JPS60134067A - 繊維物 - Google Patents

繊維物

Info

Publication number
JPS60134067A
JPS60134067A JP58239277A JP23927783A JPS60134067A JP S60134067 A JPS60134067 A JP S60134067A JP 58239277 A JP58239277 A JP 58239277A JP 23927783 A JP23927783 A JP 23927783A JP S60134067 A JPS60134067 A JP S60134067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
fiber
coat
resistance
cloth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58239277A
Other languages
English (en)
Inventor
勝英 真部
筒井 将年
鈴木 敏允
政幸 鈴木
西林 義文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP58239277A priority Critical patent/JPS60134067A/ja
Priority to DE3445997A priority patent/DE3445997C2/de
Priority to KR1019840008063A priority patent/KR870001972B1/ko
Publication of JPS60134067A publication Critical patent/JPS60134067A/ja
Priority to US06/894,873 priority patent/US4816124A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M11/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M11/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
    • D06M11/83Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with metals; with metal-generating compounds, e.g. metal carbonyls; Reduction of metal compounds on textiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N7/00Flexible sheet materials not otherwise provided for, e.g. textile threads, filaments, yarns or tow, glued on macromolecular material
    • D06N7/0094Fibrous material being coated on one surface with at least one layer of an inorganic material and at least one layer of a macromolecular material
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06QDECORATING TEXTILES
    • D06Q1/00Decorating textiles
    • D06Q1/04Decorating textiles by metallising

