JPS60188455A - 湿気硬化型一成分ポリウレタン組成物 - Google Patents

湿気硬化型一成分ポリウレタン組成物

Info

Publication number
JPS60188455A
JPS60188455A JP59042879A JP4287984A JPS60188455A JP S60188455 A JPS60188455 A JP S60188455A JP 59042879 A JP59042879 A JP 59042879A JP 4287984 A JP4287984 A JP 4287984A JP S60188455 A JPS60188455 A JP S60188455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dispersion
moisture
prepolymer
cracks
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59042879A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0585579B2 (ja
Inventor
Keisuke Fukuda
恵介 福田
Yasuki Sasaki
佐々木 泰樹
Michio Kaine
開根 道夫
Toshio Sugita
俊夫 杉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Mitsui Nisso Urethane KK
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Mitsui Nisso Urethane KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc, Mitsui Nisso Urethane KK filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP59042879A priority Critical patent/JPS60188455A/ja
Publication of JPS60188455A publication Critical patent/JPS60188455A/ja
Publication of JPH0585579B2 publication Critical patent/JPH0585579B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリウレタン組成物、とくに湿気硬化型−成分
ポリウレタン組成物に関する。
空気中9湿気に曝露することにより反応硬化するウレタ
ンプレポリマーを含んだ硬化性組成物は湿気硬化型−成
分ポリウレタンとして実用化されている。このポリウレ
タンは施工が簡単であり、硬化した後は気密性、防水性
に優れた柔軟な弾性体となり、耐久性も高いため目地材
、塗膜防水材、接着剤等として土木、建築、船舶、車輌
その他各分野において広く使用されている。
しかし硬化の際、基体との接触部に多数の気泡が発生し
、或いは硬化物の内部に外部と連通した亀裂が生成して
密閉効果を低下させる上に、表層に集った気泡のため表
面に大きなふくれを生じ、外観を著るしく損うことが問
題であった。
この原因はプレポリマーのイソシアネート基が大気中及
び基体に含まれる湿気と反応して硬化する際炭酸ガスが
発生し、この炭酸ガスが内部にたまるためである。この
対策としてプレポリマーのインシアネート含有量を低下
し、発生する炭酸ガスの量を低下する方法が行なわれて
いる。しかしこの方法はプレポリマーの平均分子量が増
大し、粘度が高くなるため完全な対策にはならない。
本発明者らは鋭意検討を行った結果、微粉状酸化カルシ
ウムの分散体をプレポリマーに添加すれば発泡、ボイド
、亀裂等を防止し得ることを見出し、本発明に到達した
即ち本発明は次の通シである。
末端にイソシアネート基を有するプレボリマ−に可塑剤
、充填剤及び必要に応じその他の助剤を配合した混合物
100重量部に対し、微粉状酸化カルシウムの分散体0
.5〜10重量部を添加することを特徴とする湿気硬化
型−成分ポリウレタン組成物。
本発明に使用する微粉状酸化カルシウムの分散体とは例
えば、特公昭43−2561号記載の方法によシ製造す
ることができ、その作用は発生する炭酸ガスと反応して
炭酸カルシウムとなシ気泡の生成を防止する。即ち粗砕
した酸化カルシウムと分散媒として使用する鉱油、植物
油、下記の可塑剤の所定量をボールミル、内部混合機な
どに入れ、混合粉砕して得たペースト状物をコロイドミ
ルにかけ粒径50−500ミリミクロンの微粉状分散体
とする。分散体を製造する際の酸化カルシウムと分散媒
との重量比率は10:1−1:20が好ましく、特に5
:1−1:1が好適である。またこの分散体の使用量は
プレポリマーと助剤との混合物100重量部(本発明で
、部は重量部を示す)に対し0.5−10部であって、
この範囲以下では効果が弱くなシ、またこの範囲以上で
はポリウレタン組成物の硬化性が悪化する等の問題を生
ずる。
この分散体の具体例としては例えば、近江化学工業社製
CMLす21、ナ31、ナ41等である。
本発明においてプレポリマーの製造に使用する有機ポリ
