JPS608166A - 自動車の下面のためのカバ−プレ−ト - Google Patents

自動車の下面のためのカバ−プレ−ト

Info

Publication number
JPS608166A
JPS608166A JP59115651A JP11565184A JPS608166A JP S608166 A JPS608166 A JP S608166A JP 59115651 A JP59115651 A JP 59115651A JP 11565184 A JP11565184 A JP 11565184A JP S608166 A JPS608166 A JP S608166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover plate
constriction
force
plate according
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59115651A
Other languages
English (en)
Inventor
ミヒヤエル・ラウザ−
スヴエン・ランゲ
ノルベルト・ジンガ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Ing HCF Porsche AG
Original Assignee
Dr Ing HCF Porsche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Ing HCF Porsche AG filed Critical Dr Ing HCF Porsche AG
Publication of JPS608166A publication Critical patent/JPS608166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D35/00Vehicle bodies characterised by streamlining
    • B62D35/02Streamlining the undersurfaces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/82Elements for improving aerodynamics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/88Optimized components or subsystems, e.g. lighting, actively controlled glasses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は自動車、例えば乗用車の下面のための力A〜プ
レートであって、このカバープレートが走行路の近くを
延びていてかっ、その縦軸線に沿って少なくとも部分的
に、空気力学的に形成された成形部並びに走行路とカバ
ープレートとの間の複数の狭搾部を有している形式のも
のに関する。
従来技術 アメリカ合衆国特許第3776587号明細書に記載さ
れたこのような形式の公知カバープレートにおいては前
車軸の後ろに、かつ後車軸の範囲に凸面状の湾曲部が設
けられており、この湾曲部によってヴエンチュリ管状の
狭搾部がカバープレートと走行路との間に形成される。
試験結果によればこの狭搾部を前車軸の後ろに配置する
ことによって、空気抵抗係数と前車軸における駆動力の
伝達とに不都合な影響が午えられるということが示され
ている。さらに後車軸の下側に設けられた狭搾部は乗り
物に浮揚力を生せしめ、これによって走行確実性が著1
〜く影響されるということが確認されている。
発明の目的 及び後車軸における申分のない駆動力の伝達)を得ると
共に空気抵抗係数を改善することにある。
発明の構成 この課題は本発明によれば特許請求の範囲第1項に記載
した特徴によって解決された。特許請求の範囲第2項以
下に記載の手段によっては特許請求の範囲第1項に記載
した本発明の力・S−プレートの有利な実施態様が得ら
れる。
本発明によって主に得られる利点は平面状のカバープレ
ートにおける狭搾部と成形区分、並びに空気案内通路の
配置形式及び構造によって自動車の空気抵抗係数が著し
く改善され、しかもこのことが路面グリップに好都合に
影響する駆動力の伝達を維持したうえで達成されること
にある。
第1の狭搾部の前に設けられた凹面状の流入部は第1の
狭搾部に向けて空気流を生ぜしめることを目的にしてい
る。前車輪の前に配置された凸面状の流入ランプによっ
てはこの空気流が車輪の傍を通過させられる。この第1
