JPS6015739A - 対話型コ−ド変換制御装置 - Google Patents

対話型コ−ド変換制御装置

Info

Publication number
JPS6015739A
JPS6015739A JP59078790A JP7879084A JPS6015739A JP S6015739 A JPS6015739 A JP S6015739A JP 59078790 A JP59078790 A JP 59078790A JP 7879084 A JP7879084 A JP 7879084A JP S6015739 A JPS6015739 A JP S6015739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operator
conversion
data
character
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59078790A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0434782B2 (ja
Inventor
チヤ−ルズ・レスリ−・ピ−ク
フイリツプ・クライド・リツチイ
ジエ−ムズ・ホイエツト・サマ−ズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS6015739A publication Critical patent/JPS6015739A/ja
Publication of JPH0434782B2 publication Critical patent/JPH0434782B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/25Integrating or interfacing systems involving database management systems
    • G06F16/258Data format conversion from or to a database
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/12Use of codes for handling textual entities
    • G06F40/151Transformation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/12Use of codes for handling textual entities
    • G06F40/126Character encoding
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/25Integrating or interfacing systems involving database management systems
    • G06F16/252Integrating or interfacing systems involving database management systems between a Database Management System and a front-end application

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は一般的には情報処理システム、更に詳細に説明
すれば、システムの操作員が情報処理システムと対話し
てコード形式変換を行ない、互いに異なるデータ・コー
ドで動作する情報処理システム間の通信を容易にする装
置に係る。
〔従来技術〕
従来技術の情報処理システムでは、その情報処理システ
ムの制御機能および入出力装置をユーザが定義できるよ
うにするため、ユーザとの限られた量の対話が可能にな
っている。例えば、米国特許第42o2o4i号では、
キーボードの記号および形式のセットをユーザが定義で
きる動的可変キーボード・ターミナルを有する情報処理
システムが開示されている。また、米国特許42813
15号では、互いに異1よるプロトコルおよび形式を使
用するデータ・ターミナルからメツセージを集める複数
点ポーリング・システムが開示されている。このシステ
ムでは、互いに異なるいくつかの通信手順を個々に定義
する命令のセットを記憶し、ポーリング・リストの各々
の項目がアクセスされると、該命令セットは、ポーリン
グされるターミナルによって使用されるプロトコルを定
義し送信および受信装置を制御するコントローラが、該
命令セットによってアクセスされる。
特開昭58−64540号には、データ処理システムの
データ・ペースの情@iをアクセスし、その情報をテキ
スト処理システムのメモリに複写し、データ処理システ
ムの形式清報を、テキスト処理システムの形式に自動的
に変換することが可能な、データ処理システムの対話型
ターミナルを動作する方法および装置が開示されている
〔発明が解決しようとする問題点〕
前述の従来技術のシステムではすべて、システムに入力
された又はシステムから伝送されたデータを形式化する
ためのシステム額+mグログラムとシステムの操作員と
の間の相互作用のだめの手段が設けられている。しかし
、それら従来技術は、複数の情報処理システムのそれぞ
れにおける内部文字表示法が共通でなくそして文字セッ
トが同じでないためにそれらシステムの内部データ・コ
ードの形式又は構造に互換性がない場合にはそれらシス
テム相互間の伝送の問題を解決するものではない。
〔問題点を解決するだめの手段〕
本発明によれば、情報処理システムの操作員がデータお
よび情報コードの定義をシステム・メモリに対話形式で
構築し、それによって、情報処理システムが、互いに異
なる内部コード形式で動作する遠隔の情報処理システム
から伝送されたデータおよび制御コードを、それらを受
信する情報処理システムの内部コード形式に変換するこ
とを可能にする装置が提供される。これは、操作員との
対話形式で情報処理システムを動作する制御プログラム
7含むものである。制御プログラムは、操作員へのプロ
ンプトすなわち指示メツセージ、およびコマンドすなわ
ち指令のオプション、ならびに変換表を表示し、それに
よって、操作員は、遠隔システムからの入力キャラクタ
を受信システムのコード形式に変換して入力することが
できる。
また、この方法には、単一バイト入力キャラクタの単一
バイト・キャラクタへの変換、単一バイト・入力キャラ
クタの複数バイト・キャラクタ・シーケントへの変換、
および複数バイト・キャラクタ制御シーケンスの複数バ
イト・キャラクタ・シーケンスへの変換を行なう装置が
含まれる。操作員により変換プロファイルにおいて変換
値が確立されると、その変換値は入力データを直ちに処
理するのに使用されてもよ(、または後の使用のために
システム記憶に記憶されてもよい。確立された変換ファ
イルの値は反転可能である。その理由は、受信システム
から遠隔システムへの伝送の場合、同じ変換を、受信シ
ステムのコードを逆に遠隔送信システムのコードに変換
するのに用いることがあるからである。
〔実施例〕
第1図には、本発明を利用した通信システムが示されて
いる。この通信システムには、第1のデータ・ターミナ
ル10、および第1のターミナルから遠隔の場所にある
第2のデータ・ターミナル11が含まれる。説明の都合
上、第1のデータ・ターミナルは送信モードであるもの
として引用するので、以下、送信ターミナル10で表わ
し、第2のデータ・ターミナルは受信モードであるもの
として引用するので、以下、受信ターミナル11で表わ
す。ターミナル10.11はバス12によって相互に通
信する。各ターミナルには、通信アダプタ13および1
4が含まれ、それぞれバス12に接続されている。通信
