JPH03185515A - 適応丸め回路 - Google Patents

適応丸め回路

Info

Publication number
JPH03185515A
JPH03185515A JP2300010A JP30001090A JPH03185515A JP H03185515 A JPH03185515 A JP H03185515A JP 2300010 A JP2300010 A JP 2300010A JP 30001090 A JP30001090 A JP 30001090A JP H03185515 A JPH03185515 A JP H03185515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
dither
input
digital signal
bits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2300010A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0731589B2 (ja
Inventor
John Abt
ジヨン・アブト
James A Delwiche
ジエイムズ・アンソニー・デルウイチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Grass Valley Group Inc
Original Assignee
Grass Valley Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Grass Valley Group Inc filed Critical Grass Valley Group Inc
Publication of JPH03185515A publication Critical patent/JPH03185515A/ja
Publication of JPH0731589B2 publication Critical patent/JPH0731589B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/90Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2044Display of intermediate tones using dithering
    • G09G3/2048Display of intermediate tones using dithering with addition of random noise to an image signal or to a gradation threshold

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、デジタル丸め回路、特に、丸め誤差のあると
きのみディザ−信号を発生するビデオ信号用の適応丸め
回路に関する。なお、ディザ−信号は、「フリーズ(凍
結)フレーム」期間中ば固定グリッドであるが、入力信
号が変化している期間中はランダムである。また、この
ディザ−信号をろ波して、複合入力ビデオ信号期間中に
副搬送波周波数成分を除去する。
[従来の技術] ビデオ信号のデジタル処理により、しばしばダイナミッ
ク・レンジを広げること、即ち、ビデオ・サンプル値の
ビット数を増加することができる。
通常、この増加したビット数をある点にて減少すると、
コストを加減できると共に、デジタル相互接続標準に適
合できる。ビデオ処理モジュールの出力端子におけるデ
ジタル信号の切り捨て又は丸めにより、不快な相互関係
エラーがしばしば生じる。例えば、平坦なフィールド信
号又は傾斜信号の如く丸めた信号は、特に観測者の目に
敏感に感じられる低周波相互関係エラーを生じる。ディ
ザ−信号を採用することにより、相互関係エラーをラン
ダムにし、その影響を減らすことができる。
ディザ−処理した出力信号のエラーの大きさは、単純な
丸めよりも大きいが、エラーがランダムなので知覚が改
善される。
しかし、この方法には、まだ問題がある。まず第1に、
相互関係エラーがなく、ディザ−信号を本当に必要とし
ない場合でも、即ち、処理モジュールが処理を行わず、
信号を単に通過させる場合でも、ディザ−信号を付加す
ることにより、デジタル信号の信号対ノイズ比が常に減
少する。第2に、ディザ−信号は、複合ビデオ信号の副
搬送波周波数の成分を含んでいるかもしれず、この成分
