JPS6116436B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6116436B2
JPS6116436B2 JP57184895A JP18489582A JPS6116436B2 JP S6116436 B2 JPS6116436 B2 JP S6116436B2 JP 57184895 A JP57184895 A JP 57184895A JP 18489582 A JP18489582 A JP 18489582A JP S6116436 B2 JPS6116436 B2 JP S6116436B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chromium
chromic acid
treatment
reverse electrolysis
electrolytic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57184895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5974296A (ja
Inventor
Hajime Ogata
Toshiro Ichida
Shunichi Tsugawa
Kyoko Yamaji
Toshio Irie
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP18489582A priority Critical patent/JPS5974296A/ja
Publication of JPS5974296A publication Critical patent/JPS5974296A/ja
Publication of JPS6116436B2 publication Critical patent/JPS6116436B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrochemical Coating By Surface Reaction (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、鋼板の表面に金属クロムの下層とク
ロム水和酸化物の上層とを有するテインフリース
チール、特に接着缶用の材料として耐レトルト処
理性にすぐれた電解クロメート処理鋼板の製造方
法に関するものである。 電解クロム酸処理鋼板は、テインフリースチー
ル・クロムタイプ(以下、TFSと略称する)と
称され、ブリキにかわる缶用材料としての特性が
認められて近年その使用量が増大している。
TFSは表面に金属クロムとクロム水和酸化物被
膜を有するため十分な溶接性能を持たず、その製
缶にあたつては、缶胴なポリアミド系接着剤で接
合されている。 最近TFS缶の用途が拡大し、炭酸飲料やビー
ルなど内容物の充填が低温状態でなされる低温パ
ツク用のみならず、果汁およびコーヒーなどのよ
うに内容物を高温殺菌して充填する、いわゆるホ
ツトパツク用またはパツク後高温で殺菌処理を行
なうレトルト処理が必要な缶にも使用されるよう
になつて、缶胴が破れるトラブルが発生してい
る。このホツトパツク、レトルト処理の際に
TFS接着缶に生ずる缶胴の破れは、前記接合部
のポリアミド系樹脂層を通して浸透する熱水によ
り、塗膜とTFSとの界面の接着が悪くなり、塗
膜−TFS界面から剥離するために発生するもの
である。 調査の結果、従来からクロムめつき浴、電解ク
ロム酸処理浴に添加されていた硫酸がクロム水和
酸化物被膜中に共析しており、レトルト処理時に
溶出して塗膜−TFS界面剥離を起すことがわか
り、硫酸をクロムめつき浴に添加しない方法、め
つき前処理として行なう酸洗にも硫酸を用いない
方法等が種々提案された。しかし、これらの方法
は、金属クロムの析出効率が悪く製造能率を著し
く低下させたり、製品の品質安定性が悪く歩留り
が劣つたりで、工業的には多くの問題が残つてい
た。 本願の発明者らはこの欠点を解消する方法とし
て、クロムめつき後に該液中で鋼板を陽極とする
逆電解処理を施し、その後にクロム酸水溶液中で
電解クロム酸処理を施すことを提案した(特願昭
56−62766)。 しかし、その後の調査によつて、クロムめつき
工程と電解クロム酸処理工程との間に鋼板を陽極
として逆電解を挿入するこの方法は、耐レトルト
処理性の改善に極めて有効であるが、逆電解の電
流密度と電気量を後に詳述するような適正範囲に
選ぶことによつて、逆電解が耐レトルト処理性の
向上に有効であることを新規に見出し、本発明を
完成するに至つた。 本願は薄鋼板に片面50〜200mg/m2の金属クロム
めつきを施し、該金属クロム層表面に5〜30mg/