アダプタは、下記の能力、すなわち、送信端においては
、データを並列データから直列データに変換して、外部
回縁によって伝送することができ、受信端においては、
受信した直列データを並列データに再変換して、受信デ
ータ・ターミナルによって処理しつる能力を有するもの
であれば、どんな規格の装置であってもよい。このよう
な通信アダプタは、送信されたデータの、それが受信タ
ーミナルで受信された後の処理方法を扱う本発明とは関
連しないので、その詳細についての説明は行なわない。
いずれにしても、送信ターミナル1Dと受信ターミナル
11の間のリンクを表わすバス120通信モードは直列
通信である。本発明で使用することができる通信アダプ
タについては、同時係属出願の米国特許出願第2743
00号(19’81年6月16日)に詳細に説明されて
いる。
本実施例において、送信ターミナル10は拡張2進化1
0進コード(EBCDIC)で動作し、受信ターミナル
11は米国情報交換標準コード(ASCII)で動作す
る。本発明を実施する最良の形式の説明は、これらの2
つのコード形式に基づいて行なわれるが、これは説明の
だめのものに過ぎず、本発明は他のコード形式を変換す
る場合でも、全(同様に有用かつ有効であることが理解
されなければならない。
また、受信ターミナル11に関連して行なわれる下記の
動作説明は、送信ターミナル10にも、はぼ当てはまる
。受信ターミナル11でデータを受信する際、操作員は
キーボード15の操作員制御キーによってマシンをアク
セスする。キーボード15はプロセッサ16を駆動する
。プロセッサ16は、メモリ・バス20を介して、目視
可能なディスプレイ17、ディスケット18およびラン
ダム・アクセス・メモリ(以下、メモリ19という)に
相互接続されている。受信ターミナル11内のタイミン
グ機能として、システム・クロック21が設けられてい
る。
送信ターミナル10かも受信ターミナル11へ送信され
る情報は、バス12を介して通信アダプタ14に直列送
信される。通信アダプタ14は、入力データを並列デー
タに変換し、メモリ・バス20を介してメモリ19に送
る。メモリ19は、データを受取るとすぐに、または若
干の時間を経過した後に、受取ったデータを記憶し、か
つディスプレイ17に表示する能力欠有する。通信アダ
プタ14かもメモリ・バス20を介して入力されたデー
タによって動作する多数のデータ領域および機能プログ
ラムがメモリ19に含まれている。
通信アダプタ14からメモリ・バス20を介して送られ
、メモリ19が受取ったデータは、受取った順序で順次
にデータ記憶バッファ(以下、バッファ22という)に
記憶される。バッファ22に記憶されたデータの処理お
よび更新は、記憶バッファ(SB)マネジャ・ブロック
(以下、SBマネジャ26という)内に記憶されている
ルーチンによって制御される。これらのルーチンについ
ては後で説明する。表示アクセス方法プログラム(以下
、表示アクセス方法24という)は、表示再生バッファ
25を介して、ディスプレイ17の表示面の、バッファ
22に記憶されたデータを表わす英数字データの形式化
を制御する。表示再生バッファ25は通常の方法で動作
可能である。しかしながら、本実施例では、同時係属出
願の米国特許出願第208568号(1980年11月
20日)において説明されているrBU I LDjサ
ブルーチンを用いている。
SBマネジャ26は、チャネル27を介してバッファ2
2に接続され、更に、チャネル28を介してバッファ制
御ブロック(以下、バッファ制御23という)にも接続
されている。前述のように、文字・数字のキャラクタを
表わすデータはバッファ22に入力される。キャラクタ
を表わすデータは、それを受取った順序にバッファ22
に順次に記憶される。説明の都合上、これらのデータは
、以下、テキスト・キャラクタ・データと呼ぶ。キャラ
クタを表示するには、バッファ22に記憶されたテキス
ト・キャラクタ・データをチャネル29乞介して表示ア
クセス方法24に伝送する。バッファ22とディスケッ
ト18の間の伝送が要求されると、表示アクセス方法2
4の代りに、対応するディスケット・アクセス方法ブロ
ック(以下、ディスケット・アクセス方法60という)
が用いられる。
表示制御ブロック(以下、表示制御61という)は、チ
ャネル62を介して表示アクセス方法24と接続されて
いる。表示制御61に対応するディスケット制御ブロッ
ク(以下、ディスケット制御63という)は、ディスケ
ット18のアクセスが要求されると、チャネル64を介
してディスケット・アクセス方法60と接続される。
いずれにしても、通信アダプタ14かもの情報、−は、
SBマネジャ26によって受取られるとすぐに変換され
、テキスト・キャラクタ・データはバッファ22に送ら
れる。この情報はチャネル29を介して表示アクセス方
法24に送られ、次いでチャネル34を介して表示再生
バッファ25に送られる。表示再生バッファ25に記憶
された情報は、実際にディスプレイ17に示される英数
字情報を光わす。表示制御61は、表示アクセス方法2
4の動作を制御し、フラグおよびステータス情報を、要
求されたように表示再生バッファに記憶させる。
前述のように、受取ったデータは、通信アダプタ14か
らメモリ・バス20を介してバッファ22に転送された
ものである。このプロセスは、実際にはい(つかのステ
ップを含んでいる。通信アダプタ14かもの情報はメモ
リ・バス20に乗せられ、メモリ・バス20は、通信制
御ブロック(以下、通信制御134という)の指示によ
って、そのデータを通信アクセス方法ブロック(以下、
通信アクセス方法65とい5)に送り、送られたデータ
はチャネ/I/39’r介して受信バッファ66に入力
され、次いでチャネル40を介して通信モニタ37に入
力される。通信モニタ67からの情報はチャネル41を
介して、前に説明したSBマネジャ26に入力される。
次いで、データはバッファ制r423の指示により、チ
ャネル27を介してバッファ22に入力される。
ディスプレイ17およびキーボード15を介して、ター
ミナルは操作員と会話する。操作員へのメツセージおよ
びプロンプトはディスプレイ17に表示され、システム
・ステータスおよび操作員のコマンド・オプションにつ
いての情報を提供する。操作員の10ンプトおよびコマ
ンド・オプションは、メニュー制御170の制御によっ
てメニュー形式で表示される。後に詳細に説明するよう
に、コマンド・オプションは、メモリ19のファイル・
サービス/変換ルーチン・セクション(以下、ルーチン
171とい5)に記憶された、本発明のコード形式変換
を含む種々のシステム機能を、操作員が呼出すことを可
能にする。
キーボード15を介して記述され、プロセッサ16を介
して通信するプロセスを、操作員は制御するので、標準
的なキーボード入カプロセスについても説明しなげれば
ならない。操作員がキーボード15でキーストロークを
人力するごとに、チャネル42を介して対応する信号が
プロセッサ16に送られ、プロセッサ16はメモリ19
にキーストローク・コマンドを入力する。メモリ19で
は、キーストローク・コマンドを受取ると、キーストロ
ーク・サービス・ルーチン50のブロックからキースト
ローク・ルーチンが生じ、受取った特定のコマンドを処
理する。この動作は、キーストローク制御51の制御に
よって実行される。そして、キーストローク・コマンド
は、チャネル46から通信モニタろ7およびチャネル4
1を介してSBマネジャ26に進み、SBマネジャ26
のバッファ制御23を制御するプログラムにより、バッ
ファ22に記憶されたデータについて、種々のプロセス
が実行される。
次に、第1図で説明したハードウェアを用いて、受取っ
たデータを本発明に従って処理するグロセスについて説
明する。
送信ターミナル1oはバス12を介して受信ターミナル
