JPS60122191A - 感熱記録材料 - Google Patents

感熱記録材料

Info

Publication number
JPS60122191A
JPS60122191A JP58230243A JP23024383A JPS60122191A JP S60122191 A JPS60122191 A JP S60122191A JP 58230243 A JP58230243 A JP 58230243A JP 23024383 A JP23024383 A JP 23024383A JP S60122191 A JPS60122191 A JP S60122191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
formula
heat
bisphenol
sensitive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58230243A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0234317B2 (ja
Inventor
Yukinori Motosugi
元杉 享律
Hisashi Sakai
坂井 壽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP58230243A priority Critical patent/JPS60122191A/ja
Priority to US06/669,890 priority patent/US4571605A/en
Priority to GB08430533A priority patent/GB2162650B/en
Priority to DE19843444396 priority patent/DE3444396A1/de
Publication of JPS60122191A publication Critical patent/JPS60122191A/ja
Publication of JPH0234317B2 publication Critical patent/JPH0234317B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/333Colour developing components therefor, e.g. acidic compounds
    • B41M5/3333Non-macromolecular compounds
    • B41M5/3335Compounds containing phenolic or carboxylic acid groups or metal salts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/333Colour developing components therefor, e.g. acidic compounds
    • B41M5/3333Non-macromolecular compounds
    • B41M5/3335Compounds containing phenolic or carboxylic acid groups or metal salts thereof
    • B41M5/3336Sulfur compounds, e.g. sulfones, sulfides, sulfonamides

