JPS58156043A - 金属調撚糸の製造方法 - Google Patents
金属調撚糸の製造方法Info
- Publication number
- JPS58156043A JPS58156043A JP3683982A JP3683982A JPS58156043A JP S58156043 A JPS58156043 A JP S58156043A JP 3683982 A JP3683982 A JP 3683982A JP 3683982 A JP3683982 A JP 3683982A JP S58156043 A JPS58156043 A JP S58156043A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal
- film
- deposited
- rolled
- twisted yarn
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は和装織物等に使用する、いわゆる金糸、銀糸と
呼ばれる金属調撚糸の製造方法に関する。
呼ばれる金属調撚糸の製造方法に関する。
金糸、銀糸等の金属調撚糸は、和服、帝などの和装織物
、ネクタイ、刺繍糸、畳ぶち等に豪華さを付与するため
に多く使用されており、従来はポリエステルフィルムに
金属蒸着を行った後、ウレタン、エポキシ、ニトロセル
ロース等の樹脂をオーバーコートして製造されている。
、ネクタイ、刺繍糸、畳ぶち等に豪華さを付与するため
に多く使用されており、従来はポリエステルフィルムに
金属蒸着を行った後、ウレタン、エポキシ、ニトロセル
ロース等の樹脂をオーバーコートして製造されている。
しかしながら上記金属調撚糸は基材がポリエステルであ
るから硬く、シなやか性がとほしく安ぽい、強度が小さ
い等の欠点を有しており、又染色方法、染色条件によっ
てはしばしば染色されるので、金属調撚糸とこれと製織
する他の繊維とを予め別々に染色を行った後製紙する必
要があり、手数がかかるという欠点があった。
るから硬く、シなやか性がとほしく安ぽい、強度が小さ
い等の欠点を有しており、又染色方法、染色条件によっ
てはしばしば染色されるので、金属調撚糸とこれと製織
する他の繊維とを予め別々に染色を行った後製紙する必
要があり、手数がかかるという欠点があった。
本発明は上記欠点に鑑み、軟かく、シなやかで肌ざわり
が良く高価な感じがし、強度が犬であり、又染色によっ
てそまらず製織した後に他の繊維だけを染色することが
で睡る金属調撚糸を製造する方法を提供せんとしてなさ
れたものであって、その要旨は、フッ素樹脂フィルムを
、該フッ素樹脂の軟化温度よシ低い温度で、圧延0−ル
に狭圧して一以下の厚さに圧延した圧延フィルムの少な
くとも一面に金属を真空蒸着して得られた金属蒸着フィ
ルム同志もしくは該金属蒸着フィルムと上記圧延フィル
ムとを、金属蒸着層が内側になるように接着し、得られ
た積層フィルムを紙中長尺に切断した後、撚糸すること
を特徴とする金属調撚糸の製造方法に存する0 本発明において用いられるフッ素樹脂フィルムとしては
フッ素を含み、圧延しうる樹脂のフィルムであればよく
、たとえば四フッ化エチレンーエチレン共重合体、四フ
ッ化エチレンーバーフッ化アルキルビニルエーテル共重
合体、四フフ化エチレンー六フフ化プロピレン共重合体
、ホリ三フッ化エチレン、ポリフッ化ビニリチン、ポリ
フッ化ビニル等があげられ、四フッ化エチレンーエチレ
ン共重合体が好適に使用される。
が良く高価な感じがし、強度が犬であり、又染色によっ
てそまらず製織した後に他の繊維だけを染色することが
で睡る金属調撚糸を製造する方法を提供せんとしてなさ
れたものであって、その要旨は、フッ素樹脂フィルムを
、該フッ素樹脂の軟化温度よシ低い温度で、圧延0−ル
に狭圧して一以下の厚さに圧延した圧延フィルムの少な
くとも一面に金属を真空蒸着して得られた金属蒸着フィ
ルム同志もしくは該金属蒸着フィルムと上記圧延フィル
ムとを、金属蒸着層が内側になるように接着し、得られ
た積層フィルムを紙中長尺に切断した後、撚糸すること
を特徴とする金属調撚糸の製造方法に存する0 本発明において用いられるフッ素樹脂フィルムとしては
フッ素を含み、圧延しうる樹脂のフィルムであればよく
、たとえば四フッ化エチレンーエチレン共重合体、四フ
ッ化エチレンーバーフッ化アルキルビニルエーテル共重
合体、四フフ化エチレンー六フフ化プロピレン共重合体
、ホリ三フッ化エチレン、ポリフッ化ビニリチン、ポリ
フッ化ビニル等があげられ、四フッ化エチレンーエチレ
ン共重合体が好適に使用される。
本発明においては上記フッ素樹脂フィルムを圧延するの
であるが、圧延は上記フッ素樹脂フィルムを少なくとも
一対の圧延ロールの間で狭圧し、厚みを減少させると共
