JPS60149254A - 情報伝送システム - Google Patents

情報伝送システム

Info

Publication number
JPS60149254A
JPS60149254A JP511084A JP511084A JPS60149254A JP S60149254 A JPS60149254 A JP S60149254A JP 511084 A JP511084 A JP 511084A JP 511084 A JP511084 A JP 511084A JP S60149254 A JPS60149254 A JP S60149254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
controller
information
telephone
home telephone
main controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP511084A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyotaka Takehara
清隆 竹原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP511084A priority Critical patent/JPS60149254A/ja
Publication of JPS60149254A publication Critical patent/JPS60149254A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M11/00Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はメインコント0−ラ及びサブコントローラを有
し、これらとエヤコンや照明器具等の宅内機器、各種セ
ンサとを情報配線により結合し、メインコシトローラの
管理の下に上記宅内機器の監視や制御、並びにt+ユリ
ティ管理等を行うように構成された情報伝送システムに
関するものである。
〔I!景技術〕
従来この種情報伝送システムAとホームテレフオyのシ
ステムBとは、第1図に示すように夫々別体として構成
されていた。情報伝送システムAは、1台のメインコン
ト0−ラ(1)と、複数のサブコシトローラ(2;)・
・・(2n)と、各種センサ(5)や宅内機器(6) 
K、夫々対応する端末器(3)・・・とを同軸線(4)
のような情報配線に接続して構成され、メインコントロ
ーラ(1)やサブコント0−ラ(2t)・・・からの操
作入力、又は各種セシサ(5)からの監視入力に基き、
メインコント0−ラ(1)内のメモリに予め設定された
条件で各種の宅内機器(6)の制御を行い、またサブコ
ツト0−ラ(21)・・・内のスピーカ(7)・・・か
ら警報音を鳴動すること等によシ、宅内機器(6)の遠
隔制御及びt+ユリティ管理を行うことができるように
しである。またホームテレフォンのシステムBは、外部
の電話回線(8)と屋内通話線(9)とを簡易交換器α
Qを介して結合し、屋内通話線(9)に接続された各電
話機ση・・・間の室内通話や、任意の電話機αηから
電話回線(8)を介した外線との通話ができるようにし
である。ところで上述のようなシステムにおいて、情報
伝送システムAでセ+ユリティ管理を行うような場合、
所定のtyす(5)が応動したときの情報の報知音とし
て、音声合成音による言葉での報知や、ピーボー、ピー
ボーといったような擬音での報知を行うことが多く、こ
のような音声情報や場合によっては映像情報を同軸線(
4)によシ伝送する必要が生じている。特に情報伝送シ
ステムA11lllで、ガス漏れや火災発生等の特別の
非常入力があった場合にこれを自動的に外部へ通報する
ようにしようとすると、メインコント0−ラ(1)の出
力で作動する特別のインタフェイス@を必要とし、この
インタフェイス@を介して非常通報の音声信号を簡易交
換器αQから外部のd話回線(8)に送出する、という
ようなことをしていた。このように第1図に示す従来例
システムにおいては、実質的に音声信号を伝送可能な配
線を2系統重複して設置する必要があシ、また外部への
非常通報を行うために特別のインタフェイス@を必要と
する等、不経済な面が多いという問題があった。
〔発明の目的〕
本発明はホームチしフォノの機能を併せ有するようにし
、各種の宅内情報の経済的な伝送、管理ができるように
するとともに従来のホームチレフオシの機能そのものの
簡略化を可能とした情報伝送システムを堤供することを
目的とするものである。
〔発明の開示〕
第2図及び第3図は本発明の=冥施例を示し、従来の情
報伝送システムと同様に、メインコント0−ラ(1)と
、サプコシトO−ラ(2θ・・・(2n)、各櫨センサ
(5)や宅内機器(6)を監視・ルIJ御する端末器(
3)・・・とを同軸線(4)に接続して構成されている
が、このときサブコント0−ラ(2N)・・・(2n)
にはホームテレフォン用のハンドセット(至)及び電話
番号の発信に使用されるテン士−043を付設して構成
され、このテン士−味→はこの情報伝送システム本来の
各種制御操作に利用されるものでも良い。またメインコ
ント0−ラ(1)には同軸線(4)上の音声信号を′#
jL話回線(8)に接続する機能を有している。これを
第3図によシさらに詳述すると、メインコント0−ラ(
1)は、従来のものと同様に、同軸線(4)との間でデ
ータ信号を入出力するテータ℃苧ムQf9と、データモ
デム(至)との間でデータ信号を入出力し苧−タfa号
の受信解読及び苧−夕信号の作成送出、並びにこのメイ
ンコシトローラ(1)全体の動作を制御するコント0−
ル部Q呻と、このコント0−ル部Q伜の出力により制御
されて表示動作を行うとともに操作入力をコント0−ル
部Q・に出力する表示操作部O′hと、コシトロール部
O呻によ〕制御され音声信号の発生や擬音の発生を行い
音声上ダム(至)を介して同軸線(4)にこの音声信号
を出力する音声出力部tSとを有して構成されるもので
あ如、さらに本発明においては同軸線(4)上の音声信
号を電話回線(8)に接続する機能、この電話回線(8
)にイ一番号信号(タイヤリング信号)の発信を行う機
能、llE話回線(8)からの着1aを転送する機能、
サブコント0−ラ(ム)・・・間における内線間通話の
通話回線を設定する機能を有する網制御部に)が設けら
れ、この網制御部■は]シト0−ル部Q時との間でデー
タを送受し、上記の機能を実現している。次にタブコン