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は感熱記録材料に関し、更に詳しくは、t;(温
において無色又はやや淡色のロイコ染料と、該ロイコ染
料と熱時反応して発色せしめる酸性物質とを主成分とし
て含有する感熱発色層を支持体上に設けた感熱記録材料
の改良に関する。
〔従来技術〕
最近、情報の多様化並びに増大、省資源、無公害化等の
社会の要請に伴って情報記録分野においても種々の記録
材料が研究・開発され実用に供されているが、中でも感
熱記録材料は、(1)、1に加熱するだけで発色Wi像
が記録さ扛煩雑な現像工程が不要であること、(2)比
較的簡単でコンバク1−な装置を用いて製造できること
、更に得られた記録材料の取扱いが容易で維持費が安価
である二と、(3)支持体として紙が用いられる場合が
多く、この際には支持体コストが安価であるのみでなく
、得られた記録材料の感触も11′r通紙に近いこと等
の利点故に、コンピューターの)′つ1−シソ1〜、電
1:I。
等のプリンター分野、医11Ant劃川のし」−ダー分
野、低並びに高速ファクシミリ分野、自動券売機分野、
感熱複写分野等におい”C広く用いられている。
」1記感熱記録材料は、通マ:(、紙、合成紙又は合成
樹脂フィルム等の支持体上に、加熱によって発色反応を
起し得る発色成分含有の感熱発色層液を塗布・乾燥する
ことにより製造さ汎ており、このようにして得られた感
熱記録14石は熱ペン又は熱ヘットで加熱することによ
り発色画像が記録される。このにうな感熱記録材t1の
従来例どしては、例えば特公昭43−41.60号公報
又は特公昭45−1 /I O:l 41号公報開示の
感熱記録441”lが挙げられるが、このような従来の
感熱記録[1木目J1.1シリえば熱応答性が低く、高
速記録の際十分な発色’LItlk度が得らJtなかっ
た。そして、かかる欠点を改善する方法として1例えば
特開昭49−38424号公報にはアセトアミド、ステ
アロアミド、■−二1−ロアニリン、フタル酸ジニ1〜
リル等の含窒素化合物を、4.r開開52−10674
6号公報にはアセ1〜酢酸アニリ1〜を、特開昭53−
1103G号公報にはN、N−ジフェニルアミン誘導体
、ベンズアミド誘導体、カルバゾール誘導体を、特開昭
53−391:39号公報には、アルキル化ビフェニル
、ビフェニルアルカンを、特開昭56−144193号
公報にはP−オキシ安府、6酸エステル誘導体を、そ牡
ぞJし含有させることによって高速化、高感度化をはか
る方法が開示されていて、なかでもP−オキシ安、9.
6酸エステル誘導体を顕色剤として用いるのが最も有効
な方法として知られていた。
しかしながら、これらの諸種顕色剤は、記録画像が褪色
したり、また画像部が白化(表面に白粉が生ずる)した
りするという欠点を依然として有している。
〔目 的〕
本発明の目的は、上記した従来の欠点を改善した高感度
熱記録材料を提供すること、即ち、高感度でかつ記録画
像が褪色したり、白化したりすることの少ない感熱記録
材料を提供することにある。。
〔構 成〕
本発明によれば、支持体−1−にI」イコ染料と顕色剤
とを主成分とする感熱発色JC’7を設【プた感熱記録
材料において、該顕色剤として、4−ヒドロキシフタル
酸ジメチルエステル又はド記一般式(1)で表わされる
化合物を用いると共に、該支持体と感熱発色層との間に
感熱発色層と隣接して下記一般式(II)で表わされる
ビスフェノール誘導体を含むアンダーコート層を設()
たことを1、?徴とする感熱記録材料が提供される。
(式中、【1はl又は2を表わず) (式中、Xはハロゲン、■は−Sυ2−又は−C(CI
+ 3 ) 2−1Il+は1又は24表わし、かつ左
右のベンゼン環のXはYに対し対称な位置に置換してい
るものとする) 本発明は、」1記したように、顕色剤として4−ヒドロ
キシフタル酸ジメチルエステル又は一般式(1)で表わ
されるビスフェノール化合物を用いる。
このような化合物は、18′I色能が高いため、4,4
′−イソプロピリデンビスジフェノール、’I、71’
 −ブチリデンジフェノールのような従来の1θ′1色
剤に比較して熱応答性が高く、また、発色画像の均一性
も優、れている。一方、一般式(If ) (表わされ
るビスフェノール誘導体の融点はがなり高いが、このも
のは、前記の4−ヒドロキシフタル酸ジメチルエステル
や、一般式(1)のビスフェノール化合物とノー融する
と発色部でのil結晶化を防止するため、褪色や白化の
現象を防+11することができる。
しかし、一般式(n)のビスフェノール誘導体は、融点
