JPS5959898A - 耐レトルト処理性の優れたテインフリ−スチ−ルの製造方法 - Google Patents

耐レトルト処理性の優れたテインフリ−スチ−ルの製造方法

Info

Publication number
JPS5959898A
JPS5959898A JP17000882A JP17000882A JPS5959898A JP S5959898 A JPS5959898 A JP S5959898A JP 17000882 A JP17000882 A JP 17000882A JP 17000882 A JP17000882 A JP 17000882A JP S5959898 A JPS5959898 A JP S5959898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide film
treatment
reverse
tin
free steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17000882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6116434B2 (ja
Inventor
Shunichi Tsugawa
津川 俊一
Keiko Imanaka
今中 恵子
Toshiro Ichida
市田 敏郎
Hajime Ogata
緒方 一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP17000882A priority Critical patent/JPS5959898A/ja
Publication of JPS5959898A publication Critical patent/JPS5959898A/ja
Publication of JPS6116434B2 publication Critical patent/JPS6116434B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyamides (AREA)
  • Electrochemical Coating By Surface Reaction (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、鋼板の表面上(こ金用クロムの下)脅2ニク
ロム水利酸化物の」二層とを1゛するティンフリースチ
ール、% (こ接着缶用の材料きして耐レトルト処理性
に侃れだティンフリースチールの製造方法(こ関するも
のである。
電解クロメート処叩用板はディンフリースチールクロト
タイプ(以下、TFS(!:略称する)(!:称され、
ブリ1に代る缶用木4料きしての特性が認めらイ1.て
近年その使用針が増大している。TFSは表面に仝唇り
ロトと水和酸化りrt 、L、 、i削11,1を有す
るため、充分な溶接性能を持たず、その製缶に肖っては
缶用・jはポリアミド系接ンM斉11でt汗合さイア、
る。屓;斤TF”8缶の用途が拡大し、族1゛偕飲f’
l X)ビールf、cど内容物の充填が低温状態でl、
tされる低温パック用のうならず、果汁fSどのよう憂
こ内容物を高温殺菌して充填する、いわゆるホットバッ
ク川またはパック後高温で殺ri+処理を行なうレトル
ト処理が必′2!な缶にも使用されるようになって、缶
)1「弓が破ILるトラプルが発生している。このホッ
トバック、レトルト処[111(′I)際にTFS f
f1着缶Oこ生じる破胴は、上述のIY含物のポリアミ
ド系接着樹1)イ層をjtハして浸透する熱水により塗
膜とTFSとの界面の接着が恕くなり、塗膜−TFS界
而か面剥h[fするためζこ発生するものである。
調査のi’j果、従来からのクロムめ−〕寺浴、゛1b
、解クロム酸浴に添加されていた硫酸が水オ[1酌化ク
ロム被膜中に共析しており、レトルト処JTl!時ζこ
溶出して@膜−TFSrf面剥離を起すことがわかり、
何酸を添加し乙、い方法、めっき前処理として行t1う
酸洗にも僚酸を用いない方法等が提案されていた。
しかし、これらの方法は製造能率を著しく低下さ一層た
り、製品の品質安定↑−′トが悪く、歩留りが劣ってお
り、工挙的には多くの問題が残つでいた。
本願の発明者雪はこの欠点を解消する方〆)÷古して、
グτ1八めつり讐後にtf’Z液中でp、1g :i反
を1畢(詞L[、て逆γ11. I’l’F処理を加ス
し、その後にクロム噴水溶液中て市’fi(クロム1゛
・、・?処理を施すことを提案している(f1?願昭5
6−62766号参照)。
しかし、その後のn1j査によって、クロムめっき上程
さ重層りロム酔処理工稈との間に鋼板を陽極として逆電
解を施ず工程を挿入する方法は、朗しトノ1N・処理性
の改善(こ極めて効果が大きいが、逆奄解条件によって
絹レトルト処理性61シが変動する。
この原因4・究明し1こところ、逆11襄解処理後の酸
化膜中のオール化酸化膜に対′¥−るオキソ化酸化膜の
比率が高くなる条件を選ぶことにより、耐レトルト処理
性能の優れた品質のものが得られることを・見出した。
ずなオ)ち、クロトめっき後の逆′N、解処f′Rによ
り、クロム酸化被lll−λ表rrii(2)オール化
酸化膜に対するオキソ酸化膜の比率(ESCA)が増加
し、その比率が高くなると印し1〜ルト処理性が向上す
るこ古がわかった。
本発明は、薄鋼板に片面5()〜200WNi/イの金
A・1クロムめっきを施し、この金に1クロム層表面に
5〜307nf/lt?のクロム水和1“1!化物被膜
を形成したTFS &こ+v4するものである。金44
クロムM’jは50q/r+?未満では耐食性が劣り、
また200〜/rt/を超えても耐食性の一層の向上は
望めないので、通常のTFSは50〜2oort/ぜの
金酋クロノ一層を有している。一方、クロム水オ(1酸
化I吻ネ+y 11:%が5 W/ld未満ではDr望
の塗料密着(’l:が得られず、また3(lq/イを超
えると外観が悪くなったり、加工時(こクロム水利酸化
物1被膜にクラックが入って実用的でない。更番こ椙え
は、クロム水利酸化物損11休t1は8〜25Fv/m
’が最も望ましい。
TF’Sを製・宣するため1こ用いるクロムめっき浴お
よび電解クロム酸処理浴には、無水り[7ム酸、クロム
酸塩または市クロム酸塩の水溶液番こXl((々の助剤
が加えられている。これらの助剤の中番こは硫酸イオン
、弗素ヲ含むイオンなどの陰イオンを単独または混合で
會むものが多いが、これらの陰イオンはTFSの表面I
こ形成されるクロム水利酸化物被膜中に多、(flに共
析するつ特に、被膜中に共析した硫酸根は、 TFS接
