JPS6028864B2 - 熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JPS6028864B2
JPS6028864B2 JP55153495A JP15349580A JPS6028864B2 JP S6028864 B2 JPS6028864 B2 JP S6028864B2 JP 55153495 A JP55153495 A JP 55153495A JP 15349580 A JP15349580 A JP 15349580A JP S6028864 B2 JPS6028864 B2 JP S6028864B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
compounds
propylene
copolymer
thermoplastic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55153495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5776047A (en
Inventor
元 阪野
明敏 伊藤
幹男 児玉
元一 矢野
康弘 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumika Polycarbonate Ltd
Original Assignee
Sumika Polycarbonate Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumika Polycarbonate Ltd filed Critical Sumika Polycarbonate Ltd
Priority to JP55153495A priority Critical patent/JPS6028864B2/ja
Publication of JPS5776047A publication Critical patent/JPS5776047A/ja
Publication of JPS6028864B2 publication Critical patent/JPS6028864B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、寸法安定性、塗装性および加工性に優れ、か
つ、外観の優れる熱可塑性樹脂組成物に関する。
プロピレン系樹脂は従来から汎用樹脂として自動車部品
、電気製品など多方面において用いられている。
ポリプロピレンの開発研究も進められており、最近では
、従来のポリプロピレンの衝撃強度を改善したポリプロ
ピレンーェチレン・プロピレンブロック共重合体が耐衝
撃性ポリプロピレンとして用いられつつあるが、従来の
ポリプ。ピレン同様、寸法安定性が悪い、塗装性が劣り
2次加工が難しいなどの欠点をなお有している。一方、
ビニル芳香族単量体をエチレン・プロピレン・非共役ジ
ェン三元共重合体ゴムとの共存下でグラフト共重合させ
て得られる重合体とフ。
。ピレン系樹脂とを混合することによりプロピレン系樹
脂の表面活性および繰り返し折り曲げ強度を改善する方
法が提案されているが、成形品、特に射出成形品にフロ
ーマークや光沢ムラが発生するという欠点を有している
。成形品に塗装を施してもかえって溶媒に起因するソル
ベントクラックが発生し、外観を悪化させる。
本発明者等はブロピレン系樹脂とグラフト重合体からな
る組成物の利点である耐候性を損なうことなく、寸法安
定性、塗装・性および加工性に優れ、かつ外観の優れて
いる熱可塑性樹脂組成物につき鋭意研究した結果、本発
明に到達したものである。
すなわち、本発明は、エチレンープロピレン系ゴム質共
重合体の存在下、芳香族ビニル化合物、シアン化ビニル
化合物ならびに他の重合性単量体化合物のうち少なくと
も二群より選ばれるおのおの一種以上化合物を重合して
得られるグラフト重合体(A)5〜95重量%とプロピ
レン系樹脂(B)95〜5重量%からなる組成物10の
重量部に芳香族ビニル化合物、シアン化ピニル化合物な
らびに他の重合性単量体化合物のうち少なくとも二群に
選ばれるおのおの一種以上の化合物を重合して得られる
固有粘度0.4〜0.9である共重合体(C)5〜30
の重量部を配合することを特徴とする熱可塑性樹脂組成
物を提供するものである。
本発明におけるエチレン−ブロピレン系ゴムとは、エチ