が高いため、ロイコ染料に使用した場合には、使用量が
多くなる程発色感度を低下させるという欠点を生じる」
二、前記顕色剤の水溶性を増大させるので、感熱塗布液
のカブリが大きくなるという欠点を生じる。本発明の場
合は、一般式(■1)のビスフエノール誘導体は、アン
ゲーコー 1〜層に使用したことにより、これl)の欠
点は)l’:服される。
一般式(1)で表わされる化r口吻の」1、体側とし1
は、 があげられる。
一般式(Ill)で表わされろ化合物σ月1、体側とし
ては、例えば、下記に示すものか挙げI)牡る。
13r・ 1うr 本発明において、」二記組み合わせからなる顕色剤は、
ロイコ染料1型是部に対して一般に1〜jυ重景部、好
ましくは2〜6重量部の範囲で用いられる。
また、一般式(1)で表わされる顕色性物質と一般式(
11)で表わされる顕色性物タデと一般式(nBで表わ
される顕色性物質との使用重量割合はI : ]、 :
 1〜(10: 10 : 1〜1.0 : l : 
10)とするのがよく、好ましくは2 : 1. : 
1〜5:1:lの範囲がよい。さらにまた必要に応じて
従来から公知のフェノール性酸性物質を添加することも
できる。
本発明において用いる口、(Hj染わ1はjli独又は
2種以上混合して適用されるが、このにうなロイコ染料
としては、この種の感熱+4料に適用されているものが
任意に適用さ4し、例えば、1−リフェニルメタン系、
フルオラン系、)]−ノチアジン系、オーラミン系、ス
ピロピラン系等の染料のロイコ化合物が好ましく用いら
れる。このようなロイコ染料の共体側としては、例えば
、以下に示すようなものが挙げられる。
3.3−ビス(1)−ジメチルアミノフ゛Lニル)−フ
タリド、 3.3−ビス(p−ジエチルアミノフ」−ニル)−6−
シメチルアミノフタリド(別名クリスタルバイオレン1
〜ラク1ヘン)、 3、:3−ビス(ρ−ジメチルアミノフェニル)−6−
ジニチルアミノフタリド、 3.3−ビス(P−ジメヂルアミノフエニル)−6−ク
ロルフタリド、 3.3−ビス(ρ−ジブデルアミノフェニル)フタリド
3−シクロへキシルアミノ−6−クロルフルオラン、 3−ジメチルアミノ−5,7−シメチルフルオラン、3
−ジエチルアミノ−7−タロロフルオラン、3−ジエチ
ルアミノ−7−メチルフルオラン、3−ジエチルアミノ
−7,8−ベンズフルオラン、3−ジエチルアミノ−6
−メチル−7−クロルフルオラン、 3−(N−p−1へりルーN−エチルアミノ)−6−メ
チル−7−アニリノフルオラン。
3−ピロリジノ−6−メチル−7−アニリノフルオラン
、 2− (N −(3’ −1−リフルオルメチルフェニ
ル)アミノ)−6−ジニチルア葛ノフルオラン、2− 
(3,6−ビス(ジエチルアミノ)−9−(o−クロル
アニリノ)キサンチル安息香酸ラクタlS)、3−ジエ
チルアミノ−6−メチル−7−(+++−l〜リクロロ
メチルアニリノ)フルオラン、 3−ジエチルアミノ−7−(0−クロルアニリノ)フル
オラン、 3−ジブチルアミノ−7−((1−クロルアニリノ)フ
ルオラン、 3−N−メチル−N−アミルアミノ−6−メチル−7−
アニリツフルオラン、 3−N−メチル−N−シフ1」ノ\キシルアミノ−〔1
−メチル−7−アニリツフルオラン、 ;ヘージエチルアミノー(j−メヂルー′I−アニリノ
フルオラン、 3−(N、N−ジエチルアミノ)−5−メナルー7−(
N。
N−ジベンジルアミノ)フルオラン。
ベンゾイルロイコメチレンブルー、 6′−クロロ−11’ −メl−A−シーベンゾインド
リノ−ビリロスピラン、 6′−ブロモ−3′−メI−Yシーベンゾインドリノ−
ピリロスピラン。
3−(2’−ヒドロキシ−4′−ジベンルアミノノエニ
ル)−3−(2’−メトキシ−5′−クロルフェニル)
フタリド、 3−(2’ −ヒドロキシ−4′−ジメチルアミノンエ
ニル)−3−(2’ −メ1−キシー5′−二1−〇フ
ェニル)フタリド、 3−(2’ −ヒドロキシ−4′−ジ上デルアミノフェ
ニル)−3−(2’ −メ1−キシー5′−メチルフェ
ニル)フタリl−5 3−(2’ −メ1〜キシー4′−ジメチルアミノフ]
−二ル)−:3−(2’ −ヒ1−ロキシー4′−タロ
ルー5′−メチルフェニル)フタリド、 :3−モルホリノ−7−(N−プロピル−1−リフルオ
ロメチルアニリノ)フルオラン、 3−ピロリジノ−7−1−リフルオロメチルアニリノフ
ルオラン、 :3−ジエチルアミノー5−クロロ−7−(N−ヘンシ
ル−トリフルオロメチルアニリノ)フルオラン、3−ピ
ロリジノ−7−(ジーP−クロルフェニル)メチルアミ
