JPS61209316A - 車両用経路誘導装置 - Google Patents

車両用経路誘導装置

Info

Publication number
JPS61209316A
JPS61209316A JP60049362A JP4936285A JPS61209316A JP S61209316 A JPS61209316 A JP S61209316A JP 60049362 A JP60049362 A JP 60049362A JP 4936285 A JP4936285 A JP 4936285A JP S61209316 A JPS61209316 A JP S61209316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
distance
point
singular point
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60049362A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0524444B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Ito
敏行 伊藤
Yasushi Ueno
裕史 上野
Katsuhiko Mizushima
水島 克彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP60049362A priority Critical patent/JPS61209316A/ja
Priority to US06/838,304 priority patent/US4774671A/en
Priority to DE19863608658 priority patent/DE3608658A1/de
Publication of JPS61209316A publication Critical patent/JPS61209316A/ja
Publication of JPH0524444B2 publication Critical patent/JPH0524444B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/28Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network with correlation of data from several navigational instruments
    • G01C21/30Map- or contour-matching
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は、予め設定した通過予定経路に従って車両を
目的地まで誘導案内する装置に関し、誘導案内の信頼性
を向上した車両用経路誘導装置に関する。
[発明の技術的背景およびその問題点]車両用経路誘導
装置は、予め設定された車両の通過予定経路を表示装置
の画面に表示し、この表示に従って車両を目的地まで誘
導する装置である。
この誘導動作において重要なことは車両の現在位置を正
確に検出することである。車両の現在位置は、走行距離
センサで検出した車両の走行距離および進行方位センサ
で検出した車両の進行方位に基づき検出しているが、こ
の車両の現在位置は各センサの測定誤差により誤って検
出されるため、長い距離を走行しているとその誤りは累
積され、車両の実際の現在位置と大幅に異なってくる。
このような問題を解決するため、本願発明者らは先に下
記のようなものを出願した(特願昭59−220481
〜4)すなわち車両の現在位置を検出するための走行距
離の積算を各交差点を起点として交差点間で行なうよう
にしている。交差点を通過したこと、特に交差点を折曲
して通過したことを検出するのに、交差点に対する車両
の入方位および出方位を予め記憶しておき、車両がこの
入方位から出方位に折曲する場合において入方位と出方
位との中間の方位、この中間の方位をリセット方位と称
するが、このリセット方位を車両が向いた時点を車両が
該交差点を通過した時点とするとともに、車両がこのリ
セット方位を向いたことを検出するのに、車両が次に通
過する交差点に対して接近して所定距離範囲に入った時
から車両の進行方向を監視し、その進行方位がリセット
方位と一致する時点を検出するようにしている。
ところで、このようにリセット方位を検出する所定距離
範囲は、従来予め記憶装置に記憶されている交差点間距
離と該交差点間における走行距離センサによる積算走行
距離との差の距離によって定め、この距離が所定距離以
下となって車両が該所定距離以内に交差点に接近した場
合にリセット方位の検出を開始するようにしている。こ
のため、仮りに記憶装置に記憶されていた交差点間距離
情報が誤っていたり、または走行距離センサが著しく誤
差を含んでいたような場合には、実際に車両がリセット
方位を向いて交差点を通過したにもかかわらず、この時
点において前記交差点間距離と積算走行距離との差の距
離がまだ前記所定距離以下にならず、交差点を通過した
時点を正確に検出することができないという問題がある
。また、このような問題を解決するために、前記所定距
離範囲を大きくすることも考えられるが、所定距離を大
きくするとリセット方位を検出する範囲が大きくなるた
め、誤ってリセット方位を検出する確率が増加し、真の
交差点を検出できないという問題がある。
[発明の目的] この発明は、上記に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、交差点や湾曲部を含む道路の通過特異点
を通過した時点を確実かつ正確に検出するようにした車
両用経路誘導装置を提供することにある。
[発明のIR要] 上記目的を達成するため、この発明は、第1図に示すよ