11にデータを送るものとし、かつ送信ターミナル1υ
はEBCDICで動作するテキスト・フロセッサであり
、受信ターミナルはASCIIで動作するデータ処理タ
ーミナルであるものとする。
送信ターミナル1oと受信ターミナル110間の通信セ
ツションを確立するに当って、受信ターミナル11の操
作員は、キーボード15を用いてメニュー制御170を
呼出し、コード形式変換メニューをディスプレイ17に
表示する。SBマネジャ26は、ルーチン171がもコ
ード形式変換ルーチンをアクセスし、表示アクセス方法
24を制御して、コード形式変換に適切なメニューをデ
ィスプレイ17に表示する。第2図は、メニュー・オプ
ションを操作員に提示する順序の流れ図を示す。ステッ
プ201において、操作員に提示された最初のオプショ
ンは、現在あるコード形式変換を変更するか、または新
しいコード形式変換プロファイルを作成するオプション
である。操作員は、キーボード15を用いて、これらの
2つのオプションからの選択を行ない、希望するオプシ
ョンの下にディスグレイのカーソル位置示させ、キーボ
ード15の「入力」キーを押下げる。操作員は、変換プ
ロファイル変更オプションを選択した場合、新しい変換
プロファイル名として既にディスケット18に存在して
いる変換プロファイルの名前をキーボード15を介して
入力しなければならず、システムは、ディスケット18
からバッファ22に前記変換プロファイルを呼出す。こ
の動作を説明するため、新しい変換グロファイルの作成
を操作員が選択するものとする。
ディスプレイ17の作成オプションの下に、操作員がカ
ーソル位置を定め、キーボード15の「入力」キーを押
下げると、変換ルーチンがSBマネジャ26を制御し、
ディスケット18をアクセスして、新しいコード形式変
換のメニュー・オプションをバッファ22に読込む。ス
テップ202において、単一バイトのEBCI)ICの
リズ1が、事前定義されたデフオル)ASCII変換キ
ャラクタとともに表示される。例えば、EBCDICの
すべてのロア・ケースのアルファベット・キャラクタは
すべて、ASCIIの対応するロア・ケースのキャラク
タに変換されて表示される。操作員は、キーボード15
を用いて、変更されるキャラクタの下に表示カーソルを
置き、キーボード15から変更をキー人力することによ
り、任意のデフォルト・キャラクタを希望するキャラク
タに変更するオプションを有する。例えば、ロア・ケー
スのEBCDICの「a」は、操作員が望むならば、A
SCIIの数の11」に変更することができる。
操作員が希望するように単一バイト・キャラクタの変換
が行なわれると、ステップ203において、操作員はキ
ーボードの「入力」キーを押下げることにより、それら
を変換プロファイルの一部分として記憶する。
ステップ204では、FBCDICの複数バイト制御キ
ャラクタの変換の定義が操作員に表示される。複数バイ
ト制御キャラクタの例は、タブを定義するシーケンスの
ようなテキスト形式制御である。操作員は、EBCDI
Cの複数バイト制御キャラクタを麦わすASCIIキャ
ラクタの組合せを選択する。
ステップ205において、操作員が「入力」キーを押下
げることにより、選択された複数バイト制御の変換が行
なわれ、変換プロファイルに記憶される。複数バイト制
御の変換が選択された後、ステップ206において、変
換ルーチンは、データ形式の境界を選択するメニューを
操作員に表示する。データ形式の境界は、各々のASC
IIテータ単デー形式化されるASCIIキャラクタ数
、および各々のデータ単位グループに入れられるデータ
単位数を定義する。ステップ207において、操作員は
選択された境界の種類を入力し、ステップ208におい
て、変換ルーチンは完了コードをセットし、ステップ2
09において、SBマネジャ26はメニュー制御170
をアクセスして操作員への選択完了メツセー′ジをディ
スグレイ17に表示する。そして、完了した変換プロフ
ァイルはディスケット18に記憶される。
操作員が、希望するFBCDICキャラクタからASC
IIキャラクタへの変換を除外できるようにするため、
破線で結ばれたステップ210および211のオプショ
ンを設けることがある。このステップが含まれた場合、
除外されたキャラクタは操作員が選択した他のAS’C
IIキャラクタに置換えられる。このメニュー・オプシ
ョンの使用によって、回復不可能なコード変換が生じる
次に、第6図〜第10図に関連して本発明の詳細な説明
する。説明は、ASCIIコード形式を用いるデータ処
理モードで動作する受信ターミナル11を基準として始
める。受信ターミナル11の操作員が通信することを希
望している送信ターミナル10は、EBCDICコード
形式を用いたテキスト処理ターミナルとして動作してい
るものとする。第6図のステップ310において、前述
のように、受信ターミナル11の操作員は、通常の電話
回線によって送信ターミナル10との通信セツションを
確立する。ステップ311において操作員は、キーボー
ド15を介して受信ターミナル11と対話し、変換処理
タスクを要求し、ステップ612において、ルーチン1
71の変換ルーチンの制御の下にSBマネジャ26は、
第2図に関連する前述の説明のように、変換メニューを
表示スる。ステップ315において、キーストローク制
御51およびキーストローク・サービス・ルーチン50
の制御の下に、操作員がキーボード15を介して入力し
たキーストロークが処理される。
取消しキーまたは入カキ−のどちらかが押下げられるま
では、キーストロークは一時的にバッファ22に記憶さ
れる。取消しキーが押下げられた場合、処理はノード3
14を介してステップろ11に戻り、変換メニューが再
び表示される。
変換ルーチンによって入カキ−の押下げが検出されると
、ステップ615において、メニューのコマンド・フィ
ールドが検査され、ナル(空白)であるかどうかが決め
られる。コマンド・フィールドがナルである場合は、ス
テップ618において、デフォルト・コマンドは、EB
CDICからASCIIへのコード変換を指示する。コ
マンド・フィールドがナルではない場合には、ステップ
31乙において、コマンド・フィールドが検査される。
コマンド・フィールドが、EBCDICをASCIIコ
ードに変換するコマンドを含んでいると決定された場合
、デフォルト・コマンドの場合のように、ステップ18
に進む。コマンド・フィールドが、ASCIIからEB
CDICへの変換を持示する場合は、ステップ617に
進み、EBCDICかもASCIIへのモードが解除さ
れる。
コマンド・フィールドに含まれたキャラクタが、ナルで
もなく、または定義された変換の1つでもない場合は、
違法であると推定され、ステップ619において、違法
コマンドを表わすメツセージが操作員に対して表示され
、主変換メニューに戻る0 EBCDICからASCIIへの変換が選択されると仮
定すると、第4図のステップ620に進み、入出力ファ
イル名およびその特定の媒体の位置、例えば、ファイル
を置いであるディスケットの識別を指示するメニューが
、操作員に表示される。また、コード形式変換名および
その媒体の位置の識別を指示される。ステップ621に
おいて、操作員がプロンプトに答えてキーボード15が
ら入力したキーストロークが処理され、キーボードから
入力されたデータが表示される。そして、取消しキーが
押下げられた場合は、ノード614に戻り、主メニュー
が再び表示される。
入カキ−が押下げられると、ステップ622において、
媒体位置および操作員が入力したファイル名が、システ
ム構成によって検証される。ステップ623において、
変換明細のエラーが見っがった場合、ステップ624に
おいて、メニュー制御170がアクセスされ、無効パラ
メータが入っていることを表わすメツセージが、操作員
に対して表示される。そして、ステップ320に戻って
