JPS605691A - デジタルデイザを有するデジタル信号処理装置 - Google Patents

デジタルデイザを有するデジタル信号処理装置

Info

Publication number
JPS605691A
JPS605691A JP59106355A JP10635584A JPS605691A JP S605691 A JPS605691 A JP S605691A JP 59106355 A JP59106355 A JP 59106355A JP 10635584 A JP10635584 A JP 10635584A JP S605691 A JPS605691 A JP S605691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
digital
bit
digital signal
bits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59106355A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0452033B2 (ja
Inventor
ドナルド・ヘンリイ・ウイリス
ジヤツク・セリグ・フユ−ラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RCA Corp
Original Assignee
RCA Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RCA Corp filed Critical RCA Corp
Publication of JPS605691A publication Critical patent/JPS605691A/ja
Publication of JPH0452033B2 publication Critical patent/JPH0452033B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Complex Calculations (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、テアタル信号のレベルが、ディザ法として
周知の、低レベルデジタル信号にitって変えられるデ
ジタル信号処理装置に関するものである。セしてこの発
明はたとえばテレビ7ヨン(TV)受像機においてデジ
タル・テレビジョン信号を処理する場合に有効なもので
ある。
〔従来の技術〕
アナログ−テンタル変換器(ADC)を使用してアナロ
グ信号を表わすデフタル信号をうd生させる装置におい
て、そのアナログ信号に世レベルのアナログ変動を導入
してそのADCが発生ずるデジタル信号の取り得るレベ
ル数に固有の分解能以上にすのADCの見用けの吊°子
化分i9γ能を7t’jlめることは周知である。この
低レベル信号は一般にティザ信号と呼ばれ、その様な技
法はディザ法友寸たはディザ処理と言われる。米国特許
第4352123号および同第4334237号に開示
されているその−i;i>なティザ処理器(トイの一例
では、ティザ信号がコヒーレ/1・て組織的ディザがイ
°jなわれるように、すなわちテンタル46号は見掛は
上のは子化分解能が酸1写さhるように処理することが
できる。別の14’4成でill、ディザ処理を行なう
のに低レベルのラング7. a′(f +’7信号を4
1人しているが、これは数子化分〕Q了能σ)見引け」
二の向上を得ることができるようにするよりは栄に有限
の)f量子化分解能の効果をマスクし」:つとするに過
ぎない。
1発明がjI」イ決しようとする問題点〕」―記のディ
ザ処理されたテアタル信号を・処理するデジタル信号処
理装置は組織的ディザによって乃えられる付刃11情報
の損失を起す5f能性がある。
これは、フィルタ作用、切捨てすなわち丸め操作によっ
て、或いは被処理ビットの数が単に小さすきるような場
合に、生じやすい。従って、信号処111!装j?7が
非富に少ないデジタル信号ビットを処理する場合でも組
織的ディザ処理されたデジタル信号によって与えられる
