまたはトリリンル
−ト;ベンタエリスリトーμまたはエリスリトールのモ
ノ、ジ、トリまたはテトラリシルレートの如き水素化と
マシ油を含むとマV油および種々の関連ポリオールおよ
びリンルイン酸とポリヒドロアルコ−)vとの種々のエ
ステル、半エステル。
はシリシル−)、1.2.6−ヘキサントリオ−!又は
、トリメチロールプロパンのモノ、ジまたはトリリンル
−ト;ベンタエリスリトーμまたはエリスリトールのモ
ノ、ジ、トリまたはテトラリシルレートの如き水素化と
マシ油を含むとマV油および種々の関連ポリオールおよ
びリンルイン酸とポリヒドロアルコ−)vとの種々のエ
ステル、半エステル。
■ エチレンジアミン、プロピレンジアミン、テトフメ
チレンジアミン、p−フェニレンジアミン、2.4−ジ
アミノトルエン、メチレンビス−4,4−ジアミノベン
ゼン、4.4−メチレン−ビス−p−クロルアニリン等
のポリアミン。
チレンジアミン、p−フェニレンジアミン、2.4−ジ
アミノトルエン、メチレンビス−4,4−ジアミノベン
ゼン、4.4−メチレン−ビス−p−クロルアニリン等
のポリアミン。
■ 末端に水酸基を有するポリブタジェン化合物。
ポリイソシアネート化合物と活性水素化合物との反応は
自体公知の反応条件に従って行なえばよい。
自体公知の反応条件に従って行なえばよい。
本発明に用いるコロイド状シリカとしては、市販されて
いるものが何れも使用出来、例えばアエロジル−200
、アエロジtv−300SR−812、R−805、R
X−200、RY−200、R−972(いずれも日本
アエロジμ社製)などが挙’ 、fb□。
いるものが何れも使用出来、例えばアエロジル−200
、アエロジtv−300SR−812、R−805、R
X−200、RY−200、R−972(いずれも日本
アエロジμ社製)などが挙’ 、fb□。
前記一般式CI)中、R’ l R2+ R3および
R4で示される基は、メチル基またはフエニル基である
が、メチル基である方が望ましい。mは0−70の整数
であるが好ましくけ10−30の整数である。
R4で示される基は、メチル基またはフエニル基である
が、メチル基である方が望ましい。mは0−70の整数
であるが好ましくけ10−30の整数である。
X + Y” + Y2および2で示される式(1)
のポリオキVアμキレン鎖を有する基において、nは1
〜4、好ましくは2またけ3であり、aは0−50であ
るが0−10がより好ましく、bは1〇−100である
が20−50が好ましい。
のポリオキVアμキレン鎖を有する基において、nは1
〜4、好ましくは2またけ3であり、aは0−50であ
るが0−10がより好ましく、bは1〇−100である
が20−50が好ましい。
R5で示される炭素数1−8のアルキμとしてはメチル
1エチμ、プロピμ、ブチル、ベンチpなどがあげられ
るが、メチ〃が好まし込。
1エチμ、プロピμ、ブチル、ベンチpなどがあげられ
るが、メチ〃が好まし込。
同じ< R5で示される炭素数1−18のアμキルカμ
ボニμ基としては、炭素数1−18の飽和モノカμボン
酸から誘導されるアシル基、たとえばアセチμ、プロピ
オニμ、ブチロイルなどがあげられる。
ボニμ基としては、炭素数1−18の飽和モノカμボン
酸から誘導されるアシル基、たとえばアセチμ、プロピ
オニμ、ブチロイルなどがあげられる。
式(1)で示される基において、aが1以上である場合
、個々のオキシプロピレン基−C311f60−。
、個々のオキシプロピレン基−C311f60−。
オキシエチレン基−C2■40− は互にどのような順
序で結合していてもよく、たとえば、両者のブロック共
重合、ランダム共重合のいずれの形式をとっていてもこ
の範囲に含まれるものとする。
序で結合していてもよく、たとえば、両者のブロック共
重合、ランダム共重合のいずれの形式をとっていてもこ
の範囲に含まれるものとする。
また、X、Y’、Y” およびZで表わされる式(1)
のポリオキシアルキレン鎖含有基は一般式(1)で表わ
される重合体の分子中に少くとも2個以上存在している
ことが望ましい。
のポリオキシアルキレン鎖含有基は一般式(1)で表わ
される重合体の分子中に少くとも2個以上存在している
ことが望ましい。
この重合2沓としては、分子量が約500〜30.00
0稈度のものが好ましい。また、この重合体における(
1)式で示されるポリオキシアルキレン鎖含有基の占め
る割合としては30〜95喉量%程度のものがよく、5
0〜90重量%程度のものが更に良い。
0稈度のものが好ましい。また、この重合体における(
1)式で示されるポリオキシアルキレン鎖含有基の占め
る割合としては30〜95喉量%程度のものがよく、5
0〜90重量%程度のものが更に良い。
これらのポリオキシアルキレン重合体するシロキサン重