イソシアネートは、例えば、2・4−トリレンジイソシ
アネート、2・6−トリレンジイソシアネート、この両
化合物の80:20または65:35重量比の混合物、
粗トリレンジイソシアネート、メタフェニレンジイソシ
アネート、4・4′−ジフェニルメタンジイソ7アネー
ト、ポリメチレンポリフェニルインシアネート(粗ジフ
ェニルメタンジイソシアネート)、ヘキザメチレンジイ
ソシアネート、インホロンジインシアネート、キシリレ
ンジイソシアネート、水素化キシリレンジイソシアネー
ト、4・4′−ジシクロヘキシルメタンジイソシアネー
トなどである。
本発明においてプレポリマーの製造に用いるボリオール
ハ水、エチレングリコール、プロピレンクリコール、ク
リセリン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリト
ール等の多価アルコールにエチレンオキサイド、プロピ
レンオキサイド、ブチレンオキサイド等のアルキレンオ
キサイドの1種又は2種以上を付加重合して得たポリエ
ーテルポリオールである。
以上のほか、ポリカルボン酸と低分子量ポリオールとを
反応させて得たポリエステルポリオール及びカプロラク
トンを重合させて得たポリエステルポリオール、ヒマシ
油等のOH基含有高級脂肪酸エステルも使用できる。さ
らに前記の公知のポリエーテルポリオールないしポリエ
ステルポリオールにアクリルニトリル、スチレン、メチ
ルメタアクリレート等のエチレン性不飽和化合物をグラ
フト重合させて得たポリマーポリオール及び1.2−も
しくは1.4−ポリブタジェンポリオールまたはこれら
の水素添加物も使用できる。これらのポリオールの平均
分子量は、通常200〜10000、特に300〜70
00が好ましい。
また必要に応じ、低分子多価アルコール、例えば、エチ
レングリコール、ジエチレングリコール、フ5− ロピレングリコール、シフロピレングリコール、トリフ
ロピレンクリコール、ブタンジオール、ヘキサンジオー
ル、グリセリン、トリメチロールプロパン、ヘキサント
リオールなどを前記ポリオールに混合して使用すること
もできる。
プレポリマーを製造する際には、ポリイソシアネートと
ポリオール及び必要に応じ多価アルコールを混合し、例
えば30〜120℃で反応しプレポリマーとする。その
際、ポリイソシアネート中のNCO基とポリオール及び
多価アルコール中のOH基との当量比(NGOloH)
は1゜3〜10が適当で、プレポリマー中に含まれる遊
離NGO基は0.5〜15重量%(本発明で、%は重量
%を示す)となる。またプレポリマーを製造する際に、
粘度を調整するため後記の可塑剤、溶剤を添加してもよ
い。
本発明に使用する可塑剤は例えば、ジオクチルフタレー
ト(DOP)、ジブチル7タレート(DBP)、ジラウ
リルフタレー) (DLP)、プチルベンジルフタレー
) (BBP)、ジオクチルアジペート(D6− OA)、 ジイソデシルアジペート(DIDA)、トリ
オクチルホスペード(TOP)、トリスクロロエチルホ
スヘー)(TCEP)、トリスジクロロプロビルホスペ
ード(TDCPP)、アジピン酸プロピレングリコール
ポリエステル、アジピン酸ブチレンクリコールポリエス
テル、エポキシステアリン酸アルキル、エポキシ化大豆
油などを単独または混合して使用する その使用量はプ
レポリマー100部に対し5〜100部が好ましい 本発明に使用する充填剤としては例えば、カーボンブラ
ック、炭酸カルシウム、タルク、クレー、ゼオライト、
硅そう土、パーライト、バーミキュライト、二酸化チタ
ン等を単独または混合して使用する。その使用量はプレ
ポリマー100部に対し20−100部が好ましい。
本発明において必要に応じ使用するその他の助剤は溶剤
、触媒、揺変剤、安定剤、接着付与剤等である。
溶剤としては例えばトルエン、キシレン等の芳香族炭化
水素;ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水
素の他ガソリンがら溶油留分に至る石油系溶剤類、酢酸
エチル等のエステル類;メチルエチルケトン等のケトン
類;セロソルブアセテート等のエーテルエステル類など
を使用する。
触媒としてはポリウレタン製造の際、通常使用する触媒
類はいずれも使用できる。
例えば、N−メチルモルホリン、トリエチルアミン、 
N、 N、 N’、 N/−テトラメチルプロパンジア
ミン、ビス(2−ジメチルアミノエチル)エーテル等の
第3級アミン類、及びオクタン酸鉛、ナフテン酸鉛、オ
クタン酸錫、ジブチル錫ジラウレート等の有機金属化合
物を単独または混合して使用する。
揺変剤としては例えば、コロイド状シリカ、水Xi加ヒ
マシ油、有機ベントナイト、トリベンジリデンソルビト
ール、表面処理した沈降炭酸カルシウム等を使用する。
甘た安定剤としては例えば、商品名イルガノックス10
10及び1076(チバガイギー社製)、ヨシノックス
BHT%BB及びGSY−930(吉富製薬社製)など
の位置障害型フェノール類:チヌビンP、327及び3
28(チバガイギー社製)等のベンゾ) IJアゾール
類;トミソープ800(吉富製薬社製)などのベンゾフ
ェノン類;サノールLS−770及び744、チヌビン
144(チバガイギー社製)等の位置障害型アミン類を
使用する。
本発明を実施するに当っては、プレポリマーに可塑剤、
乾燥処理を行った充填剤及び必要に応じ他の助剤を添加