情報を保存するような構成の出現が望まれている。更に
、ディザ処理されていないテアタル信号の(aく少数の
ビットをデフタル処理するような場合に、七のティザ処
理されていないテアタル信号によって馬えられる情報を
1゛1持しているような装置に対する要望もある。
〔発明の開示・問題点を解決するための手段〕従って、
この発明の装置# ’I’i、 *テアタル信号のJ宜
下位ビットに応じてビット信号を発生し、このヒツト信
号とデジタル信号を合成してディザ処理されたデジタル
信号を生成するティザ装置′1″7を持っている。更に
、処理装置によって処理され/ζディザ処理を受けたテ
アタル信号の連1fflするサンプルを合成してデジタ
ル出力信号を生成する。
〔実施例〕
以下、図面を参照して詳細に説明するが、各図において
、線矢印はアナログ信号1/こは単1ビットデジタル信
号用の信号通路を表わし1,5′1線をuけた線矢印は
斜線近くに記した数字または42J号シこよって示され
た多数のビットを有する多重ビット並列デジタル信号用
の信号通路を表わすものとする。
第1図には、カラーテレビジョン受像機に使用さhてお
り、この発明による効果を有する、デジタル信号処理装
置が示さhている。アナログ合成ビデオ信号Cvが7ビ
ツトのアナログ−デジタル変換器(ADC)10に印加
され、そこでアナログ信号CVのサンプルの大きさを表
わすレベルを有する7ビソトのテアタル信号が発生する
。ADClo &:l1、カラー副搬送波の周波数f8
cの4倍の周波数を持ちかつその基準バーストに位相が
固定されているものであることが望捷しい、ザングリン
グ信号(図示せず)を受入れてt 4fscの周波数(
レート)でデジタルビデオ信号DVを生成する。
ADCHIは、寸た、ティザ源12から水平服周波数f
1□の2分の1の周波数の信号を受入れて、そのデジタ
ルビデオ信号DVの下位桁ピッ1−(LSB)で゛表わ
される値の2分の1にほぼ等しい振幅をもつアナログ・
ティザを発生する。ティザ?#5j12は、ADCIO
の見掛けの量子化分解能を向上させる傾向を示すが、こ
の発明VCとって必要なものではなし)。
7ビツトのデジタルビデオ信号D Vはテアタル信号処
理器14に洪絽されるが、この処理器は、/ξとえば、
テアタル輝度Y成分信号とテ/タルクロミナンスC成分
信号とを分h1pするように1動く。処理器14ば、た
とえば、テアタル輝度Y +J’i汁18号とテアタル
クロミナンスC成分信号とを分離するためのデフタルI
Hくし形フィルタ或いQ」、デフク通過域通過型および
低域通過型フィルタ、クロミナンス帯域通過フィルタ、
およびクロミナンス副1(rj7送波信号の大きさを安
定化さぜるための自動クロミナンス制御器より成るもの
である。この処理によって多数の余分なビット(たとえ
ば13ビットIIX号)が生ずることがあるが、処理器
14の出力は7ビツトに制限される。
デジタルクロミナンス処理器30は、少なくとも一部分
6ビットデジタル信号だけを処理するように構成されて
いるので、デフタル信号処」31j器14をデジタルク
ロミナンス処理器30に結合するためにデジタルティザ
・ブロック20が挿入さ牙している。
デジタルディザ・ブロック20はテシタルクロミナンス
成分信号Cのビットの状態に応じて、その出力デジタル
信号に選択的にティザを加えたり力Uえなかつ/こりす
る。
第2図には、テンタル信号処理器14から7ビツトの信
号を受入れて6ビノトの選択的にディザ処理されたデフ
タル信号をテンタルクロミナンス処理器30に供給する
デジタ)vディザ・ブロック20の一実施例が示されて
いる。デシタルディザ・ブロック20の動作は7ビット
信号を6ビツト信号にする切捨て動作と同様なものであ
る。入カフビット信号の61固の上位桁ピノ) (MS
B )がデフタル加3゛(−器28に印加される。(−
のLSBは、ANDゲ1/辷はL S Bを、次に発生
するL S Hのサンプルが与えられる寸で遅延さぜる
1段1ビット/フトレンスタである。
LSBが論理0の状態てあれば、ANDゲート24はO
出力1d号ビット1)Bを生成し、このDBは加℃”’
l′r!::28によって6個のM S Bに加算され
るとディザ処理を受けた6ビツト出力信号をその11!