が不快なりロミナンス・ノイズを生じる。このノイズは
、クロミナンス成分のな、いモノクロ・ビデオを処理す
る際に、特に目立つ。最後に、固定利得段へのスタティ
ク・フレーム・バッファ入力信号の如く、固定信号源で
発生し、固定処理動作を目的とする信号をディザ−処理
すると、−時的なノイズが生じる。すなわち、時間に対
して一定なピクセルが、ディザ−により、今度は、フレ
ーム間で変化する。この問題は多少やっかいであるが、
固定処理動作を行う凍結フレームが「凍結」状態に留ま
るのは望ましい。フレーム内ではランダムであるが、フ
レーム間では同じである固定ディザ−・グリッドを用い
ると、この問題を解決できるが、かかる固定ディザ−・
グリッドは、連続処理動作において直線的に累積する。
これも、また、望ましくない。
第2図は、1984年にプレンティス・ホール・インク
(Prentice−Hall、 Inc、 )より出
版されたエヌ・ニス・ジャヤント(N、 S、 Jay
ant) 及ヒビーター・ノル(Peter Roll
)による「波形のデジタル・コード化(Digital
 Coding of WaveformS)に開示さ
れた、丸めを行わない従来の基本的なディザ−技術を示
す。入力信号x (n)及びディザ−信号源50からの
ディザ−信号を加算器52に入力する。そして、その出
力信号を量子化回路54により量子化して、出力信号y
 (n)を発生する。
デジタル・ビデオ信号のビット数を丸めて、単純な切り
捨てに対する量子化エラーが目立たないようにする1つ
の方法は、英国放送協会のエム・ジー・クロール(M、
 G、 Croft )らによる論文「8ビ、トCC■
R勧告601により処理又は計算したデジタル・ビデオ
信号の剰余の適応化(Aceommodating t
he Re5idue of Processed o
r Computed Digital Video 
Signals within the 8 BitC
CIRRecomendation 601) Jに開
示されているエラー帰還技術である。mビットの入力ビ
デオ信号及び加算器52の出力信号の下位(m−t)ビ
ットをこの加算器52に入力する。上位【ビットを他の
ビデオ装置に供給する。なお、入力信号の累積した下位
ビットの加算によるキャリーにより、最下位ビットが影
響を受ける。
他の方法は、クワンテル・リミテッド(Quantel
 Liw+1ted )に譲渡されたヨーロッパ特許出
願公告第0.270.259  A2の「ビデオ信号処
理システムに関する改善(1+*provements
 Relating t。
Video Signal Processing S
ystems ) Jに開示されている。mビ・ノド信
号をnビット信号に減らすには、下位(m−t)ビット
及び乱数(ランダム信号)発生器の出力信号をコンピュ
ータに入力する。 (m−t)ビットが、発生した乱数
(ランダム信号)よりも大きいときは、最上位ビットを
1だけ増分する。そうでなければ、最上位ピ、2トを変
更しない。
[発明が解決しようとする課題] よって、必要とする場合のみ、ディザ−を適用し、入力
信号が凍結されている場合、固定グリ・ノド・ディザ−
を適用し、入力信号が変化している場合、ランダム・デ
ィザ−を適用する適応丸め回路が必要とされている。ま
た、この必要とされている適応丸め回路は、入力信号が
複合ビデオ信号の場合、不快なりロミナンス・ノイズを
生じるものではない。
したがって、本発明の目的は、上述の如く必要とされて
いる適応丸め回路の提供にある。
[課題を解決するための手段及び作用]本発明によるビ
デオ信号用適応丸め回路は、丸めエラーのある場合のみ
、ディザ−信号を適用し、凍結フレーム入力信号に対し
て固定グリッド・ディザ−信号を適用するが、変化する
入力信号に対しては、−時的なランダム・ディザ−信号
を適用する。また、複合ビデオ信号に対しては、ディザ
−信号をろ波して、副搬送波周波数の成分を除去する。
整数部分及び分数部分を有する入力デジタル信号を、加
算器の一方の入力端子に供給する。
乱数発生器は、データ・フレーム・レートで繰す返す固
定ディザ−信号を発生する。この固定ディザ−信号をス
クランブラ−(混合器)に入力する。
また、このスクランブラ−に、入力デジタル信号の整数
部分も入力する。スクランブラ−からのディザ−信号を
加算器の他方の入力端子である分数ビット部分に直接供
給するので、ゼロを入力デジタル信号の整数部分に加算
し、ディザ−信号を分数部分に加算する。代わりに、入