m2のクロム水和酸化物被膜を有するTFSに関す
るものである。金属クロム層は50mg/m2以下では
耐食性が劣つてよくない。また、200mg/m2以上に
しても耐食性の更なる向上は望めないので、通常
のTFSは50〜200mg/m2の金属クロム層を有して
いる。一方、クロム水和酸化物被膜が5mg/m2
は所望の塗料密着性が得られず、また、30mg/m2
以上では外観が悪くなるので実用的でない。更に
言えば、クロム水和酸化物被膜は8〜25mg/m2
最も好ましい。 通常、TFSを製造するために用いるクロムめ
つき浴および電解クロム酸処理浴には、無水クロ
ム酸またはクロム酸塩、重クロム酸塩の一種以上
を含む水溶液に種々の助剤が加えられている。こ
れらの助剤の中には、硫酸イオン、フツ素を含む
イオンなどの陰イオンを単独または混合して含む
ものが多いが、これらの陰イオンはTFSの表面
に形成されるクロム水和酸化物被膜中に多量に共
析する。特に被膜中に共析した硫酸根はTFS接
着缶のレトルト処理時に溶出して、塗膜−TFS
界面剥離を起し有害である。 本願の発明者らは先に、クロムめつき後に該液
中で鋼板を陽極とする逆電解処理を施し、その後
にクロム酸水溶液中で電解クロム酸処理を施すこ
とを提案した(特願昭56−62766)。その後の調査
の結果、クロムめつき工程と電解クロム酸処理工
程との間に鋼板を陽極として逆電解を施す工程を
挿入するこの方法は、耐レトルト処理性の改善に
極めて有効であるが、逆電解の電流密度と電気量
を適正な組み合せで選ぶことにより、最も品質の
すぐれたテインフリースチールを製造できること
を新規に見出した。第1図は逆電解の電流密度と
電気量の適正な組み合せの範囲を示したものであ
り、図中のA−B−C−D−E−Fで囲まれた範
囲がこれに相当する。A〜Fの位置の逆電解電流
密度x(A/dm2)と電気量y(C/dm2)を座標
(x、y)で下に示す。 A(1、9)、B(1、1)、 C(2、0.2)、D(10、0.2)、 E(10、1)、F(6、9) これより適正範囲を求めると、次式のように表
わすことができる。 0.2≦y≦9 1≦x≦10 −4/5x+9/5≦y≦−2x+21 本発明で逆電解の電流密度と電気量の組み合せ
をこの範囲に限定した理由を、以下に述べる。 逆電解の電流密度が1A/dm2より小さい場合に
は、電気量を多くしても耐レトルト処理性の改善
はみられなかつた(境界A−Bの限定理由)。 逆電解の電流密度が10A/dm2より大きい場合に
は、逆電解処理後に行なう電解クロム酸処理でク
ロム水和酸化物を適正量確保すれば耐レトルト処
理性はすぐれているが、クロム水和酸化物の厚み
むらが発生する(境界D−Eの限定理由)。 逆電解の電気量が0.2C/dm2より小さい場合に
は、耐レトルト処理性の向上は見られなかつた
(境界C−Dの限定理由)。 逆電解の電気量が9C/dm2より大きい場合に
は、クロム水和酸化物の厚みむらが発生する(境
界F−Aの限定理由)。 逆電解の電気量、電流密度共に小さい場合に
は、耐レトルト処理性の向上は全くみられなかつ
た(境界B−Cの限定理由)。 逆電解の電流密度、電気量共に大きい場合に
は、クロム水和酸化物の適正量を確保するために
電解クロム酸処理で多量の電気量を必要とするだ
けでなく、クロム水和酸化物の厚みむらが観察さ
れるなどの問題がある(境界E−Fの限定理
由)。 以上述べたように、逆電解の電流密度と電気量
は共に、電解クロム酸処理後のTFS特性(耐レ
トルト処理性、クロム水和酸化物の厚みむら)あ
るいは適正なクロム水和酸化物量を確保するため
の電解クロム酸処理の必要電気量に影響する。こ
れは、逆電解がクロムめつき後の表面状態に著し
い影響を与えるためと考えられる。 以下、耐レトルト処理性の評価方法について述
べる。一つの試料表面1にフエノール・エポキシ
系塗料を60mg/dm2塗布し、210℃で12分間焼付け
て厚膜1Aを形成した。もう一つの試料表面2に
同じ塗料を25mg/dm2塗布し、同じ条件で焼付け
て薄膜2Aを形成した。この2つの試料を各々幅
70mm、長さ60mmに切断し、塗膜厚の異なる2枚の
試片の長さ方向の両端を8mmだけ重ね、その間に
100μmのナイロンフイルム3をはさみ、ホツト
プレスを用いて200℃で120秒の予熱を行なつた
後、3Kg/cm2の加圧下で200℃、30秒間の圧着を行
なつた(第2a図参照)。この試験片4を10組つ
くり、第2b図に示すように、治具5にセツトし
て130℃のレトルト釜に入れて、150分後および
300分後の剥離本数で耐レトルト処理性の評価を
行なつた。 ◎:150分後の剥離本数 0本、かつ 300分後の 〃 0〜1本 〇:150分後の剥離本数 0〜4本、かつ 300分後の 〃 2〜4本 ×:150分後の剥離本数 5本以上 以下、本発明を実施例および比較例をあげて具
