JPS60222084A - ミシン - Google Patents

ミシン

Info

Publication number
JPS60222084A
JPS60222084A JP60053509A JP5350985A JPS60222084A JP S60222084 A JPS60222084 A JP S60222084A JP 60053509 A JP60053509 A JP 60053509A JP 5350985 A JP5350985 A JP 5350985A JP S60222084 A JPS60222084 A JP S60222084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sewing machine
rubber belt
presser foot
plate
machine according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60053509A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6360679B2 (ja
Inventor
ヘルムツト シツプス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SCHIPS HELMUT
Original Assignee
SCHIPS HELMUT
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SCHIPS HELMUT filed Critical SCHIPS HELMUT
Publication of JPS60222084A publication Critical patent/JPS60222084A/ja
Publication of JPS6360679B2 publication Critical patent/JPS6360679B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B35/00Work-feeding or -handling elements not otherwise provided for
    • D05B35/06Work-feeding or -handling elements not otherwise provided for for attaching bands, ribbons, strips, or tapes or for binding
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B29/00Pressers; Presser feet
    • D05B29/06Presser feet
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05DINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES D05B AND D05C, RELATING TO SEWING, EMBROIDERING AND TUFTING
    • D05D2207/00Use of special elements
    • D05D2207/02Pneumatic or hydraulic devices
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05DINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES D05B AND D05C, RELATING TO SEWING, EMBROIDERING AND TUFTING
    • D05D2207/00Use of special elements
    • D05D2207/05Magnetic devices
    • D05D2207/06Permanent magnets
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05DINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES D05B AND D05C, RELATING TO SEWING, EMBROIDERING AND TUFTING
    • D05D2303/00Applied objects or articles
    • D05D2303/02Tape
    • D05D2303/04Tape elastic
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05DINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES D05B AND D05C, RELATING TO SEWING, EMBROIDERING AND TUFTING
    • D05D2305/00Operations on the work before or after sewing
    • D05D2305/08Cutting the workpiece
    • D05D2305/12Cutting the workpiece transversally

