JPS61136166A - 保険医療事務処理システムにおけるデ−タ処理方式 - Google Patents

保険医療事務処理システムにおけるデ−タ処理方式

Info

Publication number
JPS61136166A
JPS61136166A JP59258224A JP25822484A JPS61136166A JP S61136166 A JPS61136166 A JP S61136166A JP 59258224 A JP59258224 A JP 59258224A JP 25822484 A JP25822484 A JP 25822484A JP S61136166 A JPS61136166 A JP S61136166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
medical
record
processing
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59258224A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0157383B2 (ja
Inventor
Yasuyoshi Andou
安藤 慶祥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59258224A priority Critical patent/JPS61136166A/ja
Publication of JPS61136166A publication Critical patent/JPS61136166A/ja
Publication of JPH0157383B2 publication Critical patent/JPH0157383B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、保険診療請求明細書作成のための保険医療事
務処理システムに関するものであり、特に複雑な例外規
定に基づく多様な処理分岐を有する保険医療事務処理シ
ステムを、少ないプログラム量と記憶スペース量とで実
現するためのデータ処理方式に関する。
〔従来の技術〕
たとえば国民健康保険における病院2診療所等の保険医
療機関では2国および都道府県が定めた規則あるいは様
式にしたがって、定期的に保険診療請求明細書2いわゆ
るレセプトを作成し2診療報酬を請求しなければならな
い。
このレセプト作成のためには、細かに定められている規
則にのっとって2診療内容に応した複雑な場合分けを行
ない、定められた処理を行なう必要があり、データ量が
多い場合には、大変な事務処理量となる。
このため、一般にレセプト作成は計算機システムを用い
て処理されている場合が多い。
このため、保険医療事務処理システムが開発され1国内
で広く使用されている。次に、保険医療事務処理システ
ムの概要を説明する。
医師が患者に施すあらゆる診療行為・薬剤について、コ
ード番号1名称、保険算定点数、乳幼児加算の可否等を
記憶しているファイルを、以下。
点数マスクと称する。又、患者を記憶しているファイル
を患者マスクと称する。さらに、実際に医師が個々の患
者に対して施した診療行為・薬剤のコード番号、実施回
数等に、患者識別コードを付して記憶しているファイル
を会計カードファイルと称する。
従って、会計カードファイルが1診療の出来高をあられ
すファイルである。会計カードファイルのレコードを、
以下、会計カードと称する。
医療機関(病院1診療所)は、患者に保険診療を施し、
その報酬を上記各ファイルに基づいて作成し1国(社会
保険支払基金)や地方自治体(国保連合会)に対して請
求する。レセプトは患者ごとに作成される。
次にシステムの構成を第2図に、各ファイルのレコード
例を第3図に示す。
第2図において、1は処理装置、2は患者マスク、3は
点数マスク、4は会計カードファイル。
5は端末、6はレセプトであり、また第3図において、
7は患者マスクのレコード形式、8は点数マスクのレコ
ード形式、9は会計カードファイルのレコード形式を示
している。
レセプト6を作成するにあたっては、会計カードファイ
ル4の患者識別コードごとに診療行為明細を記録したレ
コード9を順次読み出して、処理装置1に導き、その読
み出し情報中の診療行為明細コードに該当する点数マス
タ3のレコード8゜すなわち診療内容、投薬された薬品
ごとの基本点数データを、コード番号をKEYとして乱
読みして。
■所定の集計方法に従って点数を集計し。
■所定の表示方法に従って診療行為名称、数量。
単位、算定日付等の表示内容を編集する。
というのが一般に行なわれている方法である。
この方式の場合、計算機を窓口会計機として併用するな
らば1次の様な処理手順をふむことになる。
■窓口会計時 その患者に関する全ての入力データについて。
点数マスクを読んで点数計算を行ない、 !!:、者に
対して窓口請求書をだすと共に、入力データを会計カー
ドファイルにおとす。
■レセプト作成時 全ての会計カードについて1点数マスクを読んで1点数
計算を行うと同時に、規則上レセプトの摘要欄に診療行
為名称、数量、単位、算定日付等の表示をしなければな
らない会計カードについては、所定の形に表示内容を編
集する。
すなわち、これは、一定の診療行為については。
点数のみでなくその具体的な明細についても注記するこ
とが義務づけられていることによるものである。
ところで一般には、初診、再診、調剤料、処方料、指導
料、入院料等の診療行為は2点数を集計するだけでよく
、レセプトの摘要欄への診療行為名称などの表示が不要
