JPS59148153A - 光学情報記録読取装置 - Google Patents

光学情報記録読取装置

Info

Publication number
JPS59148153A
JPS59148153A JP58215152A JP21515283A JPS59148153A JP S59148153 A JPS59148153 A JP S59148153A JP 58215152 A JP58215152 A JP 58215152A JP 21515283 A JP21515283 A JP 21515283A JP S59148153 A JPS59148153 A JP S59148153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
lens system
axis
driving means
slide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58215152A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0580052B2 (ja
Inventor
ヘラルダス・ルシエン・マシルダス・ヤンセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS59148153A publication Critical patent/JPS59148153A/ja
Publication of JPH0580052B2 publication Critical patent/JPH0580052B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Moving Of Heads (AREA)
  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、フレームと、第1の軸に沿って該フレームに
関し動きうるよう形成した相体と、該第1軸に沿って該
担体を駆動するための第1電動駆動手段と、該担体上に
配置し該第1軸に垂直な第2軸に沿って該担体に関して
動きうるよう形成したレンズ系と、該第2軸に沿って該
レンズ系を駆動するための第2電動駆動手段と、該担体
および該レンズ系間に配置した支持手段を含むレンズ系
支持装置とを有する光学的に読取可能なディスク上に情
報を記録し読取るための装置に関するものである。
ここでパフレーム″なる語句は、担体が第1電動駆動手
段を介して直接それとともに働く装置の部分を意味する
ものと理解すべきで、フレームそれ自体を装置の伯の部
分に関して動きうるようにすることもできる。また″レ
ンズ系″なる語句は、少なくとも1つのレンズを含む系
を意味するものと理解すべきである。レンズ系は、たと
えば全体として動きうるような対物レンズにより構成す
ることもでき、また対物1ノンズの一部を形成させ、他
の部分を担体に強固に連結するようにすることもできる
この種装置に関しては、例えば、光学的ビデオディスク
プレーヤ、光学的オーディオディスクプレーヤあるいは
光学的記憶ディスク上に情報を記憶再生させるためのコ
ンピュータ周辺装置等の各種の分野において広く知られ
ている。これらのすべての装置においては、ディスクの
回転中に必然的に起る情報面の動きが、形成されるレー
ザビームにより読取スポットに正確に追随されつるよう
にするため、レンズ系を集束軸に沿って動きつるように
している。これは、使用するレンズ系の集束の深さが僅
か数ミクロンにすぎないことから必要である。したがっ
て、レンズ系の集束方向に沿っての動きを許容し、かつ
、装置の構造に応じて、1〜ラツクに追随させるための
径方向の動きと時間偏差を補正するための接線方向の動
きを許容する1つまたはそれ以上の支持装置を設けるこ
とが必要となる。支持装置はレンズ系の不所望の動きを
抑止する機能を有する。レンズ系を配置した担体の径方
向の動きは、読取スポットが光学的に読取可能なディス
クのすべてのトラックに到達しうるようなものとする。
迅速なトラックの位置決めを行うため、もしくは光学的
に読取可能なディスクの空白部分を迅速に発見して、こ
の部分に情報を記録するためには、スライドを径方向通
路に沿って迅速に動かしうるようにすることが重要であ
る。
この場合、レンズ系はある質mを有するため、担体が径
方向に急速に動く間には径方向に垂直な集束軸に沿って
レンズ系を同時に動かす場合に問題を提起するような大
きさをもった径方向の力がレンズ系にかかることになる
。これらの問題は、使用するレンズ系支持装置の形式に
より摩擦に関する問題および帯域幅に関する問題となる
。このことについては、上述形式の既知の装置に関し詳
細に説明することにする。
本願出願人の出願に係るオランダ国特許出願第8.20
4.981号() に記載されている装置の場合、レンズ系は第1の軸と同
じ方向に伸長する複数のブレードスプリングにより担体
上に可動的に支持するようにした対物レンズを含み、担
体は並進可能に形成したスライドを有する。高い周波数
では、ブレードスプリングはもはや並進方向において充
分な強さを保持しないため、スライド駆動のためのバン
ド幅は制限される。したがって、この場合には、ブレー
ドスプリングの変形により並進方向におけるスライドに
関する対物レンズの動きをもたらすことになる。
また、レンズ系用としてスリーブ支持装置を使用するこ
とに関しても、例えば、米国特許第4.021,101
号(特願昭51−25.178号、特開昭51−113
.706号)により既知である。この場合、レンズ系は