うに、車両の位置を検出する位置検出手段1と、車両の
走行距離を算出する距離算出手段3と、交差点および湾
曲部を含む道路の通過特異虜囚の距離、通過特異点にお
ける車両の進行方向、通過特異点の位置を記憶する記憶
手段5と、直前に通過した第1の特異点から次に通過す
る第2の特異点に向って進行する車両が第2の特異点に
対して第1の特異点と第2の特異点との間の距離に応じ
て決定する所定距離範囲内に進入したことを前記位置検
出手段1が検出した場合に、前記距離算出手段3により
算出される第1の特異点から車両が前記所定路m範囲内
に進入した地点までの積算走行距離と前記記憶手段5に
記憶された第1の特異点および第2の特異点間の距離と
の差の距離を前記所定距離と比較し、同距離の差に応じ
て定まる所定領域を第2の特異点を中心に設定する所定
領域設定手段7と、車両が第2の特異点に対して前記所
定領域内に進入したことを前記位置検出手段1が検出し
た場合に、この所定領域内において車両の進行方向を監
視し、この進行方向と前記記憶手段に記憶されている第
2の特異点における進行方向との関係から車両が第2の
特異点を通過する地点を判定する通過判定手段9とを有
することを要旨とする。
[発明の実施例] 以下、図面を用いてこの発明の詳細な説明する。
第2図はこの発明の一実施例を示すものである。
同図において、21は例えば地磁気から車両の進行方位
を検出する方位センサ、23は当該方位センサ21の出
力を増幅及び整形するセンサアンプ、25は例えばタイ
ヤの回転に応じて走行距離環出用のパルスを発生する走
行距離センサ、27は各種表示を行なう表示装置、29
は目的地までの経路設定の操作を行なう操作部、31は
目的地までの経路設定時には表示装置27における表示
出力を制御すると共に操作部29からの信号を入力して
当該経路の設定を行ない、走行時には前記方位センサ2
1及び走行距離センサ25による検出信号を入力して設
定した経路と比較して車両の進行方向などを表示装置2
7で表示させるマイクロコンピュータである。
表示装置27はバッファメモリA33と、バッフ7メモ
リB34と、表示制御部35と、CR7表示部37とを
有する。バッファメモリA33は、マイクロコンピュー
タ31から供給される交差点形状情報、スイッチ部位対
応表示情報などを一時的に記憶し、これをCR7表示部
37に表示するためのバッファメモリである。バッファ
メモリB34は、マイクロコンピュータ31から供給さ
れる道路地図情報を一時的に記憶し、この道路地図情報
をCR7表示部37に表示するバッファメモリである。
表示制御部35は、バッフ7メモリA33に記憶された
交差点形状情報やスイッチ部位に対応する表示情報及び
バッファメモリ834に記憶された道路地図情報のいず
れか一方または両者を同時にCRT表示部37上に表示
制御するためのものである。
操作8IS29は、CR7表示画面上に設けられ、ある
いは間隔をおいて配設された透明操作パネル39とCR
7表示部37の近傍に設けられたキースイッチ41とを
有する。
透明操作パネル39は、CR7表示部37の画面を縦横
いくつかの適当なブロックに分割して形成される複数の
スイッチ部位を有するように形成され、目的地までの経
路設定の際に運転者が画面の内容に応じて後述するごと
くスイッチ操作するものである。
キースイッチ41は、それぞれ独立したブツシュスイッ
チで構成されrONJ、rOFFJ、rsTARTJ、
rcLEARJの4つのキーを有している。
マイクロコンピュータ31は、CPU、ROM。
RAMからなる中央制御部43と、前記方位センサ21
及び走行距離センサ25による検出信号を入力するセン
サインターフェイス45と、前記透明操作パネル39及
びキースイッチ41からの信号を入力する入力ボート4
7と、中央制御部43で処理された表示に関する信号を
表示装N27に出力する出力ボート49と、道路地図情
報を記憶している道路地図情報装@50と、交差点の形
状、交差点間の距離などの通過予定経路における通過特
異点である交差点に関する各種データを記憶している交
差点データ記憶装H51とを有する。
次に、この実施例の作用を第3図のフローチャートを用
いて説明する。
このフローチャートに示す作用は、ステップ800で示
す処理以外は本出願人が先に出願した特願昭筒59−2
20484号に記載の作用と同じである。従って、ステ
ップ800以外の作用については簡単に説明する。
第3図に示す作用は、目的地までの経路設定作業に関す
る処理フロー(ステップ100乃至160)とこの設定
した経路に従って車両を目的地まで誘導制御する処理フ
ロー(ステップ200乃至800)とに分割されている
目的地までの経路設定作業は、キースイッチ41および
CRT表示部37上に表示される道路地図を用いて出発
地点から目的地までの各通過交差点を順次指定し、この
指定された通過交差点を順次交差点データ記憶袋[51
に記憶することで目的地までの経路を設定する処理であ
る。この操作により経路設定作業を完了した後、車両を
出発地点まで進めてキースイッチ41のrsTARTJ
キーを操作すると、ステップ200以降で示す車両誘導
制御が行なわれるのである。
この車両誘導制御においては、車両がまず第1の交差点
を直進した優、その次の第2の交差点を左折する場合を
想定している。そして、各交差点を通過するに当っては
、予め記憶装置に記憶された各交差点に関する情報から
リセット方位、判定領域、検定日、エラーゾーン等を計
算しくステップ230)、これらの情報および走行距離
センサ25からの距離信号に基づいた積算走行距離、方
位センサ21からの方位情報等に基づいて車両が各交差
点を通過した時点を正確に検出するようにしている。
この場合、交差点を直進する場合には、該交差点を中心
に車両の進入方位に対してほぼ直交する方向に長く、車
両の進入方位と同方向に短い辺を有する略四辺形で画定
される判定領域を計算し、この判定領域内に車両が入っ