、ファイル名および位置のグロンブトを再び表示する。
ステップろ26において、形式エラーが検出されない場
合は、ステン’t”+ 2 sにおいて、ステップ62
2で指定された媒体位置をシステムが現在使用できない
場合に適切なディス、ケラトなロードするプロンプトが
、操作員に対して表示される。
第5図のステップ32乙において、適切なディスケット
が装着されていると判断された後、変換ルーチンは操作
員のキーストロークの処理を続行する。ステップろ27
において、次の入カキ−が検出されると、先行のキース
トロークに基づいた変換のプロファイル・ファイルがオ
ープンされる。
ファイルをオープンするプロセスでエラーが検出された
場合、ステップ328において、操作員に対するエラー
・メツセージが表示され、ステップ320において、フ
ァイル明細のメニューが再び表示される。
ディスケットの変換プロファイル・ファイルが正常にオ
ープンされた場合、そのプロファイルはメモリに読込ま
れ、その構造が検証されるi゛構、造が正しい場合は、
ステップ360に進む。そうでない場合は、ステップ3
29および329Aにおいて、エラー・メツセージがA
泉された後、ステップ320に戻って、形式明細メニュ
ーが再び表示される。
ステップ6ろOにおいて、入出力ファイル名の10ング
トが操作員に対して表示される。オープンされるファイ
ルが出力用であり、かつ指定された媒体位置にファイル
が存在しない場合、ステップ335において、新しいフ
ァイルが作成される。
そうでない場合は、現在あるファイルがオープンされる
。入力丼のファイルがオープンされ、かつステップ36
2において、指定された媒体で見つからない場合、ステ
ップ3ろ4において、エラー・メツセージが表示され、
ステップろ29Aにおいて、ディスプレイのエラー・フ
ィールドがマークされ、ステップ620に戻って、ファ
イル明細メニューを再び表示する。
ステップ662においてファイル名が見つかったものと
仮定すると、第6図のステップ6ろ6において、バッフ
ァ220入カバツフアが空であるかどうかを決める検査
が行なわれる。入力バッファが空の場合、ステップ63
7において、入力データ・ソースが検査される。入力デ
ータ・ソースが送信ターミナル10かものものである場
合、ステップ338において、次のデータ・ブロックが
受信バッファ66からアクセスされる。入力データ・ソ
ースがEBCDICではない場合は、ステップ639に
おいて、ディスケットにあるような局所媒体ファイルに
記憶されたデータが読込まれる。ステップ640におい
て、データ・アクセス中にエラーが検出された場合、ス
テップ641において、エラー・メツセージが表示され
、ステップ311の主タスク選択メニュ、−に戻る。
データが転送されているとぎ、システムは絶えずデータ
をモニタし、ステップ642において、データ信号の終
りを探す。データの終りが検出されると、ステップ34
6において、操作員への完了メツセージが表示され、フ
ァイルがクローズされて、ステップ611の主メニュー
に戻る。
次に、ステップ344において、コマンド・ステータス
が検査され、ASCI IコードからFBCDICコー
ドへの変換であるかどうかを決定する。ステータスがイ
エスの場合は、プロファイルの境界パラメータが、ステ
ップろ45において検査される。境界パラメータによっ
て指定された、データ単位当りのキャラクタ数がカウン
トされると、ステップ346において、データ単位当り
のキャラクタの境界をスパンする複数バイト・シーケン
スの直前に、ユーザ指定のデータ単位エンダ・コード・
キャラクタが挿入される。データ単位当りのキャラクタ
の境界をスパンする複数バイトのシーケンスは、次のデ
ータ単位バッファの開始点に移され、現在のキャラクタ
・カウントは、そのシーケンスのバイト数に等しくセッ
トされる。
複数バイトのシーケンスが境界をスパンしない場合には
、データ単位のキャラクタば0にされる。
次に、ステップ647において、データ単位カウントが
データ単位グループ限界と比較される。データ単位がグ
ループ当りのデータ単位数に達すると、ステップ648
において、データ単位グル−グ終了の処理が行なわれ、
データ単位カウントは0にセットされる。
ステップろ44において、ASCIIからEBCDIC
へ変換するコマンド・ステータスではない場合には、ス
テップ649において、出力バッファが一杯であるかど
5かが検査される。出力バッファが一杯の場合は、ステ
ップ350において、その内容がバッファ22かもディ
スケット1Bに書込まれ、エラー検査が行なわれて、エ
ラーがある場合はステップ35OAにおいて、エラー・
メツセージが表示され、エラー・フィールドがマークさ
れる。出力バッファが一杯ではない場合には、ステップ
651において、ステータス・レジ諭りが検査され、入
力バッファにある次のキャラクタが、処理中の複数バイ
ト・キャラクタ・シーケンスの一部分であるかどうかを
決定する。結果がイエスの場合、ノードMB1に進む。
複数バイト・シーケンスが処理中ではない場合には、ス
テップ652において、次のキャラクタが検査され、そ
れが複数バイト・シーケンス・トリガであるかどうかを
決定する。該キャラクタが複数バイト・シーケンス・ト
リガの場合は、ステップ653において、処理中の複数
バイト・シーケンスのステータス標識がセットされると
ともに、複数バイト・トリガのタイプ標識がセットされ
る。そして、ステップ644に戻って、変換コマンド・
ステータスを検査し、次のキャラクタを調べる。ステッ
プろ51において、複数バイト・シーケンスが処理中で
はなく、かつステップろ52において、複数バイト・シ
ーケンス・トリガがセットされてはいない場合には、考
慮中のキャラクタは、単一バイト・キャラクタと推定さ
れ、ノードSB1に進む。
前述のように、ステップ351において、複数バイト・
シーケンスが処理中であることを、ステータス標識が表
示したものとすると、ノードMB1から、第8図のステ
ップ354に進み、変換コマンド・ステータスが検査さ
れて、EBCDICからASCIIへの変換であるかど
うかを決定する。
変換がE’BCDICからASCIIへの変換であり、
かつステップ655において、複数バイト・シーケンス
のり1グが拡張2進数であり、ステップ656において
、これが該シーケンスの最後のバイトである場合には、
ステップ358において、単一2進バイトが決定され、
出力バッファに挿入される。次いで、ステップ659に
おいて、キャラクタ・カウントが増加され、ノード2に
戻る。
ステップ35乙において、現在のキャラクタがシーケン
スの最後のバイトの手前のバイトである場合は、最終バ
イト隣接標識がステップ657においてセットサれ、ノ
ード2に戻る。
ステップ655において、拡張2進タイプ標識がオンで
はなかった場合、ステップ660において、現在のキャ
ラクタが検査され、それが複数バイト・シーケンスの終
りであるかどうかを決定する。現在のキャラクタが複数
バイト・シーケンスの終りではない場合には、ノード2
に進み、次のキャラクタを取出す。現在のキャラクタが
複数バイト・シーケンスの終りである場合は、ノードM
B2から、第9図のステップ361に進み、考慮中のキ
ャラクタ・シーケンスを検査し、出力から除外すべきか
どうかを決定する。該シーケンスを出力から除外すべき
場合は、ステップ662において、処理中の複数バイト
・シーケンスの標識はリセットされ、ノード2に進んで
、次に処理されるキャラクタを取出す。
キャラクタ・シーケンスが除外されない場合は、ステッ
プ666において、変換コマンドを検査しEBCDIC
からASCIIへの変換であるかどうかを決定する。E
BCDICかもASCIIへの変換ではない場合には、
ステップ664において、複数バイト・シーケンスのス
テータスが検査される。複数バイト・シーケンスのステ