iの入力信号サンプルの6個のIVl、 S Hに対応
したものとする。これは、説明の都合上4ビノトデ/タ
ル1a号だけについて示された第3図の表の最Wの21
′jに記された例によって示されている。各行の4間の
入力信号サンプル値の列は0のLSBを持つ−Cいるの
で、A N Dゲート信号ピッ)DBの列も寸たOであ
り、ディザ処理を受けた信号は人力はけサンプルの3個
の上位桁そのものの列である。
しかし、LSBが2回続けて論理l状1幀をとるとAN
Dゲート24は遅延されたLSBザンゾルと遅延を受け
ないLSBザンプルの論理1状態の一致を検出して、論
理1信号ピッ)DBを生成し、このDBは加算器28に
よってその時の人力信号サンプルの6個の1V1sBに
力11算される。信号ビットDBは、遅延装置22と同
一構造の遅延装置26によって遅延させられる。人力信
号の次のサンプルについては、遅延信号ピッ)DBの反
転外(A N Dゲート240入力における円で示され
ている)がANDゲート24による一致の検出を1jl
i +h して信号ピッl−D Bを再び0にする。従
って、もし入力信号のLS’Bが論理1の状態をとって
いれば、信号ピッ) I) Bは連続するサンプルにつ
いて1と0の間で交番し、加算器28はデジタル入力信
号の連続するサンプルの6個のM S Hに交互に1を
加算したりしなかったりする。これは、信号ビットDB
とディザされた信号に対する交番値の列を示す第3図の
表の下の2行に記された例によって示されている。
ブoツク20により発生した6ビツトのディザ処理され
た信号は、たとえばTVデジタルクロミナンス処理器で
あるような、デジタル処理器30に供給されそこで処理
される。
テンタルクロミナンス処理器30は、飽和(色強度)と
色相の調節、(R−’Y )および(B−Y)クロミナ
ンス成分信号の復調、および(R−Y)および(B−Y
)信号のl慮波作用などの動作を行なう。史に、デジタ
ルクロミナンス処理器30は、テンタル信号処理器14
に関連して上記した諸動作、/ことえば、クロミナンス
信号の帯域通過濾波、およびクロミナンス副(般送波信
号の大きさを安定化させるための自動クロミナンス制御
卸などのせ作を行なうこともある。
デシタルクロミナンス処理器30によって発生した6ビ
ツト(R−Y)クロミナンスデジタル信号は、処理され
た(R−Y)信号の6ピントサンプルの相連続するもの
を合成することによって7ビツトの(R−Y)デジタル
信号を再形成するテジタル非ディザブロック40に供給
される。非ディザブロック40として満足すべきI(1
1成は第4図に示すような平均化回路である。6ビツト
の到来デジタル信号は、6ビソトのテンタル加算器44
ト、6ビツト並列ラッチまたは6ビツトの並列1段/フ
トレジスタである遅延装置42とに供給される。加5゛
?[器44は遅延した到来信号と遅延を受けない到来信
号とを加算して(両信号とも6ビツト信号である)7ビ
ツトの再形成デジタル信号を発生する。第3図の表の最
も右の欄は、ブロック40によって生成された、すなわ
ち連続するディザ処理された信号のサンプルを加算する
ことによって生成された、再形成非ディザ信号値の列が
最も左側の欄における入力信号値の列の正確な復製であ
ることを示している。しかしこの例では、例示の目的上
、処理前のディザを受けた信号の値は処理後のディザを
受けた信号の値と同じものと仮定しである。しかし実際
にこの様になるとは限らない。
このブロック40で作られた7ビツトの再形成(R−Y
 )デジタル信号は7ビツトデジタルーアナログ変換器
(DAC)50によってアナログカラー信号(R−Y)
/に変換される。デジタルクロミナンス処理器30によ
り発生した処理を受けた(B−Y)信号は、ブロック4
0と同様な第2のデジタル非ディザブロック(図示せず
)によりディザ処理を受けず、DAC50と同様な第2
のDAC(図示せず)によってアナログ(B−Y)信号
に変換される。
未処理のティザを受けた信号と同じ値を持つ処理を受け
たディザを受けたデジタル信号を生成するデジタルクロ
ミナンス処理器30の−I14成が第5図に示されてい
る。多毛化(マルチプレキシング)制御信号MXは端子
32に受入れブtディザを受けたデジタル信号のデータ
周波数(データレ−1・)の2倍の周波数を持っている
。多塩化6f制岬スイツチSlは制御信号M X K 
L5 U テ、3M5Bと3LSBとを、時間的に多重
化されたビット31VIPXとして信号通路34に旧っ
て伝送されるように、交互に供給スる。分離(デマルチ
プレキシンダ)可制御スイッチ32は」二記に対応して
制御信号MXに応じて上記の多重化されたビット3MP
Xを交互に3M S Bと3LSB用の各別の線路に供
給する。デジタルラッチ36は、3M5Bと3LsBを
7’44Rして出力信号通路38に元の6ビツトのディ
ザ処理されたデジタル信号を再形成出力する。
第6図は、ディザブロック20とは別の実htJx 列
であるデジタルディザブロック20’を示している。
7ビツトデジタル入力信号のLSBの値が0であると、
ANDゲート24′は非可動とされまたデジタル加算器
28は入力デジタル信号の6ビノトをディザ処理された
デジタル信号として生成する。寸た上記のLSBが論理