トローラ(21)・・・は、テン士−DJ及びスピーカ
ー(7)を含む表示操作部(2)と、データモデム(2
)、コント0−ル部σ→、音声モデム(ハ)の他、@1
音防止回路(ホ)を介したハンドセット(至)が続けら
れている。端末器(3)は、データモデム(財)、監視
制御回路(至)が設けられ、この監視制御回路(2)の
リレー(イ)出力によ)宅内機器(6)を制御するとと
もに、セシサ(5)の接点出力を監視制御回路(ハ)に
入力するように構成されている。なお第3図中員は分岐
器、のりは分配器である。
かくて上記実施例においては、次のように動作するもの
である。即ちまず通話の目的で外部の電話回線(8)へ
の発信を行うに際しては、サブコント0−ラ(21〕・
・・(2n)のハンドセ・シト(至)をあげると、他の
サブコント0−ラ(21)・・・(2n)及びメインコ
ントローラ(1)の外部の電話回線(8)への接続を不
可とするデータ信号がプータ七ダム磐を介し送られ、表
示操作部(支)にその旨が表示され、これと同時にメイ
ンコント0−ラ(1)において網1fi(J開部(イ)
は電話回線(8)への接続を閉じる。この後表示操作部
に)のテン士−a→により通話しようとする相手方の電
話番号を押すと、その番号データがデータモデム(ハ)
から同軸線(4)、メインコント0−ラ(1)側のデー
タモデムαQを介し、メインコントローラ(1)のコツ
ト0−4部Qllに送られ、このメインコント0−ラ(
1)のコントロール部a・は網側#郡曽を]ント〇−沁
し、タイヤリンク信号の電話回線(8)への発信を行う
。この後の相手呼出音や話中音等は、メインコントロー
ラ(1)の網制御部(ホ)から音声上ダム(ト)、同軸
線(4)、すづコント0−ラ(21)・・・の音声モデ
ム(ハ)、測音防止回路(至)を介してハンドセット0
3に伝わるものであシ、これ以下は通常の電話と同じで
ある。次に着信に際しては、外部からの着信4号が網制
御部員を介し、メインコントローラ(1)のコント0−
ル部0・に伝わると、メインコツト0−ラ(1)のコン
トロール部OQはその旨を苧−タモ苧ム(ト)から同軸
線(4)、サブコント0−ラ(21)・・・側のり−タ
七ダムに)を介し、すづコント0−ラ(21)・・・の
コント0−ル部員に伝え、サブコント0−ラ(2t)・
・・のコント0−ル部員は、前記発信の場合と同様に外
部の電話回線(8)への接続不可表示を表示操作部に)
で行う。また同時に、メインコシトローラ(1)の音声
出力部0呻による擬音発生出力によシ、音声モデム(至
)から同軸線(4)、サブコント0−ラ(21)・・・
側の音声V、タムに)を介し、着信を報知する擬音が各
サプコシト0−ラ(21)・・・の表示操作部(ホ)に
設けたスピーh(7)よシ発音される。この後いずれか
のサブコントローラ(2鵞)・・・のハンドセット(至
)があげられると、その情報信号がコツト0−4部■で
作成され、データモデムに)から同軸線(4)を介して
メインコツト0−ラ(1)のデータモデム(至)を介し
、メインコントローラ(1)のコント0−ル部Q時に伝
わり、擬音の発生は終り、網制御部員が電話回線(8)
を音声上ダム(財)に結合することによシ外線と前記あ
げられたハンドセット(至)との間の通話全可能にする
通話が終了するとハンドセット(至)がおろされるから
、サブコント0−ラ(21)・・・のコントロールs□
よシその旨を知らせるデータ信号が他のサブコント0−
ラ(21)・・・及びメインコント0−ラ(1)に伝わ
シ、外線接続不可表示が消える。なあ・この外線接続不
可表示が消されるのは、前述の外線完治°の場合も同様
である。また内線通話を行うに際しては、サブコント0
−ラ(21)・・・の表示操作部(イ)において、例え
ば呼出したいサブコント0−ラ(21)・・・を示す押
釦(図示せず)を押下する等のしかるべき操作の後、ハ
ンドセット(至)を上げると、このサブコント0−ラ(
21)・・・において外線接続不可表示が点灯するとと
もに、前述と同様の動作で呼出したいサブコント0−ラ
(2鳳)・・・の表示操作部(支)の外線接続不可表示
がつき、又、同時にこの内線通話要求の苧−夕1a号は
メインコント0−ラ(1)のコツト0−4部Qeにも伝
わるので、音声出方部a呻の擬音発生出力によ〕内線呼
出し用の擬音が呼び出されたサブコント0−ラ(21)
・・・のみに伝送され、スピーカ(7)が鳴動する。そ
こで呼び出されたサプコシト0−ラ(21)・・・のハ
ンドセットQ3をあげると、内線通話が始tb、へンド
セ・シト(至)をおろすと、外線接続不可表示が消え、
内線通話を終了する。さらに非常通報に際しては、セン
サ(5)が起動するとその旨が監視制御回路(至)から
端末器(3)のデータ11,4ム■、同軸線(4)、メ
イクコント0−ラ(1)のデータモデムaGを介してメ
イクコント0−ラ(1)のコント0−ル部a・に伝わる
。メインコツト0−ラ(1)のコント0−ル部IJIは
、音声出力部α鐸による擬音発生出力によシ、センサ(
5)に応じた擬音を音声モデム(鴎から同軸線(4)を
介して全てのサブコント0−ラ(21)・・・に送出す
るとともK、例えば非常通報をする、しないのスイッチ
がオンとなっている等の条件がそろえば、網制御部(ホ
)に起動をかけ、予め設定したタイヤル先へタイヤルリ
ンジを開始し、A′llI手方の一統後音声合成により
、相手にその旨を伝えるのである。この外外出先からの
テしコントロール、テレモニターに関しても、自動的に
呼出しに対して応答したメインコン1−〇−ラ(1)の
コントロール部CIQが苧−タモダム0υを介し呼者の
指示入力に応じたデータ信号を各端末器(3)の監視制
御回路(ハ)に伝え、指示された監視・制御を行うもの
である。
〔発明の効果〕
本発明は上述のように構成したものであるから、外部の
電話回線との通話情報や内線通話の情報を含む全ての宅
内情報を同一の情報配線のもとに結合することができ、
配線施工の大l】な簡素化、安価化が図れる効果を有す
る他、ホームテレフォンの機能における相当の回路部分
が本来の情報伝送システムの回路を利用でき、システム
自体の簡略化、安価化も可能になる効果會有するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例のj099図、第2図は本発明一実施例
の概略づO・ツク図、第3図は同上の要部詳細ブロック
図であり、(1)はメインコントローラ、(2t) (
2m)・・・はすづコントローラ、(5)はせンサ、(
6)は宅内機器、(8)は電話回線、a罎はハンドセッ
ト、翰は網制御部である。 代理人 弁理士 石 1)長 七