し、空気を遮断しプラネタリ−ミキサー等によシ混合し
均質な組成物とする。これを缶、カートリッジ等に詰め
保存する。
使用する際には、これを施工対象物にそのまま塗布また
は充てんし、常温で数時間〜数日間放置すれば空気中の
湿気によシ硬化して弾性体となる。
弾性体の内部には気泡及び亀裂が発生しないため長期間
にわた如密封性を保持することができる。
また表面にふくれを生じないため美麗な外観を保つこと
ができる。
以下、製造例及び実施例をあげて本発明を具体9− 的に説明する。
本発明の効果を試験するには、JISA5758建築用
シーリング材規格に記載した方法に準拠し、本発明の組
成物によシ■形引張接着試験片を作製する。試験片を5
0℃に保持した熱風循環乾燥機内に放置し、一定時間毎
に取シ出して切断し、内部の硬化進行状態及び内部にお
ける気泡及び亀裂発生の有無を調べた。
製造例1 プレポリマーの調製 分子量3000のポリオキシプロピレングリコール15
00F (0,5モル)、分子量5000のポリオキシ
プロピレントリオール500F(0,1モル)、ジフェ
ニルメタンジイソシアネート288f (1,15モル
)およびモレキュラーシープで脱水したトルエン114
9を内容3tの三ツ「」フラスコに入れ、乾燥窒素ガス
を流しながら90℃で5時間反応させ、NCO基含基量
有量15%、粘度50000cps/25℃のウレタン
プレポリマーを得た。
=10− 実施例1 ジャケット付真空プラネタリ−ミキサーに前記製造例で
得たプレポリマー100部、ジオクチルフタレート50
部、加熱乾燥した炭酸カルシウム75部、酸化チタン1
0部、カーボンペースト1部、エロジル(日本アエロジ
ル社製)8部を装入して攪拌し、均一混合分散させた。
次に微粉状酸化カルシウムの分散体CML−31(近江
化学社製)5部及びイルガノックス1010(チバガイ
ギー社製)1部を脱水キシレン20部に溶解して加えて
さらに攪拌し、均一に分散させて湿気硬化型−成分ポリ
ウレタン組成物を得た。
本実施例においてプレポリマーと助剤との混合物100
部に対する微粉状酸化カルシウム分散体の使用量は1.
89部となる。
この組成物で■型引張接着試験片を作シ、50℃の乾燥
器内に放置した結果は第1表の実施例−1に示した通シ
となった。
即ちモルタルと接着した場合には3日後に内部まで完全
に硬化し亀裂は発生しなかった。アルミ二−ラムと接着
した場合にも7日以内に内部まで完全に硬化し亀裂は発
生しなかった。
実施例2 実施例1において微粉状酸化カルシウム分散体CML−
31を20部使用した以外は実施例1と全く同様の処理
を行った。
本実施例においてプレポリマーと助剤との混合物100
部に対する微粉状酸化カルシウム分散体の使用量は7.
56部となる。
試験片は第1表の実施例2に示したごとく、モルタルと
接着した場合には5日後に内部まで完全に硬化し亀裂は
発生しなかった。
またアルミニウムと接着した場合には、10日後内部迄
完全に硬化し亀裂は発生しなかった。
比較例1 実施例1において微粉状酸化カルシウム分散体を使用せ
ずに全く同様の処理を行った。
本比較例の試験片は第1表の比較例1に示したごとく1
日後、表面に亀裂が発生し、モルタルと接着した場合に
は3日後、完全に硬化したが内部に多数の亀裂を生じた
。またアルミニウムと接着した場合には7日後、硬化し
たが内部に大きな亀裂を生じた。
比較例2 実施例1において微粉状酸化カルシウム分散体CML−
31を40部使用した以外は実施例1と全く同様の処理
を行った、 本比較例においてプレポリマーと助剤との混合物100
部に対する微粉状酸化カルシウム分散体の使用量は15
.12部と々る。
試験片は第1表の比較例2に示したごとくモルタルと接
着した場合には7日後においても内部が若干未硬化であ
シ、アルミニウムと接着した場合には14日後において
も若干未硬化であった。
13− 14−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 末端にインシアネート基を有するプレポリマーに可塑剤
    、充填剤及び必要に応じその他の助剤を配合した混合物
    100重量部に対し、微粉状酸化カルシウムの分散体0
    ・5〜10重量部を添加することを特徴とする湿気硬化
    型−成分ポリウレタン組成物。
JP59042879A 1984-03-08 1984-03-08 湿気硬化型一成分ポリウレタン組成物 Granted JPS60188455A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59042879A JPS60188455A (ja) 1984-03-08 1984-03-08 湿気硬化型一成分ポリウレタン組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59042879A JPS60188455A (ja) 1984-03-08 1984-03-08 湿気硬化型一成分ポリウレタン組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60188455A true JPS60188455A (ja) 1985-09-25
JPH0585579B2 JPH0585579B2 (ja) 1993-12-08