レンとプロピレンからなる二元共重合体(EPR)、エ
チレン、プロピレンおよび非共役ジェンからなる三元共
重合体(EPDM)などであり、一種または二種以上用
いられる。
三元共重合体(EPDM)における非共役ジヱンとして
は、ジシクロベンタジエン、エチリテンノルボルネン、
104−へキサジエン、114−シクoヘプタジヱン、
115−シクロオクタジエン等が拳げられる。
二元共重合体(EPR)および三元共重合体(EPDM
)におけるエチレンとプロピレンのモル比は5:1から
1:3の範囲であることが好ましい。
また、三元共重合体(EPDM)においては非共役ジェ
ンの割合がヨウ素価に換算して2〜50の範囲のものが
好ましい。
グラフト重合体(A)および共重合体Cを構成する芳香
族ビニル化合物としては、スチレン、Q−メチルスチレ
ン、Q−クロルスチレン、ビニルトルヱンなど挙げられ
、特にスチレンが好ましい。
シアン化ビニル化合物としては、アクリロニトリル、メ
タアクリロニトリルなどが挙げられ、特にアクリロニト
リルが好ましい。さらに、他の重合性単量体化合物とし
ては、メチル、エチル・プロピル、ブチル、ベンジル、
ヘキシルなどのアクリル酸ェステル化合物およびメタア
クリル酸ェステル化合物などが挙げられ、特にメタアク
リル酸〆チルが好ましい。グラフト共重合体(A)にお
いては、上述の芳香族ピニル化合物、シアン化ビニル化
合物ならびに他の重合性単量体化合物のうち少なくとも
二群より選ばれるおのおの一種以上の化合物が用いられ
る。また、グラフト重合体(A)におけるこれら化合物
とゴムとの重量比はその目的に応じて適当な範囲を選ぶ
ことができる。
通常、化合物95〜3の重量%に対してゴム5〜7の重
量%、好ましくは、化合物70〜40重量%に対しゴム
30〜6の重量%である。共重合体(C)においては、
芳香族ビニル化合物、シアン化ビニル化合物ならびに他
の重合性単量体化合物のうち少なくとも二群より選ばれ
るおのおの一種以上の化合物が用いられる。
これら化合物の重量比には特に制限はないが、好ましく
は、芳香族ビニル化合物50〜8屯重量%とシアンビニ
ル化合物および/または他の重合性単量体化合物50〜
2の重量%である。共重合体(C)の固有粘度(30o
o、ジメチルホルムアミド)は0.4〜0.9である。
0.七未満または0.9を超える共重合体では、本発明
の目的は達せられない。
グラフト重合体(A)および共重合体(C)を作る方法
としては、公知の方法がすべて利用できる。
たとえば、懸濁重合法、塊状重合法、乳化重合法、溶液
重合法などである。本発明において用いられるプロピレ
ン系樹脂(B)としては、プロピレン単独ホモポリマー
、エチレンと共重合させたブロックあるいはランダンポ
リマ一等が挙げられるが、特にポリプロピレンのブロッ
クとエチレンープロピレンランダム共重合体からなるポ
リプロピレンーェチレン・プロピレンブロツク共重合体
を少なくとも30重量%含むいわゆる耐衝撃性ポリプロ
ピレンが好ましい。
本発明の熱可塑性樹脂組成物は、上述のグラフト重合体
(A)5〜95重量%とプロピレン系樹脂(B)95〜
5重量%からなる組成物100重量部に特定の共重合体
(C)5〜300重量部を配合した組成物である。この
組成比外であれば、耐候性、寸法安定性、塗装性、表面
外観および加工性のすべてを満たす組成物は得られない
グラフト重合体(A)とプロピレン系樹脂(B)からな
る組成物に共重合体(C)を配合する方法としては、バ
ンバリーミキサー、押出機等公知の方法が用いられる。
また配合時に安定剤、紫外線吸収剤、可塑剤、帯電防止
剤、溶剤、梁顔料、充填剤等の添加も可能である。以下
、本発明を実施例により詳細に説明する。
実施例−グラフト重合体(A)− EPDM(ヨウ素価20、ムーニー粘度42、プロピレ
ン含有率3$重量%、非共役ジェン成分として5−ェチ
リデンー2−ノルボルネンを含む)4母重量%、スチレ
ン3母重量%およびアクリロニトリル16重量%からな
るグラフト重合体(塊状−懸濁重合品)−プロピレン系
樹脂(B)− oB−1:プロピレンホモポリマ− oB一2:ポリブロレンーヱチレン・ブロピレンブロッ
ク共重合体を35重量%含む耐衝撃性ポリプロピレン−
共重合体(C)− oC−1:スチレン7の重量%およびアクリロニトリル
3の重量%よりなる共重合体(乳化重合品)固有粘度:
0.35 0C−2:スチレン7の重量%およびアクリロニトル3
0重量%よりなる共重合体(乳化重合)固有粘度:0.
