JPS59178721A - 化合物半導体基板の処理方法 - Google Patents

化合物半導体基板の処理方法

Info

Publication number
JPS59178721A
JPS59178721A JP5154083A JP5154083A JPS59178721A JP S59178721 A JPS59178721 A JP S59178721A JP 5154083 A JP5154083 A JP 5154083A JP 5154083 A JP5154083 A JP 5154083A JP S59178721 A JPS59178721 A JP S59178721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
protection film
compound semiconductor
semiconductor substrate
ion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5154083A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Nogami
野上 雅春
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5154083A priority Critical patent/JPS59178721A/ja
Publication of JPS59178721A publication Critical patent/JPS59178721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (7)発明の技術分野 本発明は、化合物半導体、より詳しく述べるならば、化
合物半導体基板(ウェハ)のイオン注入前の処理に関す
るものである。
(イ)従来技術と間融点 化合物半導体基板に所定の半導体デバイス(例えば、集
積回路)を製作するためには、半導体デバイスの基本構
成となる活性層領域を高精度に制御して形成することが
イオン注入によって行なわれている。
例えば、GaAs集積回路の製作においては、通常、引
上げ法(LEC法)による単結晶から得られたGaAs
基板へイオン注入法によってシリコン(St)を導入し
てn型活性層領域を形成している。
このイオン注入層の電気的特性は、電界効果型トランジ
スタのしきい値電圧(”v’th)で示すと第3図中破
線Bのように基板全体での不均一であり、そのためにG
aAs集積回路の歩留シが低い。この不均一性をウェハ
面内におけるしきい値電圧の標準偏差(’Vth )’
 T表わすと、7oないj、80mV’Tある。このよ
うな不均一はGaAs基板面内での結晶欠陥である転位
密度(EPD)4’C対応するエッチビット密度(個/
c4)分布(第2図)と相関し。
ていることがわかる。
(つ)発明の目的 本発明の目的は、引上げ法による化合物半導体基板に形
成するイオン注入層をその電蜘儂性がより均一となるよ
うにして集積回路の製造歩留りを高めることである。
に))発明の構成 上述の目的は、化合物半導体基板に所定のデパイスを形
成するためにイオン注入を行なう前に、その化合物半導
体基板を加熱処理する化合物半導体基板の処理方法によ
って達成される。
化合物半導体基板を加熱する際には、GaAsならばA
3 + InPならばPなどが基板から抜は出ないよう
にアルミニウム窒化Is CA/−N)、シリコン酸化
膜(S 102 )、シリコン窒化膜(SisN+)な
どの保護膜を基板上に形成しておくことが望ましい。あ
るいは、加熱時の雰囲気にAs、Pなどを含ませておい
て基板からの抜は出しを防止してもよい。
本発明に係る処理方法での加熱の条件は、イオン注入後
のアニール温度と同じかそれよりも高くかつアニール時
間と同じかそれよりも長いのが好ましいが、加熱温度と
加熱時間との組合せによって結果を考慮してかなり自由
に設定することができる。例えばGaAs基板での加熱
条件は800℃ならば約1時間であるいは900℃なら
ば約15分間である。
(1)  発明の実施態様 以下、添付図面を参照して本発明の実施例および従来例
である比較例によって本発明をより詳しく説明する。
GaAs基板1(厚さ: 450 /ltn )を引上
は法単結晶(径:2イン力から切り出し、研摩し、鏡面
仕上げして用意する(第1a図)。研摩時に入ルア1[
]工層の除去vCu H230,−: )(,0:上り
、O,−=8 : 1 : 1のエツチング液を使用す
る。この引上げ法によるGaAs基板の品質状態を調べ
るために、鏡面仕上げしまたGa As基板を適当なエ
ッチビット用エツチング液にて処理して基板表面のビッ
ト密度を叡える。得られたエッチビット密度の基板面内
分布は第2図に示すようにW型にかなり不均一である。
不発明に係る処理方法にしたがってGaAs基板1を加
熱する前に、GaAs基板1上にAIN保護膜2(厚さ
:150nm)’eマグネトロ/スパッタリング法で形
成する(@1b図)。そして、850℃の温度で30分
間の加熱処理全フォーミングガ′ス雰囲気中にて行なう
A7N保穫膜2を適切なエツチング液にて除去し、再度
鏡面エツチングを行なう(第1c図)。
次に、鏡面エツチングしたGaAs基板1にシリコン(
St)イオンを加速電圧60 KeV、  ドーズ量1
、OX 1012i2  でイオン注入してドープ領域
(活性層)3を形成する(第1d図)。
GaAs基板1上に再度MN保護膜4(厚さ:150n
m )をマグネトロンスパッタリング法で形成する(第
1e図)。次に、イオン注入後の活性化のために850
℃の温度で20分間のアニーリングをフォーミンダカ゛
ス雰囲気中にて行なう。そして、AIjN保護膜4をエ
ツチング除去する。
このGaAs基板1上にンー・スミ極5、ドレイン電極
6およびケ゛−ト電極7(第1f図)を公知の工程で形
成して電界効果トランジスタを多数個基板全体にわたっ
て形成する。形成した電界効果トランジスタの寸法はケ
゛−ト長u、g)が1.5/Zm、ダート幅(Wg)が
20μm、そしてソース・ドVイン間距離(Lsn )
が511mである。これらトランジスタのしきい値電圧
(Vth) ’fc GaAs基板1の全体にわたって
測定し、得られた結果は第3図の実i1Aに示すように
なる。しきい値電圧の平均値および標準偏差は、’Vt
h =0458 V、 ’Vth = 35mVである
本発明に係る加熱処理全行なわずに、第1a図のように
鏡面エツチングしたGaAs基板1を第1d図に示され
るようにイオン注入処理し、以下前述した第1e図およ
び第1f図での工程を経て形成した同サイズの電界効果
トランジスタのしきい値電圧を従来比較例として測定す
る。得られた結果は第3図の破線Bに示すようになる。
しきい値電圧の平均値および標準偏差はVth = 0
.155 V。
σyth”’ 72 rnVである。
第3図から明らかなように、′醜界製j釆トランソスタ
のしきい値は不発明に従って熱処理をイオン注入m」に
施こずことによってGaAs基板全面にわたってほぼ均
一となる。また、しきい値の標準偏差’vth  は本
発明の場合には従来の場合と比べて約半分になっている
上述した本発明の実施態様例では、AfflN保護膜を
2回形成しているが、Ga As基板上のAll N保
膿膜を通してGaAs基板中にシリコンイオン全注入す
るようにすれば、1回のA7N保護膜形成で済ませるこ
ともできる。
ψ)発明の効果 本発明に係る化合物半導体基板の処理方法によって、イ
オン注入を利用して製作する半導体デバイスの電気特性
の与=巻参均−性が向上してデバイス製作の歩留りが向
上できる。実施態様例では引上げ法によるGaAs基板
(ウェハ)の場合を説明したが、InP等の基板、ある
いは水平フリラマン法により形成されるGaAs基板又
はInP  基板の場合であってもイオン注入前に加熱
処理することによって同様にその基板に製作するデバイ
スの電気的特性の均一化が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1a図ないし第1f図は、本発明に係る化合物半導体
基板の処理方法の工程を含んでいる半導体デバイスの製
造工程を説明するGaAs基板の概略断面図であシ、 第2図は引上げ法のGa As基板のエッチビット密度
分布を示す図であり、 第3図は製作した電界効果トラン7スタのしきい値電田
のGaAs基板面内での変化を示す図である。 1 ・GaAs基板、2 、4 ・A7N保嶺)漠、3
・イオン注入によるドープ領域、5・・・ソース1啄、
6・・・ドレイン電極、7・・・ケ゛−ト電極。 特許出願人 富士通株式会社 特許出1代琲人 弁理士 青 木    朗 弁理士  西  舘  和  之 弁理士  内  1) 幸  男 弁理士  山  口  昭  之 第10面 第1b回 第1c回 第2図 第3国     距離(mm) 20  10   0  10  20距離(mm)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、化合物半導体基板を加熱処理する工程、前記加熱処
    理の後前記化合物半導体基板にイオン注入を行なう工程
    を備えてなることを特徴とする化合物半導体基板の処理
    方法。
JP5154083A 1983-03-29 1983-03-29 化合物半導体基板の処理方法 Pending JPS59178721A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5154083A JPS59178721A (ja) 1983-03-29 1983-03-29 化合物半導体基板の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5154083A JPS59178721A (ja) 1983-03-29 1983-03-29 化合物半導体基板の処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59178721A true JPS59178721A (ja) 1984-10-11