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はミシンに関し、よシ詳しくは縫う物を基台に押
圧する布押えと縫う物を移送する送シ歯と、ゴムベルト
を布押えへ供給する送9装置と、ゴムベルトを切断する
切断装置とを備え、伸縮性の布地からなる衣服の筒状の
端部にゴムベルトをエンドレスの伸縮性のバンドに形成
して縫い付けるミシンに関する。
以下余白 〈従来の技術〉 伸縮性のある布地から形成された衣服の筒状の端部にゴ
ムベルトをエンドレスの伸縮性のバンドとして縫い付け
る際には、送られて来たゴムベルトを布地に縫い付ける
までゴムベルトに所定の引張9力をかけておかなければ
ならない。公知のミシンの場合には、との引張シカは次
のような、すなわちがムベルトを断続的に送p1個々の
送9ステップの間で固く締め付ける送シ装置によっても
たらされている。しかし、送9装置もゴムベルトを切断
するはさみも送p歯から所定距離能れて配置されている
ので、公知のミシンの場合には切断工程の後に縫い付け
られていないゴムベルトの端部が存在し、この端部はも
う送シ装置でコントロールすることができない。それに
よってこの端部は引張)力を加えられな匹まま縫い付け
られてしまう。そしてさらにこの部分は縁をそろえて縫
い合わせることもできない。
以下余白 〈発明が解決しようとする問題点〉 本発明の課題は、伸縮性の織物生地からなる衣服の筒状
の端部にゴムベルトをエンドレスのバンドを形成して自
動的に縫い付けるミシンを次のように、すなわちゴムベ
ルトを正確に縁をそろえて縫い合わせられるだけでなく
、端部を他の部分と同じ条件で縫い付けることができ、
かつゴムベルトの始端と終端を重ね合わせであるいは突
き合わせて結合することができるようにすることにある
く問題点を解決するための手段〉 本発明の目的はゴムベルトを送り装置から布押えへ送る
移送路の次の場所、すなわち布押えが供給されたゴムベ
ルトを基台に対して抑圧を開始する場所の直前に、ゴム
ベルトに作用できるブレーキが設けられ、このブレーキ
が調整可能なブレーキ効果を有する摩擦ブレーキとして
形成されていることを特徴とするミシンによって達成さ
れる。
この種のブレーキを用いると、ゴムベルトが切断されて
送シ装置から解放された後も、ゴムペルトをコントロー
ルして供給することが可能であシ、すなわちゴムベルト
の終端に縫付工程が終了するまで所望の引張シカを与え
ておくことができ、かつ正確に布押えへ供給することが
できる。それによって緑をそろえて縫い合わせることが
できる。
さらに、ゴムベルトの始端と終端を重ね量を選択して縫
い重ね、あるいはざっと突き合わせて縫い付けるのに、
何の困難もなくなる。
−本発明の好ましい実施例のように、ブレーキを、ゴム
ベルトを間忙捕捉し互いに抑圧可能な締付体が設けられ
ている摩擦ブレーキとして形成すると、締付体がゴムベ
ルトに及ばず締付力を用いて必要なブレーキ効果を変化
させることができる。ベルトの側方をガイドするために
、好ましくはプレートとして形成された摩擦ブレーキの
締付体に適当なガイド部材を設けてもよい。
ベルトの端部が布押えに達するまで、ブレーキラ用イて
ベルトの端部な正しくコントロールテキるようにするた
めに、ブレーキは布押えにできるだけ近い位置に設ける
とよい。したがって本発明の好ましい実施例では、ブレ
ーキの一方の締付体を構成する固定板(他方の締付板を
構成する抑圧板はこれに対して可動である)は、布押え
の生地挿入側を延長することによって形成されている。
好ましくは揺動可能に軸承された抑圧板の簡単な操作と
いう点でも、抑圧板がゴムベルトに及す力を変化させる
ということに関しても、本発明の好ましい実施例では、
抑圧板の駆動機構として空気式のシリンダが設けられて
いる。
好ましくは、送シ装置はステップモータにょシ制御駆動
可能な送りローラとして形成される。ステップモータの
駆動動作と送シ歯の駆動とを同期させることによって、
ゴムベルトの張シを極めて正確に調整すること及び全縫
付工程の間この張りを保持することができる。コ8ムベ
ルトを切断するためのはさみを送りローラの直後に設置
することが好ましい、ゴムベルトの端部が切断される直
前に、ゴムベルトはブレーキによって捕捉される。
はさみとブレーキを制御するために、好ましくは生地に
縫い付けられ、この生地とともに布押えに近接するゴム
ベルトの始端を検出しブレーキを制御するセンサが設け
られる。センサー(これはフォトインタラプタであるこ
とが好ましい)の信号によって、縫付工程自体も制御す
ることができる。
すなわちセンサの信号に基づいて予め選択可能な縫目の
数だけ縫付工程が続けられ、それに基づいてゴムベルト
が所望の位置に完全に縫い付けられ、始端と縫い合わせ
られる。その後に縫付工程は自動的に終了する。
すでに縫い付けられているゴムベルトの進入する始端を
確実に捕捉することができるように、布押えだけでなく
送シ歯も布地の進入方向へ延長されていることが好まし
い。
センサーが設けられている場所と、ゴムベルトが生地に
縫い付けられる場所との間に、好ましくは縫い進む方向
に延びるカッターが設けられている。このカッターは、
ミシンのステッチプレートの上方へ持ち上げることが可
能で、ゴムベルトを縫い付ける前に生地の縁を切断する
ので、ゴムベルトの内側でも衣服の生地の縁がきれいに
なる。
すでに縫い付けられているゴムベルトの始端を検出する
ことによって、所定の送シ分生地を送った後にカッター
がステッチプレートの下方へ降下するので、°すでに縫