合体はそれぞれ自体公知の方法、たとえば特公昭39−
24731号、および特開昭50−1340989−公
報などに記載された方法によル合成することが出来る。
合体はそれぞれ自体公知の方法、たとえば特公昭39−
24731号、および特開昭50−1340989−公
報などに記載された方法によル合成することが出来る。
本発明の組成物におけるコロイド状シリカの混合割合は
、ポリウレタンプレポリマー+oomt部に対して0.
5〜50重量部が好ましく、1.0〜20重量部が特に
好ましい。
、ポリウレタンプレポリマー+oomt部に対して0.
5〜50重量部が好ましく、1.0〜20重量部が特に
好ましい。
また、本発明組成物における一般式CI)のポリシロキ
サン・ポリオキシアルキレン重合体の使用割合は、コロ
イド状シリカ100重量部に対し0.1〜50]i量部
が好ましく、1〜20重量部がさらに好ましい。
サン・ポリオキシアルキレン重合体の使用割合は、コロ
イド状シリカ100重量部に対し0.1〜50]i量部
が好ましく、1〜20重量部がさらに好ましい。
本発明の組成物には必要に応じてトルエン、キシレン、
酢酸エチμ、メチμエチμケトン、リグロイン等の溶媒
、戻酸カルシウム、りlレフ、クレー、シリカ等の無機
ブイツー、酸化チタン、フタロシアニンブμm、酸化鉄
、黄鉛、群青、カーボン等の顔料、ジオクチルフタレー
ト、ジオクチルアジペート、トリクレジルフォスフェー
ト、液状石油樹脂等のウレタンに用いられる可塑剤、酸
化防止剤、紫外線吸収剤やウレタン用各種触媒を添加混
合してもよい。
酢酸エチμ、メチμエチμケトン、リグロイン等の溶媒
、戻酸カルシウム、りlレフ、クレー、シリカ等の無機
ブイツー、酸化チタン、フタロシアニンブμm、酸化鉄
、黄鉛、群青、カーボン等の顔料、ジオクチルフタレー
ト、ジオクチルアジペート、トリクレジルフォスフェー
ト、液状石油樹脂等のウレタンに用いられる可塑剤、酸
化防止剤、紫外線吸収剤やウレタン用各種触媒を添加混
合してもよい。
発明の効果
本発明で得られるポリウレタン樹脂組成物の揺変性は、
樹脂組成物に各種の溶媒類、可塑剤類、無機ライフ−類
、顔刺類、紫外線吸収剤、酸化防止剤、ウレタン条界で
通常用いられるアミン系や有機金属系の触媒類を添加し
、練合しても、全く低下することがない。更に本発明で
得られる樹脂組成物は、使用前、通常混線に用いられる
三本ロールニーダ−、プフネタリーミキサー、デスバー
、高速ミキサー、バタフフイミキサー等により混練した
り、充填機により小分は充填したりして組成物に強い剪
断力を与えてもその揺変性は速やかに回復し、埋態的な
揺変性ポリウレタン樹脂組成物である。
樹脂組成物に各種の溶媒類、可塑剤類、無機ライフ−類
、顔刺類、紫外線吸収剤、酸化防止剤、ウレタン条界で
通常用いられるアミン系や有機金属系の触媒類を添加し
、練合しても、全く低下することがない。更に本発明で
得られる樹脂組成物は、使用前、通常混線に用いられる
三本ロールニーダ−、プフネタリーミキサー、デスバー
、高速ミキサー、バタフフイミキサー等により混練した
り、充填機により小分は充填したりして組成物に強い剪
断力を与えてもその揺変性は速やかに回復し、埋態的な
揺変性ポリウレタン樹脂組成物である。
実施例1
分子62000のポリオキシグロピレングリコー/l’
639重世部、分子量30υ0のポリオキンプロピレン
トリオール21 La量m、2.4−トリレンジイソン
アナート及び2 、6−)リレンジイソンアナート(8
0:20)の混合物148恵考 量部金窒
素気流中で80“Cで6時間反応させ、インシアネート
基台M3 、56 *のウレタンプレポリマーを得た。
639重世部、分子量30υ0のポリオキンプロピレン
トリオール21 La量m、2.4−トリレンジイソン
アナート及び2 、6−)リレンジイソンアナート(8
0:20)の混合物148恵考 量部金窒
素気流中で80“Cで6時間反応させ、インシアネート
基台M3 、56 *のウレタンプレポリマーを得た。
これをウレタンプレポリマー(A)とした。
上記で得られたポリウレタンプレポリマー(A)100
M量部にコロイド状ンリカ(商品名アエロシlV200
、日本アエロジル社@iり’に5重量部及び第1表およ
び第2表に記載のンロキサン化合物A〜■をそれぞれ0
.5重量部加え、60°Cで真空ニーダ−全屈いて1時
間混合したところ、それぞれグリース状組成物が得られ
た。これらの組成物t−1i夜放置したのち高速ミキサ
ー(10口Orpm)で2分間撹拌し、ついでJ工8A
−5758に準するスランプ試瞼を行ったところ第1表
および第2表に示す結果が得られた。
M量部にコロイド状ンリカ(商品名アエロシlV200
、日本アエロジル社@iり’に5重量部及び第1表およ