た場合において一つ前の交差点からの車両の走行積算距
離が記憶装置に記憶されている交差点間距離と等しくな
った場合に該交差点を直進して通過したことを検出して
いる(ステップ270〜330)。
また、車両が上記判定領域内に進入したが、この判定領
域内で走行積算距離と交差点間距離とが等しくなること
なく、判定領域から出てしまったような場合には、車両
の走行軌跡を監視しておき、この走行軌跡が交差点の中
心位置に最も近づいた地点において該交差点を通過した
ものと判断している(ステップ290,350.385
〜395゜313.316)  。
また、直進でない場合には、ステップ270からステッ
プ400に進み、検定円内に車両が入っているか否かを
判定している。この検定日は交差点間距離りに所定の定
数β、例えば0.1を掛けた距離を半径(βD)とする
円で形成されるもので、この検定円内に車両が入ったこ
とによって車両が次の左折する交差点に接近したことを
識別し、CRT表示部37に次の交差点の形状を通過交
差点を手前にしてバッファメモリA33を介して表示し
た後(ステップ410)、ステップ800の処理に進ん
でいる。
次に、ステップ800における処理を第4図および第5
図を参照して説明する。
まず、第4図に示すステップ810〜890の処理にお
いては、車両が次の交差点を左折する時のリセット方位
を検出する検出筒口として半径が可変する別の検定日C
を設定しくなお、前記ステップ400で示した検定日を
以下検定日Bと称する)、この検定日C内に車両が入っ
た場合においてリセット方位を検出するようにしている
そのため、まずステップ810においては、記憶装置に
記憶されている交差点間距離りと車両が前記検定日Bに
入った時点における積算走行距離fΔDとの差CD−f
ΔD)を前記検定日Bの半径βDから引いた差の絶対値
1βD−CD−fΔD)lを計算し、この差を交差点間
距離りて割った値を誤差率εとして求めている。こ、の
誤差率εが小さいということは、記憶vR@に記憶され
ていた交差点間距離と積算走行距離とがほぼ等しく、両
者はほぼ正しいことを示しているが、誤差率εが大きい
場合には、両距離情報が等しくなく、いずれかが正しく
ないと思われることを示している。
従って、以下の処理においては距離情報が正しくないと
思われる場合には検定日Cを大きくしてリセット方位を
検出する範囲を大きくすることによりリセット方位の検
出を確実にしているのである。
すなわち、次のステップ820においては、誤差率εに
交差点間距離りを掛けた値に適当な定数、例えば2乃至
4を更に掛けて検定円Cの半径Rcを計算する。なお、
この検定円Cの最大は検定円Bの半径βDであり、最小
値は装置の他の要因の誤差にもよるが、io’am程度
とする。そして、この半径Reから検定円Cのゾーンを
該交差点の中心位M (Xn、 Vn)を中心に計算し
くステップ830)、車両がこの検定円C内に進入した
か否かを検出している(ステップ840)。車両が検定
円C内に進入していない場合には、CR7表示部37に
表示された次の交差点の形状の上に該交差点までの距離
をセグメントにより例えば100m毎に距離表示しくス
テップ850)、検定円C内に入った場合に進行方向の
矢印を点滅する(ステップ860)。それから、方位デ
ータを読み込み(ステップ870)、前述したリセット
方位と一致するか否かをチェックする(ステップ880
)。
この検定円C内においてリセット方位の一致を検出した
場合には、車両が該交差点をその時点で所定方向に折曲
した通過したことになるので、第3図に示すステップ4
80に進み、その通過交差点の座標位置(xn、 yn
)をバッファメモリにプロットし、該交差点の座標位置
(xn、 yn)を次の交差点を検出するための演算回
路の初期値座標(XOlyo)としてセットし、次の交
差点までの距離を積算するために今までの積算距離fΔ
DをOにリセットする(ステップ490)。それから、
誘導交差点を1つ先に進めて、ステップ210に戻る。
また、前記ステップ880におけるチェックの結果、車
両の進行方向がリセット方向と一致しない場合には、ス
テップ890に進んで車両が検定円B内に存在するか否
かをチェックし、まだ車両が検定円B内に存在している
場合には、ステップ880に戻ってリセット方位が一致
するまでこのループを繰返し、リセット方位が一致した
場合に前記ステップ480に進むが、ステップ890に
おけるチェックの結果、車両が検定円Bから出てしまっ
ている場合には、第3図のステップ370に進んでCR
T表示37上に「ルートエラー」というコメントを表示
する。
第5図に示す処理ステップ910〜1050は、第3図
のステップ800における別の処理機能を示しているも
のである。
この第5図に示す処理においては、まずステップ910
において第4図のステップ810と同じ誤差率εを計算
し、この誤差率εを所定値δと比較している(ステップ
920)。そして、誤差率εが所定値δ以下の場合には
、距離情報が信頼できるものであると考えられるので、
ステップ930に進んで交差点間距離りから積算距離f
ΔDを引いた距離、すなわち次の交差点までの距離を所
定距離9と比較し、この所定距離1未満でない場合には
、CR7表示部37に表示された交差点の形状表示の上
に、次の交差点までの距離を所定距離、例えば100m
毎にセグメントを消灯することにより距離表示しくステ
ップ940)、次の交差点までの距離が所定距離1以下
になったとき進行方向の矢印を点滅している(ステップ
950)。
それから、方位データを読み込み(ステップ960)、
リセット方位の一致をチェックする(ステップ970)
。リセット方位の一致を検出した場合には、車両が該交
差点をその時点で所定方向に折曲して通過したことにな
るので、第3図に示すステップ480に進み、その通過
交差点の座標位置(xn、 yn)をバッファメモリに
プロットし、該交差点の座標位置(xn、 yn)を次