工であれば、ANbゲート24′は可動状態にされて、
入力デジタル信号が受入れられる周波数(レート)の2
分の1の周波数をもつクロック信号fD/2とそのLS
Bとの一致を検出する。従って、ビン) fN号DB’
は入カデジクル信けの交がのザンプルに対して交互に0
と1の状9.¥をとり、加算器28で入力デシタル信号
に加えられて6ビノトのディザ処理されたデジタル信号
が生成される。ブロック20′は、従って、7ビソj・
信号を6ビソト信号tこ切捨て処理を行なう。
tlに許請求の1厘囲に6己俄されたこの発明の範囲内
で多くの改変を行なうことができる。たとえば、デジタ
ル・ディザブロック20または20′の代りに第7図に
示されるような別のディザブロック20″を使用するこ
とができる。そのJg合、A N Dグート24または
24′の機能は7ビツトのデジタル加算器28′で行な
われる。入力デジタル信号のLSBのピノl−、ili
、みを有する父番信号fD/2が、すべての状77.1
3下で力1]算器28′により入力デジタル信号に力1
日フされ、この加算器28′からは6個のMSBだけが
ディザ処理されたデジタル出力信号として供給される。
このLSHの状態が0であればfD/2信号の加算によ
って上記6岡のMSBが影響を受けることはない。LS
Hの状態が1であれは、ディザ処理されたデジタル信号
はfD/2信号に対1.シしてその値が変化する。従っ
て、ディザブロック20“は前述した例におけると同様
なティザ動作を行なう。
更に別の同として、上述したデジタル・ティザブロック
20.20′および20“はNピノトチ/タル信号を(
N−1)ビットデジタル信号にLツノ捨て処理する目的
にも使用することができる。その(−■;に使用したと
きのこの発明の利点は、ここに述べるように元の信号の
再形成を行なう場合に七のtJJ Jニアてられたビッ
トが保持する1hを長を失なうことが無いことである。
ここに述べる装置は、A D C10、ティザ+I!;
i 12、デジタル信号処理器1゛4およ、びデジタル
クロミナンス処理器30、およびDAC50を有しまた
とえば、西ドイツ・フラhブルクのITT・セミコンダ
クターズ・インタメタル製で、1982年’8JN−J
の[■LSI デジタル′rv方式(VLSIDlgi
taITvSystem ) D I G’ I T 
2000 J というITT−セミコノタフタ誌に記述
されている、テレビジョン受1象磯用のデフタル信号処
理用集積回路に相当している。ここに述べたテンタル信
号のビット数は上記の集積回路のビット故に相当してい
る。更に、米国特許第4352123号明細書にもディ
ザ処理されたADCおよびデジタル輝度およびクロミナ
ンス処理装置ξが開示されている。
上述の1子に、この発明は切捨てられた1ビツトが表わ
す情報を保持する作用をするので元のデフタル(i号の
正確な再形成が可能になる。この発明は、1個以上のL
SBが除去される場合にも同様に1史用することができ
る。たとえば、21固のビットを除去する場合、残った
M S Hに印加される組織的デジタルディザ列は、組
織的な4分の1値として除去されたビット値を表わすよ
うにディザ処理された4個の連続するサンプルを含む。
この場合、連続する4個のサンプルより成る列は平均化
されて元のデータ信号を再形成する。
第1図はこの発明の一実柿例をaむ装置亘の吊ト成をブ
ロックで示す]概要図、第2図、紀4図、第5図、第6
図および第7図はそれぞれ第1図に示した装置の一部の
一例および変形例の・111g成を一部ブロックで示す
概要図、第3図は第1図の装置is?の・・iIJ作説
明に有用なデジタル信号(直の−Fa111−/−1係
を示1−図である。
20・・・デジタルディザ・ブロック(ディザ処理され
たテンタル信号発生装置)、 24・・・A I’J Dゲート(ディザ処理されプヒ
テジクル信号発生手段)。
特許出願人 アールシーニー コーボレー/ヨ7代 理
 人 清、水 哲 ほか2名 手続補正書(自発) 昭和59年′7月10日 特許庁長官 志 賀 学 殿 1、事件の表示 特願昭59−106355号 2、発明の名称 デジタルディザを有するデジタル信号処理装置3、補正
をする者 事件との関係 特π(″出願人 住 所 アメリカ合衆国 ニューヨーク州 10020
ニユーヨーク ロックフェラー プラサ30名 称 (
757) アールシーニー コーポレーション4代理人 5 補正の対象 明細書の「特許請求の範囲」のl1il’・l。
6 補正の内容 特許請求の範囲を別紙の通り訂正する。
添伺書特 特許請求の範囲 以上 特3′「請求の範囲 (1)Nを正の整数、1φをNより小さな正の整数とす
るとき、Nピッ1−を有するデジタル信υ・の信号源と
、Iリー1刷ビットを有するディザ処ijlされたデジ
タル信号を発生ずる装置とを具えたテシタル信れ、」−
記M個の下位桁ピッ1−の1つの゛状態に\応じて交互
に変り?1)る状態の一方だけケ行つテ゛イザ14号を
生成し、上記デジタル信号の1ν1個の下位桁ビットの
他の状態に応じて上記デジタル信号の連続するザンプル
に対して連続する状態を持っテ゛イザ信号を生成する手
段と、」二記信号源と上記ディザ信号の信号源とに結合
され、」二記デジタル信ぢのM個の下位桁ビットを除い
たDr −M nII;Iの」二位桁ビットと上記ディ