び第2表に記載のンロキサン化合物A〜■をそれぞれ0
.5重量部加え、60°Cで真空ニーダ−全屈いて1時
間混合したところ、それぞれグリース状組成物が得られ
た。これらの組成物t−1i夜放置したのち高速ミキサ
ー(10口Orpm)で2分間撹拌し、ついでJ工8A
−5758に準するスランプ試瞼を行ったところ第1表
および第2表に示す結果が得られた。
第1表
(ただLX 、Y2 、ZH(CH2)。−0((C3
H60)a(C2H40)b)−R5を示す。) 第2表 (ただしx、y 、zは−(CH2)n−o((03
■6o)a(C2H40)b)−Rを示す。) 実施例2 分子量3000のポリオキングレングリコ−μ590重
量部、分子量4500のポリオキシプロピレントリオ−
/I/295重景部、4,4′−ジフェニルメタンジイ
ソシアネー) 115重量部を置床気流中で80℃、4
時間反応させ、イソシアネート基1.3896のプレポ
リマーを得た。これ全ウレタンプレポリマー(B)とり
、e。
H60)a(C2H40)b)−R5を示す。) 第2表 (ただしx、y 、zは−(CH2)n−o((03
■6o)a(C2H40)b)−Rを示す。) 実施例2 分子量3000のポリオキングレングリコ−μ590重
量部、分子量4500のポリオキシプロピレントリオ−
/I/295重景部、4,4′−ジフェニルメタンジイ
ソシアネー) 115重量部を置床気流中で80℃、4
時間反応させ、イソシアネート基1.3896のプレポ
リマーを得た。これ全ウレタンプレポリマー(B)とり
、e。
上記で得られたプレポリマー(B)TOO重量部にジオ
クチルフタレート60重量部、コロイド状シリカ(商品
名アエロジ/L’200.日本アエロジp社製)を8重
量部、及び式(Ic)で示されるシロキサン化合物t−
O,a重量部加え、真空ニーダ−を用い60°Cで1時
間混合したとζろグリース状の組成物が得られた。この
組成物音−日放置したのち、高速ミキサー(500rp
m)で2分間攪拌し、ついでJ工5A−5758に準す
るスワン1試@を行ったところ、スヲジプは0%であっ
た。
クチルフタレート60重量部、コロイド状シリカ(商品
名アエロジ/L’200.日本アエロジp社製)を8重
量部、及び式(Ic)で示されるシロキサン化合物t−
O,a重量部加え、真空ニーダ−を用い60°Cで1時
間混合したとζろグリース状の組成物が得られた。この
組成物音−日放置したのち、高速ミキサー(500rp
m)で2分間攪拌し、ついでJ工5A−5758に準す
るスワン1試@を行ったところ、スヲジプは0%であっ
た。
(ただしXはC3H60(C3H60)5 (C2H4
0)3o−CH3’e示す。) 実施例3 実施例2で調製したプレポリマー・(B)100今
重量部にジオクチルアジベー)60重量
部、次酸力〜ンウム(ニスカロン200.三共製粉製)
40重量部、酸化チタン(R−820、石屋産業製)9
重量部、コロイド状シリカ(アエロジル200、日本ア
エロジμ社製)8重量部及び第1表の化合物BSD′f
f:それぞれo、sxi部加え60°Cの条件下で1時
間真空ニーダ−で攪拌しグリース状組成物を得た。この
組成物ヲー嵐夜放置したのち高速ミキサー(8000r
pm)で2分間攪拌し1.Tl5A−5758に準する
スランプ試験を測定した結果、それぞれスフンプ値はQ
ffであった。
0)3o−CH3’e示す。) 実施例3 実施例2で調製したプレポリマー・(B)100今
重量部にジオクチルアジベー)60重量
部、次酸力〜ンウム(ニスカロン200.三共製粉製)
40重量部、酸化チタン(R−820、石屋産業製)9
重量部、コロイド状シリカ(アエロジル200、日本ア
エロジμ社製)8重量部及び第1表の化合物BSD′f
f:それぞれo、sxi部加え60°Cの条件下で1時
間真空ニーダ−で攪拌しグリース状組成物を得た。この
組成物ヲー嵐夜放置したのち高速ミキサー(8000r
pm)で2分間攪拌し1.Tl5A−5758に準する
スランプ試験を測定した結果、それぞれスフンプ値はQ
ffであった。
比較例1
実施例2において、式(Ic )で表わされるシロキサ
ン化合物の代シにポリオキンエチレングリコ−μ(平均
分子量1.000)t−用いて実験したところ、スラン
プは15囮であった。
ン化合物の代シにポリオキンエチレングリコ−μ(平均
分子量1.000)t−用いて実験したところ、スラン
プは15囮であった。
比較例2
ところ、第3表の結果が得られた。
比較例3
実施例1において式(工a)で表わされるシロキところ
第4表の結果が得られた。
第4表の結果が得られた。
第3表
ti3
第4表
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1)液状または溶液状のポリウレタンプレポリマ(2