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)メインコントローラ及びサブコント0−ラを有、
    シ、5これらとエアコンや照明器具等の宅内機器、各種
    センサとを情報配線によシ結合し、メインコシトローラ
    の管理の下に上記宅内機器の監視や制御、並びにせ+ユ
    リティ管理等を行うように構成された情報伝送システム
    において、適宜のサプコシト0−ラにハンドセット及び
    このハンドセットの入出力の情報配線への結合手段を付
    設してホームテレフォン機能用のすづコント0−ラを形
    成し、メインコント0−うに、上記ホームテレフォン機
    能用のサブコント0−ラからの制御情報を受信して他の
    ホームテレフォン機能用のすづコントa−ラとの間の通
    話回線の設定や外部のシ話回線との接続を制御する網制
    御部を設け、この網制御部で設定された通話回線に基き
    他のホームテレフォン機能用のすづコント0−うに通話
    呼び出し用の情報を送出するようにして成ることを特徴
    とする情報伝送システム0
JP511084A 1984-01-13 1984-01-13 情報伝送システム Pending JPS60149254A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP511084A JPS60149254A (ja) 1984-01-13 1984-01-13 情報伝送システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP511084A JPS60149254A (ja) 1984-01-13 1984-01-13 情報伝送システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60149254A true JPS60149254A (ja) 1985-08-06