い付けられているゴムベルトの始端がこのカッターで切
断されることはない。
〈実施例〉 次に、図に示す実施例を用いて本発明の詳細な説明する
図においては、ミシンの本発明に不可欠な部分のみを示
す。ミシンの図示していない部分は従来どおり形成され
ているので、これらの部分の説明は省略する。
ミシンには、組込みのステッチプレート10を有するミ
シンテーブルが設けられている。このステッチプレー)
10を貫通して下方から送り歯12が出ている。ステッ
チプレート10の上方には布押え14が設けられておシ
、この布押えは押え棒16によって上下に移動される。
布押え(の開口部)を通して、ミシンの針が刺さる。
縫製部(ステッチグレート、送シ歯、布押え。
針)の上方かつ手前側において、1対の送シローラがミ
シンに設けられておシ、これらローラは図示していない
電動ステップモータによって駆動される。縫い付けるべ
きゴムバンドを構成するゴムベルト22が、この送90
−ラ20間を通して導かれる。このゴムベルト22は送
90−ラ20によりて巻いた状態のものから引き出され
、縫製部へ移送される。ゴムベルトの移送方向の送ジロ
ー220の直後には、制御駆動されるはさみ24が配置
されておシ、通過するゴムベルト22を切断する。この
はさみ24に接して、ゴムベルト22は布押え14の上
方にわん曲′した先端部(固定橋26の下方を通る。先
端部26には、抑圧板28がゴムベルト22の移送方向
に対して横に配置された軸を中心揺動可能に取9付けら
れている。抑圧板28と結合された揺動レバーには、空
気式のシリンダユニット30のピストン棒が係合し−て
いる。ゴムベルト22は、布押え14の上方へわん曲し
た先端部26と抑圧板28との間を通って走行する。こ
の抑圧板28は空気式のシリングユニット30によって
先端部26に対して揺動可能であって、通過するゴムベ
ルト22を先端部26に対して押圧するので、ゴムベル
ト22は先端部26と抑圧板28との間を必ず摩擦力を
受けて通過し、抑止され、かつたとえば高く調節された
側縁など、図示していない側方のガイド部材によって平
行に導かれる。
縫い進む方向において、布押え14の前に補助弁え32
が設けられている。この補助弁え32は、2本のアーム
を有するレノ々−34の一方のアームに取シ付けられて
おり、このレバー34は布押え14のブロック36に揺
動可能に軸承されている。
2本のアームを有するレバー34の他方のアームには引
張シばね38が係止されているので、補助弁え32はス
テッチプレー)10に対して押圧されている。送り装置
12の少なくとも送シ歯部分がステッチプレー)10を
越えて補助弁え32まで延長されている。ステッチプレ
ート10上に螺合可能なガイド40が、挿入される衣服
の生地42を補助弁え32の下方へ確実に導くのに用い
られる。
補助弁え32の下方において、ステッチプレート10の
内部にはフォトインタラプタ44の送光器及び/あるい
は受光器が配置され、このフォトインタラシタ44は第
2図に示すように、すでに生地42に縫い付けられてい
るゴムベルト22の進路に向けられている。
縫い進む方向において、フォトインタラシタ44と針1
8との間には、図示していないカッターがステッチプレ
ート10内に設けられている。このカッターは縫い進む
方向に延びておシ、制御されてステッチプレート10の
下方へ沈むことができる。
送シローラ20を駆動するステップモータは、縫製部の
駆動と同期されている。ミシンの駆動と送りローラ20
を駆動−するステップモータ、及びカッター24と空気
式のユニット30とカッターの降下の空気式駆動は、フ
ォトインタラツタ44の信号によって制御される。
このミシンは、次のような方法で動く。
筒状の衣服の、ゴムベルトを縫い付けるべき端部なミシ
ンの布押え14の下方へ挿入する。そして作動サイクル
をスタートさせる。カッターがステッチプレート10の
上方へ持ち上げられ、送り歯12が駆動され、送ジロー
220が駆動されてゴムベルト22を送シ、押圧板28
が布押えの先端部26から揺動して外れる。
衣服の生地42が送シ歯12によって矢印方向に送られ
、持ち上げられたカッターによって素材の緑が縫う方向
に真っすぐに切断される。ゴムベルト22の始端が針1
8の下方へ達するとすぐに、縫付工程が開始される。ゴ
ムベルト22が生地42の縁に縫い付けられる。ステッ
プモータによる送りローラ20の駆動は、送シ歯12の
送シ動作と同期されてお9、このステップモータは次の
ヨウニ、すなわちゴムベルト22が生地42より幾分遅
い速度で送られるように制御されている。
したがりて、送シ・ローラ20は、ゴムベルトが布押フ
14の下へ進入したときに所定の引張りカでゴムベルト
を保持する。縫付工程は、ゴムベルト22が衣服の生地
のほぼ全周にわたって縫い付けられるまで続けられる。
そして第2図に示すように、生地22に縫い付けられた
ゴムベルト22の始端が再び縫製部へ接近する。すると
、生地42の端の外側にアシ、これまで自由であったフ
ォトインタラゲタ44が、縫い付けられたゴムベルト2
2の始端で遮られ、ミシンの制御部へ信号を送る。フォ
トインタラシタ44のこの信号で、図示していないカッ
ターがステッチプレート10の下方へ沈み、すでに縫い
付けられているゴムベルト22を切断しないようにする
。フォトインタラプタ44の制御信号の後、予め選択可
能な時間間隔を経て、送ジロー220が停止され、はさ
みが作動され、抑圧板28が先端部26に対して移動さ
れる。この予め選択可能な時間間隔は、ゴムベルト23
の予め選択された前進分に相当するので、縫い付けられ