支持スリーブ内を動きうるよう形成した対物レンズで、
必然的になにがしかの摩擦を生ずる。また、対物レンズ
は並進スライドに関して動きうるよう形成する。スライ
ドがゆるやかまたは均一な並進的動きをする場合には、
並進方向、したがってレンズ系支持装同の摩擦面に垂直
な方向においては対物レンズに力が作用しないため、こ
の摩擦はきわめて小であるが、大きな加速および減速で
スライドを動かす必要がある場合はこれとは異なってく
る。この場合に生ずる摩擦力はスライドの動きの加速お
よび減速に直接依存する。また、集束軸に沿っての対物
レンズの動きとスライドの動きはいずれも電子的サーボ
回路により制御するようにしているため、集束支持装置
内における可変摩擦は2つのサーボ回路間にクロストー
ク(漏話)を生ずる。また、対物レンズとスリーブ間の
径方向の隙間により伯の問題も発生する。すなわち、対
物レンズに径方向の力が働く場合は、対物レンズはスリ
ーブ内で明確な位置を含有せず、スライドの動きの方向
によって一方の壁部または仙の壁部のいずれかに押しつ
けられるため追跡がさらに難かしくなる。これはレンズ
系支持装置内にプレストレスを与えることにより排除す
ることは可能であるが、一方において、種々の理由によ
り不所望な支持装置における摩擦の増加をきたすほか、
スライドの加速および減速の結果としての摩擦力の変調
をもたらすという難点がある。
本発明の目的は上述のJ:うな摩擦の問題やバンド幅の
問題を大幅に改善した前述形式の光学情報記録読取装置
を提供しようとするものである。これがため、本発明装
置によるときは該第1軸に沿って作用する力が、該支持
手段を介することなく直接該レンズ系にかかるようにす
るための第3駆動手段を具えたことを特徴とする。この
ように、第1の軸に沿って直接あるいは支持手段を介し
て間接的にレンズ系を駆動するだけでなく、直接あるい
は別個の第3駆動手段により直接的にレンズ系を駆動す
ることにより、担体の加速および減速中に支持手段にか
なりの力がかかるのを回避することができる。また、該
第1駆動手段および第3駆動手段により該担体ならびに
それに接着させた部分を含むレンズ系に与えられる駆動
力の比を少なくとも該担体の質量と該部分を含むレンズ
系の質量との比にほぼ等しくするようにしたことを特徴
とする本発明装置の実施例によるときは、支持−/一 手段に働く不所望の力をほぼ完全に除去することができ
る。この結果として第1の軸に沿ってレンズ径および担
体にかかる駆動力により少なくともほぼ同じ大きさの加
速′および減速が起る。これは原則として、レンズ系支
持手段を介しては、第1軸に沿って作用する力が全く伝
達されないことを意味する。
前述のオランダ国特許出願による装置の場合、第1駆動
手段はフレーム上の固定形第1駆動手段とスライド上の
可動第1駆動手段を有し、第1の軸に平行に伸長するエ
アギャップ内でこれら2つの駆動手段を磁気的に機能さ
せるようにしている。
このような装置の場合、該第3駆動手段をレンズ系に連
結した可動第3駆動手段により形成し、該可動第3駆動
手段をエアギャップ内において、フレーム上に配置した
該第1駆動手段とともに磁気的に機能させるようにした
ことを特徴とする本発明実施例を使用することが好都合
である。この後者の実施例の利点に関しては、図面によ
り詳述することにする。
8− 以下図面により本発明を説明する。
第1図ないし第3図に示す装置は、対物レンズ1の形状
のレンズ系を回転軸2のまわりを回動するディスク3に
関して径方向の第1の軸または通路4に沿って滑動させ
つるよう構成する。これがため、図示装置はフレーム5
と、対物レンズ1を支持し、かつ前記フレームに関し径
方向通路4に沿って並進させうるようにしたスライド(
滑動部)6の形状の担体とを具える。前記フレーム5は
、その磁化の方向が第1図の矢印で示すように通路4を
横切る方向に磁化させ、かつ通路4と平行に伸長させた
2つの永久磁石固定子7Aおよび7Bの形状の第1固定
駆動手段を支持する。また、導電材料により形成した2
つの並進可能駆動コイル8Aおよび8Bを含む第1可動
駆動手段を前記固定子磁石の磁界内で動きうるよう配置
する。
スライド6用の並列ガイド配置は2つのすべり棒9A、
9Bと、テトラフルオロエチレンにより形成した4つの
スライディング ベアリング ブツシュ10とを含み、
前記すべり棒はねじ11によりこれらをフレーム5に固
着さぜる。すべり棒9A。
9Bは、それぞれ固定子磁石7Aとすべり棒9A問およ
び固定子磁石7Bとすべり棒9B間にエアギャップ12
Aおよび12Bを有する固定子ヨークの一部を形成する
。駆動コイル8Aおよび8Bはそれぞれすべり棒9Aお
よび9Bのまわりに配置するようにし、スライドの構成
部分を形成せしめる。
また、前記スライドは、コイルのほか2つの端板14お
よび15を有する。2つのコイルサンドを相互接続する
のに役立つこれらの端板14および15は例えば、プラ
スチックまたはアルミニウムのように磁化不純かつ軽量
であるが強靭な材料により形成するを可とする。
対物レンズ1は、放射源(図示を省略)より放出される
放射ビーム20により形成される読取りスポット19に
よりディスク3の動きを追随しうるようにするため、第
2の軸、すなわち、その先軸18に沿ってスライド6に
関し動きうるようにする。
また、対物レンズ1は、スライドの上側の2つのブレー
ドスプリング21および下側の2つのプレードスプリン
グ22を含む対物レンズ支持装置もしくはレンズ系によ
りスライド6上に支持されるようにする。さらに、前記
対物レンズ1は、光軸18に沿って限られた範囲内で全