Family

ID=11602211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP511084A Pending JPS60149254A (ja) 1984-01-13 1984-01-13 情報伝送システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60149254A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62278867A (ja) * 1986-05-27 1987-12-03 Sharp Corp 遠隔制御装置
JPS6310856A (ja) * 1986-07-01 1988-01-18 Shimizu Constr Co Ltd ビル群管理システム
JPS63227257A (ja) * 1987-03-17 1988-09-21 Matsushita Electric Works Ltd 遠隔監視制御システム
JPS63227254A (ja) * 1987-03-17 1988-09-21 Matsushita Electric Works Ltd 遠隔監視制御システム
JPS6465969A (en) * 1987-09-04 1989-03-13 Rinnai Kk Home telephone
JPS6465996A (en) * 1987-09-04 1989-03-13 Rinnai Kk Home telephone set
JPH0260364A (ja) * 1988-08-26 1990-02-28 Matsushita Electric Works Ltd 電話装置
JPH02188053A (ja) * 1989-01-14 1990-07-24 Matsushita Electric Works Ltd 遠隔制御用端末器

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62278867A (ja) * 1986-05-27 1987-12-03 Sharp Corp 遠隔制御装置
JPS6310856A (ja) * 1986-07-01 1988-01-18 Shimizu Constr Co Ltd ビル群管理システム
JPS63227257A (ja) * 1987-03-17 1988-09-21 Matsushita Electric Works Ltd 遠隔監視制御システム
JPS63227254A (ja) * 1987-03-17 1988-09-21 Matsushita Electric Works Ltd 遠隔監視制御システム
JPS6465969A (en) * 1987-09-04 1989-03-13 Rinnai Kk Home telephone
JPS6465996A (en) * 1987-09-04 1989-03-13 Rinnai Kk Home telephone set
JPH0260364A (ja) * 1988-08-26 1990-02-28 Matsushita Electric Works Ltd 電話装置
JPH02188053A (ja) * 1989-01-14 1990-07-24 Matsushita Electric Works Ltd 遠隔制御用端末器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1342781A (en) Communication systems
JPS60149254A (ja) 情報伝送システム
JPH07221843A (ja) テレビ会議システム
JPH0451111B2 (ja)
JPH03166894A (ja) ボタン電話装置
JPS6065653A (ja) 放送装置
JP2600938B2 (ja) 電話網による緊急一斉通知装置
JPS58106941A (ja) 親子式インタ−ホン装置
JP2605898B2 (ja) 指令端末制御方式
JP3654183B2 (ja) インターホンシステム
JPS6248169A (ja) 情報通知方式
JPS6152055A (ja) 端末制御情報送出方式
JPH01117557A (ja) 119番回線の転送装置
JPS63128844A (ja) 無効オフフツク処理方式
JP2577816B2 (ja) 電話機システム
JPH02194786A (ja) テレビ電話装置
JPS63222562A (ja) 緊急一斉呼出方式
JPS6343453A (ja) 音声同報システム
JPH01316048A (ja) ディジタル電話システム
JPS62265846A (ja) 遠隔監視装置
JPH03230655A (ja) Isdnの音声通信端末装置
JPS62100065A (ja) バス式電話装置
JPH07101909B2 (ja) 通信装置
JPH02271760A (ja) 遠隔集線局の通知方式
JPS61169065A (ja) 非常通報装置