の交差点を検出するための演算回路の初期値座標(xo
、 yo)としてセットし、次の交差点までの距離を積
算するために今までの積算距離fΔDをOにリセットす
る(ステップ490)。それから、誘導交差点を1つ先
に進めて、ステップ210に戻る。
なお、前記ステップ970におけるチェックの結果、車
両の進行方向がリセット方向と一致しない場合には、ス
テップ980に進んで車両が検定円B内に存在するか否
かをチェックし、まだ車両が検定円B内に存在している
場合には、ステップ960に戻ってリセット方位が一致
するまでこのループを繰返し、リセット方位が一致した
場合に前記ステップ480に進むが、ステップ980に
おけるチェックの結果、車両が検定円Bから出てしまっ
ている場合には、第3図のステップ370に進んでCR
7表示37上に「ルートエラー」というコメントを表示
する。
また、ステップ920のチェックにおいて、誤差率εが
所定値δより大きい場合には、距離情報が信頼できない
ものであると考えられるので、ステップ990に進んで
地図の座標から距離を算出し、交差点の通過を判定する
ようにしている。すなわち、ステップ990においては
交差点の中心位置(xn、 yn)から車両の現在位置
(X 、 V )までの直線路1Ildを算出し、この
直線距離dを基準にしている。次のステップ1000に
おいては前記ステップ940と同様にセグメントを所定
距離毎に消灯して距離表示し、次のステップ1010に
おいて距離dを所定距離Ωと比較する。距離dが所定Ω
以下になった場合に進行方向の矢印を点滅表示し、距離
dが所定距離Ωより大きい場合には方位データを読み込
み(ステップ1030)、リセット方位の一致をチェッ
クする(ステップ1040)。リセット方位の一致を検
出した場合には、車両が該交差点をその時点で所定方向
に折曲し通過したことになるので、第3図に示すステッ
プ480に進み、その通過交差点の座標位](xn。
yn)をバッファメモリにプロットし、該交差点の座標
位置(Xn、 Vn)を次の交差点を検出するための演
算回路の初IvJ値座標(XO,’10)としてセット
し、次の交差点までの距離を積算するために今までの積
算距離f△DをOにリセットする(ステップ490)。
それから、誘導交差点を1つ先に進めて、ステップ21
0に戻る。
また、ステップ1040におけるチェックの結果、リセ
ット方位が一致しない場合にはステップ1050に進ん
で車両が検定日B内に存在しているか否かをチェックし
、検定日B内に存在している場合にはステップ990に
戻って同じ動作を繰返すが、検定日B内から出てしまっ
ている場合には、第3図のステップ370に進んでCR
7表示37上に「ルートエラー」というコメント表示す
る。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明によれば、特異点である
交差点間の積算走行距離と記憶装置に記憶された交差点
間距離との差の距離を所定距離と比較し、両距離の差に
応じて定まる所定領域を設定し、この所定領域内に入っ
た場合に車両の進行方向を監視して交差点の通過地点を
判定しているので、仮りに記憶装置に記憶された交差点
間距離または積算走行距離が誤っていた場合にはその誤
差程度に応じて前記所定領域が適当に広げられるため、
この領域内でリセット方位を確実かつ正確に検出するこ
とができる。そして、このように交差点の通過検出を確
実かつ正確にすることにより車両の位置を正確に把握す
ることができ、車両を正しく誘導することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のクレーム対応図、第2図はこの発明
の一実施例を示す車両用経路誘導装置のブロック図、第
3図は第2図の車両用経路誘導装置の作用を示すフロー
チャート、第4図および第5図はそれぞれ第3図のフロ
ーの一部詳細フローチャートである。 21・・・方位センサ、 25・・・走行距離センサ、
27・・・表示装置、  29・・・操作部、31・・
・マイクロコンピュータ、 43・・・中央制御装置、5o・・・道路地図記憶装置
、51・・・交差点データ記憶装置。 第1図 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車両の位置を検出する位置検出手段と、車両の走
    行距離を算出する距離算出手段と、交差点および湾曲部
    を含む道路の通過特異点間の距離、通過特異点における
    車両の進行方向、通過特異点の位置を記憶する記憶手段
    と、直前に通過した第1の特異点から次に通過する第2
    の特異点に向つて進行する車両が第2の特異点に対して
    第1の特異点と第2の特異点との間の距離に応じて決定
    する所定距離範囲内に進入したことを前記位置検出手段
    が検出したときに、前記距離算出手段により算出される
    第1の特異点から車両が前記所定距離範囲内に進入した
    地点までの積算走行距離と前記記憶手段に記憶された第
    1の特異点および第2の特異点間の距離との差の距離を
    前記所定距離と比較し、両距離の差に応じて定まる所定
    領域を第2の特異点を中心に設定する所定領域設定手段
    と、車両が第2の特異点に対して前記所定領域内に進入
    したことを前記位置検出手段が検出したときに、この所
    定領域内において車両の進行方向を監視し、この進行方
    向と前記記憶手段に記憶されている第2の特異点におけ
    る進行方向との関係から車両が第2の特異点を通過する
    地点を判定する通過判定手段とを有することを特徴とす
    る車両用経路誘導装置。
  2. (2)前記所定領域設定手段は、前記距離の差を所定値
    と比較し、前記距離の差が所定値以下のときには、記憶
    手段に記憶された第1の特異点および第2の特異点間の
    距離と前記距離算出手段により算出される第1の特異点