たゴムベルトの始端がフォトインタラプタに達した後に
さらに縫う分のゴムベルト22の終端の長さを、予め正
確に選択することを−できる。それによってゴムベルト
の始端と終端を大まかに突き合わせるのか、あるいは予
め選択可能な長さ分だけ重ねて縫い付けるのかを、選択
的に決定することができる。
抑圧板28を揺動させて布押え14の先端部26へ当接
させることによって、ゴムベルト22は摩擦力で締付は
固定される。抑圧板28のブレーキ作用に抗してさらに
縫っていくと、ゴムベルト22は送9部材12によって
引張られるので、さらに縫っていくと、ゴムベルトがは
さみ24によって切断され、もはや送・110−220
によって保持されていないのに、ゴムベルトは引っ張ら
れた状態にある。
フォトインタラプタ44の制御信号に基づき所定数の縫
い目が形成された後に、縫付工程が終了する。この縫い
目の数は、ゴムベルトが十分に縫い合わせられるように
選択される。縫付工程が終了した後に、従来どおシの方
法で糸切シ装置が作動され、布押えが持ち上げられるの
で、ゴムベルトを完全に縫い付けた衣服をミシンから取
り外すことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はミシンのゴムベルトを縫い付けるのに用いられ
る部分の概略側面図、第2図はミシンの布押えの上面図
である。 10・・・ステッチプレート、12・・・送シ歯、14
・・・布押え、16・・・押え棒、18・・・針、20
・・・送シローラ、22・・・ゴムベルト、24・・・
はさミ、26・・・先端部(固定板)、28・・・押圧
板、30・・・シリンダユニット、32・・・補助弁え
、34・・・レバー、36・・・ブロック、38・・・
引張シばね、40・・・ガイド、42・・・生地、44
・・・フォトインタラプタ。 特許出願人 ヘルムット シッブス 特許出願代理人 弁理士 青 木 朗 弁理士 西 舘 和 之 弁理士 山 口 昭 之 弁理士 −西−1山、−1A−隼

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 縫う物を基台に押圧する布押えと、縫う物を移送す
    る送シ歯と、ゴムベルトを布押えへ供給する送シ装置と
    、がムベルトを切断する切断装置とを備え、伸縮性の布
    地からなる衣服の筒状の端部にゴムベルトをエンドレス
    の伸縮性のバンドに形成して縫い付けるミシンにおいて
    、ゴムベルトを送シ装置(2のから布押え(14)へ送
    る移送路の次の場所、すなわち布押え(14)が供給さ
    れたゴムペル) (22)を基台(1のに対して抑圧を
    開始する場所の直前に、ゴムペル) (22)に作用で
    きるブレーキ(26,28,30)が設けられ、このブ
    レーキが調整可能なブレーキ効果を有する摩擦ブレーキ
    として形成されていることを特徴とするミシン。 2 摩擦ブレーキ(26,28,30)に、ゴムベルト
    (22)を間に捕捉し互いに抑圧可能な締付体(26゜
    28)が設けられていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載のミシン。 3一方の締付体が抑圧板(28)として形成さ八この押
    圧板が他方の締付体を形成する固定板(26)に対して
    可動であることを特徴とする特許請求の範囲第2項に記
    載のミシン。 4 ブレーキ(26、28、30)に、ゴムベルト(2
    2)の側方な導くガイド部材が設けられていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれか1項
    に記載のミシン。 5 二つの締付体(26,28)の少なくとも一方にガ
    イド部材が設けられていることを特徴とする特許請求の
    範囲第3項あるいは第4項に記載のミシン。 6 固定板(26)が布押え(14)の生地挿入側を延
    長することによって形成され、抑圧板(28)が固定板
    の下側に対向して配置されていることを特徴とする特許
    請求の範囲第3項〜第5項のいずれか1項に記載のミシ
    ン。 7 送)歯(12)が生地進入方向へ延長されているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第6項に記載のミシン。 8 揺動可能な押圧板(28)の駆動手段として空気式
    のシリンダ(3のが設けられていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項〜第7項のいずれか1項に記載のミ
    シン。 9 送り装置が、ステップモータによって制御駆動され
    る送シローラ(20)によって形成されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項〜第8項のいずれか1項
    に記載のミシン。 】0ステツプモータの駆動動作が送シ歯(12)の髭シ
    動作と同期されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第9項に記載のミシン。 11 生地(42)に縫い付けられこの生地とともに布
    押え(14)に近接するゴムベルトの始端を検出しブレ
    ーキ(26、28、30)を制御するセンサ(44)と
    、はさみ(24)として形成され送9装置(20)とブ
    レーキ(26,28,30)の間に配置された切断装置