体として動き、その端部に2つのアクチュエータコイル
24Aおよび24Bの形状の第2の可動駆動手段または
集束駆動手段を支持するユニット23上に配置するよう
にする。
これらのアクチュエータコイル24Aおよび24Bの上
の方の部分はそれぞれすべり棒9Aと固定子磁石7A問
およびすべり棒9Bと固定子磁石7B間のエアギャップ
12Aおよび12B内で動きうるようにし、固定子磁石
の磁界とあいまって、アクチュエータコイルが光軸に沿
って対物レンズ上に力を及ぼしうるようにする。このよ
うに固定子磁石は通路4に沿ってスライドを駆動させる
のに使用するほか軸18に沿って対物レンズを駆動させ
るのにも使用する。
フレーム5は例えば、鉄のような磁化可能材料により形
成するを可とし、永久磁石7Aおよび7Bを支持する固
定子ヨークの一部を形成する。
また、この場合には、前述のようにすべり棒9Aおよび
9Bも固定子ヨークの一部を形成する。
フレーム5はほぼ、底部25ならびに土壁部26A。
26Bおよび27A、 27Bを有する蓋のない箱のよ
うな形状とする。この場合、これら上壁部はフレームの
隅の部分では相互に接合しないようにする。
すなわちフレームのすべては、単一の無地の薄板材料か
ら形成し、底部25から上方に弯曲させた部分により、
その壁部を形成させる。固定子磁石7Aおよび7Bは例
えば、適当な接着材により上壁部26Aおよび26Bの
内側に固着させる。かくすれば、磁石の磁力線は磁石7
Aおよび7Bからエアギャップ12Aおよび12Bを通
って、その端部を土壁部27Aおよび27Bの部分に装
着したすべり棒9Aおよび9Bまで伸長することになる
。このように、すべり棒は磁化可能フレーム5と接触し
、フレームを介して磁気回路が閉じることになる。
また、すべり棒9Aおよび9Bを相互に正しく平行に伸
長させ、かつ同一レベルに配置させるようにするため、
壁部27Aおよび27BにV字形底部を有する四部28
を形成させ、すべり棒を受容させるよう形成する。これ
らの四部は簡単な機械加工操作により所望の正確さで形
成することができる。
この場合、フレーム5の他の部分の正確さには苛酷な要
求が課されることはない。スライド6用のガイド装置の
正確さは、主として、すべり棒9A。
9Bの形状、寸法の正確さと、それらが相互に平行に伸
長する正確さおよびフレームにより同一レベルに保持さ
れる正確さにより決められる。
また、壁部27Aには、特に放射ビーム20を通過させ
るための開口部29を形成させる。対物レンズ1はその
下側に放射ビーム90″の角度で反射させる反射素子3
0を具える。前記開口部29はスライド上のコイル8A
および8Bならびにアクチュエータコイル24Aおよび
24Rに至る電気的接続線の通路用としても機能する。
これらの接続線および他の電気的接続に関しては、本発
明に無関係であるため、図示を簡単にするため図示を省
略しである。
また、通路4内の対物レンズ1の位置を検出するために
通常必要とされる手段に関しても本発明に無関係である
ため、図示を省略し−Cある。
本発明(二、にるときは、径方向通路4に沿って作用づ
る力がシレートスプリング21お」、び22を介しCで
り(り、直接対物レンズ1にかかるようにするため、2
つのコー]イル33Δおよび33Bの形状の第3対物レ
ンズ駆動手段を配置している。これらのコイルはTアギ
ャップ12Aおよび12B内において、永久磁石固定子
とともに磁気的に作用()、したがって、軸4に沿って
スライド6を駆動させ、軸18に沿って対物レンズ1を
駆動させる機能を右、するのみて・なく、対物レンズ1
に径方向の力を作用さ1!る機能をも有する。コイル3
3Aおよび33Bは、それらが集束軸に沿う対物レンズ
の動きを妨げないよう方形状に形成し、すべり捧9Δお
よび9Bのまわりにこれらを配置する。また、対物レン
ズ1はマウント34内に配置する。このマウント34は
、該マウン1−の対向す゛る2つの側に接着さけた2つ
のアルミニウム板35、該板35の間に接着させたコイ
ル33Aおにび33B1同じく板35に張り合せたコイ
ル24△および24Bどともにユニツ1〜23を構成す
−11”t  − る。
スライド用の駆動−1イル8A、OBおよび対物レンズ
用の駆動】イル33△、33Bの大きさくま、それぞれ
、スライド6および対物レンズ1にかかる径方向の駆動
力の比がスライドの質量と]ニラ1−23の質量の比と
同じになるよう選定づ−る。かくすればスプリング21
および22を介して一端において端板14に細端におい
てマウント24に径方向の力が伝達されるのを防止覆る
ことができる。
本発明においでは各種の実施例を実現することができる
。例えば、必ずしも、スライド駆動の永久磁石固定子と
ともに働く」イルにより、対物レンズを径方向に駆動さ
せる必要はなく、第1駆動手段とは全く無関係で、別個
の固定子を有する第3駆動手段を使用することもできる
。対物レンズ支持装置用と()てブレードスプリングを
使用づることは、それぞれの駆動力間の比が完全に正確
でない場合でも、スライドと対物レンズ間の径方向にお
ける相対的1Jきをなくすことを可能にする。
本発明は光学的ディスクを回転させる装置に利用できる
だけでなく、複数の方向に動きうるよう形成した担体を
用いて、固定形ディスク(必ずしも円形であることを要
しない)との間で記録読取りを行う装置にも使用するこ
とかできる。
また、本発明装置は、レンズ系を第1駆動手段により集
束方向に駆動し、第2駆動手段にJ:り光軸に垂直な方
向に駆動するようにし、さらに集束り向に動きうる担体
上にレンズ系を可撓性をもって支持するにうにした既知
の集束装置の1つの変形とすることもできる。すなわち