ノフルオラン、 :1−ジエチルアミノー5−クロル−7−(cχ−)工
二ルエチルアミノ)フルオラン、 3−(N−エチル−1]−1〜ルイジノ)−7−(α−
フェニルエチルアミノ)フルオラン、 3−ジエチルアミノ−7−(o−メトキシカルボニルフ
ェニルアミノ)フルオラン、 3−ジエチルアミノ−5−メチル−7−(α−)−1−
二ルエチルアミノ)フルオラン、 :ミージエヂルアミノ−7−ビベリジノフルオラン、2
−りOC1−3−(N −)チルl−/l/ 4ジ/)
−7−(+I−ロープチルアニリノ)ブルAラン、 3−(N−ベンジル−N−シクロへキシルアミノ)−5
,6−ペンゾー7−α−ナノチル7ミノー4′−ブロモ
フルオラン、 3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−メシチジノー4
’ 、5’−ベンゾフルオラン等。これらのロイコ染料
は、単独で、又は2挿具」−がホ1合されて使用さ]L
る。
本発明においては、前記11イ、I染f’)及び顕色/
fl+を支持体」二に結合支持させるために、慣用の種
々の結合剤を適宜用いることができ、例えば、ポリビニ
ルアルコール、デンプン及びその誘導体、ノ1〜キシセ
ルロース、ヒドロへ一ジエチルセルロ−スカルボキシメ
チルセルロース、メチルセルロース、エチルセルロース
等のセルロース誘導体、ボリアグリル酸ソーダ、ポリビ
ニルピロリドン、アクリル酸アミド/アクリル酸エステ
ル共BP 合体、アクリル酸アミド/アクリル酸エステ
ル/メタクリル酸:3元共+1’(合体,スチレン/無
水71ノーrン酸)いl’(合体アルカリ塩、インブチ
レン/無水マレイン酸)(重合体ア.ルカリ塩、ポリア
クリルアミ1−、アルギン酸ソーダ、ゼラチン、カゼイ
ン等の水溶性高分子の他、ポリ酢酸ビニル、ポリウレタ
ン、スチレン/ブタジェン共重合体、ポリアクリル酸、
ポリアクリル酸エステル、塩化ビニル/酢酸ビニル共重
合体、ポリブチルメタクリレ−1−、エチレン/酢酸ビ
ニル共重合体、スチレン/ブタジェン/アクリル系共重
合体等のラテックスを用いることができる。
また、本発明においては、前記ロイコ染オート及び顕色
剤と共に、必要に応じ、更に、この種の感熱記録材料に
慣用される補助添加成分、例えば、填料、界面活性剤、
熱可融性物質(又は滑剤)等を併用することができる。
この場合、填料としては、例えば、炭酸力ルシラム、シ
リカ、酸化亜鉛、酸化チタン、水酸化アルミニウム、水
酸化亜鉛、硫酸バリウム、クレー。
タルク、表面処理されたカルシラ11やシリカ等の無機
系微粉末の他、尿素−ホルマリン樹脂、スJルン/メタ
クリル酸共重合体、ポリスチレン樹脂等の有機系の微粉
末を挙げることができ、熱1Ift、1・11性物質と
しては1例えば、高級脂肪酸又はその上ステル、アミド
もしくは金属1.、の他、各種ワックスiKt 、芳香
族カルボン酸とン′ミンとの縮合物、安713.6酸フ
エニルニスデル、高級直鎖グリコール、3 、 l+−
エポキシ−へキザヒ1−ロフタル酸シアルギル、高級ケ
1〜ン、その他の熟1■融性イj機化合物等の50〜2
00℃の程度の融点?j: J’4i゛つものが挙げら
れる。
本発明の感熱記録材料は、例えば、前記した名成分を含
む感熱層形成用塗液を、紙、合成紙、プラスチックフィ
ルムなどの適゛11な支持体」二に塗(II゛し、I:
iz燥することによって製造さAし、6種の記を六分野
に応用される。
〔効 果〕
本発明の感熱記録材料は、前記構成であって、白色度が
高く、熱感度にすぐれて高発色性を示し、かつ記録画像
の褪色、白化が極めて少なく、画像信頼性の高いもので
ある。
〔実施例〕
次に本発明を実施例によりさらに詳細に説明する。なお
、以下に示す部及び%はいずれも重量基準である。
実施例1 [A液〕 2.2’ 、6.6’−テI−ラブロモー/1.4’ 
−スルホニルジフェノール 200部 炭酸カルシウム 100部 lO%ポリビニルアルコール水溶液 200部水 50
0部 〔B液〕 3−N−メチル−3−N−シクロへキシルアミノ−〇−
メチル−7−アニリツフルオラン 300部10%ポリ
ビニルアルコール水溶液 :300部水 400部 〔C液〕 4−ヒドロキシフタル酸シスf“ル エステル 200部 炭酸カルシウム 100部 10%ポリビニルアルコール 200部水 400部 」−記組成の混合物をぞJl、(j扛ボールミルで72
uニア間分散しA液、13液及びC液を調11クシた後
、A?ルを坪Ji: 50g/ orの」二質紙」二に
1:’2 燥後のイ4.装置tが4H10rどなるよう
塗布乾燥してアンダーコー+−WIを設り)−1゜7k
