JPS60231768A - トリフェニルアミン骨格を有するシッフ塩基 - Google Patents

トリフェニルアミン骨格を有するシッフ塩基

Info

Publication number
JPS60231768A
JPS60231768A JP8808084A JP8808084A JPS60231768A JP S60231768 A JPS60231768 A JP S60231768A JP 8808084 A JP8808084 A JP 8808084A JP 8808084 A JP8808084 A JP 8808084A JP S60231768 A JPS60231768 A JP S60231768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
alkyl group
substituted
general formula
triphenylamine skeleton
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8808084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0552341B2 (ja
Inventor
Masabumi Oota
正文 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP8808084A priority Critical patent/JPS60231768A/ja
Publication of JPS60231768A publication Critical patent/JPS60231768A/ja
Publication of JPH0552341B2 publication Critical patent/JPH0552341B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は電子写真用の有機光導電性材料として有用な新
規なトリフェニルアミン骨格を有するシップ塩基及びそ
の製造法に関する。
従来技術 従来、電子写真方式において使用される感光体の有機光
導電性素材としてポリ−N−ビニルカルバゾールをはじ
め数多くの材料が提案されている。
ここにいう「電子写真方式」とは一般に光導電性の感光
体を、まず暗所で例えばコロナ放電などによシ帯亀せし
め、ついで画像状露光を行なって露光部の電荷を選択的
に放電させることによシ静電潜像を得、更にこの潜像部
をトナーなどを用いた現像手段で可視化して画像を形成
するようにした画像形成法の一つである。このような電
子写真方式における感光体に要求される基本的な特性と
しては、1)暗所において適当な電位に帯電されること
、2)暗所における電荷の放電が少ないこと、3)光照
射によシ速やかに電荷を放電すること、などが挙げられ
る。しかし、従来の光導電性有機材料はこれらの要求を
かならずしも満足していないのが実状である。
一方、セレンや酸化亜鉛は光導電性無機材料としで知ら
れておシ、中でもセレンは広く実用に供されている。し
かし、最近電子写真のプロセスの点から、感光体に対す
る種々の要求、即ち一例として前述の基本的電子写真特
性に加えて、例えばその形状についても可撓性のあるベ
ルト状の感光体などが要求されるようになってきている
。しかし、セレンの場合は一般にこのような形状のもの
に作成することは困難である。
目 的 本発明の目的は基本的な電子写真特性を全て満足し、し
かも可撓性も優れた光導電性材料として有用な新規なシ
ッフ塩基及びその製造法を提供することである。
構 成 本発明の一つは一般式(Ij (R1は水素原子、ハロゲン原子、低級アルキル基又は
低級アルコキシ基を表わし、また几、及びR1は置換又
は無置換のアルキル基或いは置換又状無置換のフェニル
基を表わす。)を表わす。〕 で示されるトリフェニルアミン骨格を有するシック塩基
である。なおR8及びR8におけるアルキル基としては
炭素数1〜4のものが、またその置換基としてはハロゲ
ン原子、ヒドロキシ基、低級アルコキシ基、フェニル基
等が例示できる。
またR8及びR1におけるフェニル基の置換基としては
低級アルキル基、低級アルコキシ基、ハロゲン原子、等
が例示できる。
本発明の他の一つは式(1) で示される4−アミノトリフェニルアミント一般式(1
) %式%) (但しArは前記一般式(1)に同じ)で示されるアル
デヒドとを反応させることを特徴とする前記一般式(1
)で示されるシッフ塩基の製造法である。
本発明の製造法で用いられる式(1)の4−アミノトリ
フェニルアミンは例えばRlchard Herg? B・relυ、2538に記載される方法によシ製造で
き、また一般式(1)のアルデヒドは市販品として容易
に入手できる。
以上のようにして得られる一般式(1)のアルデヒドの
具体例としては下記のものが挙げられる。
化合物屋 構造式 化金物屋 構造式 本発明の製造法において式(1)の4−アミノトリフェ
ニルアミンと一般式(1)のアルデヒドとの縮合反応は
通常の有機溶媒の存在下、室温から100tll’程度
の温度で行なわれる。反応を促進するため触媒量の酸性
物質を添加してもよい・なお弐〇)の化合物と一般式(