Family

ID=12889854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5154083A Pending JPS59178721A (ja) 1983-03-29 1983-03-29 化合物半導体基板の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59178721A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6057923A (ja) * 1983-09-09 1985-04-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 化合物半導体結晶の均質化方法
JPS61199641A (ja) * 1985-02-28 1986-09-04 Oki Electric Ind Co Ltd 化合物半導体素子の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57103316A (en) * 1980-12-19 1982-06-26 Toshiba Corp Manufacture of compound semiconductor device
JPS5840818A (ja) * 1981-09-03 1983-03-09 Nec Corp 不純物の導入方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57103316A (en) * 1980-12-19 1982-06-26 Toshiba Corp Manufacture of compound semiconductor device
JPS5840818A (ja) * 1981-09-03 1983-03-09 Nec Corp 不純物の導入方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6057923A (ja) * 1983-09-09 1985-04-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 化合物半導体結晶の均質化方法
JPS61199641A (ja) * 1985-02-28 1986-09-04 Oki Electric Ind Co Ltd 化合物半導体素子の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5360752A (en) Method to radiation harden the buried oxide in silicon-on-insulator structures
JP2004063730A (ja) Soiウェーハの製造方法
JPH06236976A (ja) Soi及びその構成方法
KR100878734B1 (ko) Simox 웨이퍼의 제조 방법
JPS59178721A (ja) 化合物半導体基板の処理方法
JPS62104021A (ja) シリコン半導体層の形成方法
US20080227265A1 (en) Methods for Fabricating Semiconductor Devices
JPS61137370A (ja) Mos半導体装置の製造方法
KR100503746B1 (ko) 반도체 소자의 제조방법
JP3260165B2 (ja) 薄膜素子の製造方法
JP3295171B2 (ja) 半導体基板の製造方法
JP3091800B2 (ja) Soi基板の製造方法
JPH0468770B2 (ja)
JP2685384B2 (ja) 半導体基板の製造法
JPH08279475A (ja) 化合物半導体における能動層の形成方法
KR100291276B1 (ko) 반도체 소자의 실리사이드 형성 방법
JPS6142911A (ja) イオン注入による導電層形成方法
JP2002521831A (ja) シリコン基板の表面に非均一な厚みの酸化膜層を形成する方法
JP2003289051A (ja) Simox基板およびその製造方法
JP2001326349A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH10223559A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100508869B1 (ko) 이중 게이트 형성 방법
JPH023537B2 (ja)
JPH03190221A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07335847A (ja) 埋め込み酸化膜を有するシリコン基板の製造方法