ータスがセットされている場合は、ステップ665にお
いて、シーケンス検査合計の妥当性が検査される。
検査合計が正しい場合は、ステップ666において、操
作員指定の置換シーケンスが出力バッファに入れられ、
制御はノードMB4に進む。検査合計の妥当性がない場
合は、該シーケンスは出力バッファから除外され、ノー
ドMB3かもステップ362に進んで、処理中の複数バ
イト・シーケンスの標識はリセットされる。
ステップ663におり゛る検査の結果がイエスの場合、
ステップ667において、シーケンスの検査合計を計算
し、複数バイト・キャラクタに含ませる。ステップ36
8において、メニュー・セットアツプ中の前記複数バイ
ト・シーケンスの接頭部を、操作員が指定した場合、ス
テップ669において、該接頭部はそのシーケンスに付
加される。
次にステップ670において、出力バッファにシーケン
スを完全に移動し、複数バイト処理標識をリセットし、
複数バイト・シーケンスの太ぎさのカウントをセットし
、複数バイト・シーケンス開始ポインタをセットし、か
つ複数バイト・シーケンス全体を検証する。そしてノー
ド2に進み、入力バッファから次のキャラクタを取出す
第7図のステップ352において、次のキャラクタが複
数バイト・シーケンス・トリガではなかった場合には、
ノードSB1かも第10図のステップ371に進み、操
作員が最初にセットアツプした変換ファイルを検査し、
現在の入力キャラクタに対する単一バイトの置換値があ
るかどうかを決定する。結果がイエスの場合、ステップ
672Aにおいて、置換値を出力バッファに移動し、キ
ャラクタ・カウントを増加してノード2に進み、次の入
力キャラクタを読込む。
ステップ671において、現在の入力キャラクタの単一
バイト置換値がない場合、ステップ672において変換
ファイルを検査し、単一バイト人力キャラクタの複数バ
イト置換値があるかどうかを決定する。結果がイエスの
場合、ステップ67乙において、複数バイト・シーケン
スのアドレスが選択され、ノードM B 、4に進んで
、前述のように、キャラクタ・シーケンスが出力バッフ
ァに移される。
単一バイト人力キャラクタに対する複数バイト・シーケ
ンスの置換値がない場合、ステップ674において、変
換コマンド・ステータスを検査し、ASCIIからE 
B CD、 I Cへの変換であるかどうかを決定する
。その結果がイエスの場合、ステップ375に進み、未
知のキャラクタを拡張2進数シーケンスに変換し、更に
それを出力バッファに移す。前記結果がノーの場合には
、ステップ676においてキャラクタを出力バッファに
移し、制御はノード2に戻って次のキャラクタを取出す
〔発明の効果〕
複数の情報処理システム相互間で内部データ・コードの
形式が異っていても、そのシステムの操作員とシステム
制御プログラムとの間の対話でもってデータ・コードの
形式の変換を促し、それらシステム相互間の情報の伝送
を容易にする。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装置を示す障埋ブロック図、第2図は
本発明のメニュー・プロンプト機能の動作を示す流れ図
、 第3図〜第10図はEBCDICデータをASCI 、
Iデータに変換する際の本発明の動作を示す流れ図であ
る。 10・・・・送信ターミナル、11・・・・受信ターミ
ナル、13.14・・・・通信アダプタ、15・・・・
キーボード、16・・・・プロセッサ、17・・・・デ
ィスプレイ、18・・・・ディスケット、19・・・・
メモリ、21・・・・システム・クロック、22・・・
・バッファ、23・・・・バッファ制御、24・・・・
表示アクセス方法、25・・・・表示再生バッファ、2
6・・・・SBマネジャ、60・・・・ディスケット・
アクセス方法、31・・・・表示制御、36・・・・デ
ィスケット制御、35・・・・通信アクセス方法、66
・・・・受信バッファ、67・・・・通信モニタ、50
・・・・キーストローク・サービス・ルーチン、51・
・・・キーストローク制御、170・・・・メニュー制
御、171・・・・ルーチン。 出願人イン1−f−7E3f、ル・ヒンネス・マシーン
ズ・コーポレーションFIG、 4 PI(j、 5 FIG、6 FIG、7

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 第1の形式の内部コードで動作する第1の情報処理シス
    テムと、前記第1の形式とは異なる第2の形式の内部コ
    ードで動作する第2の情報処理システムとを含むデータ
    通信システムにおいて、前記第1の情報処理システムか
    ら伝送された第1の形式のコードを前記第2の情報処理
    システムの第2の形式のコードに変換する対話型制御シ
    ステムであって、 操作員による選択が可能なコード形式変換タスクのメニ
    ューを第2の情報処理システムの操作員に対して表示す
    る手段と、 表示された前記コード形式変換タスクの1つを操作員が
    選択するのに応答して、前記第1の情報処理システムの
    キャラクタオ6よび制御命令と前記第2の情報処理シス
    テムの形式の対応するデフォルト・キャラクタおよび制
    御命令との変換ファイルを表示する手段と、 表示された前記変換ファイルにおける前記デフォルト・
    キャラクタおよび制御命令のうちの所定のものを、操作
    員が選択したキャラクタおよび制御命令に選択的に置換
    する手段と、 前記情報処理システム間のデータ通信を制御するための
    変換プログラムに前記変換ファイルをマージする手段と
    、 を含むことを特徴とする対話型コード変換制御装置。
JP59078790A 1983-07-05 1984-04-20 対話型コ−ド変換制御装置 Granted JPS6015739A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/510,513 US4559614A (en) 1983-07-05 1983-07-05 Interactive code format transform for communicating data between incompatible information processing systems
US510513 1983-07-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6015739A true JPS6015739A (ja) 1985-01-26
JPH0434782B2 JPH0434782B2 (ja) 1992-06-09

Family

ID=24031058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59078790A Granted JPS6015739A (ja) 1983-07-05 1984-04-20 対話型コ−ド変換制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4559614A (ja)
EP (1) EP0130375B1 (ja)
JP (1) JPS6015739A (ja)
DE (1) DE3466105D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62209665A (ja) * 1986-03-03 1987-09-14 Fujitsu Ltd 文字コ−ド登録方式
JPS63290436A (ja) * 1987-05-22 1988-11-28 Mitsubishi Electric Corp 文書通信装置
JPH0233625A (ja) * 1988-07-23 1990-02-02 Hitachi Ltd データ変換方法