にその寸法を延ばすことによって行なわれる。該圧延す
る際の温度は上記フッ素樹脂の軟化温度以上に々ると、
樹脂が流動するようになるため強度が大にならず、軟か
くしなやかな感じがしなくなるので軟化温度よシ低い温
度に限定されるが、室温より低くなると均一な厚みに圧
延することが困難になるので、室温以上であるのが好ま
しい。圧延倍率は圧延倍率が小さいと圧延の効果がでな
い犬になると均一な厚みに圧延することが困難になるの
で−以上であるのが好ましい。
であるが、圧延は上記フッ素樹脂フィルムを少なくとも
一対の圧延ロールの間で狭圧し、厚みを減少させると共
にその寸法を延ばすことによって行なわれる。該圧延す
る際の温度は上記フッ素樹脂の軟化温度以上に々ると、
樹脂が流動するようになるため強度が大にならず、軟か
くしなやかな感じがしなくなるので軟化温度よシ低い温
度に限定されるが、室温より低くなると均一な厚みに圧
延することが困難になるので、室温以上であるのが好ま
しい。圧延倍率は圧延倍率が小さいと圧延の効果がでな
い犬になると均一な厚みに圧延することが困難になるの
で−以上であるのが好ましい。
尚、圧延ロールの線圧は100−5000Kg / t
xrであるのが好ましく、また圧延の際にフィルムがロ
ールにはいるときに蛇行したり、たるんだりしない程度
に0.2〜5叱/礪のバックテン7ヨンを加えるのが好
ましい。更にロール圧下点に界面活性剤水溶液を潤滑剤
として用いてもよい。
xrであるのが好ましく、また圧延の際にフィルムがロ
ールにはいるときに蛇行したり、たるんだりしない程度
に0.2〜5叱/礪のバックテン7ヨンを加えるのが好
ましい。更にロール圧下点に界面活性剤水溶液を潤滑剤
として用いてもよい。
本発明においては上述の如く圧延した圧延フィルムに、
次に金属を真空蒸着し、金属蒸着層を形成するが、真空
蒸着は公知の任意の方法が採用されてよく、又金属も特
に限定されず、たとえば金、銀、クロム、アルミニウム
等があげられ、金属蒸着層の厚みは100〜2oooX
であるのが好ましい。尚圧延フィルムに金属が強固に蒸
着されるように、圧延フィルムをコロナ放電処理したり
、下塗剤を積層しておくのが好ましい。
次に金属を真空蒸着し、金属蒸着層を形成するが、真空
蒸着は公知の任意の方法が採用されてよく、又金属も特
に限定されず、たとえば金、銀、クロム、アルミニウム
等があげられ、金属蒸着層の厚みは100〜2oooX
であるのが好ましい。尚圧延フィルムに金属が強固に蒸
着されるように、圧延フィルムをコロナ放電処理したり
、下塗剤を積層しておくのが好ましい。
本発明においては、次に上記金属蒸着フィルムと金属蒸
着層が内側になるように接着し積層フィルムを作製する
。該積層は金属蒸着された圧延フィルム同志を接着して
もよいし、金属蒸着された圧延フィルムと金栖蒸着され
ていない圧延フィルムとを接着してもよい。又、接着は
任意の接着方法が採用されてよく、たとえば接着後柔軟
性を有するインシアネート系接着剤、エポキシ系接着剤
、アクリル系接着剤、ゴム系接着剤等で接着する方法が
あげられる。
着層が内側になるように接着し積層フィルムを作製する
。該積層は金属蒸着された圧延フィルム同志を接着して
もよいし、金属蒸着された圧延フィルムと金栖蒸着され
ていない圧延フィルムとを接着してもよい。又、接着は
任意の接着方法が採用されてよく、たとえば接着後柔軟
性を有するインシアネート系接着剤、エポキシ系接着剤
、アクリル系接着剤、ゴム系接着剤等で接着する方法が
あげられる。
本発明においては次に上記積層フィルムを紙中長尺に切
断し、幣〕糸することにより金属調撚糸が得られる。
断し、幣〕糸することにより金属調撚糸が得られる。
5一
本発明の金属調撚糸の製造方法は上述の通りであり、基
材となるフッ素樹脂フィルムはフッに圧延されているの
で柔かくしなやかでありかつ強度が犬なので撚糸する際
に伸びることなく撚糸ができ得られた金属調撚糸は柔か
くしなやかで高級感があり、強度も大である。又フッ素
樹脂は染色しに<<、金属蒸着層はフッ素樹脂フィルム
の間に積層されるので、本発明によって得られた金属調
撚糸はいかなる染色方法及び染色条件によっても染色さ
れず、従って他の繊維と製織後、他の繊維だけを染色す
ることができ、美麗な織物が容易に得られる。
材となるフッ素樹脂フィルムはフッに圧延されているの
で柔かくしなやかでありかつ強度が犬なので撚糸する際
に伸びることなく撚糸ができ得られた金属調撚糸は柔か
くしなやかで高級感があり、強度も大である。又フッ素
樹脂は染色しに<<、金属蒸着層はフッ素樹脂フィルム
の間に積層されるので、本発明によって得られた金属調
撚糸はいかなる染色方法及び染色条件によっても染色さ
れず、従って他の繊維と製織後、他の繊維だけを染色す