1)の化合物との割合は通常、化装置論量である。また
反応温度はアルデヒドの反応性や酸性触媒の有無及び種
類等により前記範囲で適宜選択される。
反応溶媒としてはメタノール、エタノール、イソプ四パ
ノール、ブタノール、2−メトキシエタノール、1,2
−ジメトキシエタン、ビス(2−メトキシエチル)エー
テル、ジオキサン、テトラヒドロフラン、トルエン、キ
シレン1ジメチルスルホキシド、N、N−ジメチルホル
ムアミド、N−メチルピロリドン11.3−ジメチル−
2−イミダゾリジノンなどが挙げられる。
酸性触媒としては希塩酸、希硫醸、酢醸、メタンスルホ
ン酸、p−トルエンスルホン鎌等カ使用される。
以上のようにして得られる本発明の新規なシック塩基の
具体例は次の通シである。
化合物点 構 造 式 − (jJ 化合物点 構 造 式 本発明の新規なシック塩基は、電子写真用感光体に於け
る光it性素材として極めて有用であ)、染料やルイス
酸などの増感剤によって光学的あるいは化学的に増感さ
れる。また有機顔料あるいは無機顔料を電荷発生物質と
するいわゆる機能分離型感光体に於ける電荷移動物質と
してとシわけ有用Iである。
上記増感剤として例えばメチル、2イオレツト、クリス
タルバイオレット等のトリアリールメタン染料、ローズ
ベンガル、エリスロシン、ローダミンB等のキサンチン
染料、メチレンブルー等のチアジン染料、2,4.7−
)ジニトロ−9−フルオレノン、2v4−ジニトロ−9
−フルオレノン等が挙げられる。
また有機顔料としてはシーアイピグメントゾル−25(
OI A21180) 、シーアイピグメントレッド4
1 (OI A21200 ) 、シーアイベーシック
レッドa (OI A45210)等のアゾ系顔料、シ
ーアイピグメントブルー16 (OIA74100 )
等の7タロシアニン系顔料、シーアイノセットブラウン
5 (OI 473410)、シーアイパットダイ(O
I A73030)等のインジ゛ゴ系顔料、アルゴスカ
ーレットB、インダンスレンスカーレットReのペリレ
ン系顔料カ挙げられる。又、セレン、セレ/−テルル、
硫化カドミウム、α−シリコン等の無機顔料も使用でき
る。
以下に本発明の実施例を示す。
実施例1 4−7ミノトリフエニルアミン1.30 N (5ミリ
モル)及び4−N、N−ジフェニルアミノベンズアルデ
ヒド〔化合物AM −(1)) 1.37.9(5ミリ
モル)をエタノール50m1中に入れ、還流下に3時間
反応させた。ついで反応液を室温まで冷却し、生成した
黄色針状結晶を濾取し1乾燥した。収量はz、4sy(
収率96.2%)であった。これをエタノールとトルエ
ンとの混合溶媒で再結晶して黄色板状のN−(4−N、
N−ジフェニルアミノベンジリデン)−4−N’。
N′−ジフェニルアミノアニリン〔化合物AI−(1)
〕を得た。融点207.5〜2G9.5r0元素分析結
果(08? Hu NMとして)0% N% N% 計算値 86゜18 5.67 8.15実測値 86
.19 5.66 8.03このものの赤外吸収スペク
トル(KBr錠剤法)を添付図に示す。
実施例2〜5 実施例1において4−N、N−ジフェニルアミノベンズ
アルデヒドの代りに下記表−1に示すアルデヒドを用い
た他は同じ方法で同表に示すシッフ塩基を製造した。こ
れらシッフ塩基の収率、融点及び元素分析結果を表−1
に示す。
表−1 2” I −(8) I −(8) 3 1 =(4) I −(4) 4 m −(6) I −(6) 5 1−(9) 1−(9) 表−2 本発明の新規なシッフ塩基は光導電性材料として有用な
ので、帯電性、暗減衰、光減衰等の基本的な電子写真特
性を全て満足する上、有機材料なので、可撓性も優れて
いる。
【図面の簡単な説明】
図は実施例1で製造した本発明のN−(4−N、N−ジ
フェニルアミノベンジリブy)−4−N/ t、 N/
−ジフェニルアミノアニリンの赤外吸収スペクトル図で
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式(1) (鳥は水素原子、)飄ロゲン原子、低級アルキル基又は
    低級アルコキシ基を表わし、また−及び鳥は置換又は無
    置換のアルキル基或いは置換又は無置換のフェニル基を
    表わす。)を表わす。〕 で示されるトリフェニルアミン骨格を有するシック塩基
    。 2、 式(H) で示される4−アミノトリフェニルアミンと一般式(1
    ) %式%(1) 焉は水素原子、ハμゲン原子、低級アルキル基又は低級
    アルコキシ基を表わし、また鳥及び几、は置換又は無置
    換のアルキル基或いは置換又は無置換のフェニル基を表
    わす。)を表わす。〕 で示されるアルデヒドとを縮合反応させることを特徴と
    する一般式(I) (但しArは一般式(1)に同じ) で示されるトリフェニルアミン骨格を有するシップ塩基
    の製造法。
JP8808084A 1984-05-01 1984-05-01 トリフェニルアミン骨格を有するシッフ塩基 Granted JPS60231768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8808084A JPS60231768A (ja) 1984-05-01 1984-05-01 トリフェニルアミン骨格を有するシッフ塩基