    から車両が前記所定距離範囲に進入した地点までの積算
    走行距離との差に基づいて、また前記距離の差が所定値
    より大きい場合には、前記位置検出手段による車両の現
    在位置と記憶手段に記憶されている第2の特異点の位置
    との間の距離に基づいて、車両の進行方向と前記記憶手
    段に記憶されている第2の特異点における進行方向との
    関係から車両が第2の特異点を通過する地点を判定する
    ための車両の進行方向の監視動作を開始する地点を識別
    する識別手段を有することを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の車両用経路誘導装置。
JP60049362A 1985-03-14 1985-03-14 車両用経路誘導装置 Granted JPS61209316A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60049362A JPS61209316A (ja) 1985-03-14 1985-03-14 車両用経路誘導装置
US06/838,304 US4774671A (en) 1985-03-14 1986-03-10 Navigation system for automotive vehicle including feature of updating vehicle position at every intersection along preset course
DE19863608658 DE3608658A1 (de) 1985-03-14 1986-03-14 Navigationssystem und -verfahren fuer kraftfahrzeuge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60049362A JPS61209316A (ja) 1985-03-14 1985-03-14 車両用経路誘導装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61209316A true JPS61209316A (ja) 1986-09-17
JPH0524444B2 JPH0524444B2 (ja) 1993-04-07

Family

ID=12828903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60049362A Granted JPS61209316A (ja) 1985-03-14 1985-03-14 車両用経路誘導装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4774671A (ja)
JP (1) JPS61209316A (ja)
DE (1) DE3608658A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63127113A (ja) * 1986-11-17 1988-05-31 Nippon Denso Co Ltd 車両走行位置表示装置
JPS63196814A (ja) * 1987-02-10 1988-08-15 Yazaki Corp 車両位置表示装置
US5109344A (en) * 1988-04-28 1992-04-28 Mazda Motor Corporation Vehicle navigation apparatus employing node selection, comparison and elimination techniques
JPH07151557A (ja) * 1993-12-28 1995-06-16 Aisin Aw Co Ltd 車両用ナビゲーション装置

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5504683A (en) * 1989-11-21 1996-04-02 Gurmu; Hailemichael Traffic management system
DE3519276A1 (de) * 1985-05-30 1986-12-04 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Navigationssystem fuer fahrzeuge
US4879658A (en) * 1987-02-10 1989-11-07 Yazaki Corporation Navigation system using angular rate sensor
JPS63196812A (ja) * 1987-02-10 1988-08-15 Yazaki Corp 車両位置表示装置
JP2695414B2 (ja) * 1987-07-10 1997-12-24 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用ナビゲーション装置
JPH0820265B2 (ja) * 1987-07-10 1996-03-04 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用ナビゲーション装置
JP2680312B2 (ja) * 1987-07-10 1997-11-19 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用ナビゲーション装置
CA1326273C (en) * 1987-08-07 1994-01-18 Akira Iihoshi Apparatus for displaying travel path
US5170165A (en) * 1987-08-07 1992-12-08 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for displaying travel path