の狭搾部は凹面状の流出部で空気抵抗係数を減少させか
つ、ヴエンチュリ原理に基づいて前車軸における申分の
ない駆動力の伝速をもたらす。
前車輪と後車輪との間に配置された制限部材によっては
底部範囲における空気流の通路が形成されて、これによ
って空気抵抗係数を高める渦流が車輪間で形成されるこ
とが阻止される。
さらにこの制限部材によっては乗り物下部にある負圧区
域への空気の流入が阻止される。
側方の制限部材に丸味付けされた流入部と流出部とが設
けられていることによっては底部範囲における空気流が
改善されかつ、この空気流を渦流が生じないように後車
輪の傍を通過させることができる。凹面状の流入部を有
する第2のp 1部によっては後車軸にも同様にヴエン
チュリ原理に基づく駆動力の伝達が生せしめられる。は
ぼ鉛直に向4−Jられた側壁に向かう丸味イト]けされ
た移行部を備えた凸面状の流出部によっては側方への申
分のない空気排出が可能となる。後部端面壁への、この
凸面状の流出部のシャープなエツジ状の移行部は空気流
のための剥離縁として役立てられる。排気管を、力・S
−プレートに凹設された通路に沈み込めて配置すること
によっては空気流の渦流形成が阻止される。
自動車の上部範囲に配置されたリアスポイラによっては
後車軸における駆動力の伝達が前車軸における駆動力の
伝達よりも大きくなる。このような手段によっては高速
度状態での走行特性が容易に制御され、このことによっ
て走行確実性にボジテイフな影響を及ぼすことができる
ようになった。
実施例 自動車1は空気力学的に申分なく形成された(湾曲させ
られた)前部5に達する上側の力・ζ−プレート3と下
側のカバープレート4とを備えた」一部構造体2を有し
ている。
符号6で前車輪が示されており、この前車輪6の中心7
は鉛直に延びる前車軸平面A−A内に位置している。こ
の前車輪6に隣接する前方の車輪用切欠きは符号8で示
されている。後方の車輪用切欠き9によって部分的に取
囲まれた後車輪10は中心IJを有しており、この中心
11は鉛直に延びる後車軸平面B−B内に位置している
このカバープレート4は別体に構成されているか又は乗
り物の床の構成部側であってかつ、走行路120近くを
延びている。この自動車の下面において空気抵抗を高め
る渦流を回避するためにはカバープレート4が平面状に
構成されている。走行機構部イオ全体、例えば軸、ロッ
カアーム、ショツクアプノーバ及びそれに類似したもの
はカバープレート4の上側に配置されていて、このカバ
ープレート4によって覆われている。
さらにこのカバープレート4には自動車の前部に配置さ
れた内燃機関に結合された図示されていない排気管を沈
み込めて受容するために凹設された通路】3が設けられ
ている。
第1図に示されているようにカバープレート4は乗り物
の縦軸線で見て、前車輪6の前に、かつ後車輪10の後
ろにカバープレート4と走行面12との間の空間を狭め
るヴエンチュリ管状の狭搾部16,17がそれぞれ1つ
ずつ形成されるように成形されている。
第1の狭搾部16は側方から見て、前車輪6の前側に接
する鉛直な補助平面0−00近くに配置されている。こ
の狭搾部16はこの狭搾部】6が走行方向りで見て補助
平面0−00前に位置していると有利である。
広幅側18には前車輪6の前にそれぞれ1つの凸面状に
構成された流入ランプ19が設けられており、この流入
ランプ19は高いところに位置している前部範囲20か
ら前方の車輪用切欠き8の制限縁21にまで延びている
。この流入ランプ19は前車輪60近くでは少なくとも
この前車輪60幅を有しており、従って流入する空気は
前車輪6を迂回させられる。
狭搾部16は横方向では両側に配置された流入ランプ1
9によって制限される。
カバープレート4は狭搾部16の前で、かつ流入ランプ
190間に凹面状の成形部22を有しているので、この
範囲には空気を狭搾部16に導く一種の凹所が生ぜしめ
られる。さらにこの狭搾部1Gにはほぼ前車軸平面A−
Aにまで達する凹面状の流出部23が設けられている。
第2の狭搾部17は後車輪1oの後ろ側に接する鉛直な
補助平面E−E内に、しかも有利にはこの補助平面E−
Eの後ろに位置する範囲24に配置されている。この狭
搾部]7の前には凹面状の流入部25が設けられており
、この流入部25の後ろには凸面状の流出部26が設け
られている。この凸面状の流出部26はシャープなエツ
ジ状の剥離縁27を成して後部端面部分28に延びてい
る。
後車輪10の後ろには水平に延びるカッζ−プレート4
とほぼ鉛直に構成された側方部分29との間に丸味の付
けられた移行部3oが設けられている(第3図)ので、
空気は側方に向かって排出される。