この既知の集束装置に、可撓性支持手段を介してでなく
、直接作用する集束方向の力をレンズ系に与える第3駆
動手段を付加することにより、この装置に本発明の特徴
をもたらせるよう改良することもできる。
上述したところから明らかなように、本発明は水門10
FW記載の実施例に限定されるものでなく、第1軸に沿
って駆動され、かつ第2駆動手段により第1軸に垂直な
第2軸に沿って動きうる担体上にレンズ系を配置した装
置で、該第1軸に沿って直接レンズ系を駆動する第3駆
動手段を付加する16− ことにJ、す、レンズ系ど111体との間に配置した支
持手段にかがる角荷を最小にするよう改良を施した前述
形式のすべての装置を包含するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明情報記録読取装置の平面図、第2図は第
1図示装置の線T−Trによる縦断面図、 第3図は第1図示装置の線■−■にょる横断面図である
。 1・・・対物レンズ    2・・・回転軸3・・・デ
ィスク     4・・・軸5・・・フレーム    
 6・・・スライド(滑動部)7A、  7B・・・永
久磁石固定子 8A、  8B、33Δ、33B・・・駆動コイル9A
、  !IIR・・・すべり棒 10・・・スライディング ベアリング ブツシュ11
・・・ねじ      12△、12B・・・エアギャ
ップ14、15・・・端板    18・・・光軸19
・・・読取りスポット20・・・放射ビーム21、22
・・・ブレードスプリング 23・・・可動ユニット 24A、243・・・アクチュエータコイル25・・・
底部 26A 、 26B 、 27A 、 27B・・・土
壁部28・・・凹部      29・・・開口部30
・・・反射素子    34・・・マウント35・・・
アルミニウム板。 特許出願人   エヌ・べ−・フィリップス・フルーイ
ランペンファブリケン 19− −326−−−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、フレーム(5)と、第1の軸(4)に沿って該フレ
    ームに関し動きうるよう形成した担体(6)と、該第1
    軸に沿って該担体を駆動するための第1電動駆動手段(
    5,7,8゜9)と、該担体上に配置し、該第1軸に垂
    直な第2軸(18)に沿って該担体に関して動きうるよ
    う形成したレンズ系(1)と、該第2軸に沿って該レン
    ズ系を駆動するための第2電動駆動手段(5,7,9,
    24)と、該担体(6)および該レンズ系間に配置した
    支持手段(21,22,31,32)を含むレンズ系支
    持装置とを含む光学的に読取可能なディスク(3)上に
    情報を記録し読取るための装置において、該担体(6)
    の第1軸(4)に沿って作用する力が該支持手段(21
    ,22,31,32)を介することなく直接該レンズ系
    にかかるようにするための第3駆動手段(33)を具え
    たことを特徴とする光学情報記録読取装置。 2、該第1駆動手段および該第3駆動手段により該担体
    ならびにそれに接着するようにした部分を含むレンズ系
    に与えられる駆動力の比を少なくとも該担体の質量と該
    部分を含むレンズ系の質量との比にほぼ等しくするよう
    にしたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光
    学情報記録読取装置。 3、該第1駆動手段にフレーム上の第1駆動手段と担体
    に関して動きうるよう形成した担体上の第1駆動手段と
    を設け、2つの該駆動手段を該第1軸に平行に伸長する
    エアギャップ内において相互に磁気的に機能させるよう
    にするとともに、該第3駆動手段(33)を該レンズ系
    (1)に連結した可動第3駆動手段により形成し、該可
    動第3駆動手段を、該エアギャップ(12)内において
    、フレーム上に配置した該第1駆動手段とともに磁気的
    に機能させるようにしたことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の光学情報記録読取装置。
JP58215152A 1983-02-14 1983-11-17 光学情報記録読取装置 Granted JPS59148153A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8300540 1983-02-14
NL8300540 1983-02-14
NL83201437.7 1983-10-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59148153A true JPS59148153A (ja) 1984-08-24
JPH0580052B2 JPH0580052B2 (ja) 1993-11-05

Family

ID=19841410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58215152A Granted JPS59148153A (ja) 1983-02-14 1983-11-17 光学情報記録読取装置

Country Status (8)

Country Link
US (2) US4504935A (ja)
EP (1) EP0118626B1 (ja)
JP (1) JPS59148153A (ja)
CA (1) CA1213048A (ja)
DE (1) DE3373155D1 (ja)