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は原繊維、糸、布、最終IM麓製品等の各種織m
基材に金属を付着させた繊維物に関する”ものである。
従来技術 従来、この種の金属を付着した繊維物においては、真空
蒸着法あるいは無電解鍍金法により金属の付着処理がな
されてきた。
真空蒸着法にJ:るものとしては、例えばアルミニウム
を撚糸した状態の糸に真空然着で薄く付着させ、その後
同系から編物、編物、不織布等の各種布を形成するもの
があった。しかし、この方法で付着されたアルミニウム
はll紐に対する付着力が弱いため布の織成f1Mにす
でに取れてしまっていたり、布を強くこすったときに剥
がれ落ちたりする欠点があって、実用化が国費「であっ
た。又、同右を普通に洗濯(湿式)すると、わずか1回
の洗濯でアルミニウムがほとんど取れてしまうので、実
質的に洗濯を行うことができなかった。
本発明者らが上記した不具合の原因を究明した結果、真
空蒸着法では真空で蒸発していく金属の持つエネルギが
低いため、基材である繊維に付着する力が弱いこと、及
び、アルミニウム等の軽金属は一般に耐酸性、耐アルカ
リ性に劣ること等に起因していることが明らかになった
更に、真空蒸着法では蒸着金属が一般に融点の低い蒸気
化し易い金属に限られてしまい、ステンレス鋼、タング
ステン等の耐蝕性に優れた金属を蒸着することができな
いという問題もあった。
一方、無電解鍍金法によるものとしては、染色の淡んだ
布を無電解鍍金法に浸漬し、その伯の数■稈を経て布に
金属を鍍金させたものがあった。
この方法においては、鍍金廃液が公害問題を招来する虞
があり、その廃水処理に多大のコストを要するという欠
点があった。又、湿式であるため乾燥その他の手間を要
したり、布が劣化したりする欠点もあった。
更に、銅、ニッケル、クロム、コバルト等の金属は比較
的容易に鍍金し得るものの、合金又は、溶液を作りにく
い金属もしくは溶液状態が不安定な金属は鍍金すること
ができないとか、鍍金層が厚くなり易いため繊維と金属
間の密着性が充分に得られないといった問題もあった。
発明の目的 本発明は上記のような従来の金属を付着した繊維物にお
ける諸問題を解消するためになされたものであって、こ
の出願の第一発明の目的は原II iff。
糸、布、最終繊維製品等の各種繊維基材本来の機能が充
分に維持され、任意の各種金属が開繊M基材に対して強
くかつ確実に付着可能で、しかも、金属感および遮光又
は遮熱性に優れた新規な繊維物を提供することにある。
又、この出願の第二発明の目的は、前記第一発明に加え
て耐酸性、耐アルカリ性、耐候性、耐水性、耐摩耗性を
より向上させることができるとともに、有色の金属感を
出すことができる繊維物を提供することにある。
発明の構成 本発明は前記目的を速成するためになされたものであり
、第1図に示すように、この出願の第一発明は@m t
flt 、糸、布、最終繊維製品等の繊維基材1と、そ
の繊維基材1に塗着された合成樹脂製のベースコート2
と、そのベース] −h 2に対しスパッタリング法に
より50〜10000オングストロームの厚みで付着さ
れた金属3とから構成されている。また、この出願の第
二発明は第2図に示すように、前記第一発明の繊維基材
1、ベースコート2、金属3に加えてその金属3の表面
に塗布された合成樹脂製の1〜ツプコ−1〜4により構
成されている。
実施例1 まず、第一発明を具体化した実施例1を第1図および第
3図に基づいて説明する。
I!Ii If ME ttA 1としては、ポリエス
テル、ポリアクリル、ポリアミド、レーヨン、綿、羊毛
等の各種合成または天然繊維、その他、ガラス繊維ある
いはカーボン繊維等の特殊繊維またはこれらの組合せ等
、あらゆる原繊Iffを含む。また、これらの原繊帷に
より撚った糸、それらの糸により織ったり、編/υだり
、不織布にしたりした布、ならびに起毛、植毛等によ6
高級感を付与した布、リン化合物の付着により列燃化処
Jlj シた布等も対象に入る。そして、後記する例1
および例2においては繊維基材1として1デニールおよ
び2デニールのポリエステル繊維を平織りにした布を使
用した。 ゛前記繊維基材1に塗着されるベースコート
2としては、アクリル系またはポリエステル系等の合成
樹脂塗料を使用することができるが、例1および例2に
おいては、アクリル系のウレタン2液型クリヤー1およ
びポリエステル系のウレタン2液型クリヤー塗料を繊維
基trA1に対しそれぞれ2〜1Oミク[1ンの厚さで
塗着した。
これらのベースツー卜2を繊維基材1に塗着する方法と
しては、前記塗料をスプレーにより繊維基材1に吹付け
るスプレーコート法、塗料を収容した浸漬層に繊維基材
1を浸すデイツビングコー1〜法、一方に塗料が供給さ
れる相接合する一対のローラにより繊維基材1を移送し
つつ塗料を塗り付ケルロールコー1〜法、または、繊維
基材1上に塗料膜を流し込むフローコート法等が実施可
能であり、各塗着法にはそれぞれ後記するような特徴が
ある。
、 前記ベースツー卜2に対し付着される金属3はスパ
ッタリング可能な全ての金属および合金を含み、特に単
体金属としてはアルミニウム、スズ、弁鉛、ニッケル、
銅、コバルト、クロム等が、また、合金としては耐蝕性
に優れたニッケル系合金であるハステロイス1パーマロ
イ、ステンレス鋼である5US316 (J Is)の
他、窒化チタン、コバルト系合金等が適している。そし
て、これらの付着金属3は用途、色調、コスト等に応じ
て選択されるものであるが、後記する例1および例2に
おいてはハステロイXとパーマロイを使用した。
次に、前記金B3をベースコート2に対し付着するスパ
ッタリング法を第3図に基づいて説明すると、同図にお
いて11は縦型低温ハイレートスパッタリング装置を示
し、その下側面には真空排気装置15及びアルゴンがス
ボンベ16が配設されている。12は円筒型のターゲッ
トであって、付着すべぎハステロイX又はパーマロイ等
の所望する金属で少なくとも表面部が形成されている。
13は棒状の陽極であって、前記ターゲット12との間
に50V〜1000 Vの直流電圧が印加されるように
なっている。そして、この陽極13側には繊MM材とし
ての布14がセットされており、この布14は予め中性
洗剤にて油、汚れ等を洗浄した後充分に乾燥処理されて
いる。
前記スパッタリング装置11内を前記真空fJr気装置
15により10’ Torr台まで真空に排気し、次に
4 X 10−’ Torrのアルゴンガス雰囲気とし
て、ターゲット12と陽極13どの間に電圧を印加する
と、ターゲット12表面から叩き出された金属分子が布
14の対向表面に付着する。その付着厚さは例1おJ、
び例2いずれ;t350Oオングストロームであり、そ
のために要する時間は約100秒であった。
表1に例1 A3よび例2におけるスパッタリング処理
後の諸性質を比較例とともに挙げる。なお、比較例(4
1デニールのポリエステル綴紐にJzり平織りされた布
に対しスパッタリング法により直接ハステロイXの金属