である。しかし、そのような会計カードであっても、窓
口会計時に行なった点数計算の結果が会計カード上に記
録されていないため、レセプト作成時に、再度点数マス
クを乱読みし1点数計算のやり直しが行なわれる。
第4図は9以上の処理の流れを示したものである。
第5図は、このようにして作成されたレセプトの1例に
ついて、その一部を示したものである。
図において、10は請求欄、11は摘要欄、12は算定
日付、13は診療行為名称、14は数量。
15は単位、16は保険点数、17は実施回数を表わし
ている。
上述した従来方式における点数計算のやり直しの無駄を
なくす方法として、窓口会計時に入力データを会計カー
ドファイルにおとす時に1点数計算の結果帯られる診療
行為1回実施あたりの点数を会計カードファイル上に持
たせる方法が考えられる。この方法によると。
■窓口会計時 変わらず(ただし1点数データを会計カードに渡す)。
■レセプト作成時 会計カードファイル上のレコードにかかれている点数を
、所定の集計方法に従って集計する。
それとともに、特に摘要欄に所定の表示方法に従って診
療行為名称等を表示しなければならないものについては
9点数マスクを読んで1表示内容の編集を行なう。
という処理を行なえばよいことになり、前記の無駄はな
くなる。
第6図は、この処理のフローを示したものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
レセプト作成における点数の集計方法および摘要欄の表
示方法は1診療行為の種別ごとに異なるものであり、さ
らに基本的には全国的に共通であっても1県によっては
5項目の分類定義すなわち集計光が異なったり、摘要欄
への表示の要、不要。
表示順序2表示形式などについて例外的に定めている場
合もかなりあるなど、多種多様な処理となっている。こ
れらを1つのプログラム内に全て組み込んだ場合には、
プログラムが繁雑で大きなものとなり、処理効率も低下
する。他方、地域ごとに専用のプログラムを多種作成し
て供給する方法をとれば、プログラム修正時の作業が膨
大なものとなり、保守や管理が困難となってコストも上
るという難点があった。
そこで集計2表示方法は2診療行為に付随する情報とし
て3点数マスク上に持たせることが考えられる。
ところが、この様な情報を点数マスク上に持たせるにし
ても、レセプト作成時の点数マスク参照を避けるために
、会計カードファイルのルコードごとにまで持たせるな
らば、会計カードファイルの容量を大きくすることにつ
ながり、非常な無駄となる。
他方、レセプト作成時に常に点数マスクを参照するよう
にしてしまうと、第4図の方式に逆もどりすることにな
るという問題があった6〔問題点を解決するための手段
〕 本発明は、上記した問題点を解決するため1gL計およ
び表示方法に関する情報を点数マスク上に保存させると
ともに、この集計および表示方法に関する情報のうち例
外的に必要となる情報会計カードファイルのレコードご
とに点数マスク参照の要、不要を表示するフラグを設け
ておいて、必要なレコードについてのみ点数マスクを参
照させることにより、会計カードファイルの膨大化を防
ぐとともに1点数マスクの無駄な参照をも防ぐものであ
る。
そして本発明の構成は、それにより、予め定められた複
数の診療行為についての基本点数情報を保有する第1の
ファイルと、各患者に施された診療行為の情報を逐次記
録する第2のファイルと。
処理装置とを有する保険医療事務処理システムにおいて
、第1のファイルは診療行為ごとの点数の集計および表
示に関する例外規定情報を含み、また第2のファイルは
診療行為の情報ごとに第1のファイル中の例外規定情報
の参照の要、不要を指示するフラグを含み、さらに処理
装置は例外規定がない場合の診療行為について点数の集
計および表示を行なう通常処理機能をそなえ、処理装置
は患者ごとの点数を集計する際、第2のファイルの各診
療行為の情報について上記フラグを調べ、第1のファイ
ル中の例外規定情報の参照が指示されている場合にのみ
第1のファイルにアクセスし。
該例外規定情報を読み出して1例外規定に基づく集計処
理を実行することを特徴としている。
〔発明の作用〕
本発明により、会計カードファイル上のレコードごとに
最低1ビツトの項目が設けられる。これを点数マスク参
照フラグと以下称することにする。
そして、摘要欄に表示するか否かに拘らず集計時に必ず
必要になってくる情報のいずれかが通常の処理に従わな
い場合に限り、窓口会計時に点数マスク参照フラグをセ
ットする。
そして、レセプト作成時の集計にあたっては。
■点数マスク参照フラグがOFFの時 通常の集計方法に従って集計する。「通常の方法」は、
プログラム上にロジックで持たせる。
■点数マスク参照フラグがONの時 点数マスクを読む。点数マスク上で1例外的方法の指定
があるものについてはそれに従い。
そうでないものについては通常の方法に従う。
一般に8通常の処理に従わない会計カードファイル上の
レコードは稀であるから1点数マスタ参、照フラグがO
Nになるケースは少なく、従って点数マスクを実際に読
むケースは少ない。従って。
この方式によれば、会計カードファイルの容量は殆んど
大きくならず、また処理時間もあまり長くなることはな
い。
〔実施例〕
以下に1本発明の詳細を実施例にしたがって説明する。
第1図は1本発明の1実施例システムの構成図。
そして第7図は処理フロー図である。第1図において、
1は処理装置、2は患者マスク、3は点数マスク、4は
会計カードファイル、5は端末、6はレセプト、18は
診療会計処理部、19はレセプト作成処理部、20は点
数マスクレコード、21は集計および表示方法の例外処