着缶の1/トルト処理時に溶出して塗膜TFS i面剥
離を起し有害である。
本願の発明者等は先に、クロムめっき後に藺液中で鋼板
を陽極とする通事5解処理を施し、その後にクロム酸溶
液中で1m解クりム酸処即をhllすことをIR案した
( Q♀厘昭56−fi2766号)。その後の調査の
結果、クロムめっき処理後に逆1n解処理を施すことは
、耐レトルト処理性の改善に有効であるが、逆型、解東
件を選ぶこと、すなオ)ぢ適切な逆電解東件により適度
な表面酸化膜を形成せしめることにより、耐レトルト処
理性に最も優れた性能か得られるこLを新規に見出した
クロムめっき後の鋼板表面は、全組クロムが下F9に、
その上iこクロム水利酸化物層が硫酸根などの助剤アニ
オンを共析しつつ形成されており、水溶性で特に有害な
硫酸根はそのクロム水和酸化物膜中で表面に近いR1t
分lこより濃化して存在している。このようなりロムめ
っき鋼板を陽極として逆宵1M処PI’!を施ず場合、
逆市、前条件を厳しくすればする程、有害な硫酸根を含
む酸化+1t、x層を除去することができるが、その後
の電解クロム醪処理を施して適正なにの金部クロム、水
;r+I酸化クロム被膜を形成させたとしても、必ずし
も耐レトルト処理性の改善に有効でないことが判った。
ESCAによるtlil査の結果、耐レトルト処理4:
I 6目よ、逆電解処埋後の!・号面酸化111°・y
中のオール化酸化1ハに対するオキソ化酸化++qの割
合に影111’¥され、以下の実施例につき説明するよ
う4r、割合lこなるような条件を選ぶととにより、耐
レトルト処理性が飛f?、(的ζこ向上することが判つ
ブ、:。
板厚0.22−の冷延鋼板を5チホメザソン溶液で8(
)℃、15 A/ln?の電流密度で10秒間の電解脱
脂を行なった。水洗後、lO%H,SO,中で5秒間浸
漬して水洗した後、表1に示すような秤々の条件で、ク
ロムめつき→逆箪角1cm+電解クロム酸処理を行なっ
た。なお、金相クロム量について(:f。
100〜130グ/イ、クロノ、水和酸化物量をクロム
換■−でlO〜25 q/W?となるような条件とした
逆電解処理後のTFS表面をESCAにより測定したと
ころ、01F、lこついては530.1eVのオキソ化
酸化膜に相当するピーク(0axr)) 、u、53−
1.4 eVのオール化酸化11qに相当するピーク(
0r)t、 )に分馴された。また、Cr 2pビーク
lこついては573.8eVの金属クロムに相当するピ
ーク(CrM)と、580.5 eVOJH化’17 
ロムニ4’A当するピーク(Cr”’)iこ分離された
。この−例を第1図および第2図tこ示す、 ri:5
chlこよる逆th、解処理後の酸化膜lこついて、ピ
ーク面積化として、0cyxo / 0OT1、O(=
 00XO+ Ooy、 ) / CrOx@求め、表
1に示した。
一方、(1)られなTFSの塗料?!7着性、耐レトル
ト処理性を調べる目的でT型ff1l 11fF試@を
行なった。
試験方法は以下の通りである。ハ面を5(N:5mg/
nlの塗布−Hで塗装し、3−90 ’Cの温度で10
分p;ツ付けした後、反対面を111」じ塗布6′Eで
塗装し、210℃の温度で10分間焼付けた。この塗装
板について、焼付温度の異なる面li′;′J志を向い
合わせ、その間ζこ100μの厚みのナイロン接着テー
プをはさみ、ホットプレスを用いて190℃で30秒間
熱用済してテストピースを作製【7た。テストピースの
幅は5開とした。接着ifj後のテストピースを引張試
験供により200+nm/→の引張速度によりT型剥離
賊ψを行ない、剥離強度を求めた。これとは別に、テス
トピースを蔗糖159/lを含み、クエン酸でpI(3
,3に調製した糖酸11■こ9()℃で3日間浸漬した
後、前述と同様にしてT増刷n1ト「・℃験を行なった
。T型剥離強度値はF’? / 5 mmで表わし、表
1にまきめて示す。接着度後のT型■順ft強度値は、
高温殺菌などのレトルト処理を行なう場合の塗膜とクロ
ム水和酸化物量きの間の接着性の劣化を示すもので、1
llilI L−トルト処理性などの高温耐水性をn′
r価するものである。
表1O,1結果より、接着iσ後のT型(?II #e
強度値は5〜61<9 / 5 tmn l大差4cい
が、糖酸液浸叡後の値は逆’itt、f’j’(グIJ
II! ff= f’l’ !こより4〜0.5 K4
 / 5 mq O,、)範Vで変化した。
逆’FIJ、解処理後の酸化膜のESCA測定により得
られたooxn / OQT、の値と、糖酸液浸漬経時
後の剥離に116度値との関係を第3図iこ、o/cr
OXの値と経時後の剥1’a強度値との関係を第4図に
示した。これらの結果より、逆電解処理後の酸化膜のO
O,XO10oLの値が0.4()以上または0/cr
OXの値が1.45以下となるような逆電解処理条件を
選べば、高温耐水性の優れたTFSが得られることがわ
かった。
逆%、Wf電気−風と0ctxo / O’ob値との
関係の一例を第5図に示す” ocm / ooyiの
値が0.40以上となる逆電解条件はある範囲一こあり
、逆電解が不充分あるいは過度の場合は望ましくないこ
きが判る。
また、0oxo / OOLの値が0.40以」晃なる
逆市、解電気量の範囲は、逆電解処理後(クロムめっき
液)の組成によって変イ)す、逆型、解゛市5気を二と
耐レトルト処理性は必ずしも対応し4cい、、従って、
逆電解処理後の酸化膜の0oxo/ 001.の11【
またはQ / CrOx値で限定するのが妥当である。
このようにして逆電解処理条件を適当に選ぶことにより
、電解クロス・酸処理前ζこ予め不溶性のオキソ酸化膜
の割合を増加させ、酸化膜中の可溶e1:成分を減少さ
せたため、高温耐水性の優れたTFS¥−得ることがで
きた。
【図面の簡単な説明】
第1図は逆型、解処理後の表面酸化膜におけるESCA
の018ピークを示すグラフ、第2図は逆電解処理後の
表面酸化膜lこおけるE S CA OJ Cr 2 
pピークを示すグラフ、第3図は逆in、M処理後の表
面酸化膜におけるESCAの0(IXO/ OOL値と
経時後のT層剥離強度とのR4係を示すグラフ、第4[
刈は逆電解処理後の表面酸化膜におけるESCへの0 
/ Cr 0X(fff、 L 41時後の’1’ 2
q2 (J!り離強度との関係を示1−グラフ、il 
5図は逆′#L解処狸後の表面酸化膜におけるgscA
のooxo / ooi、イ直と31 Wf、WA ’
山:]lWさの関係を示すグラフである。 11¥霞゛1出願人  川崎製鉄株式会社代理人弁理士
  渡  辺  R4軟も’。 第1図 B、E。 B、E。 第3図 0oxo 10OL 第4図 0/CrOx