を500オンゲストローlい付着したものである。また
、密着性は各例の金属付着布を40℃の温水に120時
間浸漬した結果を見たものである。
↓X<全台 表 1 上記表1から明らかなように、例1および例2のいずれ
においても金属光沢値、光の反射率、べ〜スコート2に
対する密着性の全ての点で非常に優れており、付着金属
3の厚みは500オングストロームで充分な効果が得ら
れている。一方、比較例においては布1/lにベースコ
ート2が施されていないため、金属光沢値、光の反射率
および密着性のいずれの点においても前記例1.2と比
較して若干劣っている。
従って、−!l1Ii麗幇I41にベースコート2を塗
着し、そのベースコート2に対し金属3をスパッタリン
グにより付着すれば、械藉基材1の凹凸がベースコート
2により平滑化されて金属3における乱反割が防止され
るため、スパッタリング処理した後の繊II楠がより金
属感に富んだものとなる。しかも、金属3が付着性の良
いベースコート2に付着されるため、双方の密着性が向
、卜シて洗濯の繰返しによって金属3がベースツー卜2
から離されるというおそれが少ない。また、ベースツー
卜2を介してIIF基材1に金属3をスパッタリング法
により付着したことによる効果として、耐熱性、耐融性
、耐候性、電磁波のシールド性、!1水性、導電性等の
点で従来のこの種の繊維物と比較して優れており、その
用途は非常に広範である。
なお、前記したスパッタリング処理における諸条件を補
足的に説明すると、スパッタリング雰囲気はアルゴンガ
ス以外にネオン、キl?ノン等の種々の不活性ガスを使
用することができ、同ガスの圧力は3 x 10’ T
orr 〜9 X 10−2Torrの間で選択するこ
とができる。3 X 10” Torr・IX下ではス
パッタリングが困難となり、9 X 10−LTorr
以上ではブラッキング現象が起こり易く、付着金属が黒
ずむからである。また、印加電圧はスバッタリング可能
な範囲であれば特に限定されないが、通常50′〜10
00Vである。また、高周波電源を使用してもよい。
付着金属の厚みは50〜10000オンダスト[1−ム
の範囲で任意に選択される。同厚みが100オングスト
ローム程度になると金属色が薄く表われ始め、300オ
ングストロ一ム程度でほぼ完全な金属色が得られる。ま
た、500オングストローム程麿になると導電性、光、
熱の遮断性等の諸性質を顕著に表わすようになる。
先に繊維基材1にベースコート2を付着する方法として
スプレーツー1〜法、ディッピングコート法、ロールコ
ート法およびフローコート法を挙げたが表2に各塗着方
法の特徴を実験例とともに挙げる。
以下余白 表2 実施例2 次に、第2発明を具体化した実施例2を第2図に基づい
て説明すると、この実施例においてはネパッタリング法
により付着された金属30表面に合成樹脂製のトップツ
ー卜4が塗布されている。
トップコート4の原材料としては、ベースコ=1・2と
同一のアクリルまたはポリエステル系のウレタン2液型
クリヤー塗料のばかアクリル1液型塗料を使用すること
ができる。そして、このトップツー卜4を設けた繊組物
においては、スパッタリングにより付着された金属3が
トップコート4に被覆保護されるため、耐酸性および耐
アルカリ性がより向上するとともに、耐候性、耐水性、
耐摩耗性の点で優れ゛ている。また、このトップコート
4に染料、無機または有機顔料等を添加してそのトップ
コート4を着色すれば、スパッタリング処理後の!l維
物に有色の金属感を付与することができる。なお、金属
3に対するトップコート4の塗布方法としては、前記実
施例1で述べた各方法のいずれもが可能であるが、なか
でもスプレーコ−1へ法またはロールロー1〜法にJ、
れば作業能率を良くすることができる。
なお、本発明の繊組物は金属感を有し前記秤々の性質を
示すとともに、繊組物本来の性質が損なわれることなく
、軽くしなやかで通気性及び吸水性を雑持すことができ
、裁断、縫製も容易に行い得るので、次のような用途が
ある。
a、遮光・熱性、耐候性等を利用したカーテン。
b、i合、帯電防止性等を利用した洋服の裏地。
C1遮光性、断熱性、保温性等を利用した自動中の天井
材や防寒服地。
d、 不燃+Ll!If燃性、耐熱性を利用した自動車
の内装材。
e、 電磁波シールド性を利用したコンピュータ誤動作
防1卜材や電磁波防摩服地。
f、 導電性、帯電防止性等を利用して静電気によるス
パークを防止する自動車用内装パブリック材。
効果 以上6詳述したように、この出願の第一発明は原繊維、
糸、布、最終綴紐製品等の繊維基材に合成樹脂製のベー
スツー卜を塗着するとともに、そのベースコートに対し
スパッタリング法により金属を5O〜i 00(’)0
オングストロームの厚みで付着したことにより、特に金
属感、付着金属の密着性、遮光性および遮熱性を向上さ
せることができるという優れた効果を奏する。また、こ
の出願の第二発明は、前記第一発明に加えてスパッタリ
ング法により付着した金属に合成樹脂製のトップコート
を塗布したことにより耐酸性、耐アルカリ性、耐候性、
耐水性および耐摩耗性をより優れたものとすることがで
きるとともに、有色の金属感を出すことができるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は第一発明の構成を示す断面図、第2図コート4
゜ 特許出願人 豊田合成 株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、[維、糸、t、最終lJi維製品等の繊維基材に合
    成樹脂製のベースコートを塗着するとともに、そのベー
    ス]−1〜に対してスパッタリング法により金属を50
    〜10000オングストロームの厚みで付着したことを
    特徴とする繊維物。 2、原繊維、糸、布、最終繊維製品等の繊維基材に合成
    樹脂製の・ベースコー1〜を塗着するとともに、そのベ
    ースコートに対してスパッタリング法により金属を50
    〜10000オンゲストロームの厚みで付着し、かつそ
    の金属に合成樹脂製のトップコートを塗布したことを特
    徴とするmItt物。
JP58239277A 1983-12-19 1983-12-19 繊維物 Pending JPS60134067A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58239277A JPS60134067A (ja) 1983-12-19 1983-12-19 繊維物
DE3445997A DE3445997C2 (de) 1983-12-19 1984-12-17 Metallbeschichteter textiler Fasergegenstand
KR1019840008063A KR870001972B1 (ko) 1983-12-19 1984-12-18 섬 유 물
US06/894,873 US4816124A (en) 1983-12-19 1986-08-08 Metal-coated fibrous objects