ES (1) ES526601A0 (ja)
HK (1) HK34989A (ja)
SG (1) SG27888G (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS613562U (ja) * 1984-06-06 1986-01-10 アルプス電気株式会社 デイスクプレ−ヤのピツクアツプ駆動装置
JPS6214331A (ja) * 1985-07-12 1987-01-22 Oki Electric Ind Co Ltd 光学ヘツド
JPS62107441A (ja) * 1985-11-05 1987-05-18 Oki Electric Ind Co Ltd 光学ヘツド
JPS6350924A (ja) * 1986-08-20 1988-03-03 Oki Electric Ind Co Ltd 対物レンズ駆動装置
US4922477A (en) * 1987-05-30 1990-05-01 Nec Home Electronics Ltd. Optical head unit
JPH03168930A (ja) * 1989-11-27 1991-07-22 Olympus Optical Co Ltd 光学系駆動装置
JPH03203030A (ja) * 1989-12-28 1991-09-04 Fuji Xerox Co Ltd 光ディスク装置
US5109366A (en) * 1988-04-14 1992-04-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Slip-off preventing tracking control apparatus

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4566089A (en) * 1983-03-30 1986-01-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Deviation correction apparatus for optical disc light beams
USRE33548E (en) * 1983-03-30 1991-03-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Deviation correction apparatus for optical disc light beams
DE3469814D1 (en) * 1983-05-31 1988-04-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Apparatus for driving objective lens of optical disc player
NL8402777A (nl) * 1984-09-12 1986-04-01 Philips Nv Lensdrager ten behoeve van een electrodynamische inrichting voor het met een stralingsvlek inschrijven en/of aftasten van optische platen, alsmede een werkwijze voor het vervaardigen van een lensdrager.
US4704712A (en) * 1985-06-24 1987-11-03 Rca Corporation Low-friction slide apparatus for optical disc translation stage
US4813033A (en) * 1985-10-30 1989-03-14 International Business Machines Corporation Two axis electromagnetic actuator with axis balanced suspension
GB2186734B (en) * 1986-02-14 1990-04-25 Ricoh Kk Disk drive
US4763314A (en) * 1986-08-13 1988-08-09 Optimem Linear actuator for an optical disk storage apparatus
US4856871A (en) * 1987-08-31 1989-08-15 General Electric Company Replaceable laser and lens assembly
US4945526A (en) * 1988-10-18 1990-07-31 Laser Magnetic Storage International Company Actuator assembly for optical disk systems
US5023861A (en) * 1988-12-20 1991-06-11 Literal Corporation Single stage tracking actuator apparatus for optical beam information storage drive system
DE69030514T2 (de) * 1989-02-10 1997-11-13 Toshiba Kawasaki Kk Gerät zum Antreiben einer Objektivlinse
