JPS6152055A - 端末制御情報送出方式 - Google Patents

端末制御情報送出方式

Info

Publication number
JPS6152055A
JPS6152055A JP17386984A JP17386984A JPS6152055A JP S6152055 A JPS6152055 A JP S6152055A JP 17386984 A JP17386984 A JP 17386984A JP 17386984 A JP17386984 A JP 17386984A JP S6152055 A JPS6152055 A JP S6152055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
call
terminal
information
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17386984A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumoto Tsuruta
鶴田 和基
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP17386984A priority Critical patent/JPS6152055A/ja
Publication of JPS6152055A publication Critical patent/JPS6152055A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Devices For Supply Of Signal Current (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動交換機における端末への制御情報送出方
式に関する。
(従来の技術) 従来、この種の端末の制御情報の送出には加入者回路と
端末との間に音声信号ならびに呼出し信号を通す通話信
号線の他に、制御情報を通す制御信号線を設置し、この
制御信号線を介して端末に表示情報を送出する方式が採
用されていた。
したがって、表示部を備えた端末を使用する場合には、
表示部の具備していない一般の端末より多くのケーブル
を布設する必要性があった。
(発明が解決しようとする問題点) 上に説明したように、すでに設置されている一般の端末
を表示部の具備した端末へ置換える場合には、ケーブル
を配線しなおさなければならないという大きな欠点があ
った。また、上記置換えの場合にケーブルの本数を増加
できない場合には、端末数を減らさなくてはならず、表
示部を備えた端末の使用に大きな障害となっていた。
本発明の目的は、加入者回路の内部に端末への通話信号
線に表示制御情報を送出する情報送出回路を設けると共
に、上記端末の内部へ上記表示制御情報を受信するため
の情報受信回路を設け、この端末への着信時の呼出し信
号の切断時間に、上記加入者回路の内部の情報送出回路
より通話信号線を介して上記表示部を備えた端末の情報
受信回路へ表示制御情報を送出し、呼出し中の表示部を
制御することによって上記欠点を除去し、一般端末用に
配線された既設ケーブルをそのまま使用でき、ケーブル
数を増加させることなく、ちるいは端末数を減すること
なく表示部を備えた端末を収容することができるように
構成した端末表示情報送出方式を提供することにおる。
(問題点を解決するための手段〕 端末制御情報送出方式は、複数個の表示部付き端末と、
複数個の加入者回路とを具備したものである。
それぞれの表示部付き端末は、断続呼出し信号を使用し
た自動交換機に使用され、表示制御情報を受信するだめ
の情報受信回路を備えたものである。
それぞれの加入者回路は表示部付き端末に接続され、表
示部付き端末を制御する際に表示制御情報を送出するた
めの情報送出回路を備えたものである。
本発明は上記構成において、複数個端末の一つへの着信
時の呼出し信号の切断時間に該当する情報送出回路より
通話線を介して情報受信回路へ表示制御情報を送出し、
呼出し中の表示部を制御できるように構成したものであ
る。
(実施列〕 次に、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明による端末制御情報送出方式を実現す
るための一実施例を示す自動交換機の接続系統図である
。第1図において、100は中央制御装置、101は通
話路網、102は可聴音発生回路、110,120はそ
れぞれ加入者回路、111.121はそれぞれ表示部を
具備した端末を示す。
第1図において端末111が発呼し、端末121へ接続
を行う場合には、端末111の発呼情報が加入者回路1
10より制御信号線103を介して中央制御装置100
へ送出される。中央制御装置100は接続相手端末を制
御している加入者回路120に対して制御信号#103
を介して着信処理命令および発呼者情報を送出する。中
央制御装置100は通話路網101および可聴音発生回
路102を制御して、可聴音発生回路102からの可聴
音送出信号線104と発呼者側加入者回路110の通話
信号線112とを接続し、発呼者側の通話信号線11ろ
に呼出音を送出させる。
着信側の加入者回路120は端末通話信号線123を介
して端末121へ断続呼出し信号(RINGING)を
送出し、その断続呼出し信号が切断されている期間中に
は中央制御装置100から受信した発呼者情報を送出す
る。
・  上記のようにして、発呼者側の端末111では可
聴音発生回路102から可聴音送出信号線104と2通
話路網101と2通話信号線112と、加入者回路11
0と、端末通話信号π9116とを介して呼出し音が聞
こえる。一方、着信側の端末121では加入者回路12
0から端末通話信号線123を介して送られてくる断続
呼出し信号によジベルが鳴シ、呼出しが行われ、発呼者
情報を受信して表示を行う。
第2図は、本発明に係わる加入者回路110゜120の
一実施例を示すブロック図である。第2図において、加
入者回路110.120は加入者制御回路200と、端
末表示制御情報を送出するための情報送出回路201と
1通話線切替え回路202と、呼出し信号送出回路20
6と、呼出し信号切替えリレー204とから成立ってい
る。第2図における端子222は第1図における信号線
103に接続されてお)、加入者制御回路200は中央
制御回路100と会話を行うことによって加入者回路1
10,120の内部および端末111.121の制御を
行う。信号線210は加入者制御回路2000制御信号
用バスである。端子220は第1図の通話信号線122