Families Citing this family (87)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4642792A (en) * 1982-12-20 1987-02-10 International Business Machines Corporation Data processor printer setup through a remote display terminal
JPS60181823A (ja) * 1984-02-29 1985-09-17 Canon Inc 文書処理装置
US4648062A (en) * 1985-02-01 1987-03-03 International Business Machines Corporation Method for providing an on line help facility for interactive information handling systems
US4979107A (en) * 1985-02-21 1990-12-18 International Business Machines Corporation Modification of device configuration wherein the system specifies and prompts the user with only parameters required to be changed
US4974151A (en) * 1985-02-21 1990-11-27 International Business Machines Corporation Configuration capability for devices in an open system having the capability of adding or changing devices by user commands
US4754428A (en) * 1985-04-15 1988-06-28 Express Communications, Inc. Apparatus and method of distributing documents to remote terminals with different formats
JPS6226535A (ja) * 1985-07-22 1987-02-04 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション プログラム内の変換テ−ブルの修正方法
US5228137A (en) * 1985-10-29 1993-07-13 Mitem Corporation Method for controlling execution of host computer application programs through a second computer by establishing relevant parameters having variable time of occurrence and context
US5734871A (en) * 1985-10-29 1998-03-31 Mitem Corporation Method for and apparatus for controlling the execution of host computer application programs through a second computer
EP0236615B1 (en) * 1986-02-06 1992-11-11 Mips Computer Systems, Inc. Functional units for computers
US5201042A (en) * 1986-04-30 1993-04-06 Hewlett-Packard Company Software process and tools for development of local language translations of text portions of computer source code
US5257015A (en) * 1986-07-03 1993-10-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Flat panel display control apparatus
JPS6311991A (ja) * 1986-07-03 1988-01-19 株式会社東芝 表示制御装置
JPS63174122A (ja) * 1987-01-05 1988-07-18 コンピュータ・エツクス・インコーポレーテツド コンピユーターヒューマンインタフエース
JPS63205257A (ja) * 1987-02-23 1988-08-24 Oki Electric Ind Co Ltd 印刷制御装置
NZ226733A (en) * 1987-12-21 1990-05-28 Honeywell Bull Coupling incompatible cpu to data processing system
US5027271A (en) * 1987-12-21 1991-06-25 Bull Hn Information Systems Inc. Apparatus and method for alterable resource partitioning enforcement in a data processing system having central processing units using different operating systems
JPH01175671A (ja) * 1987-12-29 1989-07-12 Nippon Steel Corp 図面データの変換方法
US4977499A (en) * 1988-04-08 1990-12-11 International Business Machines Corp. Method and apparatus for commanding operations on a computer network
JPH0293725A (ja) * 1988-09-29 1990-04-04 Mitsubishi Electric Corp 表示エミユレーシヨン装置
US4916610A (en) * 1988-10-05 1990-04-10 Racal Data Communications Inc. Multilanguage software integration through preprocessing
JPH02165241A (ja) * 1988-12-19 1990-06-26 Toshiba Corp ファイルアクセス方式
CA2014799A1 (en) * 1989-05-08 1990-11-08 John W. Whisler System and method for reading and writing disks formatted for an operating system foreign to the host computer
NL8901827A (nl) * 1989-07-14 1991-02-01 Oce Nederland Bv Systeem voor het verwerken van in bestanden georganiseerde gegevens, alsmede beheersmodule ten gebruike daarin en opslagmedium, voorzien van de programmatuur van deze beheersmodule.