US4956735A (en) * 1989-05-08 1990-09-11 Hewlett-Packard Company Actuator magnetic circuit
KR920002933B1 (ko) * 1989-05-25 1992-04-10 삼성전자 주식회사 광학적 정보기록 재생장치의 광 픽업구동장치
US6141300A (en) * 1989-06-20 2000-10-31 Discovision Associates Optical actuator including lens assembly with optical axis having symmetric suspensory forces acting thereon and optical disc system including same
US5265079A (en) * 1991-02-15 1993-11-23 Applied Magnetics Corporation Seek actuator for optical recording
US5136558A (en) * 1989-06-20 1992-08-04 Applied Magnetics Corporation Two axis electromagnetic actuator
JPH0323523A (ja) * 1989-06-21 1991-01-31 Sony Corp 光学ヘッド装置
US5218587A (en) * 1989-06-30 1993-06-08 Fuji Xerox Co., Ltd. Magnetic optical recording/reproducing apparatus
US5107372A (en) * 1989-09-06 1992-04-21 Daniel Gelbart Focus servo actuator for moving lens scanners
JPH03113757A (ja) * 1989-09-22 1991-05-15 Pioneer Electron Corp 光磁気ディスクプレーヤ
JPH03113758A (ja) * 1989-09-22 1991-05-15 Pioneer Electron Corp 光磁気ディスクプレーヤ
JPH03254425A (ja) * 1990-01-31 1991-11-13 Ricoh Co Ltd 光ディスクドライブ装置
JP2870112B2 (ja) * 1990-04-13 1999-03-10 三菱電機株式会社 フレキシブルディスク装置
JP2793698B2 (ja) * 1990-06-18 1998-09-03 株式会社リコー フオーカスオフセット補正方法
US5245174A (en) * 1990-10-15 1993-09-14 Applied Magnetics Corporation Focus sensing apparatus utilizing a reflecting surface having variable reflectivity
GB2248989B (en) * 1990-10-15 1995-05-24 Applied Magnetics Corp Focus sensing apparatus and method
US5313332A (en) * 1990-11-16 1994-05-17 Applied Magnetics Corporation Flexure suspension for two axis actuator
US5729511A (en) * 1991-02-15 1998-03-17 Discovision Associates Optical disc system having servo motor and servo error detection assembly operated relative to monitored quad sum signal
US6069857A (en) * 1991-02-15 2000-05-30 Discovision Associates Optical disc system having improved circuitry for performing blank sector check on readable disc
US6236625B1 (en) 1991-02-15 2001-05-22 Discovision Associates Optical disc system having current monitoring circuit with controller for laser driver and method for operating same
US5677899A (en) 1991-02-15 1997-10-14 Discovision Associates Method for moving carriage assembly from initial position to target position relative to storage medium
US5808980A (en) * 1991-02-15 1998-09-15 Discovision Associates Seek actuator for optical recording
JPH056557A (ja) * 1991-06-28 1993-01-14 Toshiba Corp 光学装置
US5177640A (en) * 1991-10-08 1993-01-05 Applied Magnetics Corporation Two-axis moving coil actuator