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58239277A JPS60134067A (ja) 1983-12-19 1983-12-19 繊維物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60134067A true JPS60134067A (ja) 1985-07-17

Family

ID=17042359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58239277A Pending JPS60134067A (ja) 1983-12-19 1983-12-19 繊維物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4816124A (ja)
JP (1) JPS60134067A (ja)
KR (1) KR870001972B1 (ja)
DE (1) DE3445997C2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61291326A (ja) * 1985-06-18 1986-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリント基板供給,取出方法
JPS6238770U (ja) * 1985-08-28 1987-03-07
JPS6350569A (ja) * 1986-08-20 1988-03-03 尾池工業株式会社 導電性布帛状物
JPH01250470A (ja) * 1988-03-29 1989-10-05 Oike Ind Co Ltd 熱線遮断機能を有する金属光輝性織編物
JPH02194163A (ja) * 1988-10-08 1990-07-31 Matsushita Electric Works Ltd 無機質基板のメタライゼーションの方法
JPH03213568A (ja) * 1990-01-16 1991-09-18 Kanebo Ltd 発色性に優れた抗菌性布帛
JPH03236962A (ja) * 1990-02-14 1991-10-22 Suzutora Seisen Kojo:Kk 印刷用スクリーンの製造方法
US8070918B2 (en) 2004-09-15 2011-12-06 Sekisui Nano Coat Technology Co., Ltd. Metal-coated textile