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 クロM’ltf主成分とする水溶液中で陰極処I!J!
    をして金棺クロムを主体さする電気めっきを行liい、
    引きにフcき核溶液中で陽極処理(逆Jiff、解)を
    施した後、無水クロム「β、クロl−酸塩または重クロ
    ム酸塩を主成分さする水溶液中てη(”B″llクロl
    処理を行lxうこ七番ごより酎し1−ルト処理1′トの
    (へ)れたティンフリースチールを製造するlこ1(1
    うし、)Q瓦!。 解処(31i後の表面酸化ル;!fEscAでff1R
    ’z ti、イ(tらイア。 た]キソ酸化膜に相当するri’2素ビータビ−9面i
     (0OXO)とオール化酸化膜に相当するr1′p素
    ビーク而稍(001,)の比0゜XQ / 00Lの値
    が04()以−1=U、 l’f’2化膜中のf’l!
    2 素に相当する面積(o= ooxn −’ 00H
    ,) Lクロl、Iこ相当り−るビーク面積(CrOX
     )の几o/crOxの値が1.45以下となるようζ
    こ逆型、解グ(理を行なうこLを特徴とする酊レトルト
    処理性の優れたティンフリースチールQ)4.+↓造方
    ン1゜
JP17000882A 1982-09-29 1982-09-29 耐レトルト処理性の優れたテインフリ−スチ−ルの製造方法 Granted JPS5959898A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17000882A JPS5959898A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 耐レトルト処理性の優れたテインフリ−スチ−ルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17000882A JPS5959898A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 耐レトルト処理性の優れたテインフリ−スチ−ルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5959898A true JPS5959898A (ja) 1984-04-05
JPS6116434B2 JPS6116434B2 (ja) 1986-04-30