力デジタル信号が複合デジタル・ビデオ信号の場合、デ
ィザ−信号を加算器の入力端子に供給する前に、クロミ
ナンス・ノツチ・フィルタに入力する。加算器の出力信
号を切り捨て処理し、入力デジタル信号の整数部分とし
て、丸めた出力デジタル信号を発生する。
本発明のその他の目的、利点及び新規な特徴は、添付図
を参照した以下の説明より明らかになろう。
[実施例] 第1図は、本発明による複合ビデオ信号用適応丸め回路
のブロック図である。mビットの入力デジタル信号x 
(n)を加算器12に入力する。この入力デジタル信号
は、整数ビットがtで、分数ビットが(m−t)である
。例えば、10ビツトのデジタル信号を8ビツトのデジ
タル信号に丸める場合、m=10でt=8である。整数
ピッ)1は、ディザ−信号源14への変更子(modi
fier)入力信号として作用し、このディザ−信号源
14は、(m−t)ビットのディザ−信号を出力する。
フレーム・パルスFsをディザ−信号源14に入力する
。このディザ−信号源14は、同じピクセル位置にて、
同じ変更子入力信号に対して同じ値を出力するが、フレ
ーム内の異なるピクセル位置での同じ変更子入力信号に
対しては、ランダム値である。入力デジタル信号が複合
ビデオ信号であり、クロミナンス副搬送波周波数fsc
で生じるディザ−信号の任意の成分をろ波する場合、デ
ィザ−信号をノツチ・フィルタ16に入力する。なお、
このノツチ・フィルタは、オプションで設ける。
入力デジタル信号の(m−t)分数ピノ)と組み合わせ
るために、ディザ−信号を加算器12に入力する。その
結果の出力信号は、mビット入力デジタル信号をディザ
−信号で変調したものである。
入力信号の分数部分が0、即ち、丸めが必要なければ、
入力信号の整数部分に対してキャリーオーバ(繰り越し
)がなく、整数部分を量子化回路18に通過させて変化
させない。入力デジタル信号が複合ビデオ信号の場合、
クロマ・ノツチ・フィルタ16により、ディザ−信号に
より、クロミナンス成分は入力デジタル信号に付加され
ない。そして、入力デジタル信号が凍結フレームならば
、即ち、フレームのピクセルがフレーム間で同じならば
、フレーム間で同じ変更子値によりフレーム内の任意特
定ピクセル用のディザ−信号源をアドレス指定して、各
フレームのピクセルに対して同じディザ−信号を発生す
る。入デジタル信号がフレーム間で変化していると、所
定ピクセルの変更子値は、フレーム間で変化して、ディ
ザ−信号を変化させる。よって、ディザ−信号は、凍結
フレームに対しては固定グリッド信号であり、変化する
フレームに対してはランダム信号である。
ノツチ・フィルタ16は、第3図に示すように実現でき
る。サンプル周波数fsで、ディザ−入力信号を第ルジ
スタ22にクロックする。なお、fsc=4fsである
。このディザ−入力信号は、加算回路26にも入力する
。第ルジスタ22の出力信号をfsの次のクロック・パ
ルスの時に第2レジスタ24にクロックし、その出力信
号を加算回路26に入力する。加算回路26の出力信号
は、互い違いのサンプル、即ち、1/3.2/4.31
5などの組み合わせである。効果的な結果としては、ノ
ツチ・フィルタ16の出力端子にて、入力信号の内、f
 scで発生する任意の成分を除去することである。
適応丸め回路に適する論理的なディザ−信号源14’ 
を第4図に示す。この回路では、20t(2のt乗)個
、t=8の場合256個の乱数(うンダム信号)発生器
32が設けられている。これら乱数発生器32の各々は
、フレーム同期パルスによりこの乱数発生器がリセット
されてから、入力デジタル信号用のデータ・フレーム・
レートで繰り返えし、同じ周波数fsの固定グリッド信
号を発生する。しかし、この各々のグリッド信号は、互
いにランダムである。乱数発生器32の出力信号をマル
チプレクサ(MUX)34に入力する。
入力デジタル信号の整数部分により、ビクセル・レート
、即ち、サンプル・レートfsでマルチプレクサ34を
アドレス指定するので、このマルチプレクサは、ビクセ
ルの整数部分に応じた各ビクセル用の乱数発生器32の
異なる1つの出力信号をディザ−信号として出力する。
この方法において、凍結フレームの各ビクセル部分は、
各フレーム期間中に同じ乱数発生器32を選択するので
、所望の固定ディザ−・グリッド信号となる。所定の一
時的な位置で変化するビクセルは乱数発生器32の異な
る1つを選択するので、変化する入力デジタル信号は、
−時的なランダム・グリッド信号に支配される。
第5図に示すディザ−信号源14は、第4図の論理的デ