体的に説明する。 板厚0.22mmの冷延鋼板(T4CA)を、5%ホメ
ザソン、80℃中で5A/dm2の電流密度で10秒間の
電解脱脂を行ない、水洗後10%H2SO4中に5秒間
浸漬して水洗を行なつた後、下記条件で本処理を
行なつた。 本処理の工程は、クロムめつき液中で上記冷延
鋼板を陰極として電解を行ない所望の金属クロム
量を確保した後、該液中で鋼板を陽極として逆電
解を行ない、十分に水洗した後、不純物として含
まれる硫酸根などのアニオン以外は意図的には助
剤を添加しない無水クロム酸水溶液中で、鋼板を
陰極として電解クロム酸処理を行ない、所望のク
ロム水和酸化物を確保した。各処理工程の詳細に
ついては表1に示した。このように、図1の境界
A−B−C−D−E−F−Aで囲まれた範囲内で
逆電解の電流密度と電気量を選ぶことにより、ク
ロム水和酸化物の厚みむらがなく、しかも耐レト
ルト処理性のすぐれたテインフリースチールを、
ライン操業上有利(電解クロム酸処理の電気量が
少ない)に製造できることがわかる。
【表】
【表】 【図面の簡単な説明】
第1図は逆電解処理時の電流密度と電気量との
適正な範囲を示すグラフ、第2図は塗料密着力の
耐レトルト処理性試験の方法を示す概要断面図で
ある。 符号の説明、1,2……TFS試料、1A……
厚膜、2A……薄膜、3……ナイロン系接着剤、
4……試験片、5……アングル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 クロムを含有する水溶液中で薄鋼板を陰極電
    解して金属クロムを主体とする電気めつきを行な
    い、引き続き該液中で陽極処理(逆電解)を施し
    た後に、無水クロム酸、重クロム酸塩およびクロ
    ム酸塩群から選んだ1種以上を含有する水溶液中
    で電解クロム酸処理を行なうことによりテインフ
    リースチームを製造するに際して、前記逆電解の
    電流密度をx(A/dm2)、前記逆電解の電気量を
    y(クローン/dm2)とした時、次式 0.2≦y≦9 1≦x≦10 −4/5x+9/5≦y≦−2x+21 を満足する範囲内で逆電解処理を行なうことを特
    徴とする耐レトルト処理性のすぐれたテインフリ
    ースチールの製造方法。
JP18489582A 1982-10-21 1982-10-21 耐レトルト処理性のすぐれたテインフリ−スチ−ルの製造方法 Granted JPS5974296A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18489582A JPS5974296A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 耐レトルト処理性のすぐれたテインフリ−スチ−ルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18489582A JPS5974296A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 耐レトルト処理性のすぐれたテインフリ−スチ−ルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5974296A JPS5974296A (ja) 1984-04-26
JPS6116436B2 true JPS6116436B2 (ja) 1986-04-30

Family

ID=16161194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18489582A Granted JPS5974296A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 耐レトルト処理性のすぐれたテインフリ−スチ−ルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5974296A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2831314B1 (en) * 2012-03-30 2016-05-18 Tata Steel IJmuiden B.V. Coated substrate for packaging applications and a method for producing said coated substrate

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5189843A (ja) * 1975-02-04 1976-08-06