狭搾部16.17は走行路12に対してほぼ同じ間隔F
を有している。
狭搾部16.17の間では成形区分31が延在してお夕
、この成形区分31は前車軸平面A−Aと後車軸平面B
−Bとの間で直線的に、しかも走行路12に対してほぼ
平行に延びている。さらにこの成形区分31は前方の流
出部23と後方の流入部25とに接続されている。
しかしながらこの成形区分31は第1図に一点鎖線で示
されているように第1の狭搾部1Gから第2の狭搾部1
7に向かって一貫して凹面状の凹面部31′であっても
よい。
空気抵抗を高める渦流を回避するためにはカバープレー
ト4がその広幅(Illのところで前車輪6と後車輪1
0との間に制限部材32を有している。この制限部材3
2は−)Jパープレート4と共に乗り物の長手方向に延
びる空気案内通路3ろを成す。この空気案内通路33は
前車輪6の後ろにある範囲34から後屯軸平面B−Bに
1で延びている。この側力の制限部拐32は走行路12
ンこ対してカバール−ト4の中間区分35の間隔Hより
も小さい間隔Gを有している。
この側方の制限部セ32はカバープレート牛と一体的に
構成されているが、この制限部材32は別体に構成され
た部材によって構成されてカバープレート4に後から固
定されてもよい。
制限部材32の外側の面36は乗り物の外郭に−vra
”jlthr°゛6° 肛 制限部材32の内側の面37は図平面で前車輪60近く
に流入区分38を有しており、この流入区分38は外側
@!、囲39から内側範’fT140に向かって弓形に
延びている。
この流入区分38にはほぼ凹面状の横断ITiを有する
区分41が続いており、この区分41のところで制限部
材32の内側の面:37は縦中心平面J−Jに対してほ
ぼ平行に延びている。空気流を後車輪10の周囲を迂回
させるために制限部vJ32の内側の面37には(×分
41に続いて後車@10の前に内側に向けられた、湾曲
した成形区分42が設4−jられている。
この成形区分42は長手方向で見てほぼ、後方の車輪用
切欠き9の前縁43にまで延びている。この車輪用切欠
き9の前縁43の後ろではこの制限部材32は幅の狭い
ウェブ44として延びており、このウェブ44はほぼ後
車軸平面B−Bのところで終わっている。成形区分42
が縦中心平面、T−Jで見て凹面状に延びているのに対
して流入区分38は凸面状の成形部を有している。
制限部材32はその全長に亘って走行路12に対して一
定の間隔Gを有しているが、その全長に亘ってこの走行
路12に対して一定でない間隔を有していてもよい。
さらにこの乗り物には上方に位置するリアスポイラ45
が設けられている。このリアスポイラは剥離縁として路
面への駆動力の伝達を高めるために役立てられる。この
リアスポイラによって路面グリップはさらに改善される
ようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動車の側面図、第2図は第1図に示された自
動車を矢印Rの方向で見た部分図、第3図は第1図に示
された自動車を■−■線で断面した図、第4図は第2図
に示された自動車をIV−IV線で断面した図である。 I・・自動車、2・・・上部構造体、3,4・・・カバ
ープレート、5・・・前部、6・・前車輪、7・・・中
心、8,9・・・車輪用切欠き、10・・・後車輪、1
1・・・中心、12・・・走行路、13・・通路、16
,17・・・狭搾部、18・・・広幅側、19・・・流
入ランプ、20・・・前部範囲、21・・・制限縁、2
2・・・成形部、23・・・流出部、24・・・範囲、
25・・流入部、26・・・流出部、27・・・剥離縁
、28・・・後部端面部分、29・・・側方部分、30
・・・移行部、310面、37・・・内側の面、38・
・流入区分、39・・外側範囲、40・・・内側範囲、
4I・・・区分、42・・・成形区分、43・・・前縁
、44・・・ウェブ、45・・・リアスポイラ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、自動車の下面のためのカバープレートであって、こ
    のカバープレートが走行路の近くを延びていてかつ、そ
    の縦軸線に沿って少なくとも部分的に、空気力学的に形
    成された成形部並びに走行路と力・ぐ−プレートとの間
    の複数の狭搾部を有している形式のものにおいて、イ)
    第1の狭搾部(]6)が前車輪(6)の前にかつ、第2
    の狭搾部(17)が後車輪(10)の後ろに設けられて
    おり、 口)カバープレート(4)がその広幅側(18)に制限
    部材(32)を有しており、この制限部材(32)がカ
    ックーフレート(4)と共に空気案内通路(33)を形
