JPS6099725A - 自動車用ドア - Google Patents

自動車用ドア

Info

Publication number
JPS6099725A
JPS6099725A JP58207988A JP20798883A JPS6099725A JP S6099725 A JPS6099725 A JP S6099725A JP 58207988 A JP58207988 A JP 58207988A JP 20798883 A JP20798883 A JP 20798883A JP S6099725 A JPS6099725 A JP S6099725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
flange
glass
sealing rubber
outer panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58207988A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0341365B2 (ja
Inventor
Kiyoto Matsuzaki
松崎 清人
Tatsuya Chiba
千葉 辰也
Koichi Tanigami
谷上 晃一
Akira Akashi
明石 彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP58207988A priority Critical patent/JPS6099725A/ja
Publication of JPS6099725A publication Critical patent/JPS6099725A/ja
Publication of JPH0341365B2 publication Critical patent/JPH0341365B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/70Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens
    • B60J10/74Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens for sliding window panes, e.g. sash guides
    • B60J10/75Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens for sliding window panes, e.g. sash guides for sealing the lower part of the panes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車のドア構造に関し、特にウェスト部周辺
構造に関する。
従来、第1図に示すような自動車用ドア人のウェスト部
周辺は、第2図示のように構成しである(例えば、昭和
55年11月日産自動車(株)発行、ニラサンローレル
整備要領書031型)。
即ち、第2図の符号1.2はドアアウタパネル及びドア
インナパネルを示し、上向きフランジとされるドアアウ
タパネル1のウェスト部フランジlaに対しては、ドア
アウタパネル1のウェスト部を補強するため、ドア内に
位置したアウタレインフォース3の上部フランジ3aを
接着剤等で固定している。そして前述したウェスト部フ
ランジiaを被覆するため、ウェスト部フランジ1a及
び上部フランジ3aに跨座するウェストモール兼用のシ
ーリングラバー4を位置するが、このシーリングラバー
4は、安定的にウェスト部フランジ1aの段面5に着座
させるために、それ自体の厚みβlをある程度必要とす
るし、ドアガラス60組付調整代のためにガラス面aと
の間に数Im糧度のクリアランスL2を設けるため、ガ
ラス面aとドアアウタパネル1の外面すとの間にかなり
の段差りが形成される。したがって、従来の構造では、
空力特性改善を目的として、車体外面に段差や凹凸のな
し車体構造を得る場合(フラッシュサーフェイス化の場
合)に、ガラス面aとドアアウタパネルlの間の段差り
の削減に問題を生じてbる。
本発明は、以上に述べたよう々従来の自動車用ドアのウ
ェスト部周辺の問題に鑑み、ドアアウタパネルとドアガ
ラスのガラス面との間の段差を、非常に小さくできるド
ア構造を得ることを目的とするもので、ドアアウタパネ
ルのウェスト部フランジをレインフォースの上部フラン
ジにヘミング結合し、同へミンク部の内側のレインフォ
ースにドアガラスと摺接するシーリングラバーな固定す
ることを提案するものである。
以下、第3図及び第4図について本発明の実施例の詳細
を説明する。
第3図は本発明の第1実施例を示す第2図相当断面図で
あり、第2図と同一構造部分については同一符号を付し
である。第1実施例の場合、ドアアウタパネルlのウェ
スト部フランジ1aはドア内に位置したアウタレインフ
ォース3の上部フランジ3aにヘミング結合してあり、
したがってドアアウタパネル1のウェスト部には従来の
ように鋭す上向きフランジはなくなるので、かならずし
もモールディングを用いる必要が彦くなる。そしてウェ
スト部フランジlaの内側には、ドア内への雨水等の侵
入を阻止するシーリングラバー7が位置されており、同
シーリングラバー7は一体に成形する金属板80基部を
クリップ9を用いてアウタレインフォース3に固定する
ことにより、ウェスト部フランジ1aに沿った状態に保
たれる。また、シーリングラバー7のガラス対向面には
、ドアガラス6のガラス面aK摺接する植毛IOが形成
しである。
第1実施例は、以上のような構造であるから、シーリン
グラバー7はアウタレインフォース3によって確実に支
持されるので、シーリング2バー7自体の厚みはさほど
厚くする必要はなく、しかも、ドアガラス6の組立調整
代即ちシーリングラバー7とガラス面aとの間のクリア
ランスβ2は植毛10の可撓性によって充分に吸収でき
るから、ドアアウタパネル1の外面すとドアガラス6の
ガラス面aとの間の段差りは非常に小さくなり、ドアの
ウェスト部のフラッシュサーフェイス化を図ることがで
きる。
第4図は本発明の′第2実施例を示す第3■と同様の図
であり、この実施例の場合、ドアアウタパネルlのウェ
スト部にモールディングを付したことを特徴としている
。この実施例の場合、シーリングラバー7を支持する金
属板8人はウェスト部フランジ1aを完全に包囲するよ
うに逆“U”字状に折曲げられ、車外側の一部をシーリ
ングラバー7から露呈してモールディングとしである。
したがって、この構造の場合には、薄いシーリングラバ
ー7の厚み分だけの肩面11をドアアウタパネル1のウ
ェスト部に形成するだけで一体感のある外観を構成でき
るので、本発明による利益を失うことなく、デーディン
上必要なモールディングを付設することができる。
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、ドア
ガラスのガラス面との間の段差の非常に少ないウェスト
部構造が得られるから、空力特性を改善して優れた外観
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の自動車用ドアの斜視図、第2図は第1図
の■−■線に沿った断面図、第3図は本発明の第1実施
例を示す第2図相当断面図、第4図は本発明の第2実施
例を示す第3図と同様の図である。 l・・・ドアアウタパネル、 1a・・・(ドアアウタパネルの)ウェスト部フランジ
、 3・・・アウタレインフォース(レインフォース)、3
a・・・(レインフォースの)上部フランジ、6・・・
ドアガラス、 7・・・シーリングラバー、 10・・・植毛。 特許出願人 日産自動車株式会社 代理人 弁理士 太 1) 晃 弘 図面の浄J(内容に変更なし) 第1図 第2図 第 3′rjA 第4図 手続補正書(自船 本件の表示 昭和58年特許願ffi 207988シシ・2、発 
明 の 名 称 自動車用ドア 名称(氏名) (399)日産自動車株式会社代 理 
人〒102 な し 補正の対象 7.31+ 正 の 内 容 (3)委任状を提出する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1) ドアアウタパネルのウェスト部フランジをレイン
    フォースの上部フランジにヘミング結合し、同ヘミング
    部の自供1のレインフォースにドアガラスに摺接するシ
    ーリングラバーを固定したことを特徴とする自動車用ド
    ア。
JP58207988A 1983-11-05 1983-11-05 自動車用ドア Granted JPS6099725A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58207988A JPS6099725A (ja) 1983-11-05 1983-11-05 自動車用ドア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58207988A JPS6099725A (ja) 1983-11-05 1983-11-05 自動車用ドア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6099725A true JPS6099725A (ja) 1985-06-03
JPH0341365B2 JPH0341365B2 (ja) 1991-06-21