US5220222A (en) * 1991-12-23 1993-06-15 Eastman Kodak Company Magnetic bushings for an optical access actuator
JP3116287B2 (ja) * 1992-02-03 2000-12-11 株式会社リコー 光学式情報記録再生装置
JP3317997B2 (ja) * 1992-06-03 2002-08-26 株式会社リコー 対物レンズ駆動装置
US5381288A (en) * 1992-06-16 1995-01-10 Applied Magnetics Corporation, Inc. Center moment suspension assembly
US5278820A (en) * 1992-09-28 1994-01-11 Eastman Kodak Company Apparatus and method for a radial access mechanism for a disk player/recorder
KR100200808B1 (ko) * 1992-11-30 1999-06-15 윤종용 광픽업 구동장치
JP2762930B2 (ja) * 1994-06-14 1998-06-11 日本電気株式会社 薄型内周外周アクセス光ヘッド
JPH0821946A (ja) * 1994-07-08 1996-01-23 Minolta Co Ltd 電気−機械変換素子を使用したレンズ装置駆動機構
US6434087B1 (en) 1995-01-25 2002-08-13 Discovision Associates Optical disc system and method for controlling bias coil and light source to process information on a storage medium
US6091684A (en) * 1995-01-25 2000-07-18 Discovision Associates Optical disc system and method for changing the rotational rate of an information storage medium
US5920539A (en) * 1995-01-25 1999-07-06 Discovision Associates Apparatus and method for suppression of electromagnetic emissions having a groove on an external surface for passing an electrical conductor
US5748578A (en) * 1995-01-25 1998-05-05 Discovision Associates Colpitts type oscillator having reduced ringing and improved optical disc system utilizing same
US5745470A (en) * 1995-05-31 1998-04-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Head moving apparatus which cancels leakage flux
US6549507B1 (en) * 1999-06-11 2003-04-15 Acute Applied Technologies, Inc. Apparatus with ring shape sleeves
JP4395694B2 (ja) * 2001-06-14 2010-01-13 ソニー株式会社 対物レンズ駆動装置及びこれを備えたディスクドライブ装置
DE102005010868A1 (de) * 2005-03-07 2006-09-14 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Abtasteinrichtung für optische Speichermedien
GB2534823B (en) * 2013-12-31 2020-05-20 Halliburton Energy Services Inc Geophone with tunable resonance frequency

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6430228A (en) * 1987-07-27 1989-02-01 Nippon Telegraph & Telephone Manufacture of semiconductor device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2964903A (en) * 1958-05-09 1960-12-20 Gen Electric Thermal positioning device
NL7402768A (nl) * 1974-02-28 1975-09-01 Philips Nv Inrichting voor het schrijven en/of weergeven van informatie in respektievelijk van een draaiende schijfvormige registratiedrager.