ィザ−信号源14°を実現した実際のハードウェアであ
る。単一の乱数発生器32を具えフレーム・レートで繰
り返す固定ディザ−・グリッド信号を発生する。変更子
入力信号をマルチプレクサではなく、スクランブラ−3
6に入力する。
このスクランブラ−36は、乱数発生器32の出力信号
を変更する。スクランブラ−でのスクランブル動作(混
合動作)が決定的ならば、即ち、同じ入力信号が常に同
じ出力信号を発生するならば、凍結フレーム信号により
、その出力端子に望み通りの固定ディザ−・グリッド信
号が発生する。同様に、スクランブル動作を変更するこ
とにより、変化する入力デジタル信号がディザ−・グリ
ッド信号を変化させる。
第6図に詳細に示す如く、mビットの入力デジタル信号
を加算器12の入力端子の1つに供給する。また、ビ・
シト0〜(m−t−1)は、分数部分を表し、ビット(
m−t)〜(m−1)は、整数部分を表す。加算器12
の別の入力端子にお%、Xて、0を整数部分(m−t)
及び(m−1)に入力し、ノツチ・フィルタ16からの
ディザ−信号を分数部分θ〜(m−t−1)に入力する
。加算器12の出力信号は、分数部分ビットO〜(m 
−t ’−1)を切り捨てたt整数ビット(m−t)〜
(m−1)を表わす。第7図に示す如く、スクランブラ
−36は、複数の排他的オア・ゲート38でもよく、各
ゲートは、乱数発生器32からの(m−t)ピ・ノドの
1つと、入力デジタル信号の整数部分からのtビットの
1つとを受ける。これらビットは、排他的オア・ゲート
38に入力するが、入力デジタル信号からの最下位整数
ビットは、乱数発生器からの最上位ディザ−・ビットと
スクランブルされる。よって、ディザ−信号が2ピツト
DO1DIであり、入力デジタル信号の整数部分が8ビ
ツトIO〜I7の場合、ピッ)Itが排他的オア・ゲー
ト38の1つに入力し、ビットDOとスクランブルされ
、また、ビット■0が他の排他的オア・ゲートに入力し
てDIとスクランブルされる。スクランブラ−36では
、わずか2個の排他的オア・ゲートが必要である。
[発明の効果] よって、本発明のビデオ信号用適応丸め回路によれば、
入力デジタル信号の整数部分のみに加算するディザ−信
号を発生する。このディザ−信号は、凍結フレーム入力
信号に対しては固定ディザ−・グリッドの形式であり、
また、変化する入力信号に対しては、ランダム・ディザ
−・グリッドの形式である。複合ビデオ入力信号にとっ
て、ディザ−信号を副搬送波周波数の7プチ・フィルで
処理するので、このディザ−信号は、カラー成分を処理
した入力信号に加算しない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の複合ビデオ信号用適応丸め回路のブ
ロック図、 第2図は、従来のディザ−技法のブロック図、第3図は
、第1図の適応丸め回路用のノツチ・フィルタのブロッ
ク図、 第4図は、第1閃の適応丸め回路用の論理的なディザ−
信号源のブロック図、 第5図は、第1図の適応丸め回路用の実際のディザ−信
号源のブロック図、 第6図は、第1図の適応丸め回路のより詳細なブロック
図、 第7図は、第6図の適応丸め回路用のスクランブラ−の
回路図である。 12:加算器(組み合わせ手段) 14:ディザ−信号源 16二ノ・ノチ・フィルタ 18:fi子化回路 22.24:レジスタ 32:乱数発生器 34:マルチプレクサ 36:スクランブラー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 入力デジタル信号のビット数よりも出力デジタル信号の
    ビット数を減らす適応丸め回路であって、ビット数が上
    記入力及び出力デジタル信号のビット数の差に等しく、
    上記入力デジタル信号から得た変更子入力信号の関数で
    あるディザー信号を発生するディザー信号発生手段と、 上記ディザー信号を上記入力デジタル信号と組み合わせ
    て上記出力デジタル信号を発生する組み合わせ手段と を具えた適応丸め回路。
JP2300010A 1989-11-09 1990-11-07 適応丸め回路 Expired - Lifetime JPH0731589B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US433,882 1989-11-09
US07/433,882 US4965668A (en) 1989-11-09 1989-11-09 Adaptive rounder for video signals