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8808084A JPS60231768A (ja) 1984-05-01 1984-05-01 トリフェニルアミン骨格を有するシッフ塩基

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60231768A true JPS60231768A (ja) 1985-11-18
JPH0552341B2 JPH0552341B2 (ja) 1993-08-05

Family

ID=13932884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8808084A Granted JPS60231768A (ja) 1984-05-01 1984-05-01 トリフェニルアミン骨格を有するシッフ塩基

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60231768A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104788356A (zh) * 2015-04-24 2015-07-22 黑龙江大学 一种含吡咯基三苯胺共轭型席夫碱化合物及制备方法和应用
CN105261758A (zh) * 2015-09-02 2016-01-20 杭州聚力氢能科技有限公司 一种Schiff碱聚合物及其合成方法与应用

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104788356A (zh) * 2015-04-24 2015-07-22 黑龙江大学 一种含吡咯基三苯胺共轭型席夫碱化合物及制备方法和应用
CN105261758A (zh) * 2015-09-02 2016-01-20 杭州聚力氢能科技有限公司 一种Schiff碱聚合物及其合成方法与应用
CN105261758B (zh) * 2015-09-02 2017-10-03 杭州聚力氢能科技有限公司 一种Schiff碱聚合物及其合成方法与应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0552341B2 (ja) 1993-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0520424B2 (ja)
US4315982A (en) Styryl pyrazoline compounds, process for production thereof, and electrophoto graphic material comprising said compounds
JPS637218B2 (ja)
US5013623A (en) Electrophotographic photoreceptor with stilbene compound
JPS61134354A (ja) 3,3’−ジメチルベンジジン誘導体
JPS6126904B2 (ja)
US5089366A (en) Novel hydrazone compound in an electrophotographic receptor
JPH0224864B2 (ja)
JPS60231768A (ja) トリフェニルアミン骨格を有するシッフ塩基
JPS59216853A (ja) スチルベン誘導体及びその製造法
JP3164430B2 (ja) スチルベン誘導体
JPS5967251A (ja) スチルベン誘導体及びその製造法
JP2936512B2 (ja) ジエン化合物及びその製造法
JP2534061B2 (ja) 1,3−ペンタジエン誘導体及びその製造法
JP4117396B2 (ja) ヒドロキシスチルベン化合物とその製造中間体
JPH037248A (ja) スチルベン誘導体
JPH0359053B2 (ja)
JPH0547533B2 (ja)
JPH0472816B2 (ja)
JPS5998041A (ja) スチルベン誘導体及びその製造法
JPH0446943B2 (ja)
JP3520875B2 (ja) ピレン化合物及びその製造方法
JPH0345058B2 (ja)
JPS5967250A (ja) スチリルナフタレン誘導体及びその製造法
JPH0513941B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term