    とが設けられていることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項〜第10項のいずれか1項に記載のミシン。 12 センサに少なくとも1つのフォトインタラシタ(
    44)が設けられていることを特徴とする特許請求の範
    囲第11項に記載のミシン。 13 進入する生地(42)の端部をゴムペル) (2
    2)の進入位置の前で公知の方法で切断するために、布
    押え(14)の下に配置され、ステッチプレート(1の
    の下へ降下することのできるカッターに、センサを用い
    て制御可能な降下装置が設けられていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項〜第12項のイスれか1項に記
    載のミシン。
JP60053509A 1984-03-20 1985-03-19 ミシン Granted JPS60222084A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3410181A DE3410181C2 (de) 1984-03-20 1984-03-20 Nähmaschine
DE3410181.0 1984-03-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60222084A true JPS60222084A (ja) 1985-11-06
JPS6360679B2 JPS6360679B2 (ja) 1988-11-25

Family

ID=6231057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60053509A Granted JPS60222084A (ja) 1984-03-20 1985-03-19 ミシン

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4635575A (ja)
EP (1) EP0165380B1 (ja)
JP (1) JPS60222084A (ja)
AT (1) ATE39504T1 (ja)
DE (1) DE3410181C2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6391274U (ja) * 1986-12-02 1988-06-13
JPH03149082A (ja) * 1987-12-19 1991-06-25 Union Special Gmbh 縫製ミシン用の駆動装置
JP2006212543A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Zojirushi Corp 除湿機

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3425939A1 (de) * 1983-12-30 1985-07-11 Ram Elettronica di Badlagis Luca & C.S.n.c., Modena Spannungseinsteller fuer elastikband und aehnliches, besonders fuer maschinen zum aufnaehen von band auf stoff
DE3603506C1 (de) * 1986-02-05 1987-07-30 Union Special Gmbh Stoffdrueckerfusseinrichtung
DE3628829C1 (de) * 1986-08-25 1988-02-11 Pantelis Bozoglou Naehmaschine zum Annaehen eines Gummibandes
DE3706996C1 (de) * 1986-10-22 1988-07-21 Union Speical Gmbh Abschneidvorrichtung an einer Naehmaschine
DE3635844C1 (en) * 1986-10-22 1988-03-24 Union Special Gmbh Cut-off device on a sewing machine
DE3642863A1 (de) * 1986-12-16 1988-06-30 Daimler Benz Ag Zusatzeinrichtung fuer naehmaschinen
US4703706A (en) * 1987-02-17 1987-11-03 Denis Plante Elastic band feeding and tensioning mechanism for a sewing machine
GB2201432B (en) * 1987-02-26 1991-06-05 Automatic Braiding Ltd Feeding device for a sewing machine
DE3716148C1 (de) * 1987-05-14 1988-12-15 Union Special Gmbh Bandzufuehreinrichtung an einer Naehmaschine
IT1231885B (it) * 1987-10-09 1992-01-15 Rockwell Rimoldi Spa Macchina per cucire polifunzionale.