    成しており、 ハ)この力、?−プレート(4)が平面状に構成されて
    いてかつ、軸、ロッカアーム等の走行機構部材を覆って
    いる ことを特徴とする、自動車の下面のための力、ぐ−プレ
    ート。 2 前記力・ぐ−プレート(4)の広幅側(18ンのと
    ころで前車輪(6)の前に凸面状に構成された流入ラン
    プ(]9)がそれぞれ1つずつ設けられており、この流
    入ランプ(19)がこれよりも高いところに位瞠する前
    部範囲(20)から前方の車輪用切欠き(8)の制限縁
    −(21)にまで延びており、この流入ランプ(19)
    がその後方範囲でほぼ、前車輪(6)の幅を有している
    、特許請求の範囲第1項記載の力・ぐ−プレート。 3 前記第1の狭搾部(16)が横方向で見て、両流入
    ランプ(I9)によって制限される、特許請求の範囲第
    1項記載のカバープレート。 4 前記力・S−プレート(4)が第1の狭搾部(16
    )の前でかつ、両流入ランプ(19)の間で凹面状の成
    形部(22)を有しており、第1の狭搾部(16)の後
    ろに凹面状の流出部(23)が設けられている、特許請
    求の範囲第1項記載のカバープレート。 5 前記第2の狭搾部(17)の前に凹面状の流入部(
    25)が、この第2の狭搾部(]7)の後ろに凸面状の
    流出部(26)が設けられており、この凸面状の流出部
    (26)がシャープなエツジ状の縁(27)を成して後
    部端面部分(28)に延びている、特許請求の範囲第1
    項記載のカバープレート。 6 前記流出部(26)の範囲で、水平方向に延びる力
    ・ぐ−プレート(4)とほぼ鉛直方向に向けられた側方
    部分(29)との間に丸味イ」けされた移行部(3o)
    が設けられている、特許請求の範囲第5項記載の力・ζ
    −プレート0 7 前記空気案内通路(33)が乗り物の長手方向で見
    て少なくとも、鉛直に延びる後車軸平面(B−B)に向
    かって延びている、特許請求の範囲第1項記載のカバー
    プレート。 8 前記制限部材(32)の内側の面(37)が図平面
    で見て前車輪(6)の近くに流入区分(38)を有して
    おり、この流入区分(38)が外側範囲(39)から内
    側範囲(40)に向かって弓形に延びており、この流入
    区分(38)に、縦中心平面(、T−J)に対してほぼ
    平行に延びる区分(4])が続いており、この区分(4
    1)が後車輪(1o)の近くに、空気流をこの後車輪(
    1o)を迂回させるために内側に向けられた、湾曲した
    成形区分(42)を有しており、この制限部材(32)
    が次いで幅の狭いウェブ(44)として延びている、特
    許請求の範囲第1項が又は第7項記載のカバープレート
    。 9 前記制限部材(32)とカバープレート(4)とが
    一体のものとして構成されている、特許請求の範囲第1
    項又は第8項記載のカバープレート。 10 前記カバープレート(4)が第1の狭搾部(16
    )の凹面状の流出部(23)と第2の狭搾部(17)の
    同様に凹面状の流入部(25)との間に、はぼ直線的に
    かっ、走行路(12)に対して平行に延びる成形区分(
    31)を有している、特許請求の範囲第1項記載のカバ
    ープレート。 11 前記カバープレート(4)が第1の狭搾部(16
    )と第2の狭搾部(17)との間に凹面部(31′)を
    有している、特許請求の範囲第1項記載のカバープレー
    ト。 12前記力・ぐ−プレート(4)に、排気管を沈み込め
    て受容するために凹設された通路(I3)が設けられて
    いる、特許請求の範囲第1項記載の力・ぐ−プレート。
JP59115651A 1983-06-10 1984-06-07 自動車の下面のためのカバ−プレ−ト Pending JPS608166A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19833320987 DE3320987A1 (de) 1983-06-10 1983-06-10 Verkleidungsteil fuer eine unterseite eines kraftfahrzeuges, insbesondere personenwagen
DE33209871 1983-06-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS608166A true JPS608166A (ja) 1985-01-17