5oC−3:スチレン7の重量%及びアクリロニトリル
3の重量%よりなる共重合体(懸濁重合品)固有粘度:
0.7oC−4:スチレン7の重量%及びアクリロニト
リル3の重量%よりなる共重合体(乳化重合品)固有粘
度:1.2表−1に示される組成比に基づき上記グラフ
ト重合体、プロピレン系樹脂および共重合体をバンバリ
ーミキサーを用いて混練し、各種組成物(試料番号1〜
8)を作成した。
得られた組成物より日精樹脂社製5オンス射出成形機を
用いて各種試験片を作成した。
組成物の特性を表−2に示す。表一1 表‐2 ※1 ASTM−1卸タンベル ※2 オリジン電気社製″ブラネットPA″を用いて碁
盤目テスト(1の肌間隔)を行い、100個中はがれな
かった個数を示すo※3 平板成形品表面におけるフロ
ーマークおよび光沢ムラの有無を肉眼にて判定した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 エチレン−プロピレン系ゴム質共重合体の存在下、
    芳香族ビニル化合物、シアン化ビニル化合物ならびに他
    の重合性単量体化合物のうち少なくとも二群より選ばれ
    るおのおの一種以上の化合物を重合して得られるグラフ
    ト重合体(A)5〜95重量%とプロピレン系樹脂(B
    )95〜5重量%からなる組成物100重量部に芳香族
    ビニル化合物、シアン化ビニル化合物ならびに他の重合
    性単量体化合物のうち少なくとも二群より選ばれるおの
    おの一種以上の化合物を重合して得られる固有粘度0.
    4〜0.9である共重合体(C)5〜300重量部を配
    合することを特徴とする熱可塑性樹脂組成物。
JP55153495A 1980-10-30 1980-10-30 熱可塑性樹脂組成物 Expired JPS6028864B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55153495A JPS6028864B2 (ja) 1980-10-30 1980-10-30 熱可塑性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55153495A JPS6028864B2 (ja) 1980-10-30 1980-10-30 熱可塑性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5776047A JPS5776047A (en) 1982-05-12
JPS6028864B2 true JPS6028864B2 (ja) 1985-07-06

Family

ID=15563799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55153495A Expired JPS6028864B2 (ja) 1980-10-30 1980-10-30 熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6028864B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5966444A (ja) * 1982-10-07 1984-04-14 Sumitomo Naugatuck Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPS59197450A (ja) * 1983-04-25 1984-11-09 Sumitomo Chem Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPS59204651A (ja) * 1983-05-09 1984-11-20 Sumitomo Chem Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPS59217742A (ja) * 1983-05-25 1984-12-07 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPS60231754A (ja) * 1984-05-01 1985-11-18 Toray Ind Inc 熱可塑性柔軟材料からなる射出成形品
GB2159162B (en) * 1984-05-18 1988-01-06 Sumitomo Naugatuck Weather resistant thermoplastic resin composition
CA1255835A (en) * 1985-02-25 1989-06-13 Jerry L. Hahnfeld Blends of olefinic and monovinylidene aromatic polymers
JPH071676B2 (ja) * 1988-03-17 1995-01-11 三菱電機株式会社 陰極線管の封着治具
JP5547471B2 (ja) * 2009-12-28 2014-07-16 テクノポリマー株式会社 軋み音を低減した自動車内装部品
JP6099101B2 (ja) * 2014-04-11 2017-03-22 テクノポリマー株式会社 軋み音を低減した成形品及び自動車内装部品
EP3498781A4 (en) * 2016-08-09 2019-09-04 Techno-Umg Co., Ltd. THERMOPLASTIC RESIN COMPOSITION HAVING REDUCED IMPACT NOISE AND MOLDED BODY WITH REDUCED IMPACT NOISE

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5776047A (en) 1982-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100920807B1 (ko) 내스크래치성과 착색성이 우수한 고내후 열가소성 수지조성물
JPS6028864B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS634873B2 (ja)
US4762886A (en) Weather resistant thermoplastic resin composition
US3445544A (en) Rubber-reinforced acrylate resin containing polymeric epichlorohydrin
NL9002345A (nl) Polymeersamenstelling.
JPH0353342B2 (ja)
JPS6348892B2 (ja)
JPS6028862B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS59226054A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6359419B2 (ja)
JPH0348223B2 (ja)
JP3086357B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JPS5966444A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6261234B2 (ja)
JPS6364467B2 (ja)
JPH0611836B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6028313B2 (ja) エラストマ−組成物
JPS6261060B2 (ja)
JPS6350368B2 (ja)
JPS6348896B2 (ja)
JPS6339020B2 (ja)
JPH0940878A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
EP0582223B1 (en) Thermoplastic resin composition
JPS6330949B2 (ja)