と接続されており、端子221は第1図の端末通話係号
線12ろと接続されている。
第1図で説明したように、端末111から端末121を
呼出す場合には、中央制御装置100から着信側の加入
者回路120に対して着信処理命令が送出される。加入
者制御回路200がこの着信処理命令?受けると、信号
?a210を介して呼出し信号送出回路203を制御し
、呼出し信号切替えリレー204f、呼出し信号送出回
路206の側に切替えて断続呼出し信号を端子221を
介して端末通話信号線に送出する。ここで、加入者制御
回路200はあらかじめ決定されている断続呼出し信号
の断続時間に応じてリレー204を通話信号線212の
側か、あるいは呼出し信号送出回路20ろの側に切替え
るように制御し、これによって断続呼出しを実現させて
いる。
一方、中央制御装置100から着信処理命令と同時に発
呼者側端末情報が送出されており、加入者制御回路20
0は断続呼出しの送出を制御すると同時に、情報送出回
路201に対して発呼側の端末情報を送出する。さらに
、加入者制御回路200は上記断続呼出しの断続制御で
呼出しが切断された時には、通話切替え回路202に対
して通話信号線212と端末表示制御情報送出信号銀2
13とを接続するよう制御する。
斯くして、呼出しが切断されてし)る間に発呼([+1
の端末情報が情報送出回路201から通話線ジノ替え回
路202と1通話信号線212と、1ル−204を介し
て端子221に送出され、端子221から端末通話信号
線に送出される。
p、3図は、本発明に係わる端末111,121の一実
施例を示すブロック図である。第3図において、端末1
11.121は呼出し信号検出回路600と2通話線切
替え回路501と9表示制御情報上受信するだめの情報
受信回路302と、受話器、マイクロホン、あるいはス
ピーカーのような音響回路603と2表示部304と、
ベル回路ろ05とから成立つ。
第3図において、端子320は第1図の端末通話信号線
123を介して第2図の端子221に接続されている。
端子620に断続呼出し信号力3至11来すると、通話
信号線ろ10を介して呼出し信号検出回路600が断続
呼出し信号を検出する。呼出し信号検出回路300は、
到来した断続呼出し信号によりペル回路605を制御し
てベルを鳴らすと共に、断続呼出し信号の切断を検出す
ると制御信号線312を介して通信線切替え回路301
を制御し、通話信号線ろ10を信号線316の側に接続
させる。
第2図で説明したように、断続した呼出し信号が切断さ
れている期間には加入者回路110゜120から表示制
御情報が送られてきているのでこの情報が情報受信回路
602で受信され、信号線614を介して表示部へ送出
されている。表示部604では、受信した表示制御情報
にもとづいて発呼者情報を表示する。当然、端末121
が上記着信に応答すると、一般端末と同様に断続、呼出
し信号は停止されて通話状態へと移る。つまシ、端末1
21の内部では通話信号線610は通話線切替え回路6
01を介して通話信号線311に接続され、音響回路3
03に接続される。加入者回路120の内部では、通話
線切替え回路202を介して通話信号線211と通話信
号線212とが接続され、端子220と端子221とが
接続される。
上記のようにして着信側の端末は応答前から発呼側情報
を表示できるが、一般に発呼側情報として表示するもの
は発呼側の端末番号が多く、その情報量はそれ程多いも
のではない。実際には、−回の断続呼出し信号の切断期
間で十分であり、着信側端末が高速での応答にもほとん
ど問題がない。
(発明の効果) 本発明は以上説明したように、断続呼出し信号の切断期
間に端末を制御する加入者回路の内部へ端末表示部の表
示制御情報を端末への通話信号線を介して送出し、端末
に発呼側の情報を表示するように構成することにより、
通話信号線以外の表示制御情報のための信号線を必要と
することなく、一般端末用に配線された既存のケーブル
をそのまま使用すると共に、端末数を減することなく表
示部を備えた端末が使用可能であるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による端末制御情報送出方式を実現す
るための一実施例を示す自動交換機の接続系統ブロック
図である。 第2図は、本発明に係わる加入者回路の一実施しリを示
すブロック図でちる。 第3図は、本発明に係わる表示部を備えた端末の一実施
例を示すブロック図である。 100・・・中央制御装置 101・鳴・通話路網 102・・・可聴音発生回路 110.1207・・加入者回路 111.121・・・端 末 200・・争加入者制御回路 201・・・情報送出回路 202.301・・・通話線切替え回路203−・・呼
出し信号送出回路 300・・・呼出し信号検出回路 302・・・情報受信回路 306・拳・音響回路 304φ・・表示部 305・・・ベル回路 2・2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 継続呼出し信号を使用した自動交換機に使用され、表示
    制御情報を受信するための情報受信回路を備えた表示部
    付き端末と、それぞれ前記表示部付き端末に接続され、
    前記表示部付き端末を制御する際に前記表示制御情報を
    送出するための情報送出回路を備えた複数個の加入者回
    路とを具備し、前記複数個の端末の一つへの着信時の呼
    出し信号の切断時間に該当する情報送出回路より通話線
    を介して前記情報受信回路へ前記表示制御情報を送出し
    、呼出し中の表示部を制御できるように構成したことを
    特徴とする端末制御情報送出方式。
JP17386984A 1984-08-21 1984-08-21 端末制御情報送出方式 Pending JPS6152055A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17386984A JPS6152055A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 端末制御情報送出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17386984A JPS6152055A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 端末制御情報送出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6152055A true JPS6152055A (ja) 1986-03-14