Family

ID=12648322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59042879A Granted JPS60188455A (ja) 1984-03-08 1984-03-08 湿気硬化型一成分ポリウレタン組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60188455A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61185578A (ja) * 1985-02-12 1986-08-19 ボスティック インコーポレーテッド 接着剤組成物
JPS62148557A (ja) * 1985-12-23 1987-07-02 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリウレタン用又はポリウレタンプレポリマー用ペースト状吸湿材組成物
JPS62232421A (ja) * 1986-04-02 1987-10-12 Nippon Plast Co Ltd フレキシブル発泡体の補修材
JPS63245477A (ja) * 1987-03-31 1988-10-12 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 鉄鋼防食用湿気硬化型プライマ−組成物
JPS63251458A (ja) * 1987-04-09 1988-10-18 Dainippon Ink & Chem Inc 湿気硬化型ウレタン防水材
JPS63304051A (ja) * 1987-06-03 1988-12-12 Furukawa Electric Co Ltd:The ポリウレタン樹脂組成物
JPH04298593A (ja) * 1991-03-27 1992-10-22 Sumitomo Durez Co Ltd 接着剤組成物
JP2003238890A (ja) * 2002-02-22 2003-08-27 Shikoku Chem Corp ウレタン樹脂系塗材
JP2005314683A (ja) * 2004-04-02 2005-11-10 Auto Kagaku Kogyo Kk 建築ワーキングジョイント用1成分形ウレタン系シーリング材組成物及びその施工方法
JP2005343935A (ja) * 2004-05-31 2005-12-15 Nippon Polyurethane Ind Co Ltd 湿気硬化型ポリウレタン樹脂組成物
JP2009004296A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Mitsubishi Electric Corp 熱動式過電流継電器
JP2011127003A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Cemedine Co Ltd スピーカー組立用接着剤
JP2011127004A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Cemedine Co Ltd 複数のポリオキシアルキレン系重合体を用いるスピーカー組立用接着剤
JP2013001835A (ja) * 2011-06-17 2013-01-07 Mitsui Chemicals Inc プライマー組成物
CN109722205A (zh) * 2018-12-30 2019-05-07 苏州远卓科技信息有限公司 一种led用双组分聚氨酯灌封胶及其制备方法
JP2020176160A (ja) * 2019-04-15 2020-10-29 洋 岡井 湿気硬化時の発泡を抑止する湿気硬化型末端イソシアネートプレポリマー組成物の製造方法及 び該装置。

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58171460A (ja) * 1982-03-31 1983-10-08 Nitto Electric Ind Co Ltd 吸湿硬化型感圧接着剤
JPS59197469A (ja) * 1983-04-25 1984-11-09 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 金属塗装組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58171460A (ja) * 1982-03-31 1983-10-08 Nitto Electric Ind Co Ltd 吸湿硬化型感圧接着剤
JPS59197469A (ja) * 1983-04-25 1984-11-09 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 金属塗装組成物