JPS5358442A (en) * 1976-11-06 1978-05-26 Nippon Steel Corp Process for preparing tinnfree steel
JPS5425894A (en) * 1977-07-29 1979-02-27 Vysoka Skola Chem Tech Method and apparatus for recycling liquid
JPS5610996A (en) * 1979-07-06 1981-02-03 Tanaka Precious Metal Ind Repairing material for disconnected circuit foil on printed circuit board
JPS6040519A (ja) * 1983-08-15 1985-03-02 Tohoku Metal Ind Ltd 磁気ヘツドおよびその製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5189843A (ja) * 1975-02-04 1976-08-06
JPS5358442A (en) * 1976-11-06 1978-05-26 Nippon Steel Corp Process for preparing tinnfree steel
JPS5425894A (en) * 1977-07-29 1979-02-27 Vysoka Skola Chem Tech Method and apparatus for recycling liquid
JPS5610996A (en) * 1979-07-06 1981-02-03 Tanaka Precious Metal Ind Repairing material for disconnected circuit foil on printed circuit board
JPS6040519A (ja) * 1983-08-15 1985-03-02 Tohoku Metal Ind Ltd 磁気ヘツドおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5974296A (ja) 1984-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2143822A1 (en) Plated steel sheet for can and process for producing the same
EP0101871B1 (en) Method of producing tin-free steel sheets having improved resistance to retorting treatment
US4157944A (en) Method for pretreatment in the production of tin-free steel
JP2942105B2 (ja) 湿潤下での経時塗料密着性に優れたスズめっき鋼板の製造法
US4519879A (en) Method of producing tin-free steel sheets
JPS6116436B2 (ja)
JPS596393A (ja) 溶接缶用錫メツキ鋼板の製造法
JPS59170298A (ja) 塗料密着性にすぐれたテインフリ−鋼板の製造方法
JPH01219194A (ja) 電解クロメート処理鋼板の前処理方法
KR810001303B1 (ko) 전해(電解)크롬산 처리 강판(鋼板)의 예비 처리법
JPH0215640B2 (ja)
JPS60114595A (ja) 接着性のすぐれたティンフリ−スチ−ル
JPS631397B2 (ja)
JPS6116434B2 (ja)
JPS5974297A (ja) 耐レトルト処理性にすぐれたテインフリ−スチ−ルの製造方法
JPS6123795A (ja) 塗料2次密着性のすぐれたテインフリ−スチ−ルの製造方法
JPS62103397A (ja) 塗膜密着性に優れた製缶用鋼板の製造方法
JPS6152393A (ja) 接着力の優れたテインフリ−スチ−ル
JPH11106954A (ja) 溶接性、耐食性、外観に優れた溶接缶用表面処理鋼板
JPS5970798A (ja) 連続クロムめつき方法
JPS61250199A (ja) 耐高温殺菌性にすぐれたテインフリ−スチ−ルの製造法
JPH09287090A (ja) 表面明度および耐レトルト処理性に優れたティンフリー鋼板の製造方法
JPS63498A (ja) 耐レトルト処理性に優れたテインフリ−鋼板の製造方法
JPS6056098A (ja) 塗料密着性の優れたティンフリ−スチ−ルの製造方法
JPS62256992A (ja) 溶接缶用表面処理鋼板の製造方法