DE8817169U1 (de) * 1988-07-15 1993-11-04 Schips Ag Naehautomation Tueba Etikettenspender
WO1990007603A1 (en) * 1988-12-27 1990-07-12 Juki Corporation Sewing machine for rubber tape
DE3902333A1 (de) * 1989-01-27 1990-08-09 Union Special Gmbh Verfahren zum erkennen einer lageposition eines naehgutes an einer gesteuert angetriebenen naehmaschine und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
DE3902932A1 (de) * 1989-02-01 1990-10-11 Opti Patent Forschung Fab Vorrichtung zum einnaehen eines gekuppelten reissverschlussabschnittes mit teilbarkeitseinrichtung
JPH02112492U (ja) * 1989-02-27 1990-09-07
JPH04357995A (ja) * 1990-08-03 1992-12-10 Robert William Arthur Dagg 被服に弾性材料を取り付ける改良された方法および装置
JPH0523468A (ja) * 1991-07-25 1993-02-02 Pegasus Sewing Mach Mfg Co Ltd ミシンのテープ縫付け方法及び装置
US5394813A (en) * 1993-10-12 1995-03-07 Pegasus Sewing Machine Mfg. Co., Ltd. Apparatus for sewing an elastic tape on an edge of a workpiece
US5566633A (en) * 1993-12-28 1996-10-22 G&G Sewing Machine Company, Inc. Sewing machine with tape feed and pneumatic devices for clamping workpieces
ATE214112T1 (de) * 1996-08-22 2002-03-15 Naehtechnik Sahl Ges M B H Vorrichtung zum zuführen eines gummibandes od. dgl. in den nähbereich einer nähmaschine
JP3906375B2 (ja) * 2002-05-09 2007-04-18 ヤマトミシン製造株式会社 縫製装置の制御装置
AT501016B1 (de) * 2003-12-04 2008-02-15 Sahl Johannes Nähmaschine zum annähen eines gummielastischen bandes an einem nähgut
US8789480B2 (en) * 2005-05-16 2014-07-29 Symbiotic Technology, Llc Energy and steel recovery system
JP5212935B2 (ja) * 2008-02-22 2013-06-19 ヤマトミシン製造株式会社 帯状物の縫着方法
CN108796840A (zh) * 2018-06-25 2018-11-13 安徽水都信息技术有限公司 一种裤料拉腰压线用的送料辊子组件
CN109537176A (zh) * 2018-11-08 2019-03-29 苏州澳拓美盛自动化设备有限公司 自动上料皮带机
CN114657715A (zh) * 2022-03-10 2022-06-24 山东魏桥嘉嘉家纺有限公司 一种缉压外露橡筋控制装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1586163A (en) * 1916-04-19 1926-05-25 R M Sharaf Machine Co Variable-width presser-foot mechanism
DE675241C (de) * 1933-03-02 1939-05-09 Mauser Werke Akt Ges Faltvorrichtung mit Gummibandfuehrung fuer Naehmaschinen
US2153244A (en) * 1936-09-14 1939-04-04 Galkin Joseph Elastic tape attaching mechanism
US2329991A (en) * 1940-05-23 1943-09-21 Crown Fastener Corp Apparatus for attaching separable fasteners
US3721203A (en) * 1971-09-17 1973-03-20 Bacon C Co Apparatus for measuring elastic fed to a sewing machine
US3847099A (en) * 1972-08-18 1974-11-12 Pfaff Ind Masch Ribbon feeding attachment for sewing machines
IT983984B (it) * 1973-04-19 1974-11-11 Italo Americana Prentice Spa Dispositivo applicabile su macchi ne da cucire di tipo industriale a bancale piano ad aghi multipli per la cucitura di una chiusura lampo in catena continua su capi confezionati per il taglio della spezzone di chiusura cucito e per l esecuzione mediante fusio ne dei dentini in materiale sin tetico del terminale basso