Family

ID=16548817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58207988A Granted JPS6099725A (ja) 1983-11-05 1983-11-05 自動車用ドア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6099725A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03143732A (ja) * 1989-10-30 1991-06-19 Nissan Motor Co Ltd 自動車用ドアのアウタウエストモール取付構造
JPH04108419U (ja) * 1991-03-04 1992-09-18 三菱自動車工業株式会社 自動車用ドア構造
JPH04124391U (ja) * 1991-04-26 1992-11-12 小松化成株式会社 合成樹脂管の継手装置
JPH0557597U (ja) * 1992-01-14 1993-07-30 東亜高級継手バルブ製造株式会社 鋳鉄管の管端防蝕部材
JPH0557596U (ja) * 1992-01-14 1993-07-30 東亜高級継手バルブ製造株式会社 鋳鉄管の管端防蝕部材
JP2018075996A (ja) * 2016-11-10 2018-05-17 スズキ株式会社 車両用ドア構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5934921A (ja) * 1982-08-23 1984-02-25 Nissan Motor Co Ltd 自動車用ドアの補強構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5934921A (ja) * 1982-08-23 1984-02-25 Nissan Motor Co Ltd 自動車用ドアの補強構造

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03143732A (ja) * 1989-10-30 1991-06-19 Nissan Motor Co Ltd 自動車用ドアのアウタウエストモール取付構造
JPH04108419U (ja) * 1991-03-04 1992-09-18 三菱自動車工業株式会社 自動車用ドア構造
JPH04124391U (ja) * 1991-04-26 1992-11-12 小松化成株式会社 合成樹脂管の継手装置
JPH0557597U (ja) * 1992-01-14 1993-07-30 東亜高級継手バルブ製造株式会社 鋳鉄管の管端防蝕部材
JPH0557596U (ja) * 1992-01-14 1993-07-30 東亜高級継手バルブ製造株式会社 鋳鉄管の管端防蝕部材
JP2018075996A (ja) * 2016-11-10 2018-05-17 スズキ株式会社 車両用ドア構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0341365B2 (ja) 1991-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2981692B2 (ja) ウエザーストリップ
JPS6099725A (ja) 自動車用ドア
JPH0229527B2 (ja)
JPS60166517A (ja) ウエザ−ストリツプ
JPS6133320A (ja) 自動車のウインド回り構造
JPH0126503Y2 (ja)
JPS6061333A (ja) ドアシ−ル構造
JPS62122722U (ja)
JPS6132810Y2 (ja)
JPH0313085B2 (ja)
JPS62218220A (ja) 自動車用ウインドモ−ルデイング
JPS6141623Y2 (ja)
JP2605147Y2 (ja) プレスドアにおけるガラスラン及びモール構造
KR0127975Y1 (ko) 철도차량 창문의 몰딩 구조
JPH0423692Y2 (ja)
JPS642863Y2 (ja)
JPS5917712Y2 (ja) ウエザ−ストリツプ
JPH038952U (ja)
JPH0383112U (ja)
JPS6012761Y2 (ja) ウエザ−ストリツプのリテ−ナ構造
JPS5873017U (ja) 自動車の2重シ−ル構造
JPH0347941Y2 (ja)
JPS6374723A (ja) 自動車のバツクドア構造
JPS6397416A (ja) グラスランの取付構造
JPS6177521A (ja) 自動車のル−フサイド構造