 1c132(Ij 10部及ヒc?fk4U jlt
 ヲ混n L+、コAl−ヲuf(5(/1戟燥後の重
量が0.5g/n+’となるよう前記のアンダーコート
層の」二に塗イlIl:i′tJ燥し、で本発明C目δ
熱記りj。
シー1−を得た。
実施例2 実施例1において、〔11〕液の2.2’ 、6.6’
−テ1−ラブロモ−4,4′ −スルボニルジフェノー
ルに代えて2,2−ビス(3,5−ジブロモ−4−ヒド
ロキシエニル)プロパンを用いた以外は、やく同様にし
て本発明の感熱記録シー1−を作成した。
実施例3 実施例1において、C液中の顕色剤として4−ヒドロキ
シフタル酸ジメチルエステルの代りに、式を用いた以外
は全く同様にして本発明の感熱シー1〜を作成した。
実施例4 実施例3において、〔13〕液の2.2’ 6.6’ 
−テ1〜ラブロモ−4,4′ −スルホニルジフェノー
ルに代えて2,2−ビス(3,5−ジブロモ−4−ヒド
ロキシフェニル)プロパンを用いた以外は、全く同様に
して本発明の感熱記録シー1−を作成した。
比較例I 五液40部、13液lO部、C液40部を混合し、これ
をB液の乾燥後の重量が0.58/ rrrどなるよう
上質紙に塗布乾燥して比較のための感熱記録シー1−を
作成した。
比較例2 比較例1において、A液を除いた以外は全く同様にして
比較のための感熱記録シー−1〜を什成した。
比較例3 比1鮫例1において、C液中の4−ヒドロキシフタル酸
ジメヂルエステルの代りに、式 を用いた以外は全く同様にして比較のための感熱記録シ
ー1−を得た。
以1ユの感熱記録シートについC11目的発色感度、画
像の褪色性、白化についての試験を行なった。
その結果を表1に示した。な、目、試験法はF記のよう
にして行なった。
(1,)動的発色感度・・・・・松下電了部品(11)
製、薄膜ヘッドを有する感熱印字実験装置1°1にてヘ
ット電力0.45す/ドラ1−11うrン記録時間2(
]ms/ Q、走査線密度8 X :1.115ドツh
/mmの条件でパルス+l+を【、(J、1.2.1.
4、■、6.1.8.2.0m5ecで印字し、その印
字p度はマグベス濃度計R1)−514(’;/ −1
’ B/ツタ−u−106)テ測定した。
(2)画像の褪色性・・・・・(1)の動的発色シ・8
度を測定したサンプルについて印字l農度か1.0〜1
.2のものを(これを1〕0)常7111’Lで151
1間放置した後の濃度を測定しくこれを1)とする)、
十人に従って濃度減少をめた。
(:3)画像白化・・・・・(2)と同(羊のテストを
11ろコシ)、目視により下のように判定した1、 0 白粉発生がほとんどなし 八 白′t3)発生あるが実用」−問題なし× 白粉発
生が多く大川不可 表−1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)支持体上にロイコ染料と顕色剤とを主成分とする
    発色層登設けた感熱記録材料において、該顕色剤として
    、4−ヒドロキシフタル酸ジメチルエステル又は下記一
    般式<1)で表わされる化合物を用いると共に、該支持
    体と感熱発色層との間に感熱発色層と隣接して下記一式
    (II)で表わされるビスフェノール誘導体を含むアン
    ダーコート層を設けたことを特徴とする感熱記録材料。 (式中、nは1又は2を表ゎず) Xm Xn+ (式中、Xはハロゲン、Yは−5(+2−又は−C(C
    113) 2−1mはI又は2を表わし、かつ左右のベ
    ンゼン環のXはYに対し対称な位置に置換しているもの
    とする)
JP58230243A 1983-12-06 1983-12-06 感熱記録材料 Granted JPS60122191A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58230243A JPS60122191A (ja) 1983-12-06 1983-12-06 感熱記録材料
US06/669,890 US4571605A (en) 1983-12-06 1984-11-09 Thermosensitive recording material
GB08430533A GB2162650B (en) 1983-12-06 1984-12-04 Thermosensitive recording materials
DE19843444396 DE3444396A1 (de) 1983-12-06 1984-12-05 Waermeempfindliches aufzeichnungsmaterial