Family

ID=6201144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59115651A Pending JPS608166A (ja) 1983-06-10 1984-06-07 自動車の下面のためのカバ−プレ−ト

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4569551A (ja)
JP (1) JPS608166A (ja)
DE (1) DE3320987A1 (ja)
FR (1) FR2547262B1 (ja)
GB (1) GB2143480B (ja)
IT (1) IT1173796B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61125031U (ja) * 1985-01-24 1986-08-06
US5023420A (en) * 1988-07-28 1991-06-11 Fanuc Ltd. Wire tension controlling method in a wire cut electric discharge machine
WO2012111228A1 (ja) * 2011-02-17 2012-08-23 本田技研工業株式会社 車体アンダカバー

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3542376A1 (de) * 1985-11-30 1987-06-04 Porsche Ag Kraftfahrzeug mit einem benachbart einer fahrbahn verlaufenden bugendteil
DE3613303C1 (de) * 1986-04-19 1987-07-16 Daimler Benz Ag Absenkbare Unterbodenverkleidung fuer das Frontende von Kraftwagen
DE3617538A1 (de) * 1986-05-24 1987-11-26 Porsche Ag Kraftfahrzeug, insbesondere personenwagen
DE3625814A1 (de) * 1986-07-30 1988-02-18 Bayerische Motoren Werke Ag Kraftfahrzeug, insbesondere personenkraftwagen
US4966408A (en) * 1986-11-28 1990-10-30 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Motor vehicle
DE3716701A1 (de) * 1987-05-19 1988-12-01 Porsche Ag Aerodynamisch ausgebildetes verkleidungsteil fuer die unterseite eines kraftfahrzeuges
JPS6419522U (ja) * 1987-07-28 1989-01-31
US4946218A (en) * 1989-03-21 1990-08-07 Jurik Peter L Vehicle stabilizing device
DE4208999C2 (de) * 1992-03-20 1996-05-15 Daimler Benz Ag Aerodynamisches, verstellbares Unterbodenfrontende für Kraftfahrzeuge
JP3164245B2 (ja) * 1992-05-29 2001-05-08 日産自動車株式会社 自動車のアンダーフロア構造
DE4319281A1 (de) * 1993-06-10 1994-12-15 Daimler Benz Ag Plattenförmiges Verkleidungsteil und damit ausgerüstetes Kraftfahrzeug
US5513893A (en) * 1993-08-23 1996-05-07 Nissan Motor Co., Ltd. Underfloor structure for automobile
DE4334009C1 (de) * 1993-10-06 1995-01-26 Daimler Benz Ag Bugverkleidung für einen Kraftwagen
DE19615235A1 (de) * 1996-04-18 1997-10-23 Daimler Benz Ag Verkleidungsteil für ein Kraftfahrzeug
TW363019B (en) * 1997-03-24 1999-07-01 Honda Motor Co Ltd A floor structure of a vehicle
DE59805160D1 (de) 1997-07-04 2002-09-19 Volkswagen Ag Hinterachsennaher Bodenbereich eines Kraftfahrzeugs
US6435298B1 (en) * 1998-12-22 2002-08-20 Nissan Motor Co., Ltd. Vehicle rear underside structure
DE10045640A1 (de) * 2000-09-15 2002-03-28 Audi Ag Kraftfahrzeug mit Unterboden
IT249338Y1 (it) * 2000-12-20 2003-04-14 Fiat Auto Spa Dispositivo separatore del flusso dell'aria per un autoveicolo.
US20050146161A1 (en) * 2004-01-05 2005-07-07 Uland William B. Under-vehicle aerodynamic efficiency improvement device
JP4186231B2 (ja) * 2005-07-26 2008-11-26 株式会社ホンダアクセス サイドアンダースポイラー
US7654544B2 (en) * 2005-11-02 2010-02-02 Chrysler Group Llc Air deflector arrangement for a vehicle
FR2918032B1 (fr) * 2007-06-28 2009-10-23 Peugeot Citroen Automobiles Sa Garde-boue de vehicule automobile et vehicule automobile associe.
DE102009022684A1 (de) * 2009-05-26 2010-12-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Luftleiteinrichtung
ES2390981B1 (es) * 2011-02-11 2013-08-20 Universidad De Las Palmas De Gran Canaria Fondo aerodinamico para vehiculos motorizados
US8731781B2 (en) 2012-03-06 2014-05-20 Michael Prentice Dynamically-supported movable downforce-generating underbody in a motor vehicle
CN103072641B (zh) * 2013-01-21 2017-02-22 朱晓义 扰流设备及无升力汽车
CN103072640A (zh) * 2013-01-21 2013-05-01 朱晓义 减少升力的汽车
US10029746B2 (en) * 2016-12-15 2018-07-24 GM Global Technology Operations LLC Downforce generating duct for a vehicle
CN108099814B (zh) * 2017-11-20 2021-04-27 北京长安汽车工程技术研究有限责任公司 一种车辆底盘护板及车辆
FR3107029B1 (fr) * 2020-02-10 2021-12-31 Psa Automobiles Sa Écran sous moteur pour véhicule automobile