ることができ、美麗な織物が容易に得られる。
次に本発明を実施例を参照して説明する。
実施例
厚さ30戸の四フッ化エチレンーエチレン共重合体フィ
ルム(旭硝子社製、アフレックス)を直径600fi、
面長1400mの一対の加圧ロールに供給し、ロール温
度100℃線圧1500鞄/鍋の条件で圧延して、厚さ
15声、幅62〇6一 關の圧延フィルムを得た。得られた圧延フィルムを21
0℃の加熱槽に供給し1分間加熱した後、コロナ放電処
理(45ダイン)シ、コロナ放電処理面にアクリル系下
塗液を塗布乾燥し、0、2 pの下塗層を積層した。
ルム(旭硝子社製、アフレックス)を直径600fi、
面長1400mの一対の加圧ロールに供給し、ロール温
度100℃線圧1500鞄/鍋の条件で圧延して、厚さ
15声、幅62〇6一 關の圧延フィルムを得た。得られた圧延フィルムを21
0℃の加熱槽に供給し1分間加熱した後、コロナ放電処
理(45ダイン)シ、コロナ放電処理面にアクリル系下
塗液を塗布乾燥し、0、2 pの下塗層を積層した。
次に下塗層上に金を真空蒸着して約70OAの金蒸着層
を積層し、金蒸着層同志をイソシアネート系接着剤で接
着して積層フィルムを得た。
を積層し、金蒸着層同志をイソシアネート系接着剤で接
着して積層フィルムを得た。
得られた積層フィルムを5+u+巾に切断し撚糸したと
ころ、積層フィルムが延伸することなく均一に撚糸でき
た。
ころ、積層フィルムが延伸することなく均一に撚糸でき
た。
得られた撚糸を、メチルナフタレン系のキャリヤー(3
y/l)を用い各柚分散染料Oy/l〜o−2y/l)
で100℃60分間キャリヤー染色を行った。染色後中
性洗剤(5y//)で70℃、20分間洗浄して、撚糸
の防汚性を観察したところ、染着は殆んどみられず、金
属の光沢の低下も全くなかった。
y/l)を用い各柚分散染料Oy/l〜o−2y/l)
で100℃60分間キャリヤー染色を行った。染色後中
性洗剤(5y//)で70℃、20分間洗浄して、撚糸
の防汚性を観察したところ、染着は殆んどみられず、金
属の光沢の低下も全くなかった。
なお分散染料としてはスミカロンイエロー5B5G(住
友化学社製)、ダイアニックスフアーストレッド2B(
三菱化成社製)及びスミカロンターコイズブルー(住友
化学社製)を使用した。
友化学社製)、ダイアニックスフアーストレッド2B(
三菱化成社製)及びスミカロンターコイズブルー(住友
化学社製)を使用した。
特許出願人
積水化学工業株式会社
代表者 藤 沼 基 利
Claims (1)
- l、 フッ素樹脂フィルムを、該フッ素樹脂の軟化温度
よ如低い温度で、圧延ロールに狭圧して一以下の厚さに
圧延した圧延フィルムの少なくとも一向に金属を真空蒸
着して得られた金属蒸着フィルム同志もしくは該金属蒸
着フィルムと上記圧延フィルムとを、金属蒸着層が内側
になるように接着し、得られた積層フィルムを細巾長尺
に切断した後、撚糸することを特徴とする金属調撚糸の
製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3683982A JPS58156043A (ja) | 1982-03-08 | 1982-03-08 | 金属調撚糸の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3683982A JPS58156043A (ja) | 1982-03-08 | 1982-03-08 | 金属調撚糸の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58156043A true JPS58156043A (ja) | 1983-09-16 |
JPS627292B2 JPS627292B2 (ja) | 1987-02-17 |
Family
ID=12480915
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3683982A Granted JPS58156043A (ja) | 1982-03-08 | 1982-03-08 | 金属調撚糸の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58156043A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6063417U (ja) * | 1983-10-11 | 1985-05-04 | 日本鋼管株式会社 | バケツトコンベヤ式沈砂掻揚装置 |
JPS6088142A (ja) * | 1983-10-14 | 1985-05-17 | 積水化学工業株式会社 | 金属調撚糸の製造方法 |