理内容を示す特殊集計編集区分、22は患者に発行され
る診療請求書、23は会計カードレコード、24は点数
マスク参照フラグを表わす。
はじめに、概略的な動作を説明する。まず窓口会計時に
、端末5から処理装置1に入力された患者の診療データ
は1診療会計処理部18において処理される。すなわち
入力データの診療行為コード番号ごとに点数マスタ3の
該当する点数マスクレコード20を読み出し1点数計算
を行なって結果を診療請求書22として印刷出力する。
また診療会計処理部18は、同時に入力データから会計
カードレコード23を作成し、会計カードファイル4に
格納する。そしてその際、集計および表示方法に例外処
理が含まれるか否かを点数マスクレコード20の特殊集
計編集区分21により判定し3点数マスク参照フラグ2
4のON10FFをセットする。
次にレセプト作成時に、レセプト作成処理部19が起動
されると、レセプト作成処理部19は。
会計カードファイル4から各会計カードレコード23を
読み出し、患者識別コードごとに点数を集計し、レセプ
ト作成処理を行なう。
その際、第7図のフローに示すように1点数マスク参照
フラグの0N10FFを識別し、ONであれば点数マス
クレコード20を読み込み、その特殊集計編集区分21
の内容にしたがって2例外的な集計処理を行なう。他方
、OFFであれば。
プログラムに組み込まれているロジックにしたがって通
常方法の集計処理を行なう。次に摘要欄表示の必要の有
無をプログラムで判定し、必要がなければ同じ患者の次
の会計カードレコードのデータを処理する。しかし、摘
要欄表示が必要の場合には1点数マスク参照フラグがO
FFでまだ点数マスクレコードを読み込んでいなければ
、それを読み込み、その特殊集計編集区分21の内容に
したがった例外的方法で表示編集処理を行なう。このよ
うにして、1人の患者全データについて処理が終了した
ときに、レセプトを印刷出力する。
第8図は1点数マスクの特殊集計編集区分の例−を示し
たものである。
■請求欄集計先番号、■請求欄集計区分、■請求欄日付
表示区分、■摘要欄対象反転区分、■診区内出力順区分
は、それぞれ摘要欄に表示を必要としない会計カードレ
コードに対しても必ず必要となる情報であるが、会計カ
ードファイルの容量の点から点数マスク参照とする。こ
のため診療会計時にチェックし、上記■ないし■に該当
する診療行為コード番号を含む会計カードレコードの点
数マスク参照フラグをONにセットする。
■数量単位編集区分、■点数合計回数編集区分。
■日付編集区分は、摘要欄に表示する必要がある会計カ
ードに対してはじめて必要となる情報である。したがっ
て、いずれにしてもレセプト作成中に摘要欄に表示する
診療行為名称等を編集する段階で必ず点数マスクを読む
必要があるので、会計カードマスク上には置く必要がな
く2点数マスク参照フラグもOFFとする。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、従来方式にくらべて会計
カードファイルの容量をさほど増大させることなく2点
数マスクの参照回数を減少させ。
効率的なレセプト作成処理を行なうことができる。
また確実な例外処理が可能となり、保守管理も容易とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例システムの構成図。 第2図は保険医療事務処理システム概要構成図。 第3図はシステム内の各ファイルのレコード形式の説明
図、第4図は従来方式の1例の処理フロー図、第5図は
レセプトの内容の説明図、第6図は従来方式の他の例の
処理フロー図、第7図は本発明の1実施例方式の処理フ
ロー図、第8図は特殊集計編集区分の内容の1例を示す
説明図である。 図中、1は処理装置、2は患者マスク、3は点数マスク
、4は会計カードファイル、5は端末。 6はレセプト、18は診療会計処理部、19はレセプト
作成処理部、21は特殊集計編集区分、22は診療請求
書、24は点数マスク参照フラグを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 予め定められた複数の診療行為についての基本点数情報
    を保有する第1のファイルと、各患者に施された診療行
    為の情報を逐次記録する第2のファイルと、処理装置と
    を有する保険医療事務処理システムにおいて、第1のフ
    ァイルは診療行為ごとの点数の集計および表示に関する
    例外規定情報を含み、また第2のファイルは診療行為の
    情報ごとに第1のファイル中の例外規定情報の参照の要
    、不要を指示するフラグを含み、さらに処理装置は例外
    規定がない場合の診療行為について点数の集計および表
    示を行なう通常処理機能をそなえ、処理装置は患者ごと
    の点数を集計する際、第2のファイルの各診療行為の情
    報について上記フラグを調べ、第1のファイル中の例外
    規定情報の参照が指示されている場合にのみ第1のファ
    イルにアクセスし、該例外規定情報を読み出して、例外
    規定に基づく集計処理を実行することを特徴とするデー
    タ処理方式。