NL164689C (nl) * 1975-03-10 1981-01-15 Philips Nv Optische focusseerinrichting voor het focusseren van een stralingsbundel.
JPS5718035A (en) * 1980-07-03 1982-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical recording and reproducing device
JPS57122030U (ja) * 1981-01-26 1982-07-29
JPS57147143A (en) * 1981-03-07 1982-09-10 Olympus Optical Co Ltd Objective lens driving device
JPS583139A (ja) * 1981-06-29 1983-01-08 Toshiba Corp 光デイスク用光学ヘツドの駆動機構

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6430228A (en) * 1987-07-27 1989-02-01 Nippon Telegraph & Telephone Manufacture of semiconductor device

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS613562U (ja) * 1984-06-06 1986-01-10 アルプス電気株式会社 デイスクプレ−ヤのピツクアツプ駆動装置
JPH0341331Y2 (ja) * 1984-06-06 1991-08-30
JPS6214331A (ja) * 1985-07-12 1987-01-22 Oki Electric Ind Co Ltd 光学ヘツド
JPS62107441A (ja) * 1985-11-05 1987-05-18 Oki Electric Ind Co Ltd 光学ヘツド
JPS6350924A (ja) * 1986-08-20 1988-03-03 Oki Electric Ind Co Ltd 対物レンズ駆動装置
US4922477A (en) * 1987-05-30 1990-05-01 Nec Home Electronics Ltd. Optical head unit
US5109366A (en) * 1988-04-14 1992-04-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Slip-off preventing tracking control apparatus
JPH03168930A (ja) * 1989-11-27 1991-07-22 Olympus Optical Co Ltd 光学系駆動装置
JPH03203030A (ja) * 1989-12-28 1991-09-04 Fuji Xerox Co Ltd 光ディスク装置
JP2808767B2 (ja) * 1989-12-28 1998-10-08 富士ゼロックス株式会社 光ディスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
HK34989A (en) 1989-05-05
EP0118626A1 (en) 1984-09-19
SG27888G (en) 1988-09-30
ES8406768A1 (es) 1984-07-01
CA1213048A (en) 1986-10-21
EP0118626B1 (en) 1987-08-19
US4504935A (en) 1985-03-12
US4607913A (en) 1986-08-26
DE3373155D1 (en) 1987-09-24
JPH0580052B2 (ja) 1993-11-05
ES526601A0 (es) 1984-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59148153A (ja) 光学情報記録読取装置
US6944103B2 (en) Optical pick-up actuator
KR0185972B1 (ko) 광 픽업 헤드 장치
EP0316846B1 (en) Optical apparatus
US5007712A (en) Optical pick-up unit
JP2637415B2 (ja) 光磁気記録再生装置
US4932019A (en) Disk player having a vibration dissipating device
JP3061521B2 (ja) 光ディスクドライブ用の電磁レンズアクチュエータ
US6256287B1 (en) Method of manufacturing a lens system comprising two lens elements
JPH0746424B2 (ja) 光学式記録再生装置における光学ヘツドブロツクの支持装置
EP0390263B1 (en) Device for inscribing and/or reading a magneto-optical information carrier
JP2000311366A (ja) 光ピックアップ装置
JP3159482B2 (ja) 光ピックアップ装置
JPS63119026A (ja) 光学系駆動装置
JPH0439132B2 (ja)
JP2881993B2 (ja) 光磁気記録装置
JPH0352125A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0660389A (ja) 光学ヘッド装置
JPS6063738A (ja) 対物レンズの2次元駆動装置
JPS621130A (ja) 光学式記録および/または再生装置
JPH0447900B2 (ja)
JPS6381634A (ja) 対物レンズの駆動装置
JPS62139141A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH08124190A (ja) 対物レンズ駆動装置及びこれを利用した光ディスク装置
JPH0242635A (ja) 対物レンズ駆動装置における対物レンズ変位検出手段の調整方法