)コロイド状シリカおよび (3)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・( I ) 〔式中、R^1、R^2、R^3およびR^4は、同一
または異って、メチル基またはフェニル基を、mは0−
70の整数を示し、XおよびZの一方は式−(CH_2
)_n−0{(C_3H_6O)_a(C_2H_4O
)_b}−R^5・・・(i)(式中、nは1〜4の整
数を、aは0−50の整数を、bは10〜100の整数
を、R5^は水素、炭素数1−8のアルキル基、炭素数
1−18のアルキルカルボニル基を示すが、aが1以上
の整数である場合、C_3H_6O基およびC_2H_
4O基は互に任意の順序で結合していてもよい。) で示されるポリオキシアルキレン含有基であり、他方は
メチル、フェニルまたは式(i)で示されるポリオキシ
アルキレン含有基で、Y^1およびY^2は、同一また
は異って、メチル、フェニルまたは前記式(i)で示さ
れるポリオキシアルキレン含有基を示すが、mが2以上
のときY^1およびY^2は繰り返し単位毎に定義の範
囲内で変り得るものとする。〕で示されるポリシロキサ
ン・ポリオキシアルキレン重合体を含有してなる揺変性
ポリウレタン樹脂組成物。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59121099A JPS61257A (ja) | 1984-06-12 | 1984-06-12 | 揺変性ポリウレタン樹脂組成物 |
AT85107186T ATE49607T1 (de) | 1984-06-12 | 1985-06-11 | Thixotrope polyurethanharzzusammensetzungen. |
DE8585107186T DE3575436D1 (de) | 1984-06-12 | 1985-06-11 | Thixotrope polyurethanharzzusammensetzungen. |
EP85107186A EP0172337B1 (en) | 1984-06-12 | 1985-06-11 | Thixotropic polyurethane resin compositions |
CA000483619A CA1256228A (en) | 1984-06-12 | 1985-06-11 | Thixotropic polyurethane resin compositions |
AU43471/85A AU575169B2 (en) | 1984-06-12 | 1985-06-11 | Polyurethane composition |
KR1019850004126A KR930005400B1 (ko) | 1984-06-12 | 1985-06-12 | 틱소트로프 폴리우레탄 수지조성물 |
US06/797,031 US4640950A (en) | 1983-06-22 | 1985-11-12 | Thixotropic polyurethane resin compositions |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59121099A JPS61257A (ja) | 1984-06-12 | 1984-06-12 | 揺変性ポリウレタン樹脂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61257A true JPS61257A (ja) | 1986-01-06 |
JPH0572423B2 JPH0572423B2 (ja) | 1993-10-12 |
Family
ID=14802848
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59121099A Granted JPS61257A (ja) | 1983-06-22 | 1984-06-12 | 揺変性ポリウレタン樹脂組成物 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0172337B1 (ja) |
JP (1) | JPS61257A (ja) |
KR (1) | KR930005400B1 (ja) |
AT (1) | ATE49607T1 (ja) |
AU (1) | AU575169B2 (ja) |
CA (1) | CA1256228A (ja) |