US4887076A (en) * 1987-10-16 1989-12-12 Digital Equipment Corporation Computer interconnect coupler for clusters of data processing devices
DE3851604T3 (de) * 1987-10-30 1999-01-21 Aisin Aw Co Navigationseinrichtung, die auf einem System zur Berechnung der gegenwärtigen Position beruht.
JPH01173825A (ja) * 1987-12-28 1989-07-10 Aisin Aw Co Ltd 車両用ナビゲーション装置
WO1989006342A1 (en) * 1987-12-28 1989-07-13 Aisin Aw Co., Ltd. Vehicle navigation system
JPH01214711A (ja) * 1988-02-23 1989-08-29 Toshiba Corp ナビゲーション装置
JPH0227218A (ja) * 1988-07-18 1990-01-30 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーション装置における距離誤差修正方法
WO1990001679A1 (en) * 1988-08-11 1990-02-22 Aisin Aw Co., Ltd. Navigation system
FR2636134B1 (fr) * 1988-09-02 1995-03-10 Thomson Csf Systeme de navigation terrestre visualisant en temps reel la position d'un vehicule
JPH03137686A (ja) * 1989-10-24 1991-06-12 Mazda Motor Corp タッチパネル装置
US5206811A (en) * 1989-11-10 1993-04-27 Nissan Motor Company, Limited Navigation system for automotive vehicle
JPH04188181A (ja) * 1990-11-22 1992-07-06 Nissan Motor Co Ltd 車両用経路検索装置
JP2955073B2 (ja) * 1991-08-05 1999-10-04 ビステオン・テクノロジーズ,エル・エル・シー 車両用ナビゲーションシステム
JP2771911B2 (ja) * 1991-08-09 1998-07-02 三菱電機株式会社 車載用ナビゲーション装置
JP3305341B2 (ja) * 1991-09-27 2002-07-22 パイオニア株式会社 ナビゲーション装置
US5544060A (en) * 1991-10-16 1996-08-06 Zexel Usa Corporation Vehicle mounted navigation system with preview function
DE4141808B4 (de) * 1991-12-18 2011-04-14 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Fahrtroutenvorgabe bei Kraftfahrzeugen
US5450325A (en) * 1992-03-09 1995-09-12 Rodriguez; Angel L. Route directions display system
US5291412A (en) * 1992-03-24 1994-03-01 Zexel Corporation Navigation system
US5303159A (en) * 1992-04-14 1994-04-12 Zexel Corporation Daihatsu-Nissan Navigation system with off-route detection and route recalculation
US5410486A (en) * 1992-07-20 1995-04-25 Toyota Jidosha K.K. Navigation system for guiding vehicle by voice
EP0588086B1 (en) * 1992-08-19 1998-06-17 Aisin Aw Co., Ltd. Voice route-guidance system
US5406491A (en) * 1993-03-26 1995-04-11 Trimble Navigation Limited Navigational system for trip routing
JP3385657B2 (ja) 1993-08-10 2003-03-10 トヨタ自動車株式会社 車載用ナビゲーション装置
US5557522A (en) * 1993-09-10 1996-09-17 Nissan Motor Co., Ltd. Apparatus and method for guiding vehicle occupant to travel from present position of vehicle to set destination through display unit
EP0932133B1 (en) * 1993-12-27 2006-04-05 Nissan Motor Co., Ltd. Apparatus and method for navigating vehicle to destination using display unit