Family

ID=15896875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17000882A Granted JPS5959898A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 耐レトルト処理性の優れたテインフリ−スチ−ルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5959898A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0561525U (ja) * 1992-01-30 1993-08-13 天竜丸澤株式会社 フィールドコアと電磁制御装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5189843A (ja) * 1975-02-04 1976-08-06
JPS5358442A (en) * 1976-11-06 1978-05-26 Nippon Steel Corp Process for preparing tinnfree steel

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5189843A (ja) * 1975-02-04 1976-08-06
JPS5358442A (en) * 1976-11-06 1978-05-26 Nippon Steel Corp Process for preparing tinnfree steel

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6116434B2 (ja) 1986-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2737296C3 (de) Verfahren zur Herstellung von beschichtetem Stahlblech und dessen Verwendung
DE2738151A1 (de) Beschichtetes stahlblech, verfahren zu dessen herstellung und dessen verwendung zur herstellung von blechdosen
TWI605155B (zh) 容器用鋼板及容器用鋼板之製造方法
WO2010005042A1 (ja) 錫めっき鋼板およびその製造方法
JPS5916998A (ja) 耐レトルト処理性にすぐれたテインフリ−鋼板の製造方法
JP2942105B2 (ja) 湿潤下での経時塗料密着性に優れたスズめっき鋼板の製造法
JPS5959898A (ja) 耐レトルト処理性の優れたテインフリ−スチ−ルの製造方法
JP6119931B2 (ja) 容器用鋼板及び容器用鋼板の製造方法
JPS58210197A (ja) 耐レトルト処理性にすぐれたテインフリ−鋼の製造方法
JPS596393A (ja) 溶接缶用錫メツキ鋼板の製造法
JPS59170298A (ja) 塗料密着性にすぐれたテインフリ−鋼板の製造方法
JPH01219194A (ja) 電解クロメート処理鋼板の前処理方法
JPS6116436B2 (ja)
JPS60114595A (ja) 接着性のすぐれたティンフリ−スチ−ル
JPH0215640B2 (ja)
JPS5896893A (ja) 塗料密着性に優れた光沢錫めつき鋼板
JPS60234995A (ja) テインフリ−鋼板の製造方法
JPS6363640B2 (ja)
JPS6123795A (ja) 塗料2次密着性のすぐれたテインフリ−スチ−ルの製造方法
JPS63498A (ja) 耐レトルト処理性に優れたテインフリ−鋼板の製造方法
JPS6024399A (ja) 塗料密着性にすぐれたテインフリ−鋼板の製造方法
JPS631397B2 (ja)
JPH0570996A (ja) テインフリー鋼板の製造方法
JPS5835599B2 (ja) 塗料密着性の優れた錫めつき鋼板の製造方法
JPS6029494A (ja) 塗料密着性にすぐれたティンフリ−スチ−ルの製造方法