JP59258224A 1984-12-06 1984-12-06 保険医療事務処理システムにおけるデ−タ処理方式 Granted JPS61136166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59258224A JPS61136166A (ja) 1984-12-06 1984-12-06 保険医療事務処理システムにおけるデ−タ処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59258224A JPS61136166A (ja) 1984-12-06 1984-12-06 保険医療事務処理システムにおけるデ−タ処理方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61136166A true JPS61136166A (ja) 1986-06-24
JPH0157383B2 JPH0157383B2 (ja) 1989-12-05

Family

ID=17317239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59258224A Granted JPS61136166A (ja) 1984-12-06 1984-12-06 保険医療事務処理システムにおけるデ−タ処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61136166A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01128127A (ja) * 1987-11-13 1989-05-19 Fujitsu Ltd 辞書ファイルのアクセス処理方法
JPH02136962A (ja) * 1988-11-17 1990-05-25 Sanyo Electric Co Ltd 医療事務用計算機
JPH0548274U (ja) * 1991-11-27 1993-06-25 ヒロセ電機株式会社 コネクタの固定構造
JP2012079110A (ja) * 2010-10-01 2012-04-19 Shinkichi Himeno 診療報酬請求文書作成方法及び装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8585714B2 (en) 2003-03-18 2013-11-19 Depuy Mitek, Llc Expandable needle suture apparatus and associated handle assembly with rotational suture manipulation system
US8066718B2 (en) 2003-03-18 2011-11-29 Depuy Mitek, Inc. Expandable needle suture apparatus and associated handle assembly

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01128127A (ja) * 1987-11-13 1989-05-19 Fujitsu Ltd 辞書ファイルのアクセス処理方法
JPH02136962A (ja) * 1988-11-17 1990-05-25 Sanyo Electric Co Ltd 医療事務用計算機
JPH0548274U (ja) * 1991-11-27 1993-06-25 ヒロセ電機株式会社 コネクタの固定構造
JP2012079110A (ja) * 2010-10-01 2012-04-19 Shinkichi Himeno 診療報酬請求文書作成方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0157383B2 (ja) 1989-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4176438B2 (ja) 薬品決定支援システム、および薬品決定支援プログラム
JPS5843779B2 (ja) 医療事務システム
JPS61136166A (ja) 保険医療事務処理システムにおけるデ−タ処理方式
WO2020153207A1 (ja) 医療施設収支計算支援システム
JPS59188770A (ja) 保険医療事務用計算機
JPS623399A (ja) 窓口会計機
JP3923647B2 (ja) 医療事務システム、プログラム記録媒体、医療事務処理方法
JPS63310095A (ja) Pos端末装置
JPS63261461A (ja) 個人デ−タ処理における家族関連デ−タの処理方式
JPH0145096B2 (ja)
JPH0357452A (ja) 剤データの集約方式
JPS61228568A (ja) 医療事務用計算機
JPH03253968A (ja) 医療事務システムの入力即時チェック方法
JPS60205666A (ja) 医療保険請求事務用計算機のデ−タ処理方式
JPS60205667A (ja) 医療事務用計算機における自動算定方式
JPH0143341B2 (ja)
JPS60198671A (ja) 病医院、調剤薬局用の請求事務計算機のデ−タ処理方式
JP3878290B2 (ja) データベース操作プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体及びデータベース操作装置
JP4007754B2 (ja) 診療報酬集計装置
JPS61148566A (ja) 医療事務計算用入力装置
JPH02129761A (ja) データ処理方式
JPH0281167A (ja) 医事用計算機における月替処理方式
JPH05257952A (ja) 病名及び診療行為情報の一括入力方法
Coles et al. Computer-based records in the clinic (a)
JP3043890B2 (ja) データ抽出方法