ザ信すとを合成してN−M個のピッ1−を有するディザ
処理されたデジタル信号N号を発生する手段と、を具備
して成るデジタルディザを有するデジタル信8−処理装
置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Nを市の整数、Mf:Nより小さな正の整数とす
    るとき、Nビットを有するデジタル信号の信号源と、N
    −Mビットを有するディザ処理されたデシタル信号を発
    生する装置とを具えたデジタル信号処理装置であって、 上記信号源に結合され、上記M個の下位桁ビットの1つ
    の状態に応じて交互に変り得る状態の一方だけを持つデ
    ィザ信号を生成し、上記デジタル信号のM個の下位桁ビ
    ットの他の状態に応じて上記デフタル信号の連続するサ
    ンプルに対して連続する状!虎を持つティザ信号を生成
    する手段と、上記信号111ijと上記ティザ信号の信
    号源とに結合され、上記デジタル信号のM個の下位桁ビ
    ットを除いたN −M個の上位桁ビットと上記ディザ信
    号とを合成し−CN −M l17i1のビットを有す
    るディザ処理されたデジタル1.−i号を発生する手段
    と、を具備して成るテンタルディザを有するテンタル[
    n号処哩拵置。
JP59106355A 1983-05-25 1984-05-24 デジタルデイザを有するデジタル信号処理装置 Granted JPS605691A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/498,151 US4524447A (en) 1983-05-25 1983-05-25 Digital signal processing apparatus having digital dither
US498151 1983-05-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS605691A true JPS605691A (ja) 1985-01-12
JPH0452033B2 JPH0452033B2 (ja) 1992-08-20

Family

ID=23979794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59106355A Granted JPS605691A (ja) 1983-05-25 1984-05-24 デジタルデイザを有するデジタル信号処理装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4524447A (ja)
JP (1) JPS605691A (ja)
DE (1) DE3419640C3 (ja)
FR (1) FR2546698B1 (ja)
GB (1) GB2141002B (ja)
HK (1) HK58991A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63314909A (ja) * 1987-06-18 1988-12-22 Pioneer Electronic Corp ディザ処理回路
WO2005106790A1 (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Sanyo Electric Co., Ltd. 携帯電話機、画像変換装置、制御方法及びプログラム

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4710747A (en) * 1984-03-09 1987-12-01 Fairchild Semiconductor Corporation Method and apparatus for improving the accuracy and resolution of an analog-to-digital converter (ADC)
US4594726A (en) * 1984-11-29 1986-06-10 Rca Corporation Dedithering circuitry in digital TV receiver
US4727506A (en) * 1985-03-25 1988-02-23 Rca Corporation Digital scaling circuitry with truncation offset compensation
US4654695A (en) * 1985-03-25 1987-03-31 Rca Corporation Apparatus for reducing the resolution of video samples by truncating the most significant bits
US4933978A (en) * 1986-02-28 1990-06-12 Rca Licensing Corporation Method and apparatus for determining the value of a sample in the mth position of an ordered list of a plurality of samples