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63152463A (ja) * 1986-12-13 1988-06-24 豊田合成株式会社 顕色繊維物
DE3712192A1 (de) * 1987-04-10 1988-10-27 Alban Puetz Metallisierte textilbahn und verfahren zu deren herstellung
DE3735690A1 (de) * 1987-10-22 1989-05-18 Helmuth Schmoock Textilfaserverbund sowie verfahren und vorrichtung zu seiner herstellung
JPH0784647B2 (ja) * 1988-09-15 1995-09-13 日本電装株式会社 ニッケル膜およびそれを形成するスパッタリング方法
JPH0724328B2 (ja) * 1989-07-03 1995-03-15 ポリプラスチックス株式会社 精密細線回路用成形品の製造方法
DE3934092A1 (de) * 1989-10-12 1991-04-18 Leybold Ag Vorrichtung zum beschichten eines kunststoffsubstrats, vorzugsweise eines polymethylmethacrylat-substrats mit aluminium
DE4004116C2 (de) * 1990-02-10 1997-08-21 Leybold Ag Verfahren zum Beschichten eines Kunststoffsubstrats, vorzugsweise eines Polymethylmethacrylat-Substrats, mit Metallen sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US5308389A (en) * 1992-05-05 1994-05-03 Pennzoil Products Company Metal appearance composition
US5372848A (en) * 1992-12-24 1994-12-13 International Business Machines Corporation Process for creating organic polymeric substrate with copper
DE4415372C2 (de) * 1994-05-02 1996-12-12 Ploucquet C F Gmbh Atmungsfähiges Material für Schutzbekleidung zur Abschirmung gegen elektromagnetische Hochfrequenzfelder und Verfahren zum Herstellen des Trägermaterials
WO1996025535A1 (en) * 1995-02-16 1996-08-22 Philips Electronics N.V. Device having a switch comprising a chromium layer and method for depositing chromium layers by sputtering
DE19540451C1 (de) * 1995-10-31 1997-04-30 Lauterburg & Cie Ag Verfahren zum Herstellen eines wetterechten alubedampften Stoffes und danach hergestellter Markisenstoff
GB2331765A (en) 1997-12-01 1999-06-02 Cambridge Display Tech Ltd Sputter deposition onto organic material using neon as the discharge gas
US6136044A (en) * 1999-02-03 2000-10-24 Board Of Supervisors Of Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College Stable coloring by in situ formation of micro-particles
DE19929077A1 (de) * 1999-06-25 2000-12-28 Samina Produktions Und Handels Silbergewebe zur Abschirmung elektrischer und hochfrequenter magnetischer Felder
JP3903457B2 (ja) * 2000-03-29 2007-04-11 セーレン株式会社 導電性織物
DE20021700U1 (de) * 2000-12-22 2001-03-01 Heine Goetz Bekleidungselement
KR100404010B1 (ko) * 2001-03-06 2003-11-05 실버레이 주식회사 직물지의 구조
US6541698B2 (en) * 2001-03-13 2003-04-01 Schlegel Systems, Inc. Abrasion resistant conductive film and gasket
US7105234B2 (en) * 2001-03-30 2006-09-12 Schlegel Systems, Inc. Flame retardant corrosive resistant conductive fabric article and method
KR20030020557A (ko) * 2001-09-01 2003-03-10 정찬권 도로용 차광장치
JP3103598U (ja) * 2003-08-19 2004-08-19 和立聯合科技股▲ふん▼有限公司 静電気シールド用金属被覆繊維布帛
US20060040091A1 (en) * 2004-08-23 2006-02-23 Bletsos Ioannis V Breathable low-emissivity metalized sheets
TWI282385B (en) * 2004-12-02 2007-06-11 Taiwan Textile Res Inst Method for producing durably anti-microbial fibers
US7641952B2 (en) * 2006-02-21 2010-01-05 E.I. Du Pont De Nemours And Company Durable metallized self-adhesive laminates
GB2436194A (en) * 2006-03-17 2007-09-19 Gkn Aerospace Transparency Sys A method of making an impregnated heater structure and an impregnated heater structure
DE102007006048A1 (de) 2007-02-02 2008-08-14 Bormann, Alexander, Dr. Ing. Flexibles Trägermaterial für aerodynamische und/oder aerostatische Flächengebilde für Wasserfahrzeuge, Fluggeräte und windgetriebene Konstruktionen und ein Verfahren zur Herstellung
US8535381B2 (en) * 2007-10-08 2013-09-17 Asemblon, Inc. Catalytic surface for hydrogen release reactor
US11407199B2 (en) * 2009-04-15 2022-08-09 The Boeing Company Metal-coated fabrics for fiber-metal laminates
FR3013362B1 (fr) * 2013-11-18 2015-12-18 Mermet Nouveaux textiles metallises et leur procede de fabrication
US11332830B2 (en) 2017-11-15 2022-05-17 Global Graphene Group, Inc. Functionalized graphene-mediated metallization of polymer article
CN113412085A (zh) * 2018-12-28 2021-09-17 伟创力有限公司 用于扩展功能织物的集成致动器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4893794A (ja) * 1972-02-28 1973-12-04
JPS54116500A (en) * 1978-03-02 1979-09-10 Kogyo Gijutsuin Production of fiber having metal coating