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5340916A (en) * 1976-09-27 1978-04-13 Mitsubishi Motors Corp Vehicle body structure
JPS56146475A (en) * 1979-11-28 1981-11-13 Chiimu Rootasu Intern Ltd Car having road surface adsorption effect

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB463620A (en) * 1935-06-28 1937-03-30 Douglas Frederick Harold Fitzm Improvements relating to motor vehicles
CH339068A (de) * 1955-11-30 1959-06-15 Blaser Hans Karosserie für Motorfahrzeug
US3425741A (en) * 1966-11-04 1969-02-04 Walter H Korff Land vehicle having minimum air drag
US3776587A (en) * 1972-02-14 1973-12-04 K Oxlade Surface vehicles with venturi attachment
US4049309A (en) * 1976-02-06 1977-09-20 Board Of Trustees Western Washington State College Automotive vehicle
FR2463711A1 (fr) * 1979-08-21 1981-02-27 Sardou Max Automobile a vortex, stabilisateur fluidique et suspension a deformation compensee
DE3150952A1 (de) * 1981-12-23 1983-06-30 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart "verkleidungsteil fuer die unterseite eines kraftfahrzeuges, insbesondere personenwagens"
US4474401A (en) * 1982-11-15 1984-10-02 Amick James L Arch-shaped stabilizing airfoil for vehicles

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5340916A (en) * 1976-09-27 1978-04-13 Mitsubishi Motors Corp Vehicle body structure
JPS56146475A (en) * 1979-11-28 1981-11-13 Chiimu Rootasu Intern Ltd Car having road surface adsorption effect

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61125031U (ja) * 1985-01-24 1986-08-06
JPH0356020Y2 (ja) * 1985-01-24 1991-12-16
US5023420A (en) * 1988-07-28 1991-06-11 Fanuc Ltd. Wire tension controlling method in a wire cut electric discharge machine
WO2012111228A1 (ja) * 2011-02-17 2012-08-23 本田技研工業株式会社 車体アンダカバー
JP5461715B2 (ja) * 2011-02-17 2014-04-02 本田技研工業株式会社 車体アンダカバー
US8814251B2 (en) 2011-02-17 2014-08-26 Honda Motor Co., Ltd. Under covers for vehicle body

Also Published As

Publication number Publication date
IT8420985A1 (it) 1985-11-18
GB2143480A (en) 1985-02-13
DE3320987A1 (de) 1984-12-13
FR2547262A1 (fr) 1984-12-14
IT8420985A0 (it) 1984-05-18
GB8413452D0 (en) 1984-07-04
GB2143480B (en) 1986-11-12
IT1173796B (it) 1987-06-24
FR2547262B1 (fr) 1989-09-08
US4569551A (en) 1986-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS608166A (ja) 自動車の下面のためのカバ−プレ−ト
JPS6253287A (ja) 空気案内装置を車体側に設けた自動車
JPS62131846A (ja) 車道に隣接して延びるフロントエンド部分を備えた自動車
US10906597B2 (en) Car having an enhanced front aerodynamic load
WO2011126084A1 (ja) 車両の前部床下構造
JPH057231B2 (ja)
JPS62283075A (ja) 自動車特に乗用車
JPH10226369A (ja) フロント側のエアガイド装置を備えた自動車
US4199185A (en) Apparatus for reducing the wind resistance imposed on a prime mover-trailer combination
JP7176404B2 (ja) 自動車のデフレクタ構造
EP2815952A1 (en) Structure for lower part of vehicle body of vehicle
JPS6071377A (ja) 乗用車尾部
JPH1170887A (ja) 車両のユニットを通気するための装置
EP2889209A1 (en) Body cover structure of motorcycle
JP2021109531A (ja) バンパー
JP2803473B2 (ja) 自動車のアンダーフロア構造
JP2019177848A (ja) 整流フィン
JP3912037B2 (ja) 車両の床下構造
JP5464268B2 (ja) 車体下部構造
JP2554914Y2 (ja) 車両用床下カバー
JPH0341393B2 (ja)
JPS62283082A (ja) 自動二輪車
JP4103443B2 (ja) 車両前部の下部構造
JP7357026B2 (ja) 鞍乗り型車両
JPS63170177A (ja) 流線形自動車