US5557798A (en) * 1989-07-27 1996-09-17 Tibco, Inc. Apparatus and method for providing decoupling of data exchange details for providing high performance communication between software processes
US5187787B1 (en) * 1989-07-27 1996-05-07 Teknekron Software Systems Inc Apparatus and method for providing decoupling of data exchange details for providing high performance communication between software processes
JPH03149614A (ja) * 1989-08-31 1991-06-26 Univ California 情報処理システム及び記憶処理方法
JPH03113932A (ja) * 1989-09-27 1991-05-15 Toshiba Corp 蓄積交換装置
CA2010591C (en) * 1989-10-20 1999-01-26 Phillip M. Adams Kernels, description tables and device drivers
EP0433071A3 (en) * 1989-12-15 1993-07-21 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for management of non-uniform data
US5446865A (en) * 1990-03-13 1995-08-29 At&T Corp. Processor adapted for sharing memory with more than one type of processor
GB9006419D0 (en) * 1990-03-22 1990-05-23 Adplates Ltd On-line format conversion
US5278978A (en) * 1990-03-26 1994-01-11 International Business Machines Corporation Method and system for describing and exchanging data between heterogeneous database systems with data converted by the receiving database system
US5423023A (en) * 1990-06-25 1995-06-06 Prime Computer, Inc. Method and apparatus for providing a user configurable system which integrates and manages a plurality of different task and software tools
DE69124437T2 (de) * 1990-08-09 1997-07-03 Silicon Graphics Inc Verfahren und Vorrichtung zum Umkehren von Byteordnung in einem Rechner
US6683697B1 (en) * 1991-03-20 2004-01-27 Millenium L.P. Information processing methodology
US5258855A (en) * 1991-03-20 1993-11-02 System X, L. P. Information processing methodology
US5265239A (en) * 1991-04-08 1993-11-23 Ardolino Anthony A Method for remotely accessing service programs of a local processing system supporting multiple protocol stacks and multiple device drivers
US5396417A (en) * 1991-11-01 1995-03-07 Capitol Cities/Abc, Inc. Product distribution equipment and method
JPH05224783A (ja) * 1992-02-10 1993-09-03 Brother Ind Ltd データ処理装置
US5309358A (en) * 1992-02-18 1994-05-03 International Business Machines Corporation Method for interchange code conversion of multi-byte character string characters
US5421001A (en) * 1992-05-01 1995-05-30 Wang Laboratories, Inc. Computer method and apparatus for a table driven file interface
WO1993023817A1 (en) * 1992-05-08 1993-11-25 Release Management Systems (Rms) Data interchange system
US5384700A (en) * 1992-10-29 1995-01-24 International Business Machines Corporation Method and system for storing multiple, modifiable Yomi and Kanji strings in a structured document
US5689723A (en) * 1993-02-03 1997-11-18 International Business Machines Corp Method for allowing single-byte character set and double-byte character set fonts in a double-byte character set code page
JPH06236337A (ja) * 1993-02-08 1994-08-23 Honda Motor Co Ltd コンピュータ・システムの管理方法
US5493671A (en) * 1993-06-04 1996-02-20 Marcam Corporation Method and apparatus for conversion of database data into a different format on a field by field basis using a table of conversion procedures
JPH0793335A (ja) * 1993-06-07 1995-04-07 Internatl Business Mach Corp <Ibm> テキストの言語機能を提供する方法
CA2105847C (en) * 1993-09-09 1996-10-01 Adrian Storisteanu Method of editing text in column sensitive environments
US5566068A (en) * 1993-09-15 1996-10-15 Microsoft Corporation Method and system for locating field breaks within input data
US5742838A (en) * 1993-10-13 1998-04-21 International Business Machines Corp Method for conversion mode selection in hangeul to hanja character conversion
US5721904A (en) * 1993-12-20 1998-02-24 Hitachi, Ltd. Database access system and method of controlling access management to a database access system for a plurality of heterogeneous database servers using SQL
JPH07271777A (ja) * 1994-03-31 1995-10-20 Fujitsu Ltd 分散情報処理システムにおける文字コード管理方式
US5627997A (en) * 1994-06-07 1997-05-06 Microsoft Corporation Method and system for converting computer mail messages using an extensible set of conversion routines
US5629846A (en) * 1994-09-28 1997-05-13 General Electric Company Method and system for document translation and extraction
JP2669362B2 (ja) * 1994-10-25 1997-10-27 日本電気株式会社 マルチクラスタシステムにおけるクラスタ間データ移送削減システム
US5828863A (en) * 1995-06-09 1998-10-27 Canon Information Systems, Inc. Interface device connected between a LAN and a printer for outputting formatted debug information about the printer to the printer
US5828864A (en) * 1995-06-09 1998-10-27 Canon Information Systems, Inc. Network board which responds to status changes of an installed peripheral by generating a testpage
NL1001955C2 (nl) * 1995-12-21 1997-06-24 Bernard Munnik Werkwijze voor het communiceren van gegevens tussen verschillend gestructureerde gegevensbestanden.
US5870605A (en) * 1996-01-18 1999-02-09 Sun Microsystems, Inc. Middleware for enterprise information distribution
US5873084A (en) * 1996-01-18 1999-02-16 Sun Microsystems, Inc. Database network connectivity product
EP0890154A1 (de) * 1996-03-25 1999-01-13 Rolf Wadewitz Verfahren zur datenkonvertierung
US5893911A (en) * 1996-04-17 1999-04-13 Neon Software, Inc. Method for defining and applying rules for message distribution for transaction processing in a distributed application
US6249786B1 (en) * 1997-03-21 2001-06-19 Rolf Wadewitz Data-conversion method
DE19721129C2 (de) * 1997-05-20 1999-07-15 Detlef Arndt Verfahren und Anordnung zur Datenübertragung zwischen Computern
SE521114C2 (sv) * 1998-10-20 2003-09-30 Corus Technologies Ab Anordning och förfarande för integrering av ett antal datoriserade väsentligen godtyckliga klientsystem
SE521109C2 (sv) 1999-04-23 2003-09-30 Corus Technologies Ab Förfarande och anordning för integrering av ett antal datoriserade klientsystem
US6321223B1 (en) * 1999-07-07 2001-11-20 Inventec Corp. Method of identifying multilingual text for DOS
US6484178B1 (en) * 1999-12-30 2002-11-19 The Merallis Company Universal claims formatter
US6865579B1 (en) 2000-08-28 2005-03-08 Sun Microsystems, Inc. Simplified thread control block design
US6728722B1 (en) * 2000-08-28 2004-04-27 Sun Microsystems, Inc. General data structure for describing logical data spaces