DE (1) | DE3575436D1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013514426A (ja) * | 2009-12-18 | 2013-04-25 | ヴィセラ・バイオメディカル・リミテッド | 医用生体材料 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3625278A1 (de) * | 1986-07-25 | 1988-01-28 | Kvt Kunststoff | Verfahren zur herstellung von anorganisch-organischen schaumstoffen |
GB8905133D0 (en) * | 1989-03-07 | 1989-04-19 | Bostik Ltd | Moisture-curing polyurethane-based hot-melt compositions |
FR2673210A1 (fr) * | 1991-02-25 | 1992-08-28 | Robert Michel | Bouche porage pour revetement de sol souple. |
US5563210A (en) * | 1995-03-08 | 1996-10-08 | Dow Corning Corporation | Thixotropic organosiloxane compositions |
US5563197A (en) * | 1995-08-02 | 1996-10-08 | Dow Corning Corporation | Storage stable dipsersions of finely divided solids in organosiloxane compositions |
DE19748792A1 (de) * | 1997-11-05 | 1999-05-06 | Herberts Gmbh | Verfahren zur Herstellung von Mehrschichtlackierungen |
ES2266208T3 (es) | 2000-05-23 | 2007-03-01 | Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien | Adhesivo de poliuretano de un componente. |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5933358A (ja) * | 1982-08-19 | 1984-02-23 | Mitui Toatsu Chem Inc | 揺変性ポリウレタン組成物 |
JPS59120650A (ja) * | 1982-12-27 | 1984-07-12 | Dainippon Ink & Chem Inc | 揺変性ウレタン組成物 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3585230A (en) * | 1968-07-17 | 1971-06-15 | Kaiser Aluminium Chem Corp | Stable liquid polyisocyanate compositions |
US4011189A (en) * | 1975-08-08 | 1977-03-08 | Dow Corning Corporation | Urethanes modified with siloxanes |
DD138777A1 (de) * | 1978-09-18 | 1979-11-21 | Gottfried Heintz | Verfahren zur herstellung von homogenen polyurethanprodukten |
JPS604551A (ja) * | 1983-06-22 | 1985-01-11 | Takeda Chem Ind Ltd | 揺変性ポリウレタン樹脂組成物 |
-
1984
- 1984-06-12 JP JP59121099A patent/JPS61257A/ja active Granted
-
1985
- 1985-06-11 AU AU43471/85A patent/AU575169B2/en not_active Ceased
- 1985-06-11 AT AT85107186T patent/ATE49607T1/de not_active IP Right Cessation
- 1985-06-11 DE DE8585107186T patent/DE3575436D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1985-06-11 EP EP85107186A patent/EP0172337B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1985-06-11 CA CA000483619A patent/CA1256228A/en not_active Expired