US5793310A (en) * 1994-02-04 1998-08-11 Nissan Motor Co., Ltd. Portable or vehicular navigating apparatus and method capable of displaying bird's eye view
JP3442138B2 (ja) * 1994-04-28 2003-09-02 パイオニア株式会社 ナビゲーション装置及び方法
DE69535652T2 (de) * 1994-12-01 2008-10-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha, Toyota-shi System zum aufstellen und verarbeiten eines zeitplans
US5902351A (en) * 1995-08-24 1999-05-11 The Penn State Research Foundation Apparatus and method for tracking a vehicle
US5774824A (en) * 1995-08-24 1998-06-30 The Penn State Research Foundation Map-matching navigation system
EP0861482B1 (de) * 1995-11-14 2001-08-22 MANNESMANN Aktiengesellschaft Verfahren und zielführungseinheit zur sicheren zielführung eines fahrzeugs
US5951620A (en) * 1996-01-26 1999-09-14 Navigation Technologies Corporation System and method for distributing information for storage media
JP3585643B2 (ja) * 1996-05-17 2004-11-04 三菱電機株式会社 ナビゲーション装置
US6459987B1 (en) * 1996-11-15 2002-10-01 Garmin Corporation Method and apparatus for backtracking a path
US7268700B1 (en) 1998-01-27 2007-09-11 Hoffberg Steven M Mobile communication device
SE521860C2 (sv) * 2000-08-14 2003-12-16 Volvo Teknisk Utveckling Ab Metod och anordning för att bestämma positionen hos ett rörligt föremål
US6560532B2 (en) * 2001-05-25 2003-05-06 Regents Of The University Of California, The Method and system for electronically determining dynamic traffic information
US7043362B2 (en) * 2001-12-21 2006-05-09 Garmin Ltd. PDA with integrated address book and electronic map waypoints
US6826473B1 (en) 2002-02-08 2004-11-30 Garmin Ltd. PDA with integrated navigation functions and expense reporting
US8046164B1 (en) 2002-02-08 2011-10-25 Garmin Switzerland Gmbh Systems and methods for track log selection
US9818136B1 (en) 2003-02-05 2017-11-14 Steven M. Hoffberg System and method for determining contingent relevance
KR100572666B1 (ko) * 2003-07-14 2006-04-24 에스케이 텔레콤주식회사 이동 단말기의 과금정보를 이용한 교통정보 획득방법
US7908080B2 (en) 2004-12-31 2011-03-15 Google Inc. Transportation routing
CN101796375B (zh) * 2007-08-29 2013-03-13 大陆-特韦斯贸易合伙股份公司及两合公司 通过特征地点对车辆位置的校正
US9921291B2 (en) 2016-04-07 2018-03-20 Qualcomm Incorporated Multi-tiered distance travelled estimator
CN108550318B (zh) * 2018-03-12 2020-09-29 浙江大华技术股份有限公司 一种构建地图的方法及装置
US10488202B1 (en) 2019-01-08 2019-11-26 Adam Benjamin Tannenbaum System and method of use for self-contained vehicular navigation system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59195793A (ja) * 1983-04-20 1984-11-06 三菱電機株式会社 走行情報表示装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5939800B2 (ja) * 1980-10-27 1984-09-26 本田技研工業株式会社 走行経路表示装置における定距離表示方式