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03185515A true JPH03185515A (ja) 1991-08-13
JPH0731589B2 JPH0731589B2 (ja) 1995-04-10

Family

ID=23721913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2300010A Expired - Lifetime JPH0731589B2 (ja) 1989-11-09 1990-11-07 適応丸め回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4965668A (ja)
EP (1) EP0427524B1 (ja)
JP (1) JPH0731589B2 (ja)
DE (1) DE69016591T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07327212A (ja) * 1992-08-11 1995-12-12 Koninkl Ptt Nederland Nv 複合信号を計数化コードする方法、この方法を使用するシステム、コーダ、組合せ装置、コーディング装置、およびそのシステムに使用されるデコーダ
US7002594B2 (en) 2000-03-24 2006-02-21 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and image display apparatus using same
WO2010041606A1 (ja) * 2008-10-06 2010-04-15 国立大学法人大阪大学 コンパレータ、ノイズジェネレータ、及び確率共振素子

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03114032A (ja) * 1989-09-28 1991-05-15 Asahi Optical Co Ltd カメラの演算装置
GB9012326D0 (en) * 1990-06-01 1990-07-18 Thomson Consumer Electronics Wide screen television
US5374963A (en) * 1990-06-01 1994-12-20 Thomson Consumer Electronics, Inc. Picture resolution enhancement with dithering and dedithering
GB9216659D0 (en) * 1992-08-05 1992-09-16 Gerzon Michael A Subtractively dithered digital waveform coding system
JP3103914B2 (ja) * 1992-08-21 2000-10-30 ソニー株式会社 データの丸め処理回路およびデータの復元回路
US5325201A (en) * 1992-12-28 1994-06-28 Sony Electronics Inc. Pseudo-random number generator based on a video control counter
US5357278A (en) * 1993-01-14 1994-10-18 Sony Electronics, Inc. Integrated linear/non-linear static and controllable dynamic companding
US5335019A (en) * 1993-01-14 1994-08-02 Sony Electronics, Inc. Digital video data quantization error detection as applied to intelligent dynamic companding
US5311180A (en) * 1993-01-15 1994-05-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Digital circuit for the introduction and later removal of dither from an analog signal
KR100258919B1 (ko) * 1993-10-30 2000-06-15 윤종용 디더링행렬을 구현하는 디더링회로 및 그 방법
DK0613256T3 (da) * 1993-02-26 1999-08-23 Schlumberger Ind Sa Analog-digitalomsætter med moduleret rystesignal
US5561714A (en) * 1994-12-12 1996-10-01 Tektronix, Inc. Scrambling system for serial digital video
US5493343A (en) * 1994-12-28 1996-02-20 Thomson Consumer Electronics, Inc. Compensation for truncation error in a digital video signal decoder
DE19514007C1 (de) * 1995-04-13 1996-09-12 Wandel & Goltermann Verfahren zur Verbesserung des Klirrverhaltens von Analog-Digitalwandlern
US5696710A (en) * 1995-12-29 1997-12-09 Thomson Consumer Electronics, Inc. Apparatus for symmetrically reducing N least significant bits of an M-bit digital signal
US6795085B1 (en) * 1997-03-14 2004-09-21 Texas Instruments Incorporated Contouring reduction in SLM-based display
US6239815B1 (en) * 1998-04-03 2001-05-29 Avid Technology, Inc. Video data storage and transmission formats and apparatus and methods for processing video data in such formats
AU2578001A (en) 1999-12-10 2001-06-18 Broadcom Corporation Apparatus and method for reducing precision of data
US6883013B1 (en) * 2000-06-30 2005-04-19 Zoran Corporation Control of low frequency noise floor in upsampling
AU2002233199A1 (en) * 2000-12-06 2002-06-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Filter devices and methods
US7098927B2 (en) * 2002-02-01 2006-08-29 Sharp Laboratories Of America, Inc Methods and systems for adaptive dither structures
US7145567B2 (en) 2003-04-03 2006-12-05 Avid Technology, Inc. Bitstream format and reading and writing methods and apparatus therefor
US8243093B2 (en) 2003-08-22 2012-08-14 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for dither structure creation and application for reducing the visibility of contouring artifacts in still and video images
US7352373B2 (en) * 2003-09-30 2008-04-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for multi-dimensional dither structure creation and application
US7224305B2 (en) * 2004-06-08 2007-05-29 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Analog-to-digital modulation
US7474316B2 (en) * 2004-08-17 2009-01-06 Sharp Laboratories Of America, Inc. Bit-depth extension of digital displays via the use of models of the impulse response of the visual system
EP1694055B1 (en) * 2005-02-21 2017-11-01 Harman Becker Automotive Systems GmbH Method for improving the subjective impression of a digitized image displayed with a low amplitude resolution, and video apparatus for carrying out the method
US8345775B2 (en) 2008-04-14 2013-01-01 Apple Inc. System and method for masking visual compression artifacts in decoded video streams
US7961125B2 (en) * 2008-10-23 2011-06-14 Microchip Technology Incorporated Method and apparatus for dithering in multi-bit sigma-delta digital-to-analog converters
US8700410B2 (en) * 2009-06-18 2014-04-15 Texas Instruments Incorporated Method and system for lossless value-location encoding
US20130301740A1 (en) * 2012-05-14 2013-11-14 Apple Inc. Video noise injection system and method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61146021A (ja) * 1984-12-20 1986-07-03 Sharp Corp デイジタル信号の処理装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0167412B1 (en) * 1984-07-06 1991-06-05 British Aerospace Analog-to-digital conversion
US4727506A (en) * 1985-03-25 1988-02-23 Rca Corporation Digital scaling circuitry with truncation offset compensation
US4654695A (en) * 1985-03-25 1987-03-31 Rca Corporation Apparatus for reducing the resolution of video samples by truncating the most significant bits
US4893316A (en) * 1985-04-04 1990-01-09 Motorola, Inc. Digital radio frequency receiver
US4652832A (en) * 1985-07-05 1987-03-24 Motorola, Inc. Frequency resolution in a digital oscillator
US4845498A (en) * 1985-07-09 1989-07-04 Teac Corporation Wide dynamic range digital to analog conversion method and systems
US4758893A (en) * 1985-09-23 1988-07-19 Quanticon Inc. Cinematic dithering for television systems