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT72814B (de) * 1913-10-13 1916-12-11 Robert Rafn Verfahren zur Erzeugung von haltbaren Metallüberzügen auf biegsamem, feinporigem, zelligem, eventuell faserigem Material.
US2703277A (en) * 1952-06-12 1955-03-01 Union Carbide & Carbon Corp Nickel-base alloy for high temperature service
USB791291I5 (ja) * 1952-11-10
US4010308A (en) * 1953-05-04 1977-03-01 Wiczer Sol B Filled porous coated fiber
DE1070587B (ja) * 1954-03-30
US2867552A (en) * 1954-06-01 1959-01-06 Ohio Commw Eng Co Metallized filamentary materials
US3046170A (en) * 1954-06-01 1962-07-24 Union Carbide Corp Laminates of metal plated glass fibers and methods of making same
US3074256A (en) * 1960-09-20 1963-01-22 Owens Corning Fiberglass Corp Method and apparatus for metal coating glass filaments
DE1669586B2 (de) * 1967-11-13 1971-05-13 Verfahren zur vorbehandlung von mit schlichten ueberzogenen glasfasern fuer die metallisierung
SU264102A1 (ru) * 1968-05-20 1970-02-10 Специальное конструкторское бюро вакуумных покрытий при Госплане Способ получения защитно-де'коративныхпокрытий
US3660138A (en) * 1969-02-05 1972-05-02 King Seeley Thermos Co Metallized article
US3640832A (en) * 1969-02-06 1972-02-08 Verolme Vacuumtechnik Ag Heat-insulating material
US3640831A (en) * 1969-12-15 1972-02-08 Protective Pads Inc Protective body pad
US4042737A (en) * 1973-11-14 1977-08-16 Rohm And Haas Company Process for producing crimped metal-coated filamentary materials, and yarns and fabrics obtained therefrom
JPS53139872A (en) * 1977-05-10 1978-12-06 Toray Industries Porous body comprising metal coated carbon fiber
DE2743768C3 (de) * 1977-09-29 1980-11-13 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Metallisiertes Textilmaterial
CA1127890A (en) * 1979-02-01 1982-07-20 Paul W. France Optical fibres and coatings therefor
DE2916006C2 (de) * 1979-04-20 1983-01-13 Schoeller & Co Elektronik Gmbh, 3552 Wetter Verfahren zur Herstellung von haftfesten Metallschichten auf Unterlagen, insbesondere aus Kunststoffen
JPS5940105B2 (ja) * 1979-12-27 1984-09-28 豊田合成株式会社 軟質光輝化製品
DE3017204A1 (de) * 1980-05-06 1981-11-12 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zum beschichten von flaechengebilden aus metallisierten textilfasern und deren verwendung fuer die herstellung von mikrowellen reflektierenden gegenstaenden
US4374717A (en) * 1981-11-05 1983-02-22 General Motors Corporation Plasma polymerized interfacial coatings for improved adhesion of sputtered bright metal on plastic
US4390589A (en) * 1982-02-26 1983-06-28 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Metal coating of fibers
JPS5991127A (ja) * 1982-11-17 1984-05-25 Polyplastics Co スパツタリング法
US4479862A (en) * 1984-01-09 1984-10-30 Vertimag Systems Corporation Sputtering