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58230243A JPS60122191A (ja) 1983-12-06 1983-12-06 感熱記録材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60122191A true JPS60122191A (ja) 1985-06-29
JPH0234317B2 JPH0234317B2 (ja) 1990-08-02

Family

ID=16904763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58230243A Granted JPS60122191A (ja) 1983-12-06 1983-12-06 感熱記録材料

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4571605A (ja)
JP (1) JPS60122191A (ja)
DE (1) DE3444396A1 (ja)
GB (1) GB2162650B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60210490A (ja) * 1984-04-04 1985-10-22 Hokuetsu Seishi Kk 感熱記録シ−ト
JPS63222888A (ja) * 1987-03-11 1988-09-16 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱記録材料

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU593591B2 (en) * 1985-11-08 1990-02-15 Fuji Photo Film Co., Ltd. Recording material
GB2201253B (en) * 1987-01-23 1990-09-19 Fuji Photo Film Co Ltd Heat-sensitive recording materials
DE3907284C2 (de) * 1988-03-08 1997-09-18 Fuji Photo Film Co Ltd Bildaufzeichnungsmaterial und Bildaufzeichnungsverfahren unter Verwendung desselben
US20030198892A1 (en) * 2002-04-22 2003-10-23 General Electric Company Limited play data storage media and method for limiting access to data thereon
US20030207206A1 (en) * 2002-04-22 2003-11-06 General Electric Company Limited play data storage media and method for limiting access to data thereon
US20030205323A1 (en) * 2002-04-22 2003-11-06 General Electric Company Method for making limited play data storage media
US20040087692A1 (en) * 2002-10-30 2004-05-06 Dixit Arun Nandkishor Method for preparation of an anthraquinone colorant composition
US7202292B2 (en) * 2003-07-15 2007-04-10 General Electric Company Colored polymeric resin composition with 1,8-diaminoanthraquinone derivative, article made therefrom, and method for making the same
US7087282B2 (en) * 2003-07-15 2006-08-08 General Electric Company Limited play optical storage medium, method for making the same
US7258967B1 (en) * 2006-10-18 2007-08-21 Carestream Health, Inc. Photothermographic materials containing print stabilizers

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57137184A (en) * 1981-01-13 1982-08-24 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd Heat-sensitive recording material
US4502068A (en) * 1982-09-20 1985-02-26 Ricoh Company, Ltd. Thermosensitive recording material
JPS59165687A (ja) * 1983-03-10 1984-09-18 Ricoh Co Ltd 感熱記録材料
JPS59167294A (ja) * 1983-03-15 1984-09-20 Jujo Paper Co Ltd 感熱記録シ−ト
US4511910A (en) * 1983-04-16 1985-04-16 Keishi Taniguchi Thermosensitive recording material

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60210490A (ja) * 1984-04-04 1985-10-22 Hokuetsu Seishi Kk 感熱記録シ−ト
JPH0430354B2 (ja) * 1984-04-04 1992-05-21
JPS63222888A (ja) * 1987-03-11 1988-09-16 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱記録材料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0234317B2 (ja) 1990-08-02
US4571605A (en) 1986-02-18
GB2162650A (en) 1986-02-05
DE3444396C2 (ja) 1987-07-09
GB2162650B (en) 1987-02-04
DE3444396A1 (de) 1985-06-20
GB8430533D0 (en) 1985-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60122191A (ja) 感熱記録材料
JPS59165687A (ja) 感熱記録材料
JPS62270383A (ja) 感熱記録材料
JPS6023093A (ja) 感熱記録材料
JPS6251485A (ja) 感熱記録材料
JPS6259080A (ja) 感熱記録材料
JPS60248394A (ja) 感熱記録材料
JPS6290284A (ja) 感熱記録材料
JPS613790A (ja) 感熱記録材料
JPS62149480A (ja) 感熱記録材料
JPH066397B2 (ja) 感熱記録材料
JPS6237187A (ja) 感熱記録材料
JPS60248395A (ja) 感熱記録材料
JPS6094384A (ja) 感熱記録材料
JPS59209193A (ja) 感熱記録材料
JPS6094383A (ja) 感熱記録材料
JPS6251484A (ja) 感熱記録材料
JPS61291180A (ja) 感熱記録材料
JPS59209194A (ja) 感熱記録材料
JPS59165684A (ja) 感熱記録材料
JPS62242584A (ja) 感熱記録材料
JPS59165686A (ja) 感熱記録材料
JPS62149477A (ja) 感熱記録材料
JPS61262174A (ja) 感熱記録材料
JPS60107389A (ja) 感熱記録材料