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61146021A (ja) * 1984-12-20 1986-07-03 Sharp Corp デイジタル信号の処理装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07327212A (ja) * 1992-08-11 1995-12-12 Koninkl Ptt Nederland Nv 複合信号を計数化コードする方法、この方法を使用するシステム、コーダ、組合せ装置、コーディング装置、およびそのシステムに使用されるデコーダ
US7002594B2 (en) 2000-03-24 2006-02-21 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and image display apparatus using same
US7777759B2 (en) 2000-03-24 2010-08-17 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and image display apparatus using same
US7821522B2 (en) 2000-03-24 2010-10-26 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and image display apparatus using same
WO2010041606A1 (ja) * 2008-10-06 2010-04-15 国立大学法人大阪大学 コンパレータ、ノイズジェネレータ、及び確率共振素子

Also Published As

Publication number Publication date
US4965668A (en) 1990-10-23
EP0427524B1 (en) 1995-02-01
DE69016591D1 (de) 1995-03-16
DE69016591T2 (de) 1995-08-24
JPH0731589B2 (ja) 1995-04-10
EP0427524A1 (en) 1991-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03185515A (ja) 適応丸め回路
US4305091A (en) Electronic noise reducing apparatus and method
US4727506A (en) Digital scaling circuitry with truncation offset compensation
US7324030B2 (en) Multiple stage delta sigma modulators
JP2001337667A5 (ja)
EP0162499B1 (en) Fading circuit for video signals
JPS605691A (ja) デジタルデイザを有するデジタル信号処理装置
WO1998056175A1 (en) Video signal converter
US6141450A (en) Image compression system using halftoning and inverse halftoning to produce base and difference layers while minimizing mean square errors
JPH063879B2 (ja) 非デイザ化装置
JP3103914B2 (ja) データの丸め処理回路およびデータの復元回路
US6137917A (en) Impulse noise reduction apparatus and method
JPH0795817B2 (ja) 誤差補正付きデジタルテレビジョン信号処理装置
JPH0614218A (ja) ノイズ低減装置
Alasseur et al. Colour quantisation through dithering techniques
US5703645A (en) Video signal transmitting apparatus
JPH04354272A (ja) テレビジョン信号の雑音抑圧装置
JPH03185929A (ja) 量子化装置
JPH09311669A (ja) 画像処理装置及びその画像処理方法
JPH0983367A (ja) デジタルビデオ信号用ビット丸め回路
JP4182375B2 (ja) 画像サイズ変換装置及び画像サイズ変換方法
JP2725936B2 (ja) ノイズ低減装置
GB2292471A (en) Recovering rounded digital data
JPH1169201A (ja) デジタル映像信号用ディザ回路およびデジタル映像信号のディザ処理方法
JP2000125319A (ja) ディジタル信号処理回路