US7124218B2 (en) * 2001-09-27 2006-10-17 International Business Machines Corporation System and method for providing character interactive input/output
US6684372B2 (en) 2002-03-15 2004-01-27 Sun Microsystems, Inc. Method, system and computer product to translate electronic schematic files between computer aided design platforms
US20040117793A1 (en) * 2002-12-17 2004-06-17 Sun Microsystems, Inc. Operating system architecture employing synchronous tasks
CA2539254A1 (en) 2003-09-18 2005-04-14 Field2Base, Inc. Job site communications systems, methods, and computer program products
US8073879B2 (en) * 2004-03-25 2011-12-06 Microsoft Corporation Systems and methods that transform constructs from domain to domain
JP2005293347A (ja) * 2004-04-01 2005-10-20 Fujitsu Ltd 利用者認証プログラム、利用者認証方法、及び利用者認証装置
JP4508745B2 (ja) * 2004-06-29 2010-07-21 キヤノン株式会社 情報処理装置及び画像編集装置並びにそれらの制御方法、並びにコンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
US7720879B2 (en) * 2005-04-22 2010-05-18 Sap Ag Methods of using an integrated development environment to configure business applications
US8539003B2 (en) 2005-04-22 2013-09-17 Sap Ag Systems and methods for identifying problems of a business application in a customer support system
US20060242197A1 (en) 2005-04-22 2006-10-26 Igor Tsyganskiy Methods of transforming application layer structure as objects
US7702638B2 (en) * 2005-04-22 2010-04-20 Sap Ag Systems and methods for off-line modeling a business application
US7958486B2 (en) 2005-04-22 2011-06-07 Sap Ag Methods and systems for data-focused debugging and tracing capabilities
US20060293934A1 (en) * 2005-04-22 2006-12-28 Igor Tsyganskiy Methods and systems for providing an integrated business application configuration environment
US8276154B2 (en) * 2009-12-18 2012-09-25 Microsoft Corporation Hash partitioning streamed data
US9094304B2 (en) 2012-05-10 2015-07-28 Cognex Corporation Systems and methods for dynamically configuring communication data items
US10095702B2 (en) 2013-03-15 2018-10-09 Cognex Corporation Systems and methods for generating and implementing a custom device description file

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5258322A (en) * 1975-11-07 1977-05-13 Fuji Electric Co Ltd Keyboard unit
JPS5611568A (en) * 1979-07-10 1981-02-04 Fujitsu Ltd Translating unit
JPS5659347A (en) * 1979-10-18 1981-05-22 Toshiba Corp Interface
JPS5746555A (en) * 1980-09-03 1982-03-17 Nec Corp Communication controller
JPS57191752A (en) * 1981-05-18 1982-11-25 Ibm Work processing

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3846763A (en) * 1974-01-04 1974-11-05 Honeywell Inf Systems Method and apparatus for automatic selection of translators in a data processing system
US4330847A (en) * 1976-10-04 1982-05-18 International Business Machines Corporation Store and forward type of text processing unit
US4202041A (en) * 1977-07-11 1980-05-06 Massachusetts Institute Of Technology Dynamically variable keyboard terminal
US4127896A (en) * 1977-08-10 1978-11-28 Bunker Ramo Corporation Bidirectional interface utilizing read-only memory, decoder and multiplexer
GB1572318A (en) * 1978-03-31 1980-07-30 Ibm Display system
US4433376A (en) * 1978-10-31 1984-02-21 Honeywell Information Systems Inc. Intersystem translation logic system
US4281315A (en) * 1979-08-27 1981-07-28 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Collection of messages from data terminals using different protocols and formats
US4435777A (en) * 1981-05-18 1984-03-06 International Business Machines Corporation Interactively rearranging spatially related data
US4441163A (en) * 1981-06-16 1984-04-03 International Business Machines Corporation Dynamic send queue modification system
US4433377A (en) * 1981-06-29 1984-02-21 Eustis Mary S Data processing with format varying
DE3277994D1 (en) * 1981-10-09 1988-02-18 Ibm System for converting data processing information to text processing format and vice versa
US4477880A (en) * 1981-10-13 1984-10-16 International Business Machines Corporation Method for combining program diskettes in an interactive text processing system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5258322A (en) * 1975-11-07 1977-05-13 Fuji Electric Co Ltd Keyboard unit
JPS5611568A (en) * 1979-07-10 1981-02-04 Fujitsu Ltd Translating unit
JPS5659347A (en) * 1979-10-18 1981-05-22 Toshiba Corp Interface
JPS5746555A (en) * 1980-09-03 1982-03-17 Nec Corp Communication controller
JPS57191752A (en) * 1981-05-18 1982-11-25 Ibm Work processing

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62209665A (ja) * 1986-03-03 1987-09-14 Fujitsu Ltd 文字コ−ド登録方式
JPS63290436A (ja) * 1987-05-22 1988-11-28 Mitsubishi Electric Corp 文書通信装置
JPH0233625A (ja) * 1988-07-23 1990-02-02 Hitachi Ltd データ変換方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4559614A (en) 1985-12-17
EP0130375B1 (en) 1987-09-09
JPH0434782B2 (ja) 1992-06-09
EP0130375A3 (en) 1985-07-03
EP0130375A2 (en) 1985-01-09
DE3466105D1 (en) 1987-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6015739A (ja) 対話型コ−ド変換制御装置
EP0827353A2 (en) Method and system for programming a cellular phone
JPS62243050A (ja) 端末の構成方法
JPH0738560A (ja) 遠隔通信装置を構成及び操作する方法
JPH0685544B2 (ja) 通信交換設備の操作および保守手順作成装置
US6542901B1 (en) Formatting input data file compatible with workstation application into formatted input data file compatible with second application utilizing user-customized settings
US4672574A (en) Data communication system with terminal for displaying the coded stream of data being transmitted
US7502729B2 (en) Emulating different country keyboards for controlling a remote computer over a network
JP3336216B2 (ja) 遠隔mmiシステム
JPH0997235A (ja) 端末機器操作手順サポ−ト方法
EP0076902A2 (en) System for converting data processing information to text processing format and vice versa
JPH08320837A (ja) 表示内容通知方法およびその装置
JPH08235203A (ja) ファイル一覧の抽出方法とその装置
JPH07290547A (ja) 射出成形機のリモート制御方法及びローカルコントローラ並びにリモート制御装置
JPS60254350A (ja) デ−タ通信制御装置
JP2557127B2 (ja) 伝送端末装置
EP0587355A1 (en) Display control apparatus
JPS6333181B2 (ja)
JP3064682B2 (ja) 遠隔制御装置
JPH03282657A (ja) 事務文書形式変換方式
JP2604907B2 (ja) ローカルファイルデータの入出力方式
JPH06222945A (ja) 試験システム及びその操作方法
JPH06178363A (ja) 通信試験装置
JP2706807B2 (ja) 試験装置
JPH032951A (ja) 情報処理システム