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4893794A (ja) * 1972-02-28 1973-12-04
JPS54116500A (en) * 1978-03-02 1979-09-10 Kogyo Gijutsuin Production of fiber having metal coating

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61291326A (ja) * 1985-06-18 1986-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリント基板供給,取出方法
JPS6238770U (ja) * 1985-08-28 1987-03-07
JPS6350569A (ja) * 1986-08-20 1988-03-03 尾池工業株式会社 導電性布帛状物
JPH01250470A (ja) * 1988-03-29 1989-10-05 Oike Ind Co Ltd 熱線遮断機能を有する金属光輝性織編物
JPH02194163A (ja) * 1988-10-08 1990-07-31 Matsushita Electric Works Ltd 無機質基板のメタライゼーションの方法
JPH03213568A (ja) * 1990-01-16 1991-09-18 Kanebo Ltd 発色性に優れた抗菌性布帛
JPH03236962A (ja) * 1990-02-14 1991-10-22 Suzutora Seisen Kojo:Kk 印刷用スクリーンの製造方法
US8070918B2 (en) 2004-09-15 2011-12-06 Sekisui Nano Coat Technology Co., Ltd. Metal-coated textile

Also Published As

Publication number Publication date
KR870001972B1 (ko) 1987-10-23
KR850004624A (ko) 1985-07-25
DE3445997C2 (de) 1986-12-04
DE3445997A1 (de) 1985-06-27
US4816124A (en) 1989-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60134067A (ja) 繊維物
JPS6075669A (ja) 金属付着繊維物
JPS63152463A (ja) 顕色繊維物
US3646749A (en) Machine-washable metallized fibrous article and method of making same
JPS6335751B2 (ja)
JPS60110972A (ja) 顕色繊維物
JPS6289898A (ja) 繊維布帛の加工方法
US7294391B2 (en) Contamination resistant fiber sheet
JPH0617334A (ja) 後染め加工用金属光沢スリット糸及びそれを用いた撚り糸乃至は紡績糸及びそれを用いた繊維製品
JPH062270A (ja) 玉虫調繊維構造物
JP2001234468A (ja) 金属被覆繊維とその用途
JPH01250470A (ja) 熱線遮断機能を有する金属光輝性織編物
JP2972299B2 (ja) 光輝性糸
JP3635542B2 (ja) 金めっき繊維体とその製造方法
JPS58156043A (ja) 金属調撚糸の製造方法
JP3088759B2 (ja) 染色可能な光沢糸
JP6400868B1 (ja) ラメ糸及びその製造方法
JPS62191570A (ja) 金属複合繊維シ−ト状物の製造方法
JPS6356353B2 (ja)
JPH04146280A (ja) 布帛に柄模様を形成する方法
JP3238757B2 (ja) 金銀糸製造用シート、金銀糸および金銀装飾を有する織布
JPH05302265A (ja) 抜蝕捺染加工布の製造法
JPS6328975A (ja) 金属被覆繊維布帛の製造方法
JP2000192344A (ja) 後染め加工用金属光沢スリット糸
JPS6227170B2 (ja)