JPS60166517A - ウエザ−ストリツプ - Google Patents

ウエザ−ストリツプ

Info

Publication number
JPS60166517A
JPS60166517A JP59021160A JP2116084A JPS60166517A JP S60166517 A JPS60166517 A JP S60166517A JP 59021160 A JP59021160 A JP 59021160A JP 2116084 A JP2116084 A JP 2116084A JP S60166517 A JPS60166517 A JP S60166517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edge
flange
weather strip
strip
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59021160A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0533165B2 (ja
Inventor
Masanori Tsuchiya
正徳 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Original Assignee
Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd filed Critical Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Priority to JP59021160A priority Critical patent/JPS60166517A/ja
Publication of JPS60166517A publication Critical patent/JPS60166517A/ja
Publication of JPH0533165B2 publication Critical patent/JPH0533165B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/70Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は自動車のウィンドガラス全車体開口縁フラン
ジに嵌め殺し式に固定保持するウェザ−ストリップの改
良に関する。
従来技術 自動車のウィンドシールドガラスあるいはリヤウィンド
ガラス等の嵌め殺し式ウィンドガラスを固定保持する念
めに、一般に第1図に示すように、ゴムあるいは軟質塩
化ビニル等の合成樹脂を押出成形したウエザース) I
Jツブ1が用いられている。
これは、ウィンドガラス2の端縁を保持するガラス嵌着
溝3が内周側に開口して形成され、かつ車体の開口縁フ
ランジ4に嵌合するフランジ嵌着溝5が外周側に開口し
て形成されたものであって、の 予め所定の枠状に連結され、ゴム等材質自体弾性を利用
してウィンドガラス2端縁および車体開口縁フラン′)
4に夫々嵌め込1れるようになっていた。
従って、礒装ラインにおいてウィンドガラス2の装着に
時間が掛かる欠点があるとともに、ウエザース) +7
ツプ1自体の成形においても、上述のように内周側にガ
ラス嵌着溝3を形成する必要−ヒ、枠状に一体に型成形
することができず、所定長さの押出成形品をコーナ部で
ジヨイント成形するようにしているので、工数が掛かり
、かつコーナ部の外観見栄えが悪い。萱たウィンドガラ
ス2端縁や開口縁フランジ4に対するゾール性能を完璧
なものとすることが難しく、水滴が滲み出てたりする問
題があった。
発明の目的 この発明は上記のような従来の問題に鑑みてなされたも
ので、その目的とするところは、継鉄ラインにおける装
着が容易で、かつ成形時の加工工数が少なく、シかも確
実なシールを行うことができるウェザ−ストリップを提
供することにある。
発明の構成 この発明に係るウェザ−ストリップは、ウィンドガラス
端縁と一体に型成形され、該端縁を挟む断面形状をなす
とともに、車体開口縁フランジに対向する裏面部に、該
フランジに当接する一対の突条部を有し、側突条部の間
に接着剤保持用の凹溝が形成されたことを特徴とするも
のである。
実施例 第2〜4図は、本発明全例えばリヤウィンドガラス用ウ
ェザ−ストリップ11に適用した実施例を示している。
このウェザ−ストリップ11は、比較的低融点で射出成
形でき、かつ接着性の良い熱可塑性樹脂、例えばニュー
クレル樹脂によってウィンドガラス2端縁と一体に型成
形されたもので、具体的には、枠状のキャビティ部金有
する成形型内に、端縁に接着剤金塗布したウィンドガラ
ス2會セツトし、該型内で射出成形することによって、
第2図に示すように、ウィンドガラス2端縁に固着した
枠状に直接成形されている。そして、第3図に示すよう
に、上記ウェザ−ストリップ11ハ、ウィンドガラス2
端縁を両側から挾む断面形状金なし、車体外方を向く表
面部1]、aの外周側に、車体パネル12に接するアウ
タリップ13が滑らかに連続して延設されているととも
に、車体開口縁フランジ4に対向する裏面部11 bの
内周側の端縁からガーニッシュ部14が上記フランジ4
の先端を覆うように起立して延設されている。更に上記
裏面部11、1)には、一対の突条部、具体的には内周
側に位置するダム部15と外周側に位置する第1クッシ
ョン部16とが一定間隔離れた状態で突設されており、
かつウィンドガラス2端面全覆った端面部11 cの裏
面部11. b寄りの位置に、第2クッション部17が
突設されている。
上記ダム部15および第1クッション部16は、その先
端部が互いに外方へ拡開し入断面形状をなし、この両者
の間に、接着剤18保持用の凹溝19が形成されている
。t7’h上記ダム部15と上記ガーニッシュ部14と
の間は、第3図に示す一般断面では中空状に空間となっ
ているが、第2図および第4図に示すように、ここに一
定間隔で台状のガラス調整コマ部20が形成されており
、このガラス調整コマ部20の形成部分では、上記ダム
部15とガーニッシュ部14基部とが該コマ部20と一
体となっている。
上記ガラス調整コマ部20は、その頂面が車体開口縁フ
ランジ4の先端部に当接するものである。
さて、上記のように構成されたウェザ−ストリップ11
は、上記凹溝19内に充填した接着剤18を介して車体
開口縁フランジ4に直接に接着される。
このとき、電体開口縁フランジ4とウィンドガラス2と
の第3図中X方向への間隔は、上記ガラス調整コマ部2
0の高さによって正しく規制され、かつY方向への位置
は、第1.第2クッション部16゜17によって適宜な
状態に自然に調整される。従って、犠装ラインにおける
装着が極めて容易である。
またアウタリップ13が第2クッション部77部分の隙
間全外部から遮蔽するので、ウェザ−ストリップ11と
車体パネル12間に別体のモール全配設する必要もなく
、この点でも装着工程が簡易化できる。
尚、−上記アウタリップ13および表面部11 aの外
表面に、適宜な着色金族した装飾用の樹脂、例えばアイ
オノマー樹脂を層状に被覆加工して外観の向上2図るこ
ともできる。
また、上記ウェザ−ストリップ11は、ウィンドガラス
2端縁に直接に枠状に成形されるものであるから、ウエ
ザース) IIツブ成形時の工数が大幅に削減さ扛、か
つコーナ部分において従来のような段差を生じることが
無く、外観的に優れたものとなる。しかも、ウィンドガ
ラス2との間のシール性能が完全であるのは勿論のこと
、車体開口縁フランジ4に対してもゴム等の弾性に頼る
ことなく接着剤18全介した確実な接合が行われるので
、水滴が滲み出たりすることがない。
発明の効果 以上の説明で明らかなように、この発明に係るウェザ−
ストリップによれば、ウェザ−ストリップ自体の加工工
数が削減できるとともに、犠装ラインにおけるウィンド
ガラスの装着が極めて容易に行える。しかも、優れたシ
ール性能が得られ、従来のように水滴が滲み出たりする
ことがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のウェザース) IJツブを車体装着状態
で示す断面図、第2図はこの発明に係るウェザ−ストリ
ップを裏面側から見た要部の平面図、第3図および第4
図はその■−■線およびIV−IV線に沿った断面図で
ある。 2・・・ウィンドガラス、4・・・車体開口縁フランジ
、11・・・ウェザ−ストリップ、11a・・・表面部
、111)・・・裏面部、11C・・・端面部、13・
・・アウタリップ、14・・・カーニッシュ部、15・
・・ダムi、16・・・第1クッション部、17・・・
第2クッション部、18・・・接着剤、19・・・凹溝
、20・・・ガラス調整コマ部。 外 2 名 区 Cq 法

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) ウィンドガラス端縁と一体に型成形され、該端
    縁1・挾む断面形状をなすとともに、車体開口縁フラン
    ジに対向する裏面部に、該フランジに当接する一対の突
    条部金有し、両突条部の間に接着剤保持用の凹溝が形成
    されたこと全特徴とするウェザ−ストリップ。
JP59021160A 1984-02-08 1984-02-08 ウエザ−ストリツプ Granted JPS60166517A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59021160A JPS60166517A (ja) 1984-02-08 1984-02-08 ウエザ−ストリツプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59021160A JPS60166517A (ja) 1984-02-08 1984-02-08 ウエザ−ストリツプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60166517A true JPS60166517A (ja) 1985-08-29
JPH0533165B2 JPH0533165B2 (ja) 1993-05-18

Family

ID=12047159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59021160A Granted JPS60166517A (ja) 1984-02-08 1984-02-08 ウエザ−ストリツプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60166517A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62194110U (ja) * 1986-05-30 1987-12-10
JPS6328014U (ja) * 1986-08-08 1988-02-24
JPS6328013U (ja) * 1986-08-08 1988-02-24
US5062248A (en) * 1986-08-13 1991-11-05 Saint-Gobain Vitrage Glass pane intended direct bonding, especially automobile glass pane
US5085021A (en) * 1986-08-13 1992-02-04 Saint-Gobain Vitrage Automobile glass pane having elastic sealing profile
US5538314A (en) * 1994-12-05 1996-07-23 Creative Extruded Products, Inc. Auto window molding
USRE37395E1 (en) 1987-09-10 2001-10-02 Saint-Gobain Glass France Method of centering windshield glazings

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58113482A (ja) * 1981-12-26 1983-07-06 橋本フオ−ミング工業株式会社 ウインドウの製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58113482A (ja) * 1981-12-26 1983-07-06 橋本フオ−ミング工業株式会社 ウインドウの製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62194110U (ja) * 1986-05-30 1987-12-10
JPH0445931Y2 (ja) * 1986-05-30 1992-10-28
JPS6328014U (ja) * 1986-08-08 1988-02-24
JPS6328013U (ja) * 1986-08-08 1988-02-24
US5062248A (en) * 1986-08-13 1991-11-05 Saint-Gobain Vitrage Glass pane intended direct bonding, especially automobile glass pane
US5085021A (en) * 1986-08-13 1992-02-04 Saint-Gobain Vitrage Automobile glass pane having elastic sealing profile
USRE37395E1 (en) 1987-09-10 2001-10-02 Saint-Gobain Glass France Method of centering windshield glazings
US5538314A (en) * 1994-12-05 1996-07-23 Creative Extruded Products, Inc. Auto window molding

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0533165B2 (ja) 1993-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4139234A (en) Window assembly
US6240677B1 (en) Sealing or guiding assemblies and methods of making them
JPH05193356A (ja) 車両用取付窓ガラス装置
US20020046516A1 (en) Frame -attached window panel
JPH09183310A (ja) モール部とリップ部が一体に成形されたウエザーストリップ
JPS60166517A (ja) ウエザ−ストリツプ
US20070194539A1 (en) Sealing, trimming or guiding strips
US6241304B1 (en) Vehicle window
JP2623618B2 (ja) 車両用ウインドウ
WO1998018642A1 (en) Vehicle window
JP2596096B2 (ja) ウインドウモールディングおよびその製造方法
JPS638019A (ja) ウインドウモ−ルデイング
JPH07172165A (ja) 車両用ウインドガラスのマウント構造
JP2972846B2 (ja) 自動車用ウェザーストリップ
JPH1178540A (ja) ウェザストリップ
JPH061449Y2 (ja) 車輌用ウィンドシ−ルドガラスの取付構造
JPS6393618A (ja) ウインドウモ−ルデイングの製造方法
JP2576070B2 (ja) 自動車用ウインドモール
JP2890847B2 (ja) 自動車用ウェザーストリップ
JPS6136406Y2 (ja)
JPH0210018Y2 (ja)
JPH0641864Y2 (ja) 自動車用ドアトリムにおけるウェザーストリップの取付構造
JP3194858B2 (ja) 車輌用ウインドモールデイング装置
JPS62218220A (ja) 自動車用ウインドモ−ルデイング
JP2001287549A (ja) 自動車ドアのシール構造