DE3608914A1 (de) * 1986-03-18 1987-10-01 Thomson Brandt Gmbh Verfahren zur korrektur
US5175807A (en) * 1986-12-04 1992-12-29 Quantel Limited Video signal processing with added probabilistic dither
US5374963A (en) * 1990-06-01 1994-12-20 Thomson Consumer Electronics, Inc. Picture resolution enhancement with dithering and dedithering
GB9012326D0 (en) * 1990-06-01 1990-07-18 Thomson Consumer Electronics Wide screen television
GB9706920D0 (en) * 1997-04-04 1997-05-21 Snell & Wilcox Ltd Improvements in digital video signal processing
DE19823110C2 (de) * 1998-05-22 2002-02-07 Johannes Siegler Verfahren zur Erhöhung der Audioqualität in Systemen und Baugruppen der digitalen Signalverarbeitung bei Konvertierung der Wortbreite des digitalen Datenwortes
US6469648B2 (en) * 2000-03-16 2002-10-22 Texas Instruments Incorporated Digital-to analog-converting method and digital-to analog converter employing common weight generating elements
US6801213B2 (en) 2000-04-14 2004-10-05 Brillian Corporation System and method for superframe dithering in a liquid crystal display
US7233746B2 (en) * 2002-01-30 2007-06-19 Blake James N Wide dynamic range sensor signal processing method & circuitry for analog and digital information signals
EP1387340A1 (en) * 2002-07-30 2004-02-04 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Method and device for processing video data for a display
US6950048B1 (en) * 2004-04-02 2005-09-27 Tektronix, Inc. Dither system for a quantizing device
US7869094B2 (en) * 2005-01-07 2011-01-11 Mitcham Global Investments Ltd. Selective dithering
TWI329853B (en) * 2006-12-28 2010-09-01 Mstar Semiconductor Inc Dithering method and related dithering module and liquid crystal display (lcd)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2669608A (en) * 1950-10-27 1954-02-16 Bell Telephone Labor Inc Noise reduction in quantized pulse transmission systems with large quanta
US3772682A (en) * 1972-04-19 1973-11-13 Bell Telephone Labor Inc Digital conversion from one pcm format to another
JPS5441061A (en) * 1977-09-08 1979-03-31 Sony Corp Analogue/digital converter
US4275411A (en) * 1978-04-19 1981-06-23 Bernard Lippel Dither-quantized signalling for color television
US4234850A (en) * 1979-01-08 1980-11-18 Optimizer Control Corporation Firing time control circuit