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61185578A (ja) * 1985-02-12 1986-08-19 ボスティック インコーポレーテッド 接着剤組成物
JPS62148557A (ja) * 1985-12-23 1987-07-02 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリウレタン用又はポリウレタンプレポリマー用ペースト状吸湿材組成物
JPS62232421A (ja) * 1986-04-02 1987-10-12 Nippon Plast Co Ltd フレキシブル発泡体の補修材
JPS63245477A (ja) * 1987-03-31 1988-10-12 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 鉄鋼防食用湿気硬化型プライマ−組成物
JPS63251458A (ja) * 1987-04-09 1988-10-18 Dainippon Ink & Chem Inc 湿気硬化型ウレタン防水材
JPS63304051A (ja) * 1987-06-03 1988-12-12 Furukawa Electric Co Ltd:The ポリウレタン樹脂組成物
JPH04298593A (ja) * 1991-03-27 1992-10-22 Sumitomo Durez Co Ltd 接着剤組成物
JP2003238890A (ja) * 2002-02-22 2003-08-27 Shikoku Chem Corp ウレタン樹脂系塗材
JP2005314683A (ja) * 2004-04-02 2005-11-10 Auto Kagaku Kogyo Kk 建築ワーキングジョイント用1成分形ウレタン系シーリング材組成物及びその施工方法
JP2005343935A (ja) * 2004-05-31 2005-12-15 Nippon Polyurethane Ind Co Ltd 湿気硬化型ポリウレタン樹脂組成物
JP4552181B2 (ja) * 2004-05-31 2010-09-29 日本ポリウレタン工業株式会社 湿気硬化型ポリウレタン樹脂組成物
JP2009004296A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Mitsubishi Electric Corp 熱動式過電流継電器
JP2011127003A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Cemedine Co Ltd スピーカー組立用接着剤
JP2011127004A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Cemedine Co Ltd 複数のポリオキシアルキレン系重合体を用いるスピーカー組立用接着剤
JP2013001835A (ja) * 2011-06-17 2013-01-07 Mitsui Chemicals Inc プライマー組成物
CN109722205A (zh) * 2018-12-30 2019-05-07 苏州远卓科技信息有限公司 一种led用双组分聚氨酯灌封胶及其制备方法
JP2020176160A (ja) * 2019-04-15 2020-10-29 洋 岡井 湿気硬化時の発泡を抑止する湿気硬化型末端イソシアネートプレポリマー組成物の製造方法及 び該装置。

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0585579B2 (ja) 1993-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0261409B1 (de) Verfarhen zur herstellung von Alkoxysilanterminierten, feuchtigkeitsärtenden Polyurethanen sowie ihre Verwendung für Klebe- und Dichtungsmassen
KR970006961B1 (ko) 폴리알디민을 함유하는 습기경화성 폴리우레탄 조성물
US5554709A (en) Moisture-curing alkoxysilane-terminated polyurethanes
DE69920986T2 (de) Verfahren zur Herstellung von Präpolymeren, die zu verbesserten Dichtungsmassen aushärten und daraus hergestellte Produkte
JPS60188455A (ja) 湿気硬化型一成分ポリウレタン組成物
JPH0575035B2 (ja)
EP0665250A1 (en) One-part moisture-curing urethane adhesive
EP0965604B1 (en) One-package thixotropic polyurethane resin composition
JP4434341B2 (ja) 1液湿気硬化型ウレタン樹脂組成物及びその製造方法
JPH05295064A (ja) 湿気硬化型ポリウレタン組成物
JP2001019734A (ja) 二液硬化型ポリウレタン樹脂組成物
JP3096559B2 (ja) 湿気硬化性ウレタン組成物
JP2002212534A (ja) 一液湿気硬化型ウレタン接着剤組成物
US5004794A (en) Isocyanate prepolymers
JPH11279528A (ja) ポリサルファイド系シーラント用組成物
JPH0324109A (ja) 湿分硬化性―液型ポリウレタン組成物
JPH0480224A (ja) 水硬性ポリウレタンプレポリマー組成物
JPH03190989A (ja) 一液湿気硬化防水材
JP3386208B2 (ja) ウレタン湿気硬化型組成物
JP2000226424A (ja) ウレタンプレポリマー組成物
JP2002241461A (ja) 揺変性湿気硬化型ウレタン組成物
JP2719081B2 (ja) 一液型揺変性ポリウレタン組成物
JPH07173243A (ja) 加熱硬化性組成物
KR100497288B1 (ko) 1액형우레탄실링제조성물
JPS61185561A (ja) チクソ性を改良したウレタン組成物

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term