FR2242877A5 (en) * 1973-08-28 1975-03-28 Triumph International Ag Sewing machine cutting blade setting - with sensors to monitor edges of workpiece fabric
US3964410A (en) * 1975-01-24 1976-06-22 Boser Ronald J Elastic inserter for a sewing machine
US4020776A (en) * 1975-09-05 1977-05-03 Haff Jr Frederick Feeding and cutting attachment for sewing machines
US4024824A (en) * 1975-09-05 1977-05-24 Haff Jr Frederick Sewing machine feeding and cutting attachment for elastic stripping
IT1043088B (it) * 1975-10-03 1980-02-20 Rockwell Rimoldi Spa Dispositivo per tagliare ed inse rire una striscia sotto il piedi no pressore di una macchina per cucire
DE2828984C2 (de) * 1977-07-09 1981-09-10 Werner 5870 Hemer Arndt Nähanlage zum überlappenden Annähen einer elastischen Blende an der Kante einer Ware
JPS54111946A (en) * 1978-02-20 1979-09-01 Yoshida Kogyo Kk Guide for sewing slide fastener chain

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6391274U (ja) * 1986-12-02 1988-06-13
JPH03149082A (ja) * 1987-12-19 1991-06-25 Union Special Gmbh 縫製ミシン用の駆動装置
JPH0636581U (ja) * 1987-12-19 1994-05-17 ユニオン・スペシヤル・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング ベルトを縫付けるための縫製ミシン
JP2006212543A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Zojirushi Corp 除湿機

Also Published As

Publication number Publication date
EP0165380B1 (de) 1988-12-28
US4635575A (en) 1987-01-13
ATE39504T1 (de) 1989-01-15
JPS6360679B2 (ja) 1988-11-25
DE3410181C2 (de) 1986-07-17
DE3410181A1 (de) 1985-10-03
EP0165380A1 (de) 1985-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60222084A (ja) ミシン
TWI444515B (zh) Stitching of the strip
JPH067568A (ja) 縫製装置
JPS6036314B2 (ja) ミシンにおける縫糸を引き出しそして切断するための装置
US4030429A (en) Sewing machine attachment
US4644884A (en) Thread chain sewing apparatus for use in overedge sewing machine
US3371631A (en) Work-stacking mechanism
EP0476818A1 (en) Improvements in a method of and apparatus for applying elastic material to garments
JPH0910459A (ja) 長尺スライドファスナーチェーンに生地片を一連に縫着する方法及び装置
CN107687050B (zh) 一种裤子的制作方法
JP4022043B2 (ja) 縫製縫い目によって作られる通路の張紐を開放することができるミシンおよび縫製方法
JP2628387B2 (ja) テープ付け空環縫込み装置
JP3735768B2 (ja) ミシン
JPS6379694A (ja) 縁かがり縫いミシンの空環残糸返し縫い装置
JPH06126058A (ja) ズボン前立片の縁縫加工装置
JPH06319884A (ja) ゴム付け用ミシン
JPH0531278A (ja) 自動縫製装置
JPS621760B2 (ja)
JP3084629B1 (ja) ズボンの裾を三つ巻縫いするミシンの裾落し機構
JPH04317691A (ja) ミシンの布送り装置
JPH0424072A (ja) 縫製装置
JPH04121869U (ja) ゴム状テープの縫着装置
JPS62614Y2 (ja)
JP2585255Y2 (ja) 帯体縫い付け用ミシン
JPS5910826B2 (ja) ミシンの制御装置