US4323916A (en) * 1980-02-07 1982-04-06 Rca Corporation Data rate reduction for digital video signals by subsampling and adaptive reconstruction
US4334237A (en) * 1980-02-07 1982-06-08 Rca Corporation Adaptive amplitude averaging for weighting quantizing noise
DE3015141C2 (de) * 1980-04-19 1985-10-03 Deutsche Itt Industries Gmbh, 7800 Freiburg Farbfernseh-Empfänger mit mindestens einer integrierten Schaltung für das Luminanzsignal und die Chrominanzsignale

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63314909A (ja) * 1987-06-18 1988-12-22 Pioneer Electronic Corp ディザ処理回路
WO2005106790A1 (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Sanyo Electric Co., Ltd. 携帯電話機、画像変換装置、制御方法及びプログラム
JP2005316766A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Sanyo Electric Co Ltd 携帯電話機、並びに、画像変換装置、方法、及びプログラム
JP4546141B2 (ja) * 2004-04-28 2010-09-15 京セラ株式会社 携帯電話機、並びに、画像変換装置、方法、及びプログラム
US7840223B2 (en) 2004-04-28 2010-11-23 Kyocera Corporation Portable telephone, image converter, control method and program

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0452033B2 (ja) 1992-08-20
US4524447A (en) 1985-06-18
GB8412562D0 (en) 1984-06-20
GB2141002B (en) 1986-11-26
HK58991A (en) 1991-08-09
DE3419640A1 (de) 1984-11-29
DE3419640C3 (de) 1996-04-25
DE3419640C2 (ja) 1993-05-27
GB2141002A (en) 1984-12-05
FR2546698B1 (fr) 1989-03-31
FR2546698A1 (fr) 1984-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS605691A (ja) デジタルデイザを有するデジタル信号処理装置
JP3762011B2 (ja) Mビットディジタル信号の最下位nビットを対称的に短縮する装置
JPH03185515A (ja) 適応丸め回路
JPH0342527B2 (ja)
KR890004442B1 (ko) 신호 샘플 디디더링 장치
EP0177285B1 (en) Adaptive filtering system
JPH02272894A (ja) カラー映像信号エンコード方法
JP3805043B2 (ja) ディジタル複合ビデオ信号を成分に分離する装置
EP0122096B1 (en) Chrominance inverting all-pass filter
JP3937458B2 (ja) 撮像装置
JP2001086528A (ja) 信号処理方法及び信号処理装置
JPH03266586A (ja) カラー映像信号の色補正回路
JPS5887990A (ja) デジタル信号分離回路網
JP2574803B2 (ja) カラ−テレビジョン信号の雑音軽減回路
JPS6019387A (ja) くし形フイルタ装置
JP2001078220A (ja) 信号処理方法及び信号処理装置
KR960011164B1 (ko) 디매트릭스 연산시 오버플로우/언더플로우 제거회로
JPH0678324A (ja) デジタルカラー映像信号の振幅制限方法及び振幅制限装置
JP2616235B2 (ja) ロジカル・コム・フィルタ
JPS63238792A (ja) ディジタルカラーデコーダ
JPS63149980A (ja) Y/c分離回路
JPS62161210A (ja) 高速デイジタルフイルタ
JPS61144171A (ja) アナログ−デイジタル変換精度向上装置
JPH06197359A (ja) ディジタルフィルタ装置
JPH07274202A (ja) 適応フィルタ装置及び適応フィルタ処理方法