JPS57169785A (en) * 1981-04-13 1982-10-19 Nissan Motor Travelling guidance system for car
JPS57186111A (en) * 1981-05-13 1982-11-16 Nissan Motor Co Ltd Map display device for vehicle
JPS57206820A (en) * 1981-06-15 1982-12-18 Toyota Motor Corp Guiding device for car
DE3278172D1 (en) * 1981-08-24 1988-04-07 Nippon Denso Co Navigational apparatus for use in automotive vehicles
JPS5870119A (ja) * 1981-10-21 1983-04-26 Toyota Motor Corp 走行案内装置
US4660037A (en) * 1982-01-28 1987-04-21 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Current location indication apparatus for use in an automotive vehicle
JPS58139010A (ja) * 1982-02-15 1983-08-18 Nissan Motor Co Ltd 車両用走行誘導装置
JPS58190713A (ja) * 1982-05-01 1983-11-07 Honda Motor Co Ltd 移動体の現在位置表示装置
DE3510481A1 (de) * 1984-03-23 1985-10-03 Nissan Motor Co., Ltd., Yokohama, Kanagawa Verfahren und vorrichtung zur streckenvoreinstellung und streckenfuehrung eines fahrzeugs mit hilfe einer auf einem bildschirm dargestellten bildfolge

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59195793A (ja) * 1983-04-20 1984-11-06 三菱電機株式会社 走行情報表示装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63127113A (ja) * 1986-11-17 1988-05-31 Nippon Denso Co Ltd 車両走行位置表示装置
US4792907A (en) * 1986-11-17 1988-12-20 Nippondenso Co., Ltd. Vehicle navigation system
JPS63196814A (ja) * 1987-02-10 1988-08-15 Yazaki Corp 車両位置表示装置
US5109344A (en) * 1988-04-28 1992-04-28 Mazda Motor Corporation Vehicle navigation apparatus employing node selection, comparison and elimination techniques
JPH07151557A (ja) * 1993-12-28 1995-06-16 Aisin Aw Co Ltd 車両用ナビゲーション装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0524444B2 (ja) 1993-04-07
DE3608658C2 (ja) 1991-04-25
DE3608658A1 (de) 1986-09-25
US4774671A (en) 1988-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61209316A (ja) 車両用経路誘導装置
JPH0650559B2 (ja) 車両用経路誘導装置
JPH0644184B2 (ja) 車両用経路誘導装置
EP0380673A1 (en) Navigation system
JPS63196812A (ja) 車両位置表示装置
EP0272077B1 (en) Apparatus for displaying travel path
JPH0316675B2 (ja)
JPS61208076A (ja) 車両用経路誘導装置
JPS61100900A (ja) 車両用経路誘導装置
JPH0585960B2 (ja)
JPS5850364B2 (ja) 自動移送車の操舵方式
JPS61100899A (ja) 車両用経路誘導装置
JPS61215922A (ja) 車両用経路誘導装置
JPS61217900A (ja) 車両用経路誘導装置
JPH0465440B2 (ja)
JPS6274107A (ja) 無人車両の走行コース教示装置
JPH0582640B2 (ja)
JPS61121200A (ja) 車両用経路誘導装置
JPH0650560B2 (ja) 車両用経路誘導装置
JPS61212721A (ja) 車両用経路誘導装置
JP2544769B2 (ja) 車両用経路誘導装置
JPH02151714A (ja) 車両走行位置表示装置
JPH01119712A (ja) 現在位置表示装置
JPS61212718A (ja) 車両用経路誘導装置
JPH0588405B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term