- 1985-06-12 KR KR1019850004126A patent/KR930005400B1/ko not_active IP Right Cessation
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5933358A (ja) * | 1982-08-19 | 1984-02-23 | Mitui Toatsu Chem Inc | 揺変性ポリウレタン組成物 |
JPS59120650A (ja) * | 1982-12-27 | 1984-07-12 | Dainippon Ink & Chem Inc | 揺変性ウレタン組成物 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013514426A (ja) * | 2009-12-18 | 2013-04-25 | ヴィセラ・バイオメディカル・リミテッド | 医用生体材料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR930005400B1 (ko) | 1993-06-19 |
DE3575436D1 (de) | 1990-02-22 |
EP0172337B1 (en) | 1990-01-17 |
CA1256228A (en) | 1989-06-20 |
AU575169B2 (en) | 1988-07-21 |
JPH0572423B2 (ja) | 1993-10-12 |
KR860000340A (ko) | 1986-01-28 |
AU4347185A (en) | 1985-12-19 |
EP0172337A1 (en) | 1986-02-26 |
ATE49607T1 (de) | 1990-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS61257A (ja) | 揺変性ポリウレタン樹脂組成物 | |
BR112017013057B1 (pt) | Sistemas de polímero curável por umidade com base em uma mistura de poliéteres polissililados | |
KR920000448B1 (ko) | 틱소트로픽 폴리우레탄 수지조성물 | |
JPS60188455A (ja) | 湿気硬化型一成分ポリウレタン組成物 | |
JPS61293259A (ja) | 水性シリコ−ンパテ | |
JP2000072839A (ja) | 一液型揺変性ポリウレタン樹脂組成物 | |
JPH02308885A (ja) | 湿気硬化性シーリング材組成物 | |
JP3987003B2 (ja) | 一液湿気硬化型の硬化性組成物及びシーリング材組成物 | |
JP3321273B2 (ja) | 加熱硬化性組成物 | |
JP2719081B2 (ja) | 一液型揺変性ポリウレタン組成物 | |
JPH0245518A (ja) | 一液系可撓性エポキシ樹脂組成物 | |
JP3023409B2 (ja) | 湿気硬化型水膨潤性ポリウレタン組成物 | |
JPH075425B2 (ja) | ガス発生組成物 | |
JP4135807B2 (ja) | 1液湿気硬化型ウレタン樹脂組成物を含む接着剤 | |
JPH06287538A (ja) | 水膨潤シーリング材及びその製造方法 | |
US4186104A (en) | Antifoam compositions | |
JPH04370146A (ja) | 一液型揺変性ポリウレタン組成物 | |
JP3320848B2 (ja) | 貯蔵安定性と揺変性を有するウレタン組成物 | |
JPS59120650A (ja) | 揺変性ウレタン組成物 | |
JP6288071B2 (ja) | 湿気硬化型有機ポリイソシアネート組成物及び水膨張性止水材 | |
JP2000234014A (ja) | ウレタン樹脂組成物 | |
JPS58168618A (ja) | ポリウレタン組成物 | |
AU728850B2 (en) | Polysiloxane compositions | |
KR930004283B1 (ko) | 점탄성 폴리우레탄 조성물 | |
JPH10330721A (ja) | 接着剤組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |