JPS609726B2 - ステロイド製剤 - Google Patents

ステロイド製剤

Info

Publication number
JPS609726B2
JPS609726B2 JP55064875A JP6487580A JPS609726B2 JP S609726 B2 JPS609726 B2 JP S609726B2 JP 55064875 A JP55064875 A JP 55064875A JP 6487580 A JP6487580 A JP 6487580A JP S609726 B2 JPS609726 B2 JP S609726B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steroid
fat emulsion
emulsion
inflammatory activity
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55064875A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56167616A (en
Inventor
裕 水島
和正 横山
喜一郎 鍋田
昇 山田
忠和 須山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GREEN CROSS CORP
Original Assignee
GREEN CROSS CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13270735&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS609726(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority to JP55064875A priority Critical patent/JPS609726B2/ja
Application filed by GREEN CROSS CORP filed Critical GREEN CROSS CORP
Priority to DE8181301931T priority patent/DE3166682D1/de
Priority to EP81301931A priority patent/EP0041772B2/en
Priority to AT81301931T priority patent/ATE9870T1/de
Priority to ZA00812940A priority patent/ZA812940B/xx
Priority to US06/260,607 priority patent/US4340594A/en
Priority to CA000377642A priority patent/CA1158982A/en
Priority to KR1019810001674A priority patent/KR850001725B1/ko
Priority to IN918/CAL/81A priority patent/IN153855B/en
Publication of JPS56167616A publication Critical patent/JPS56167616A/ja
Publication of JPS609726B2 publication Critical patent/JPS609726B2/ja
Priority to SG379/85A priority patent/SG37985G/en
Priority to HK609/85A priority patent/HK60985A/xx
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • A61K9/1075Microemulsions or submicron emulsions; Preconcentrates or solids thereof; Micelles, e.g. made of phospholipids or block copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、消炎性活性を有するステロイドの新規製剤に
関する。
さらに詳しくは、消炎性活性を有するステロイドの脂肪
乳剤またはその凍結乾燥製剤に関する。炎症、たとえば
リウマチ症で生じる炎症の治療にはステロイド製剤が最
も有効な薬剤として多用されてきたが、ステロイド製剤
の連用は種々の副作用をもたらし、最近ではステロイド
療法そのものを見直そうとする傾向がある。
ステロイド‘こよる副作用は、慢性リウマチのような長
期治療を要する場合、多量のステロイドを連続投与する
ことに起因するものであり、もし少量の投与量で高い効
果があり、しかも長い効果が期待できるような製剤が開
発されればステ。
ィドによる副作用を著しく軽減できる。本発明は、消炎
性活性を有するステロイドの新規製剤を提供することを
目的とする。
さらに詳しくは、ステロイド製剤の従来の非経口投与あ
るいは経口投与による弊害をなくし、しかも従釆の製剤
よりも炎症部での活性の持続の延長及び炎症局所への集
中を可能とする新規消炎性活性を有するステロイド製剤
を提供することを目的とするものである。上記の目的は
、本発明貝0ち、消炎性活性を有するステロイドを含有
してなる乳剤「 またはその凍結乾燥品の提供により達
成される。
さらに詳細には、上記乳剤は、有効量の消炎性活性を有
するステロイド、大豆油5〜50%(w′v)、好まし
くは8〜30%(w/v)、大豆油100に対する重量
比が1〜50好ましくは5〜30の量のリン脂質および
適量の水よりなる乳剤である。
本発明の乳剤は「更に0.3%(w/v)までの量の炭
素数6〜22、好ましくは12〜20の脂肪酸又はその
生理的に受け入れられる塩を乳化補助剤として含んでい
てもよく「 また0.5%(w′v)「好ましくは0.
1%(wノv)以下の量のコレステロール類又は5%(
w/v)、好ましくは1%(w/v)以下の量のホスフ
アチジン酸を安定化剤として含んでいてもよい。また、
本発明製剤はアルブミン、デキストラン、ビニル重合体
、非イオン性界面活性剤、ゼラチン、ヒドロキシェチル
澱粉から選ばれた高分子物質を安定化剤として配合して
もよい。当該安定化剤の添加量は、消炎性活性を有する
ステロイド1重量部に対して0.1〜5重量部、好まし
くは0.5〜1重量部である。
アルブミンとしては、ヒト用製剤を得ることを目的とす
る場合には抗原性の問題からヒト由来のものを用いるの
が好ましい。
ビニル重合体としては、たとえばポリビニルピロリドン
があげられる。また、非イオン性界面活性剤としては、
たとえばポリアルキレングリコール(例えば「平均分子
量1000〜10000、好ましくは4000〜600
0のポリエチレングリコール)、ポリオキシアルキレン
共重合体(例えば、平均分子量1000〜20000、
好ましくは6000〜10000のポリオキシエチレン
ーポリオキシプロピレン共重合体)、硬化ヒマシ油ポリ
オキシァルキレン誘導体(例えば、硬化ヒマシ油ポリオ
キシエチレンー(40)−エーテル、同一(20)ーエ
ーテル、同一(100)−エーテルなど)、ヒマシ油ポ
リオキシアルキレン−誘導体(例えばヒマシ油ポリオキ
シェチレン−(40)−エーテル、同一(100)−エ
ーテル、同一(20)−エーテルなど)などがあげられ
る。また乳剤を等張化するために、通常用いられるグリ
セリンおよびブドウ等などの等張化剤を添加することも
できる。
かくして提供された消炎性情性を有するステロイドの脂
肪乳剤は、新規製剤であり、その平均粒子径は1.0仏
以下のきわめて微細で安定な消炎性活性を有するステロ
イド含有脂肪乳剤である。
本製剤は、液状製剤としてそのまま、又は凍結乾燥する
ことによって乾燥製剤としても提供され得る。凍結乾燥
は自体既知の手段によって行われる。投与は、非経口、
経口どちらでもよく、非経口の場合は、粒子径などの管
理が必要である。その投与量は、投与ルート「剤型、症
状などによって異なるが、成人に対しては、乳剤の場合
一般に10〜1000の‘ノ回、凍結乾燥剤の場合は一
般に1〜500の9/回である。本発明の製剤は、使用
時に生理的に供用される水溶液によって希釈または分散
して用いられるのが一般的である。
本発明の製剤に用いる大豆油は一般に高純度の精製大豆
油であり、それは精製大豆油をたとえば水蒸気蒸溜法〔
日.J.Lips、J.Am.OilChemist、
Socへ27、422〜423(1950)〕により、
さらに精製して得た高純度の精製大豆油(純度:トリグ
リセリド、ジグリセリドおよびモノグリセリドとし99
.9%以上含有)であることが好ましい。
本発明で使用されるリン脂質も「一般に精製リン脂質で
あり、常法の有機溶媒による分画法によって調整するこ
とができる。すなわち、たとえば粗卵黄リン脂質130
夕を袷n−へキサソ200地および冷アセトン100の
‘に溶解後、麓梓下、徐々に冷アセトン1170の‘を
添加し、不熔物を猿別回収し、再び袷n−へキサン26
0肌および冷アセトン130の‘に溶解する。健梓下、
再び冷アセトン1170机上を加え、不溶物を櫨別回収
したのち、溶媒を留去し、乾燥物60夕を得る。このも
のは、ホスフアチジルコリンを70〜80%、ホスフア
チジルエタノールアミンを12〜25%含有し、これ以
外のリン脂質として、ホスフアチジルイノシトール、ホ
スフアチジルセリン、スフインゴミェリンを含有する。
〔D.J.HEnahan etal.JBM.Che
m.、192、623〜628(1951)〕。乳化補
助剤としての炭素数6〜22の脂肪酸は医薬品に添加可
能なものであれば使用できる。
当該脂肪酸は直鎖状、分枝状のいずれでもよいが、好ま
しくは直鎖状のものが使用される。また天然脂肪酸が好
都合に使用される。好ましい脂肪酸の具体例としては、
たとえばステアリン酸、オレイン酸、リノール酸、パル
ミチン酸、リノレン酸などがあげられる。上記脂肪酸の
塩としては、生理的に受け入れられる塩、たとえばアル
カリ金属塩(ナトリウム塩、カリウム塩など)、.アル
カリ士類金属塩(カルシウム塩など)などがあげられる
コレステロール及びホスフアチジン酸は医療用として使
用が可能なものであれば使用できる。
脂質中に留保される消炎性活性を有するステロイドは、
炎症等の治療薬として投与可能なステロイドであるかぎ
りは何等限定されない。もちろん免疫抑制活性の別の生
理活性を有していてもよい。より好ましいステロイドは
、ステロイド分子中に高い親油性基を有するもの、水不
瀞性のステロイドがあげられる。具体的化合物としては
、メチルプレドニソロン、/ぐラメタゾン、フルランド
レノロン、フルオシノロンアセトニド、プロピオン酸べ
クロメタゾン、ハイドロコーチゾンの炭素数6〜22の
脂肪酸ェステル、ブレドニゾロンの炭素数6〜22の脂
肪酸ェステル、デキサメサゾンの炭素数6〜22の脂肪
酸ェステル〔デキサメサゾンとしてはQ−型とB−型(
ベーターデキサメサゾンあるし、はべタメサゾンとも呼
ばれる)があり、本発明が両者をも包含することはいう
までもない〕、トリアムシノロンの炭素数6〜22の脂
肪酸ェステル、パラメタゾンの炭素数6〜22の脂肪酸
ヱステル、ベクロメタゾンの炭素数6〜22の脂肪酸ェ
ステル、フルオロメソロンの炭素数6〜22の脂肪酸ェ
ステルなどを代表的なものとして例示するが何等これら
に限られるものではない。かかるステロイド類は、実質
的に公知化合物であり、公知の手段またはこれに準ずる
手段にて製造することができる。
本発明の乳剤は、通常のホモジナイザー、例えば、加圧
噴射型ホモジナィザー又は超音波ホモジナィザーを用い
ることにより製造される。
それは、まず、各々所要量の大豆油、リン脂質、消炎性
活性を有するステロイド及び要すればコレステロール類
又はホスフアチジン酸を混合、加熱して溶液とし、均質
化処理することにより油中水型分散液を作り、次いでこ
れに所要量の水を加え再び均質化を行い、分散液を水中
油型乳剤に変換することにより容易に製造される。(参
照:R.P.Ceyeretal、J.Am.Oil
Chem.Socへ 32、365〜370(1950
)。安定剤および等張化剤は生成乳剤に加えてもよい。
実験例 1 本発明製剤のラットにおける静脈内投与におけるLD別
値は10%脂肪乳剤として200の上/k9体重以上、
20%脂肪乳剤として150M/kg体重以上であり、
通常の速度で点滴注入すれば溶血現象は全く認められな
かった。
実験例 2 本製剤の生体内活性の持続性に関する比較実験をおこな
った。
投与薬剤は、後記の実施例4において消炎活性を有する
ステロイドとして〔1・2・3H〕ーヒドロコルチゾン
パルミチン酸ェステル(10雌;20ACi/の9)を
混入させ脂肪乳剤を得、使用した。投与の方法は、本発
明製剤および、対照としてヒドロコルチゾン錠を経口投
与した。実験は、アジュバント関節炎をラットに発症せ
しめ供試品を炎症発症後、ステロイド量として20の9
投与後1餌時間、5斑時間「100時間目における炎症
部での放射活性を測定し、その投与量に対する残存活性
の比率を計算した。アジュバンドとして流動パラファン
にヒト型結核死菌日7Rvを10w9′の‘の濃度に懸
濁したものを使用する。
関節炎は9週令の雄性CD系ラットの右後肢足藤皮内に
上記アジュバンドを0.06M1匹宛1回注射すること
により発症せしめる。
アジュバンド投与後3日毎に後肢の腫脹をVoMmed
ifferential meterを用いて測定し、
15日目の関節炎を発症した動物を選ぶ。
結果は、表1に示される。この結果から、本発明製剤の
経口投与により生体内活性のより高い持続性および炎症
部への局所集中性が示された。表1実験例 3 動物としてdd系マウス(雄、雌、14〜17夕)を用
い、デキサメサゾンパルミテート及び対照としてデキサ
メサゾンフオスフェートのLD5。
値を求めた。デキサメサゾンパルミテートは後記実施例
15に準じて脂肪乳剤製剤とし対照は水溶液製剤として
、各々を静脈内投与した。LD5oはステロイド重量と
して表示した(の9化9)。その結果「デキサメサゾン
パルミテートが雄580「雌420であるのに対して「
対照は雄140、雌115であり、デキサメサゾンパル
ミテ−トがきわめて安全性の高いものであることが証明
された。
実験例 4本製剤の生体内活性の持続性に関する比較実
験をおこなった。
投与薬剤は、後記の実施例15に準じて製造したデキサ
メサゾンパルミテートの乳化製剤および対照としてデキ
サメサゾンフオスフェートの水溶液製剤および生理食塩
水を用いた。動物は、ウィスター系ラット(雄「一群5
匹、体重約180夕)を用い、薬剤を静脈内投与した。
実験はカラゲニン浮腫をラットに発症せしめ供試薬剤の
効果を比較した。カラゲニン浮腫は生理食塩水に溶解し
た1%カラゲニンの0.1の‘を後肢足膝下に投与する
ことによって発症させた。薬剤はカラゲニン投与1斑時
間前に尾静脈より3の9/k9または30の9ノk9投
与し、その結果を経時的に後肢容積を測定しておこなっ
た。デキサメサゾンフオスフェートは0.1の‘の生理
食塩水に溶解したものを用いた。その結果、図1に示し
た通りであり、図川こおいて、A2はデキサメサゾンパ
ルミテート30の9′k9投与群、A,は同薬剤3の9
/kg投与群、&はデキサメサゾンフオスフェート30
の9′kg投与群〜Bは同薬剤3の9/kg投与群、C
は生理食塩水0.1の上投与群である。
図1から明らかなように、デキサメサゾンパルミテ−ト
の乳化製剤は、コントロールであるデキサメサゾンフオ
スフェート水溶液製剤に比して有意の除放効果及び炎症
部位への局所集中性を示した。
実験例 5 本発明製剤の炎症局所への分布に関する比較実験をおこ
ない、その結果を図2,3,4,5および6に示した。
投与薬剤としては、実験例3に準じてデキサメサゾンパ
ルミテート乳化製剤およびデキサメサゾンフオスフェー
ト水溶液製剤を利用した。動物は、ウイスター系ラット
(雄、体重約1809)を1群4匹として使用した。実
験は、生理食塩水に熔解した1%カラゲニン0.1の‘
を後肢足藤下に投与した30分後に3日標識製剤を尾静
脈より投与し「経時的に各種臓器・組織を摘出し、その
放射活性を液体シンチレーションカゥンターで測定する
ことによっておこなった。投与薬剤は、10204位に
3日で標識した。薬剤の投与は、0.3の9(放射活性
:30山Ci)/k9を1机‘ノmin./100多重
量の速度でおこなった。図2〜6においてAはデキサメ
サゾンパルミテート乳化製剤投与群であり、Bはデキサ
メサゾンフオスフヱート水溶液製剤投与群である。
図2(皿中からの消失動態)から、投与直後から約2時
間までの間で、本発明の乳化製剤が水溶液製剤に比し血
中滞留性のよいことがわかる。
筋内への分布は図3に示した。両製剤は、薬剤投与直後
から約2時間までの間で全く逆の動きを示した。
肝臓への分布は図4に示した。本発明の乳化製剤の肝臓
への分布は時間的に右へ移行した。隅臓への分布は図5
に示した。本発明乳化製剤の初期取り込みはいちじるし
く〜対照と大きな差異を示した。このことは「本発明製
剤が抗体産生系に早急な作用を示し、本発明製剤の賢移
植などにおける有用性を示唆している。炎症局所への分
布は、図6に示した。
右足は、カラゲニン浮腫をおこしており「左足はコント
ロールである。本発明乳化製剤は、投与後2.即時間ま
でに炎症局所への取り込みが非炎症局所への取り込み量
の約2〜3倍に達した。一方水溶液製剤は、炎症局所へ
の特異的な取り込みは認められなかつた。実施例 1 精製大豆油100.09に精製卵黄リン脂質24.0夕
、デキサメサゾンミリスチン酸ェステル(融点:97〜
99qo)20夕、オレィン酸ナトリウム0.5夕およ
びホスフアチジン酸0.5夕を加え、40〜75℃に加
温溶解せしめる。
これに1000机の蒸留水を加え「マントンーガウリン
型ホモジナィザーを用いて、1段目100kg/の、合
計圧450k9/地の加圧下で10回通過させ乳化する
。次いで、この乳化液に5.0夕のグリセリンを加え、
20〜4000の注射用蒸留水400の‘を加えホモミ
キサ−で粗乳化する。これを再びマントンーガウリン型
ホモジナイザーを用い、1段目120k9′の、合計圧
500k9′流の加圧下で10回通過させ乳化する。こ
れにより均質化された極めて微細な消炎性活性を有する
ステロイドを含有する脂肪乳剤が得られた。実施例 2 オレィン酸ナトリウムを配合しないという点を除き、実
施例1と同様の処理をし、消炎性活性を有するステロイ
ドを含有する脂肪乳剤を得た。
実施例 3実施例1でホスフアチジン酸のかわりにコレ
スブロール0.5夕を加え、同様な処理をし、消炎性活
性を有するステロイドを含有する脂肪乳剤を得た。
実施例 4 精製大豆油5091こ精製卵黄リン脂質6夕、オレィン
酸ナトリウム0.25夕、ホスフアチジン酸0.26夕
およびハイドロコーチゾンパルミチン酸ェステル(融点
:103〜10600)20夕を混合し、以下実施例1
と同様な操作により、消炎性活性を有するステロイドを
含有する脂肪乳剤を得た。
実施例 5 実施例1においてデキサメサゾンミリスチン酸ェステル
の代りにメチルプレドニゾロンを添加する以外実施例1
の操作をくりかえし「消炎性活性を有するステロイドを
含有する脂肪乳剤を得る。
実施例 6精製大豆油20のこデキサメサゾンステアリ
ン酸ヱステル(融点:66〜69qo)を4夕加え、8
000で溶解する。
次いで精製卵黄リン脂質5夕を加え、8000で激しく
燈拝しながら溶解後、蒸留水200の‘を加えてホモミ
キサーで蝿拝し粗乳化液とする。粗乳化液をマントンー
ガウリン型ホモジナイザーにより高圧乳化させ極めて微
細な消炎性活性を有するステロイドを含有する脂肪乳剤
を得た。実施例 7実施例1で得られた脂肪乳剤にアル
ブミン50夕を加え、その後凍結乾燥処理をおこない消
炎性活性を有するステロイドを含有する凍結乾燥製剤を
得た。
実施例 8 実施例6で得られた脂肪乳剤にアルブミン10夕を添加
し、凍結乾燥処理を行し、消炎性活性を有するステロイ
ドを含有する凍結乾燥製剤を得た。
実施例 9実施例1で得られた脂肪乳剤に、アルブミン
又は、ゼラチン又は、ポリビニルピ0リドン又は、デキ
ストラン又はプルオニツクF68又は、ポリエチレング
リコール4000などを20タ添加し、凍結乾燥処理を
おこない消炎性活性を有するステロイドを含有する凍結
乾燥製剤を得た。
実施例 10 精製大豆油20のこベーターデキサメサゾンパルミチン
酸ェステル(融点:122.0〜123.500)を5
0の9加え、8000で溶解する。
次いで、精製卵黄リン脂質5夕を加え、80q○で激し
く蝿拝しながら溶解後、蒸留水200の‘を加えてホモ
ミキサーで澄拝し粗乳化液とする。粗乳化液をマントン
ーガウリン型ホモジナィザーにより高圧乳化させ極めて
微細な消炎性活性を有するステロイドを含有する脂肪乳
剤を得た。実施例 11 精製大豆油20のこトリアムシノロンパルミチン酸ェス
テルを42加え、8000で溶解する。
次いで精製卵黄リン脂質5夕を加え、8000で激しく
鷹拝しながら溶解後、蒸留水200の【を加えてホモミ
キサーで燈拝し粗乳化液とする。粗乳化液をマントンー
ガウリン型ホモジナイザーにより高圧乳化させ極めて微
細な消炎性活性を有するステロイドを含有する脂肪乳剤
を得た。実施例 12 精製大豆油20のこバラメタゾンパルミチン酸ェステル
を50の勿ロえ、80qoで溶解する。
次いで精製卵黄リン脂質5夕を加え、8000で激しく
櫨拝しながら溶解後、蒸留水200の上を加えてホモミ
キサ−で蝿拝し粗乳化液とする。粗乳化液をマントン−
ガウリン型ホモジナィザーにより高圧乳化させ極めて微
細な消炎性活性を有するステロイドを含有する脂肪乳剤
を得た。実施例 13 精製大豆油20桝こべクロメタゾンパルミチン酸ヱステ
ルを50の9加え、80qoで溶解する。
次いで精製卵黄リン脂質5夕を加え、8000で激しく
蝿拝しながら熔解後、蒸留水200の‘を加えてホモミ
キサーで蝿拝し粗乳化液とする。粗乳化液をマントンー
ガゥリン型ホモジナィザーにより高圧乳化させ極めて微
細な消炎性活性を有するステロイドを含有する脂肪乳剤
を得た。実施例 14 精製大豆油20のこフルオロメソロンパルミチン酸ヱス
テルを50奴加え、800Cで溶解する。
次いで精製卵黄リン脂質5夕を加え、80qoで激しく
縄拝しながら溶解後、蒸留水200の‘を加えてホモミ
キサーで蝿拝し粗乳化液とする。粗乳化液をマントンー
ガウリン型ホモジナィザーにより高圧乳化させ極めて微
細な消炎性活性を有するステロイドを含有する脂肪乳剤
を得た。実施例 15 精製大豆油100.0のこ精製卵黄リン脂質240多〜
デキサメサゾンパルミテート(融点三56〜64℃)、
オレィン酸ナトリウム0.5夕およびもホスフアチジン
酸0.5夕を加え、40〜75ooに加温溶解せしめる
これに1000槌の蒸留水を加えLマントンーガウリン
型ホモジナィザ−を用いて「1段目100kg′c確、
合計圧450k9/c虎の加圧下で10回通過させ乳化
する。次いで、この乳化液に5.0夕のグリセリンを加
えt 20〜40ooの注射用蒸留水400の‘を加え
ホモミキサーで粗乳化する。これを再びマントンーガウ
リン型ホモジナイザーを用い、1段目120k9/洲「
合計圧500k9/地の加圧下で10回通過させ乳化す
る。これにより均質化された極めて微細な消炎性活性を
有するステロイドを含有する脂肪乳剤が得られた。この
乳剤の平均粒子径は、0.2〜0.4払であり、1ぷ以
上の粒子を含有しなかった。
実施例 16 オレィン酸ナトリウムを配合しないという点を除き実施
例15と同様の処理をし、消炎性活性を有するステロイ
ドを含有する脂肪乳剤を得た。
実施例 17実施例15でホスフアチジン酸のかわりに
コレスナロール0.5夕を加え、同様な処理をし、消炎
性情性を有するステロイドを含有する脂肪乳剤を得た。
実施例 18 精製大豆油50のこ精製卵黄リン脂質6夕、オレイン酸
ナトリウム0.25夕、ホスフアチジン酸0.25夕お
よびハイドロコーチゾンパルミチン酸ェステル(融点;
103〜10600)50の9を混合しト以下製造例1
5と同様な操作により「消炎性活性を有するステロイド
を含有する脂肪乳剤を得る。
実施例 19 実施例15においてデキサメサゾンパルミテートの代り
にプレドニゾロンパルミテート(融点;145〜147
0)50の9を添加する以外実施例15の操作をくりか
えし、消炎性活性を有するステロイドを含有する脂肪乳
剤を得る。
実施例 20 実施例15においてデキサメサゾンパルミテートの代り
にデキサメサゾンラウリン酸ェステル(融点字82〜8
500)50奴を添加する以外実施例15の操作をくり
かえし、消炎性活性を有するステロイドを含有する脂肪
乳剤を得る。
実施例 21 精製大豆油20のこデキサメサゾンステアリン酸ェステ
ルを4夕加え、8000で溶解する。
次いで精製卵黄リン脂質5夕を加え、8000で激しく
櫨拝しながら溶解後、蒸留水200私を加えてホモミキ
サーで濃伴し組乳化液とする。粗乳化液をマントンーガ
ウリン型ホモジナィザーにより高圧乳化させ極めて微細
な消炎性活性を有するステロイドを含有する脂肪乳剤を
得た。
【図面の簡単な説明】
図1,2,3,4,5および6は、それぞれ本発明の脂
肪乳剤における除放効果、皿中からの消失動態「筋肉に
おける消失動態、肝臓における消失動態、月卑臓におけ
る消失動態、及び炎症局所での蓄積動態をそれぞれ示す
ものである。 図I 図2 図3 図4 図5 図6

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 消炎性活性を有するステロイドを含有してなる脂肪
    乳剤またはその凍結乾燥製剤。 2 有効量の消炎性活性を有するステロイド、大豆油5
    〜50%(w/v)、大豆油100に対する重量比が1
    〜50の量のリン脂質および適量の水よりなる特許請求
    の範囲第1項記載の脂肪乳剤またはその凍結乾燥製剤。 3 消炎性活性を有するステロイドが高い親油性基を有
    するステロイドである特許請求の範囲第1項又は第2項
    記載の脂肪乳剤またはその凍結乾燥製剤。4 等張化剤
    が含まれる特許請求の範囲第1項または第2項記載の脂
    肪乳剤またはその凍結乾燥製剤。 5 0.3%(w/v)までの量の炭素数6〜22の脂
    肪酸またはその生理的に受け入れられる塩を乳化補助剤
    または乳化安定剤として含む特許請求の範囲第1項また
    は第2項記載の脂肪乳剤またはその凍結乾燥製剤。 6 安定化剤として0.5%(w/v)以下のコレステ
    ロール又は5%(w/v)以下のホスフアチジン酸を添
    加してなる特許請求の範囲第1項または第2項記載の脂
    肪乳剤またはその凍結乾燥製剤。 7 安定化剤としてアルブミン、デキストラン、ビニル
    重合体、非イオン性界面活性剤、ゼラチンおよびヒドロ
    キシエチル澱粉より選ばれた少なくとも一種を添加して
    なる特許請求の範囲第1項〜第6項のいずれかに記載の
    脂肪乳剤またはその凍結乾燥製剤。
JP55064875A 1980-05-15 1980-05-15 ステロイド製剤 Expired JPS609726B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55064875A JPS609726B2 (ja) 1980-05-15 1980-05-15 ステロイド製剤
DE8181301931T DE3166682D1 (en) 1980-05-15 1981-05-01 Fat emulsion containing a steroid
EP81301931A EP0041772B2 (en) 1980-05-15 1981-05-01 Fat emulsion containing a steroid
AT81301931T ATE9870T1 (de) 1980-05-15 1981-05-01 Fett-emulsion, die ein steroid enthaelt.
ZA00812940A ZA812940B (en) 1980-05-15 1981-05-04 Fat emulsion containing steroid
US06/260,607 US4340594A (en) 1980-05-15 1981-05-06 Fat emulsion containing steroid
CA000377642A CA1158982A (en) 1980-05-15 1981-05-14 Fat emulsion containing steroid
KR1019810001674A KR850001725B1 (ko) 1980-05-15 1981-05-15 물에 불용성의 스테로이드를 유제화 시키는 방법
IN918/CAL/81A IN153855B (ja) 1980-05-15 1981-08-17
SG379/85A SG37985G (en) 1980-05-15 1985-05-21 Fat emulsion containing a steroid
HK609/85A HK60985A (en) 1980-05-15 1985-08-15 Fat emulsion containing a steroid

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55064875A JPS609726B2 (ja) 1980-05-15 1980-05-15 ステロイド製剤

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6285081A Division JPS5716818A (en) 1981-04-25 1981-04-25 Steroid fatty emulsion

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56167616A JPS56167616A (en) 1981-12-23
JPS609726B2 true JPS609726B2 (ja) 1985-03-12

Family

ID=13270735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55064875A Expired JPS609726B2 (ja) 1980-05-15 1980-05-15 ステロイド製剤

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4340594A (ja)
EP (1) EP0041772B2 (ja)
JP (1) JPS609726B2 (ja)
KR (1) KR850001725B1 (ja)
AT (1) ATE9870T1 (ja)
CA (1) CA1158982A (ja)
DE (1) DE3166682D1 (ja)
HK (1) HK60985A (ja)
IN (1) IN153855B (ja)
SG (1) SG37985G (ja)
ZA (1) ZA812940B (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56135416A (en) 1980-03-27 1981-10-22 Mitsubishi Chem Ind Ltd Pharmaceutical preparation for skin
JPS58201712A (ja) * 1982-05-18 1983-11-24 Green Cross Corp:The 脂肪乳剤
JPS58222014A (ja) * 1982-06-18 1983-12-23 Taisho Pharmaceut Co Ltd プロスタグランジンe↓1脂肪乳剤
JPS59152348A (ja) * 1983-02-19 1984-08-31 Kaken Pharmaceut Co Ltd ビフエニリルプロピオン酸エステル誘導体およびその製造法
SE8206744D0 (sv) * 1982-11-26 1982-11-26 Fluidcarbon International Ab Preparat for kontrollerad avgivning av substanser
JPS59141518A (ja) * 1983-02-03 1984-08-14 Taisho Pharmaceut Co Ltd プロスタグランジン脂肪乳剤
JPS59216820A (ja) * 1983-05-20 1984-12-06 Taisho Pharmaceut Co Ltd プロスタグランジン脂肪乳剤
US4622219A (en) * 1983-06-17 1986-11-11 Haynes Duncan H Method of inducing local anesthesia using microdroplets of a general anesthetic
JPS601122A (ja) * 1983-06-20 1985-01-07 Green Cross Corp:The ビフエニリルプロピオン酸誘導体脂肪乳剤
US4551449A (en) * 1983-11-16 1985-11-05 The Regents Of The University Of California Avoidance of the immunosuppressive and antiproliferative effects of lipid emulsions
JPS60258110A (ja) * 1984-06-05 1985-12-20 Daigo Eiyou Kagaku Kk 静脈注射可能なプロゲステロン乳化注射液
SE8403905D0 (sv) * 1984-07-30 1984-07-30 Draco Ab Liposomes and steroid esters
SE8600632D0 (sv) * 1986-02-13 1986-02-13 Kabivitrum Ab Novel pharmaceutical composition
JPH0794395B2 (ja) * 1986-06-16 1995-10-11 株式会社ミドリ十字 移植片の拒絶反応抑制剤
US4950656A (en) * 1987-02-17 1990-08-21 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods and compositions employing unique mixtures of polar and neutral lipids for protecting the gastrointestinal tract
US5260284A (en) * 1987-02-17 1993-11-09 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods employing unique mixtures of polar and neutral lipids and sterol for lung surfactant replacement therapy
US5032585A (en) * 1987-02-17 1991-07-16 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods and compositions employing unique mixtures of polar and neutral lipids for surfactant replacement therapy
US5043329A (en) * 1987-02-17 1991-08-27 Board Of Regents, University Of Texas System Methods and compositions employing unique mixtures of polar and neutral lipids for protecting the gastrointestinal tract
DE4338086A1 (de) * 1993-11-08 1995-05-11 Dietl Hans Cyclosporin(e) enthaltende pharmazeutische Zubereitung zur oralen Applikation sowie Verfahren zu ihrer Herstellung
DE4338046A1 (de) * 1993-11-08 1995-05-11 Dietl Hans Fettlösliche Arzneimittel erhaltende flüssige pharmazeutische Zubereitung zur oralen Anwendung
US5554379A (en) * 1994-06-20 1996-09-10 Kv Pharmaceutical Company Long acting GI and esophageal protectant
US5670163A (en) * 1994-06-20 1997-09-23 Kv Pharmaceuticals Company Long acting GI and esophageal protectant
JPH0827018A (ja) 1994-07-22 1996-01-30 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd 生理活性ペプチド又は蛋白質を含有する薬剤組成物
US5554380A (en) * 1994-08-04 1996-09-10 Kv Pharmaceutical Company Bioadhesive pharmaceutical delivery system
AU709262B2 (en) 1995-10-17 1999-08-26 Board Of Regents, The University Of Texas System Insoluble drug delivery
US5709878A (en) * 1996-08-02 1998-01-20 Rosenbaum; Jerry Transdermal delivery of dehydroepiandrosterone
US6465016B2 (en) 1996-08-22 2002-10-15 Research Triangle Pharmaceuticals Cyclosporiine particles
US7255877B2 (en) * 1996-08-22 2007-08-14 Jagotec Ag Fenofibrate microparticles
IL121647A (en) * 1997-08-28 2001-07-24 Pharmateam Dev Ltd Pharmaceutical compositions for the treatment of ocular inflammation comprising dexamethasone palmitate
US5885597A (en) * 1997-10-01 1999-03-23 Medical Research Industries,Inc. Topical composition for the relief of pain
US5869090A (en) * 1998-01-20 1999-02-09 Rosenbaum; Jerry Transdermal delivery of dehydroepiandrosterone
CA2320807C (en) * 1998-02-11 2011-01-18 Research Triangle Pharmaceuticals Method and composition for treatment of inflammatory conditions
US6979456B1 (en) 1998-04-01 2005-12-27 Jagotec Ag Anticancer compositions
ES2216517T3 (es) 1998-05-29 2004-10-16 Skyepharma Canada Inc. Composiciones de microcapsulas termoprotegidas y procedimiento para su esterilizacion terminal con vapor.
JP4198318B2 (ja) 1998-08-19 2008-12-17 ヤーゴテック アクチェンゲゼルシャフト プロポフォールの注射可能水性分散物
EP1133281A1 (en) 1998-11-20 2001-09-19 RTP Pharma Inc. Dispersible phospholipid stabilized microparticles
KR100801588B1 (ko) * 1999-09-21 2008-02-05 스키에파마 캐나다 인코포레이티드 생물학적 유효 물질의 표면 변형된 미립자 조성물
AU2001257115B2 (en) 2000-04-20 2005-01-27 Rtp Pharma Inc. Improved water-insoluble drug particle process
AU8847101A (en) 2000-08-31 2002-03-13 Rtp Pharma Inc Milled particles
US8586094B2 (en) 2000-09-20 2013-11-19 Jagotec Ag Coated tablets
AU2001259099B2 (en) * 2001-02-22 2005-12-22 Skyepharma Canada Inc. Fibrate-statin combinations with reduced fed-fasted effects
SI1864668T1 (sl) * 2006-06-01 2013-04-30 Novagali Pharma S.A. Uporaba predzdravil za okularno intravitrealno dajanje
JP2011505409A (ja) * 2007-12-04 2011-02-24 ノバガリ ファーマ エスエー パルミチン酸デキサメタゾンのようなコルチコステロイドプロドラッグを含有する眼障害の治療用の組成物
CN106727308A (zh) * 2016-12-14 2017-05-31 广东药科大学 一种地塞米松脂质乳滴眼液及其制备方法
CN116098866A (zh) * 2022-12-15 2023-05-12 中南大学湘雅医院 一种用于治疗关节痛的糖皮质激素脂肪乳、其制法及应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4524514Y1 (ja) * 1965-10-15 1970-09-26

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1106455B (de) * 1959-05-29 1961-05-10 Upjohn Co Salbengrundlage
US3452014A (en) * 1964-08-14 1969-06-24 Upjohn Co 2,5-dimethylpyrazine p-toluenesulfonate
FR8028M (ja) * 1967-03-01 1970-08-03
JPS5850964B2 (ja) * 1978-03-07 1983-11-14 東興薬品工業株式会社 ステロイド含有クリ−ム製剤およびその製造方法
JPS5930674Y2 (ja) * 1978-05-02 1984-09-01 ヤンマー農機株式会社 脱穀機の揺動選別装置
JPS6030652B2 (ja) * 1979-05-07 1985-07-17 株式会社ミドリ十字 静脈注射用脂肪乳剤

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4524514Y1 (ja) * 1965-10-15 1970-09-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56167616A (en) 1981-12-23
CA1158982A (en) 1983-12-20
EP0041772B1 (en) 1984-10-17
EP0041772A2 (en) 1981-12-16
HK60985A (en) 1985-08-23
EP0041772B2 (en) 1990-04-18
US4340594A (en) 1982-07-20
ZA812940B (en) 1982-05-26
KR830005851A (ko) 1983-09-14
ATE9870T1 (de) 1984-11-15
SG37985G (en) 1985-11-15
IN153855B (ja) 1984-08-25
KR850001725B1 (ko) 1985-12-07
EP0041772A3 (en) 1982-06-30
DE3166682D1 (en) 1984-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS609726B2 (ja) ステロイド製剤
EP0097481B1 (en) Emulsion containing prostaglandin e1 and method for production thereof
EP0315079B1 (en) Drug carriers
JPS6030652B2 (ja) 静脈注射用脂肪乳剤
CA1212324A (en) Fat emulsion containing prostaglandin
JPH0437801B2 (ja)
JPH02203A (ja) 薬物担体
JP2688235B2 (ja) 医薬物質含有脂肪乳剤の用時調製型キットおよび医薬物質含有脂肪乳剤の調製方法
JPS62270521A (ja) フルルビプロフエン眼投与製剤
JPH0128727B2 (ja)
JPH0566929B2 (ja)
EP0418004B1 (en) Preventive and therapeutic agent for hepatitis
JPS58162517A (ja) 脂溶性ビタミン含有脂肪乳剤
JPH0138767B2 (ja)
JPS62230726A (ja) 自己免疫疾患治療剤
JPH0157095B2 (ja)
JP3611130B2 (ja) 脂肪乳剤の調製方法
JP2616240B2 (ja) 脂肪乳剤の製法
JPH0513926B2 (ja)
JPH0489430A (ja) 低血圧維持剤
JPS63264517A (ja) 医薬組成物
JPH1160491A (ja) アムホテリシンb含有製剤
JPH04154724A (ja) 活性型ビタミンd↓3化合物含有脂肪乳剤
EP0634171A1 (en) Pharmaceutical composition for treating cerebral thrombosis
JPS62294617A (ja) 移植片の拒絶反応抑制剤

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154