Family

ID=15968638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17386984A Pending JPS6152055A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 端末制御情報送出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6152055A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01122494U (ja) * 1988-02-02 1989-08-21
JPH038190U (ja) * 1989-06-13 1991-01-25

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01122494U (ja) * 1988-02-02 1989-08-21
JPH038190U (ja) * 1989-06-13 1991-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6152055A (ja) 端末制御情報送出方式
JP2600938B2 (ja) 電話網による緊急一斉通知装置
JP2500418B2 (ja) 加入者回線音声情報伝送装置
JPH047945A (ja) コールウェイティング方式
JP3032632B2 (ja) 電話共用式遠方監視制御システムの交換網接続方法
JPS58170272A (ja) 呼出音送出方式
JP2711366B2 (ja) 電話交換装置
JP2651694B2 (ja) 自動電話回線切替装置
JPS59189763A (ja) 通話中着信番号表示方式
JPS6294049A (ja) 呼出音送出方式
JPS63209362A (ja) 一斉通報装置
JPH0530183A (ja) 回線切換方式
JPH09135299A (ja) 呼処理制御方法及び呼処理制御装置、加入者端末装置
JPH0393395A (ja) 加入者集線通信方式
JPH02216945A (ja) 呼出信号送出方式
JPS6119274A (ja) 呼出し音送出方式
JPS62261269A (ja) 画像サ−ビス加入者への割込着信接続方式
JPH02134960A (ja) 優先発呼方式
JPS58168364A (ja) 呼出信号方式
JPH03101355A (ja) 呼出音送出制御方式
JPH0477162A (ja) 保留音サービス方式
JPH01190057A (ja) 複数呼制御端末
JPH01209857A (ja) 局間話中表示方式
JPH0393392A (ja) 加入者集線通信方式
JPH07123246B2 (ja) 有線放送電話システム