JPS60135250A (ja) * | 1983-12-23 | 1985-07-18 | 尾池工業株式会社 | 金属光沢フイルム |
JPH03254723A (ja) * | 1990-03-03 | 1991-11-13 | Tatsuo Nishida | たわし |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56113826U (ja) * | 1980-02-01 | 1981-09-02 |
-
1982
- 1982-03-08 JP JP3683982A patent/JPS58156043A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56113826U (ja) * | 1980-02-01 | 1981-09-02 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6063417U (ja) * | 1983-10-11 | 1985-05-04 | 日本鋼管株式会社 | バケツトコンベヤ式沈砂掻揚装置 |
JPS6088142A (ja) * | 1983-10-14 | 1985-05-17 | 積水化学工業株式会社 | 金属調撚糸の製造方法 |
JPS60135250A (ja) * | 1983-12-23 | 1985-07-18 | 尾池工業株式会社 | 金属光沢フイルム |
JPH03254723A (ja) * | 1990-03-03 | 1991-11-13 | Tatsuo Nishida | たわし |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS627292B2 (ja) | 1987-02-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4657807A (en) | Bright metalized fabric and method of producing such a fabric | |
CA2019474C (en) | Drapable, water vapor permeable, wind and water resistant composite fabric and method of manufacturing same | |
CN107988799B (zh) | 一种防红外监测的防水阻燃聚酰胺纤维织物的制备工艺 | |
CN1437532A (zh) | 较好的用于转移涂层或薄膜涂层的机织织物-弹性体的复合材料 | |
JPS58156043A (ja) | 金属調撚糸の製造方法 | |
CN107521194A (zh) | 一种阻燃刺绣墙布及其生产工艺 | |
US3039904A (en) | Reflective fabric and its manufacture | |
JP3229656B2 (ja) | 後染め加工用金属光沢スリット糸及びそれを用いた撚り糸乃至は紡績糸及びそれを用いた繊維製品 | |
JPH10298874A (ja) | 耐摩耗性に優れる合成皮革 | |
JPS6170043A (ja) | 高密度撥水性布帛 | |
JPS6088142A (ja) | 金属調撚糸の製造方法 | |
JPS61108771A (ja) | 鞄材用基布の製造方法 | |
RU209502U1 (ru) | Многослойная ткань повышенной прочности для изготовления снаряжения и спецодежды | |
CN214419841U (zh) | 一种高强度防静电涤纶布 | |
JP3165275B2 (ja) | 防水布帛およびその製造方法 | |
JPS6126386Y2 (ja) | ||
JPS6242075B2 (ja) | ||
JPH0739450A (ja) | 遮光カーテンおよびその製造方法 | |
JPS6356353B2 (ja) | ||
JP2000192344A (ja) | 後染め加工用金属光沢スリット糸 | |
JPH0739451A (ja) | 遮光カーテンおよびその製造方法 | |
JPH0665860A (ja) | 麻起毛布の製造方法 | |
DE2210441A1 (de) | Flexibles Schichtstoff-Material mit verbesserter Bindungsfestigkeit | |
CN110757899A (zh) | 一种抗静电粘胶复合平板沙发面料及其制备工艺 | |
CN115139575A (zh) | 一种纹理清晰且不易起毛边的箱包材料及其制备方法 |